もしもし情報局 > 1936年 > 12月18日 > イラストレーター

ひこねのりおの情報 (本名:彦根範夫)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

ひこねのりおの情報(本名:彦根範夫) イラストレーター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ひこね のりおさんについて調べます

■名前・氏名
ひこね のりお
(読み:本名:彦根 範夫)
■職業
イラストレーター
■ひこねのりおの誕生日・生年月日
1936年12月18日 (年齢87歳)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

ひこねのりおと同じ1936年生まれの有名人・芸能人

ひこねのりおと同じ12月18日生まれの有名人・芸能人

ひこねのりおと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


ひこねのりおと関係のある人

金成陽三郎: さくら貝の約束―The Sweet Story of Penguins Couple(漫画:ひこねのりお+襟立智子、アース出版局、1992年)


山藤章二: 山藤はこれをヒントに、当時人気を博していたサントリービールCMのペンギンキャラクター(ひこねのりおのイラストによる)を取り上げ、ペンギンの顔を社長の佐治敬三に似せて描いた(9月28日号)。


ひこねのりおの情報まとめ

もしもしロボ

ひこね のりお(本名:彦根 範夫)さんの誕生日は1936年12月18日です。東京出身のイラストレーターのようです。

もしもしロボ

作品などについてまとめました。卒業、テレビ、退社、映画に関する情報もありますね。去年の情報もありました。ひこねのりおの現在の年齢は87歳のようです。

ひこねのりおのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ひこね のりお(本名:彦根 範夫、1936年12月18日 - )は日本のアニメーター、イラストレーターである。

東京都生まれ。東京都立江北高等学校卒業、東京芸術大学美術学部工芸科卒業。1959年、東映動画に入社、劇場アニメの『少年猿飛佐助』『西遊記』や、テレビアニメ『狼少年ケン』などの作画に関わる。1965年に東映動画を退社し虫プロダクションに入社、テレビアニメ『ジャングル大帝』などに関わるが1年で退社、1966年にフリーとなる。

永沢まこととともに共同スタジオを開設した後、自身の「ひこねスタジオ」を興す。テレビアニメ、テレビコマーシャルなどのアニメーターとして仕事のほか、キャラクターデザインも数多く手がけ、広告などマルチメディアに使用されている。

その作品は漫画然とした太い描線と擬人化された動物たち、3 - 5頭身の親しみやすいキャラクターで描かれ、「カールおじさん」(明治製菓〈現:明治〉)や「パピプペンギンズ」(サントリー他)など、CMを離れて独立したキャラクターとして支持されるものも多い。

作品

東映動画時代

わんぱく王子の大蛇退治(作画)

ガリバーの宇宙旅行(作画)

わんわん忠臣蔵(原画)

どうぶつ宝島(原画)

狼少年ケン(作画監督)

風のフジ丸(作画監督)

まんがイソップ物語(演出)

虫プロ時代

ジャングル大帝(原画、演出{第50話})

悟空の大冒険(演出) ※第18話、第36話

リボンの騎士(演出) ※第47話

どろろ(演出) ※第12話

フリー時代

かみなり坊やピッカリ・ビー

ファイトだ!!ピュー太(演出・EDコンテおよび、演出)

天才バカボン(コンテ)

九尾の狐と飛丸(原画)

テレビアニメ

ひらけ!ポンキッキ(フジテレビ

    『ガチョウの物語』(チェッカーズ)※鈴木欽一郎との共同製作

    プチプチ・アニメ(NHK)

      パニポニ

      まんが日本昔ばなし(毎日放送)

        『こぶとり爺さん』

        『かちかち山』

        『しょじょ寺の狸ばやし』

        『古屋のもり』

        『金太郎』

        『地獄のあばれもの』

        キリンのものしり館(毎日放送)

        まんがイソップ物語

        みんなのうた

        ◆は5分間1曲枠の楽曲。

        1.ポンタ物語 / 藤村俊二(1977年10月・11月放送)

        2.赤鬼と青鬼のタンゴ / 尾藤イサオ(1977年12月・1978年1月放送)

        3.さびしがりやさん こんにちは / クニ河内、フィーリングフリー(1978年4月・5月放送)

        4.ひとりぼっちの歌 / クニ河内(1984年6月・7月放送)

        5.わらしのうた / 山﨑バニラ(2010年10月・11月放送)

        CM(主なキャラクター)

        サントリー・KDDI・キンカン(パピプペンギンズ)

        明治

          カール おらが村 (カールおじさん)

          きのこの山 たけのこの里(ぶた坊、たぬ坊、うさっぺ、さる坊)

          アポロ、パルコお天気カレンダー(ケロ太)

          イソジン→明治うがい薬→健栄うがい薬(カバくん)

          サントリー サントリータコハイ(タコハイボーイ)

          コスモ石油(ミニベアー)

          住友信託銀行(しんたくん)

          餃子の王将(OH-WENS)

          セイコー(ドレミロソレミロ)

          アビバジャパン(アビ婆)

          日立製作所 白くまくん(風太・はるか)

          サントリーエード E.T.グラスプレゼント(本人出演、1983年)

          映画

          ペンギンズ・メモリー 幸福物語(監督)

            前述の「サントリービール」のCMが松田聖子の主題歌とともにヒットしたことから、その作品世界をふくらませたオリジナル作品。

            絵本・本

            あみちゃんとやさいのでんしゃ(PHP研究所) ISBN 4-569-68236-7

            さくら貝の約束(アース出版局) ISBN 4-7952-9828-9

            ガチョウの物語(フジテレビ出版) ISBN 4-594-00249-8

            おにのつのなんではえた(くもん出版) ISBN 4-87576-314-X

            キャラクターあれこれ図鑑(平凡社)ISBN 978-4582635256

            ゲーム

            糸井重里のバス釣りNo.1(スーパーファミコン、1997年2月21日発売) パッケージイラスト・CM画像

            糸井重里のバス釣りNo.1 決定版!(NINTENDO64、2000年3月31日発売) パッケージイラスト・ゲーム内キャラクターデザイン

            その他

            歯の衛生週間 公式ポスター(日本歯科医師会) 2012年まで

            Vege & Fru Wonderful(ベジフル・ワンダフル) マスコット「青たろう&果りん」(やさい・くだもの消費促進協議会) 2023年から

2024/06/10 20:07更新

本名:彦根 範夫


ひこねのりおと同じ誕生日12月18日生まれ、同じ東京出身の人

矢吹 春奈(やぶき はるな)
1984年12月18日生まれの有名人 東京出身

矢吹 春奈(やぶき はるな、本名:阿部 真理子(あべ まりこ)、1984年12月18日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドルである。旧芸名:阿部 真里(あべ まり)。 元アービング所属…

小島 梨里杏(こじま りりあ)
1993年12月18日生まれの有名人 東京出身

小島 梨里杏(こじま りりあ、1993年〈平成5年〉12月18日 - )は、日本の女優。東京都出身。 馬場 梨里杏(ばば りりあ)としてキリンプロに所属。雑誌『小学一年生』などのモデルとして活動。…

望月 ミキ(もちづき みき)
1990年12月18日生まれの有名人 東京出身

望月 ミキ(もちづき みき、1990年12月18日 - )は、東京都出身の女優、タレント。 ワタナベエンターテイメントスクール、東京都立晴海総合高等学校を卒業。高校の同級生には声優の木村昴がいる。…

玄理(ひょんり)
1986年12月18日生まれの有名人 東京出身

玄理(ひょんり、英: Hyunri、朝: 현리(ヒョンリ)、1986年12月18日 - )は、東京都出身で韓国籍の女優である。かつて「玄里」と表記した。夫は俳優の町田啓太。 韓国人…

佐伯 直哉(さえき なおや)
1977年12月18日生まれの有名人 東京出身

佐伯 直哉(さえき なおや、1977年12月18日 - )は、東京都多摩市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー(ボランチ)。 小学校3年生でサッカーを始める。中学入…

毛利 八郎(もうり はちろう)
1954年12月18日生まれの有名人 東京出身

毛利 八郎(もうり はちろう、1954年12月18日 - )は、関西テレビ放送の元アナウンサー。現在はフリーアナウンサー。 アナウンス部付け嘱託契約のシニアアナウンサー、アナウンス部長やスポーツ局長…

津田 三七子(つだ みなこ)
1976年12月18日生まれの有名人 東京出身

津田 三七子(つだ みなこ、1976年12月18日 - )は、東京都出身のフリーアナウンサー。 東洋英和女学院大学短期大学部在学中に第20回ミス熱海梅の女王オーディションに応募し、ミス熱海・梅娘に…

松岡 由樹(まつおか ゆき)
1981年12月18日生まれの有名人 東京出身

松岡 由樹(まつおか ゆき、1981年12月18日 - )は、日本の元グラビアアイドルである。栃木県出身。イエローキャブに所属していた。 お菓子系アイドルとしてデビュー。 1997年、ファイブス…

水落 幸子(みずおち ゆきこ)
12月18日生まれの有名人 東京出身

水落 幸子(みずおち ゆきこ、12月18日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。東京都出身。 東京農業大学農学部栄養学科栄養学専攻卒業。映像テクノアカデミア卒業。九プロダクションを経て、…

仲野 文梧(なかの ぶんご)
1943年12月18日生まれの有名人 東京出身

俳優『時には娼婦のように』 『元禄繚乱』など 歌手「東中野は初恋の街」など 仲野 文梧(なかの ぶんご、1943年12月18日 - )は、東京都出身の、日本の俳優、声優、ソングライター、歌手である…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ひこねのりお
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GReeeeN 新選組リアン さくら学院 Snow Man フェアリーズ X21 東京女子流 猿岩石 D☆DATE ココリコ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ひこねのりお」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました