音松くん(おとまつくん) |Wiki【もしもし辞書】
もしもしロボ調査[Wiki(ウィキ)情報]
音松くん
音松くん(おとまつくん)は、1992年4月18日-1995年9月30日にフジテレビで土曜日23:30-24:00 (通称Panasonic枠)に放送されていた、バラエティ番組『夢がMORI MORI』の1コーナーにSMAPが6人兄弟を演じたコントである。名前の由来は『おそ松くん』をもじったもの。 概要 ダンス教室を営む音博子(おと・ひろこ:森口博子)の6人の弟たち(六つ子)という設定で、名前は全員「○(←色が入る)松」。通常は、各自の名前に付いている色と同色の詰襟・ボタン無しの学生服を着ている。 イメージカラーから連想される事柄にあわせて、各役柄の個性を設定している。SMAPがジャニーズやアイドルファンだけではなく一般的にも知られるきっかけとなったシチュエーション・コメディである。 設定上、誰が何番目の兄弟なのかは明確にされていない。 2006年5月1日放送の『SMAP×SMAP』で、白松(森)を除く5人で「音松くん リターンズ」として復活した。 2013年9月30日放送の『SMAP GO!GO!』でのキャラクター紹介では白松(森)も含めた六人の紹介があった。 メンバー 中居正広 - 青松 (青い空と海が好きな青春熱血体育会系で単細胞) 木村拓哉 - 赤松 (クールかつ情熱的に真赤な薔薇を手にして女性を魅了する) 稲垣吾郎 - 桃松 (早熟で、エッチな妄想大好き少年) 森且行 - 白松 (「清く正しく」がモットーの白ぶちメガネの優等生) 草彅剛 - 黄松 (きいまつ。カレーが大好きで、「~でインド」が口癖) 香取慎吾 - 緑松 (みどまつ。自然が大好きで「エコロジー」が口癖、常に盆栽を手にしている) |
※自動巡回調査の為、文章がおかしな場合がありますがご了承ください。
もしもしロボ「音松くんに関する情報が見つかるかもしれないよ!」
もしもしロボに再調査を依頼する
(数秒で調査します!)
※新しい情報があった場合は記事が追加されます。無かった場合はページ更新のみされます。
otomatsukun
ポケモンGO(ぽけもんごー)が日本で配信中!!
「プレイ方法がよく分からない」という人が多いみたい
【ピカチュウを手に入れる方法(裏技)】
初期ポケモン3匹(ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネ)がマップ上に現れたら、タップせずに移動を続ければ初期ポケモンをピカチュウにできる
音松くんさんはイーブイを探しているのかも知れない!
注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
