諸井誠の情報 (もろいまこと) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]
【ポケモンGO】
ポケモンの発生場所、時間
■名前・氏名 |
もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]
諸井誠
経歴 1952年 - 東京音楽学校本科作曲科卒。池内友次郎に師事。第21回音楽コンクール入賞。 1953年 - エリザベート王妃国際音楽コンクール入賞。ISCM国際音楽祭入賞。 1955年 - ISCM国際音楽祭入賞。 1958年 - ISCM国際音楽祭入賞。 1995年 - 紫綬褒章受章。 2013年 - 9月2日午前3時36分、間質性肺炎で死去。82歳没。 主要作品 ヴァイオリンとオーケストラのための協奏組曲 ピアノのためのαとβ 著書 園田高弘・諸井誠往復書簡 ベートーヴェンのピアノ・ソナタ―分析と演奏(音楽之友社 1971年) ロベルトの日曜日(音楽之友社 1972年/中公文庫 1980年) ぼくのBBB(音楽之友社 1974年) 続ロベルトの日曜日(音楽之友社 1976年) これがクラシックだ 音楽入門決定版(音楽之友社 1977年8月) ピアノ名曲名盤100(音楽之友社 1977年12月) 交響曲名曲名盤100(音楽之友社 1979年6月) 音楽の見える時 諸井誠音楽論集(音楽之友社 1981年7月) 名曲の条件(中央公論社:中公新書 1982年/講談社学術文庫 2019年11月)解説岡田暁生 音楽の聴きどころ「交響曲」(音楽之友社 1982年4月/交響曲の聴きどころ、同・オルフェ・ライブラリー 2010年12月) 世紀末芸術と音楽 往復書簡(篠田一士共著 音楽之友社 1983年11月) ロマン派のピアノ曲 分析と演奏 往復書簡(園田高弘共著 音楽之友社 1984年2月) わたしのラヴェル(音楽之友社 1984年5月) 音楽の創造と再生 レコード音楽文化論(音楽之友社 1985年11月) 現代音楽は怖くない マーラーからメシアンまで(講談社 1985年11月) 諸井誠のクラシック試聴室 ベスト・レコードはこれだ!(音楽之友社 1985年8月) 音楽の現代史 世紀末から戦後へ(岩波書店:岩波新書 1986年) コンサートの楽しみ方(TBSブリタニカ 1986年9月) オペラの時間(中央公論社 1988年9月) 名随筆選音楽の森4 レコードと私(音楽之友社 1989年8月)。編著 諸井誠の交響曲名盤探訪(音楽之友社 1995年1月) 諸井誠のベートーヴェン ピアノ・ソナタ研究(音楽之友社(全3巻)、2007年-2010年) 私のベートーヴェン・フリーズ 自分史の中のベートーヴェン(マザーアース 2007年7月) ブラームスの協奏曲と交響曲(音楽之友社 2014年1月)、遺著 |
もしもしロボ「諸井誠の情報に関する情報が見つかるかもしれないよ!」
もしもしロボに再調査を依頼する
(数秒で調査します!)
※新しい情報があった場合は記事が追加されます。無かった場合はページ更新のみされます。
moroi makoto
諸井誠さんはガラガラを探しているのかも知れない!
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター

話題の芸能人・有名人
グループ
さくら学院 ももクロ Prizmmy☆ Especia E-girls palet キャンディzoo AKB48G 風男塾 さんみゅ~ asfi BABYMETAL 私立恵比寿中学 LinQ Rev.from DVL AeLL. SKE48 愛乙女★DOLL SUPER☆GiRLS ベイビーレイズ 赤マルダッシュ☆ アイドルカレッジ Silent Siren アリス十番 Ange☆Reve 放課後プリンセス アップアップガールズ(仮) THE ポッシボー 乃木坂46 CheekyParade PASSPO☆ Doll☆Elements まなみのりさ ライムベリー フェアリーズ 9nine Candy Kiss アイドリング 夢みるアドレセンス チームしゃちほこ predia NMB48 HKT48 ALLOVER GALETTe でんぱ組.inc CoverGirls ハロプロ ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ Splash! GEM amorecarina 乙女新党 東京女子流 Chelip AKB48 X21
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「諸井誠」を素材として二次利用しています。