もしもし情報局 > 1977年 > 11月17日 > 野球選手

アレックス=グラマンの情報 (AlexJosephGraman)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

アレックス=グラマンの情報(AlexJosephGraman) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

アレックス=グラマンさんについて調べます

■名前・氏名
アレックス=グラマン
(読み:Alex Joseph Graman)
■職業
野球選手
■アレックス=グラマンの誕生日・生年月日
1977年11月17日 (年齢46歳)
巳年(へび年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和52年)1977年生まれの人の年齢早見表

アレックス=グラマンと同じ1977年生まれの有名人・芸能人

アレックス=グラマンと同じ11月17日生まれの有名人・芸能人

アレックス=グラマンと同じ出身地の人


アレックス=グラマンの情報まとめ

もしもしロボ

アレックス=グラマン(Alex Joseph Graman)さんの誕生日は1977年11月17日です。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。アレックス=グラマンの現在の年齢は46歳のようです。

アレックス=グラマンのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

アレックス・ジョゼフ・グラマン(Alex Joseph Graman , 1977年11月17日 - )は、アメリカ合衆国インディアナ州出身の元プロ野球選手(投手)。

1999年、ニューヨーク・ヤンキースからドラフト3巡目で指名され契約。

2004年4月20日にメジャーデビュー。

しかし、2004年に3試合、2005年に2試合登板したのみで2005年7月にヤンキースを解雇。

その後シンシナティ・レッズと契約し3Aルイビル・バッツで投げた。

2006年に西武ライオンズに入団。獲得に当たっては北海道日本ハムファイターズと争奪戦が展開されるなど、来日前からスカウトの評価は高かった。

2006年、3月29日の福岡ソフトバンクホークス戦(北九州)で来日初先発初勝利を挙げたが、セ・パ交流戦では続けて早い回でKOされ二軍落ち。再昇格後も1勝しか上積みできず、8月以降は2軍暮らしだった。13試合の登板で4勝6敗だった。

2007年、左腕エース帆足和幸が怪我で出遅れたため、唯一の左の先発ローテーションの一角として開幕を迎えたものの、不調で2勝6敗、防御率5点台とチームに貢献できず、シーズン途中に中継ぎへ転向した。先発時は変化球主体のピッチングだったが、短いイニングに専念することで最初から全力で飛ばすため球速が大幅に上昇した。アメリカでもリリーフ登板はほとんど無かったが、これが功を奏し、球威が飛躍的に増して力強いピッチングを見せるようになった。6月16日の広島東洋カープ戦の9回に登板したのが初リリーフで、その4日後には中継ぎで初めて勝ち投手になった。7月からは不振の小野寺力に代わってクローザーとして活躍し、7月7日のソフトバンク戦で初セーブを挙げた。その後も最後まで抑えとして活躍し続け、わずか実質3ヶ月でリーグ5位の17セーブを挙げた。リリーフ転向後は1敗もせず、30試合に登板して防御率は2.08と抜群の安定感を誇った。

2008年、開幕当初からクローザーとして固定され、シーズン終盤まで防御率0点台をキープするなど前年以上の安定感を誇った。セーブ機会ではほぼ無敵に近く、最後までセーブ王を争う活躍であった。最終的に来日最多の55試合に登板し、防御率1.42、31セーブを記録した。30セーブ以上は2003年の豊田清(38セーブ)以来で、西武の外国人投手での30セーブ達成は球団史上初である。シーズン終盤ではやや不安定な状態となったが、日本シリーズでは安定感を取り戻し、第1戦と第7戦(どちらも1点差試合)に登板し、第1戦では1イニング、第7戦では2イニングを無失点に抑え2セーブを挙げ胴上げ投手になるなど日本一に貢献した。

2009年、開幕後に左肩の痛みを訴え、5月に一時帰国。検査の結果「左肩関節胞断裂」と診断され修復手術を受けた。その後も登板はないままシーズンを終えた。

2010年は開幕から二軍調整が続き、8月28日にシーズン終盤にして初めての一軍登録となった。しかし登板しても打ち込まれる試合が多く、7試合の登板で10失点(自責点9)を喫するなど結果を残せなかった。

2011年、順調に調整していたが3月11日起きた東日本大震災の影響で他の助っ人と共に一時帰国した。その影響で開幕は二軍で迎えたがその後すぐに一軍登録された。中継ぎとして起用され、5月15日のソフトバンク戦では2年ぶりのセーブを挙げた。抑えは新人の牧田和久が抜擢されたため、中継ぎに回り、登板数は増やすも29試合に留まった上に防御率は4点台に終わり、四球も多いなど投球内容には波のあるシーズンとなった。同年12月2日、自由契約が公示された。

2012年、1月に韓国プロ野球の起亜タイガースと契約したと発表されたが、実際は春季キャンプに呼んで西武時代に痛めた肩などの状態を確かめてから正式に契約することとなっていた。起亜での登録名はアレックスとなることも発表されていたが、左ひじなどに異常が発見され、春季キャンプの投球練習の段階で宣銅烈監督など首脳陣の評価が芳しくなかったため、正式契約には至らなかった。

選手としての特徴・人物

最速151km/hの角度のついた速球と、スライダー・カーブ・チェンジアップなど多彩な変化球を低めに集める投球が持ち味である。

来日当初からペース配分が苦手で先発では結果が残せずにいたところ、2007年中ごろから中継ぎで結果を残し、不調の小野寺力に代わり抑えに定着。球速は145km/h~150km/h程度を安定して記録するようになり、抑えとして目覚しい飛躍を遂げた。2008年はシーズンを通して抑えに定着した。

1m93cmの長身であり、2006年に入団したチームメイトで同じく長身のクリストファー・ギッセルとツインタワーの愛称が付いた。

リーグ優勝のビールかけ中に、チームメイトだったクレイグ・ブラゼルと一緒に肩を組んで撮影に応じるなど仲が良かった。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板・初先発・初勝利:2006年3月29日、対福岡ソフトバンクホークス2回戦(北九州市民球場)、6回1/3を4失点

初奪三振:同上、1回裏に仲澤忠厚から空振り三振

初完投勝利:2006年7月17日、対福岡ソフトバンクホークス11回戦(福岡Yahoo! JAPANドーム)、9回1失点

初ホールド:2007年6月17日、対広島東洋カープ4回戦(グッドウィルドーム)、4回表に2番手で救援登板、3回1失点

初セーブ:2007年7月7日、対福岡ソフトバンクホークス9回戦(グッドウィルドーム)、9回表に4番手で救援登板・完了、1回無失点

背番号

57 (2004年)

58 (2005年)

54 (2006年 - 2011年)

2024/06/06 03:15更新

Alex Joseph Graman


アレックス=グラマンと同じ誕生日11月17日生まれの人

前川 忠夫_(参議院議員)(まえかわ ただお)
1938年11月17日生まれの有名人 富山出身

前川 忠夫(まえかわ ただお、1938年11月17日 - )は、日本の政治家。日本社会党・民主党所属。参議院議員(1期)を歴任。 富山県出身。日本精工に勤務しながら定時制高校を卒業する。日本精工労…

城島 茂(じょうしま しげる)
【TOKIO】
1970年11月17日生まれの有名人 奈良出身

城島 茂(じょうしま しげる、1970年11月17日 - )は、日本のタレント、音楽家、アイドル、俳優、司会者、ギタリスト、ニュースキャスター、実業家。バンド形態の男性アイドルグループ・TOKIOの最…

金 成汗(きむ・そんがん)
1912年11月17日生まれの有名人 出身

金 成汗(キム・ソンガン、朝鮮語: 김성간、1912年11月17日 - 1984年5月29日)は、サッカー選手、サッカー指導者。第二次世界大戦前は日本代表選手、戦後は韓国代表のコーチなどを務め…

岩淵 功(いわぶち いさお)
1933年11月17日生まれの有名人 栃木出身

岩淵 功(いわぶち いさお、1933年11月17日 - 2003年4月16日)は、栃木県出身のサッカー選手。ポジションはFW。娘婿は元プロ野球選手の吉村禎章。 栃木県立宇都宮高等学校3年次の195…

武田 勝弘(たけだ かつひろ)
1939年11月17日生まれの有名人 出身

武田 勝弘(たけだ かつひろ、1939年11月17日 - 2012年4月6日)は、元NHKアナウンサー。 東京都出身。上智大学文学部卒業後、1963年入局。アナウンサーとして各地方勤務から、アナウ…

山中 ありさ(やまなか ありさ)
2001年11月17日生まれの有名人 東京出身

山中 ありさ(やまなか ありさ、2001年11月17日 - )は、日本のタレント。 0歳の頃から赤ちゃん雑誌のモデルを務める。幼少期からとにかく目立ちたがり屋で、幼稚園生の時はお遊戯会でトリオとい…

葉山 いくみ(はやま いくみ)
11月17日生まれの有名人 東京出身

葉山 いくみ(はやま いくみ、1984年11月17日 - )は、日本の女性声優、タレント。東京都出身。クレアボイス所属。旧名:藤原 郁美(ふじわら いくみ)。 小学校時代に『美少女戦士セーラームー…

花南 果南(かなん はてな)
1982年11月17日生まれの有名人 大分出身

花南 果南(かなん はてな、1982年11月17日- )は、日本の女優、タレント。所属事務所はトミーズアーティストカンパニー。大分県出身。愛称は本名の「堀川」、「エミちゃん」、「カエルちゃん」など。 …

水谷 さくら(みずたに さくら)
1983年11月17日生まれの有名人 兵庫出身

水谷 さくら(みずたに さくら、1983年11月17日 - )は日本の元レースクイーン、元モデル、元タレントである。所属事務所は、ワンエイトプロモーション→A&Sプロモーション→エモーションカ…

秦 瑞穂(はた みずほ)
1989年11月17日生まれの有名人 長野出身

秦 瑞穂(はた みずほ、1989年11月17日 - )は、日本の女優、タレント。本名同じ。 長野県長野市出身。ハニービート所属。スカイコーポレーションと業務提携。 2005年8月、イエローキャブ…

西原 愛夏(にしはら まなか)
1995年11月17日生まれの有名人 山形出身

西原 愛夏(にしはら まなか、1995年11月17日 - )は、日本の歯科衛生士、元タレント、元女優、元グラビアアイドルである。BBE(Big Booking Entertainment)に所属してい…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


アレックス=グラマンと近い名前の人

難波 克弘(なんば かつひろ)
1967年2月19日生まれの有名人 東京出身

難波 克弘(なんば かつひろ、1967年2月19日 - )は日本の元俳優・子役、声優。 東京都渋谷区、中野区、新宿区出身。東京都渋谷区で誕生し、小学4年生までは東京都中野区に住んでおり、小学5年生…

ALEXANDRE(あれきさんだー)
1982年4月20日生まれの有名人 出身

ALEXANDRE(アレキサンダー、1982年4月20日 - )は男性ファッションモデル、「Dreseed」アパレルデザイナー。日本とブラジルのハーフである。タイクーンモデルエージェンシー所属。 …

ALEXANDER(アレクサンダー)
1982年12月3日生まれの有名人 出身

アレクサンダー(ALEXANDER、1982年12月3日 - )は、日本で活動しているペルー・トルヒーリョ出身の俳優、男性ファッションモデル。旧名義はエンリケ、坂本 エンリケ(さかもと エンリケ)。愛…

アレクサンドル=チホノフ(Alexander Tikhonov)
1947年1月2日生まれの有名人 出身

アレクサンドル・チホノフ(Alexander Ivanovich Tikhonov、ロシア語: Алекса́ндр Ива́нович Ти́хонов、1947年1月2日 - )は、ソビエ…

中庭 アレクサンドラ(なかにわ あれくさんどら)
1991年2月24日生まれの有名人 大阪出身

中庭 アレクサンドラ(なかにわ アレクサンドラ、ロシア語: Наканива Александра ロシア語ラテン翻字: Nakaniwa Alexandra、1991年2月24日 -…

ドミニク・アレン(Dominic Allen)
2月21日生まれの有名人 東京出身

ドミニク・アレン(Dominic Allen、2月21日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、DJ。 東京都出身。国籍はアメリカ。星美学園短期大学卒業。 日本語、英語、ドイツ語に堪能。 身長…

アレクサンデル6世(Alexander VI)
1431年1月1日生まれの有名人 出身

1月1日生まれwiki情報なし(2024/06/05 00:38時点)

ジョン=マッコーン(John Alex McCone)
1902年1月4日生まれの有名人 出身

1月4日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:56時点)

アレックス=イングリッシュ(Alex English)
1954年1月5日生まれの有名人 出身

アレクサンダー・イングリッシュ (Alexander English, 1954年1月5日 - ) は、アメリカ合衆国サウスカロライナ州コロンビア出身の元プロバスケットボール選手、指導者。身長201c…

ペッテル=ノールトゥグ(Alexander Panzhinskiy)
1986年1月6日生まれの有名人 出身

1月6日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:51時点)

ワシーリー=アレクセーエフ(Vasily Alekseyev)
1942年1月7日生まれの有名人 出身

1月7日生まれwiki情報なし(2024/06/18 20:56時点)

アレック=ジェフリーズ(Alec John Jeffreys)
1950年1月9日生まれの有名人 出身

アレック・ジェフリーズ(Alec John Jeffreys、1950年1月9日 - )はイギリスの遺伝学者。レスター大学教授。ルートン生まれ。オックスフォード大学で博士号を取得。DNA型鑑定の元とな…

AJ(Alexsander James Mclean)
1978年1月9日生まれの有名人 出身

1月9日生まれwiki情報なし(2024/06/18 17:17時点)

マーカス=バグウェル(Marcus Alexander Bagwell)
1970年1月10日生まれの有名人 出身

バフ・バグウェル(Buff Bagwell)のリングネームで知られるマーカス・バグウェル(Marcus Alexander Bagwell、1970年1月10日 - )は、アメリカ合衆国のプロレスラー…

アレクサンダー=ハミルトン(Alexander Hamilton)
1755年1月11日生まれの有名人 出身

アレクサンダー・ハミルトン(Alexander Hamilton, 1755年1月11日 - 1804年7月12日)は、アメリカ合衆国建国の父の1人。日本語ではアレキサンダー・ハミルトン、アレグザンダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
アレックス=グラマン
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

D☆DATE ココリコ まなみのりさ X21 東京女子流 カスタマイZ Snow Man フェアリーズ さくら学院 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「アレックス=グラマン」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました