もしもし情報局 > 歴史学者(日本史) > 大阪府 > 田中卓

田中卓の情報 (たなかたかし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

田中卓の情報 (たなかたかし) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、出身地]


【ポケモンGO】
ポケモンの発生場所、時間


■名前・氏名
田中 卓
(たなか たかし)
■職業
歴史学者(日本史)
■田中卓の誕生日・生年月日
1923年12月12日
■出身地・都道府県
大阪出身

田中卓と同じ年に生まれた芸能人(1923年生まれ)

田中卓と同じ誕生日の人(12月12日)

田中卓と同じ出身地の芸能人(大阪府生まれ)


もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]

田中卓

略年譜

1936年(昭和11年)3月、大阪市立中之島尋常小学校卒業。

1942年(昭和17年)9月、浪速高等学校高等科文科乙類卒業。10月、東京帝國大學文学部国史学科入学。

1945年(昭和20年)9月、東京帝國大學文学部国史学科卒業。

1947年(昭和22年)2月、大阪府立図書館助手。

1948年(昭和23年)4月、大阪府立阿部野高等学校教諭。

1950年(昭和25年)10月、大阪社会事業短期大学(現在の大阪府立大学社会福祉学部)講師。

1951年(昭和26年)5月、大阪社会事業短期大学寮監を兼任(1960年3月迄)。11月、大阪社会事業短期大学助教授。

1952年(昭和29年)3月、大阪社会事業短期大学教授(1962年3月迄)。

1960年(昭和35年)4月、主論文「伊勢神宮の創祀と発展」と副論文「住吉大社神代記の研究」、「出雲国風土記の研究」により、國學院大學より文学博士の学位を取得(主査は國學院大學教授岩橋小彌太、副査は同大教授河野省三)。

1961年(昭和36年)9月、皇學館大學設立準備委員。

1962年(昭和37年)4月、皇學館大學開学。同大學教授に就任。皇學館大學附属図書館長併任(1963年3月迄)。

1967年(昭和42年)12月、皇學館大學出版部長併任(1974年1月迄)。

1968年(昭和43年)12月、岸信介皇學館大學総長付を委嘱(1980年3月迄)。

1969年(昭和44年)7月、財団法人皇學館後援会常務理事就任(1986年10月、同会の解散迄)。

1972年(昭和47年)3月、皇學館大學理事に就任(1988年3月迄)。

1973年(昭和48年)12月、皇學館大學文学部長併任(4期、1980年3月迄)。

1975年(昭和50年)4月、皇學館大學史料編纂室室長併任(1978年3月迄)。

1978年(昭和53年)4月、皇學館大學史料編纂所所長併任(1979年5月迄)

1980年(昭和55年)4月、皇學館大學学長就任(1988年3月迄)。

1992年(平成4年)3月、皇學館大學教授退職。4月、皇學館大學大学院教授に就任。

1994年(平成6年)3月、皇學館大學大学院教授定年退職。6月、皇學館大學名誉教授の称号を授与。

2003年(平成15年)4月、皇學館大学学事顧問就任(2007年2月迄)。

2011年(平成23年)7月、皇學館大学学事顧問就任。

1950年(昭和25年)4月、藝林會発足。委員となる。

1954年(昭和29年)1月、井上薫・岸俊男・直木孝次郎と共に続日本紀研究会を結成。

1954年(昭和29年)11月、吉永登・秋本吉郎・小島憲之と共に風土記研究会を結成。

1957年(昭和32年)1月、日本上古史研究会を発足し、月刊誌『日本上古史研究』を主宰(1963年12月迄)。

1959年(昭和34年)1月、住吉大社崇敬青年会会長(1960年6月迄)。

1963年(昭和38年)2月、日本教師会結成。会長に就任(1980年5月迄)。

1964年(昭和39年)10月、伊勢青々塾を設立し、学生を指導(1994年10月迄)。

1974年(昭和49年)7月、式内社研究会結成。理事長に就任。

1979年(昭和54年)5月 瀧川政次郎の後を受け、式内社研究会会長に就任。

1984年(昭和59年)3月、財団法人神道大系編纂会理事に就任。9月、赤坂御苑で行われた秋の園遊会に招待。

1996年(平成8年)8月、有限会社青々企画を設立。

1998年(平成10年)11月、勲三等瑞宝章受章。

著書

『住吉大社神代記』 住吉大社神代記刊行会 1951年10月

『神宮の創祀と発展』(神宮教養叢書第5集) 神宮司庁教導部 1959年3月

『愛国心の目覚め』 至文堂 1962年10月

『住吉大社史(上巻)』 住吉大社奉賛会 1963年7月

『祖国を見直そう』 実業之世界社 1967年7月

『最新日本史』 育誠社 1967年11月

『祖国は呼びかける』 太陽社 1973年1月

『日本古典の研究』 皇學館大學出版部 1973年5月

『日本国家成立の研究』 皇學館大學出版部 1974年3月

『海に書かれた邪馬台国 ついに明かされた女王国の秘密』 青春出版社 1975年10月

『古代天皇の秘密 鉄刀<115字>が証かす日本国家のルーツ』 太陽企画出版 1979年2月

『皇国史観の対決』 皇學館大學出版部 1984年2月

『伊勢神宮と式年遷宮』 皇學館大學出版部 1987年12月

『歴史と伝統 この大学を見よ』 皇學館大學出版部 1988年8月

『住吉大社史(中巻)』 住吉大社奉賛会 1994年11月

『愛子さまが将来の天皇陛下ではいけませんか』幻冬舎新書 2013年12月

『日本国家の成立』、1992年7月、以下は講演冊子:國民會館叢書 

『歴史家として観た戦後五十年―YP(ヤルタ会議ポツダム会議)体制の克服と国連体制の崩壊』1996年3月

『「日本」の国号と「日の丸」「君が代」について―国旗・国歌の法制化にむけて』 1999年7月

『日本の建国史―三替統合の精華』、2003年12月 

『女帝・女系反対論に対する批判と私見、原則―「有識者会議」報告に賛同し、政府案に要望す』、2006年1月

『皇統の「万葉一統」を護持するために 女性宮家創設の是非をめぐって』、2012年3月

(1)神話と史実 1987年2月

(2)日本国家の成立と諸氏族 1986年10月

(3)邪馬台国と稲荷山刀銘 1985年4月

(4)伊勢神宮の創祀と発展 1985年6月

(5)壬申の乱とその前後 1985年9月

(6)律令制の諸問題 1986年5月

(7)住吉大社神代記の研究 1985年12月

(8)出雲国風土記の研究 1988年5月

(9)新撰姓氏録の研究 1996年9月

(10)古典籍と史料 1993年8月

(11-1)神社と祭祀 1994年8月

(11-2)私の古代史像-付総目次- 1998年7月

(1)伊勢・三輪・賀茂・出雲の神々 2011年12月

(2)古代の住吉大社 2012年3月

(3)考古学・上代史料の再検討 2012年6月

(4)日本建国史と邪馬台国 2012年9月

(5)平泉史学の神髄 2012年12月

(6)出陣学徒の終戦史録 2013年3月

(1)愛国心と戦後五十年 1998年10月

(2)平泉史学と皇国史観 2000年12月

(3)祖国再建(上)〈建国史を解く正統史学〉 2006年12月

(4)祖国再建(下)〈わが道を征く六十余年〉 2006年12月

『住吉大社神代記』 同刊行会 1951年7月

『神武天皇紀元論』 立花書房 1958年3月

『維新の歌 幕末尊王志士の絶唱』 日本教文社 1974年5月

『古代史籍続集』(天理図書館善本叢書) 八木書店 1975年1月

『白山神社史』 白山神社 1992年5月

『平泉博士史論抄』 青々企画 1998年2月

『平泉澄博士全著作紹介』 勉誠出版 2004年2月

『大正昭和 福井県史・下巻』 福井県 1957年3月

『神道のこころ』 国民思想社 1965年12月

『枚方市史・第3巻史料編(2)』 大阪府枚方市役所 1966年3月

『創立九十年再興十年・皇學館大學史』 皇學館大學 1972年10月

『伊勢神宮と日本文化』(神宮教養叢書別冊6)神宮文庫 1990年4月

『出雲国風土記の研究』(平泉澄監修)出雲大社 1953年7月

『続日本紀語句索引稿』(日本上古史研究会増刊 第3集、福原紀子・寺田富美子と共編)日本上古史研究会 1958年7月

『真清田神社史』 真清田神社史編纂委員会 1994年5月

『式内社調査報告』第25巻 式内社研究会 1995年2月

神道大系本『新撰姓氏録』 神道大系編纂会 1981年2月

神道大系本『神道五部書』 神道大系編纂会 1993年7月

神道大系本『風土記』 神道大系編纂会 1994年3月

tanaka takashi


ポケモンの発生場所、時間
ポケストップの場所


田中卓さんはモルフォンを探しているのかも知れない!


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
田中卓
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

話題の芸能人・有名人

おまかせワード

ニャンギラス  花のあすか組!  おかわりシスターズ  おニャン子クラブ  あみん  うしろゆびさされ組  ペッパー警部  オナッターズ  Wink  キャッツ★アイ  リンリン・ランラン  全日本女子プロレス  キララとウララ  アイドル夢工場  エンジェルス  ピンク・レディー  オレンジ・シスターズ  BaBe  クラッシュギャルズ  キャンディーズ  あなたに夢中  ザ・リリーズ  うしろ髪ひかれ隊  わらべ  サンミュージック  夕やけニャンニャン  キャプテン  きゃんきゃん  フジサンケイグループ  ゴールデンハーフ 

グループ

ライムベリー ハロプロ palet Chelip Splash! Especia AKB48 CheekyParade AKB48G SKE48 BABYMETAL SUPER☆GiRLS LinQ 愛乙女★DOLL Silent Siren フェアリーズ 夢みるアドレセンス predia ももクロ ひめキュンフルーツ缶 GALETTe Candy Kiss NMB48 チームしゃちほこ HKT48 Ange☆Reve THE ポッシボー アイドルカレッジ amorecarina PASSPO☆ キャンディzoo 放課後プリンセス 風男塾 AeLL. アイドリング Prizmmy☆ さんみゅ~ ALLOVER X21 Doll☆Elements GEM でんぱ組.inc アリス十番 まなみのりさ さくら学院 赤マルダッシュ☆ 東京女子流 乃木坂46 からっと☆ 乙女新党 私立恵比寿中学 CoverGirls asfi アップアップガールズ(仮) Rev.from DVL ベイビーレイズ E-girls 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「田中卓」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました