もしもし情報局 > 1932年 > 3月18日 > 作家

ジョン=アップダイクの情報 (JohnHoyerUpdike)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

ジョン=アップダイクの情報(JohnHoyerUpdike) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ジョン=アップダイクさんについて調べます

■名前・氏名
ジョン=アップダイク
(読み:John Hoyer Updike)
■職業
作家
■ジョン=アップダイクの誕生日・生年月日
1932年3月18日
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

ジョン=アップダイクと同じ1932年生まれの有名人・芸能人

ジョン=アップダイクと同じ3月18日生まれの有名人・芸能人

ジョン=アップダイクと同じ出身地の人


ジョン=アップダイクの情報まとめ

もしもしロボ

ジョン=アップダイク(John Hoyer Updike)さんの誕生日は1932年3月18日です。

もしもしロボ

主な作品などについてまとめました。卒業、結婚に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

ジョン=アップダイクのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ジョン・ホイヤー・アップダイク(John Hoyer Updike, 1932年3月18日 - 2009年1月27日)は、アメリカの作家・詩人。ペンシルベニア州シリングトン出身。息子のデヴィッド・アップダイクも作家。

ハーヴァード大学を卒業後、『ニューヨーカー』誌のライターを経て作家となる。「ウサギ」ことハリー・アングストロームを主人公とした『走れウサギ』『帰ってきたウサギ』『金持になったウサギ』『さようならウサギ』の4部作に代表される都会的で知的な作風が魅力で、アメリカ内外の読者に人気がある。『ケンタウロス』で全米図書賞、『金持になったウサギ』でピューリッツァー賞、全米図書賞、全米批評家協会賞 の全米三大文学賞をすべて、『さようならウサギ』で再びピューリッツァー賞と全米批評家協会賞を受賞し、初期の短編を集めた『The Early Stories』でペン/フォークナー賞を受賞。1966年と1991年にはオー・ヘンリー賞を受賞。

2009年1月27日、マサチューセッツ州にて肺ガンにより76歳で死去。

主な作品

『救貧院の縁日』"The Poorhouse Fair", 1959年

    平野幸仁訳『老瘋院の祭り』 太陽社 1970、須山静夫訳『プアハウス・フェア』 新潮文庫 1971

    『同じ一つのドア』"The Same Door", 1959年

      鮎川信夫訳『アプダイク作品集』(抄録) 荒地出版社 1969

      武田勝彦訳 角川文庫 1970、宮本陽吉訳 新潮文庫 1972

      『走れウサギ』"Rabbit, Run", 1960年

        宮本陽吉訳 白水社 1964 のちUブックス

        『鳩の羽根』"Pigeon Feathers and Other Stories", 1962年

          寺門泰彦訳 白水社 1968

          『ケンタウロス』"The Centaur", 1963年

            寺門泰彦,古宮照雄訳 白水社 1968

            『農場』"Of the Farm", 1965年

              河野一郎訳 河出書房新社 1969

              『雑文集』"Assorted prose", 1965年

                寺門泰彦訳『一人称単数』 新潮社 1977

                『子どものカレンダー』"A Child's Calendar", 1965年

                  長田弘訳『十月はハロウィーンの月』 みすず書房 2000

                  『ミュージック・スクール』"The Music School", 1966年

                    須山静夫訳 新潮社 1970

                    『カップルズ』"The Couples", 1968年

                      宮本陽吉訳 新潮社 1970 のち文庫

                      『ベック氏の奇妙な旅と女性遍歴』"Bech", 1970年

                        沼沢洽治訳 新潮社 1976

                        『帰ってきたウサギ』"Rabbit Redux", 1972年

                          井上謙治訳 新潮社 1973

                          『美術館と女たち』"Museums And Women", 1972年

                            宮本陽吉訳 新潮社 1980

                            『日曜日だけの一カ月』"A Month of Sundays", 1975年

                              井上謙治訳 新潮社 1988

                              『ある癩病者の日記より』"From The Journal of a Leper", 1976年

                                土屋陽子訳「ある「ハンセン病患者」の日記から」 石塚久郎監訳『病短編小説集』平凡社ライブラリー 2016

                                結婚しよう』"Marry Me", 1976年

                                  岩元巌訳 新潮社 1978 のち文庫

                                  『クーデタ』"The Coup", 1978年

                                    池沢夏樹訳 講談社 1981

                                    『アメリカの家庭生活 短編小説集』"Problems", 1979年

                                      大津栄一郎訳 講談社 1985

                                      『メイプル夫妻の物語』"Too Far to Go", 1979年

                                        岩元巌訳 新潮文庫 1990

                                        『金持になったウサギ』"Rabbit is Rich", 1981年

                                          井上謙治訳 新潮社 1992

                                          『岸にしがみついて:エッセイと批評』"Hugging the Shore: Essays and Criticism", 1983年

                                            中尾秀博訳『アップダイクの世界文学案内』(抄録) 東京書籍 1994

                                            『イーストウィックの魔女たち』"The witches of Eastwick", 1984年

                                              大浦暁生訳 新潮社 1987 のち文庫

                                              『美しき夫たち』"Trust Me", 1987年

                                                沼沢洽治訳 筑摩書房 1993

                                                アップダイク自選短編集 岩元巌訳 新潮文庫 1995

                                                『さようならウサギ』"Rabbit at Rest", 1990年

                                                  井上謙治訳 新潮社 1997

                                                  『ブラジル』"Brazil", 1994年

                                                    寺門泰彦訳 新潮社 1998

                                                    『ゴルフ・ドリーム』"Golf Dreams", 1996年

                                                      岩元巌訳 集英社 1997

                                                      『終焉』"Toward the End of Time", 1997年

                                                        風間賢二訳 青山出版社 2004

                                                        『ラビット・アングストローム:4つの小説』"Rabbit Angstrom: The Four Novels", 1995年

                                                          井上謙治訳 新潮社 1999

                                                          『ガートルードとクローディアス』"Gertrude and Claudius", 2000年

                                                            河合祥一郎訳 白水社 2002

                                                            『テロリスト』"Terrorist", 2006年

2024/06/24 04:56更新

John Hoyer Updike


ジョン=アップダイクと同じ誕生日3月18日生まれの人

福田 舞_(1992年生の歌手)(ふくだ まい)
1992年3月18日生まれの有名人 東京出身

福田 舞(ふくだ まい、1992年3月18日 - )は、日本の元女優・歌手である。東京都出身。 1996年、ダンス教室に通っていたのをキッカケに役者デビュー。役者としても活動しながら、「まいめろでぃ…

米森 麻美(よねもり まみ)
1967年3月18日生まれの有名人 愛知出身

米森 麻美(よねもり まみ、本名:鈴木 麻美、旧姓:米森)、1967年3月18日 - 2001年9月16日)は、日本テレビの元アナウンサー。 愛知県名古屋市生まれ。小学生から高校にかけ父親の米国赴…

宇野 淑子(うの よしこ)
1942年3月18日生まれの有名人 東京出身

宇野 淑子(うの よしこ、1942年3月18日 - )は、日本のアナウンサー、ジャーナリスト、女優。 東京都立川市出身。岡山県立岡山操山高等学校卒業。東京教育大学文学部卒業。 1964年4月、TB…

吉井 怜(よしい れい)
1982年3月18日生まれの有名人 東京出身

吉井 怜(よしい れい、1982年〈昭和57年〉3月18日 - )は日本の女優、タレントである。 東京都出身。ホリ・エージェンシー所属。夫は俳優の山崎樹範。 父親の勤務の都合で小学生時代の一時期を…

松尾 知枝(まつお ちえ)
1980年3月18日生まれの有名人 東京出身

松尾 知枝(まつお ちえ、1980年3月18日 - )は、東京都出身の女性タレント、モデル、コラムニストである。 旧芸名:水谷舞。エクステンション[1]所属。 特技はトランペット、フルート。 小…

田中 いちえ(たなか いちえ)
1983年3月18日生まれの有名人 大阪出身

田中 いちえ(たなか いちえ、1983年3月18日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。大阪府出身。元ワンエイトプロモーション所属。撮影会モデルとしても活動していたが、2016年3月を以って…

上西 恵(じょうにし けい)
【NMB48】
1995年3月18日生まれの有名人 滋賀出身

上西 恵(じょうにし けい、1995年〈平成7年〉3月18日 - )は、日本の女優。滋賀県出身。女性アイドルグループ・NMB48の元メンバーである。レッツゴー万博2025公式アンバサダー。 人物 …

大塚 びる(おおつか びる)
1989年3月18日生まれの有名人 和歌山出身

大塚 びる(おおつか びる、1989年3月18日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、モデル。マグニファイエンタテインメント所属。和歌山県出身。 2007年に大学進学で上京し、その後芸能活…

入船 加澄実(いりふね かすみ)
1988年3月18日生まれの有名人 愛媛出身

入船 加澄実(いりふね かすみ、1988年3月18日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレントである。 愛媛県今治市出身。ミスマガジン2006メンバーの1人。 趣味:服を買うこと、人間観察…

松田 聖菜(まつだ せいな)
2002年3月18日生まれの有名人 神奈川出身

松田 聖菜(まつだ せいな、2002年3月18日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレントである。『小悪魔ageha』の専属モデル、『egg』の元専属モデル。所属事務所は株式会社LOVERS[…

春名 亜美(はるな あみ)
1983年3月18日生まれの有名人 兵庫出身

春名 亜美(はるな あみ、1983年3月18日 - )は、日本のタレント、読者モデル、ファッションプロデューサー。奥田順子・春名亜美・村上実沙子による、ユニット "JAM" で活動。 趣味…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ジョン=アップダイクと近い名前の人

ポール=ウェイツ_(映画監督)(Paul John Weitz)
1965年11月19日生まれの有名人 出身

11月19日生まれwiki情報なし(2024/06/26 11:49時点)

ジョン=ポール=ジョーンズ_(ミュージシャン)(John Paul Jones)
1946年1月3日生まれの有名人 出身

ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones、1946年1月3日 - )は、イギリスのミュージシャン、作曲家、マルチプレイヤー。同国のロック・バンド、レッド・ツェッペリンのベーシスト、キ…

ジョン=ポール=ジョーンズ_(軍人)(John Paul Jones)
1747年7月6日生まれの有名人 出身

ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones、1747年7月6日 - 1792年7月18日)は、アメリカ独立戦争における大陸海軍の軍人。卓越した指揮能力と活躍によって、アメリカ独立戦争に…

ジョン=ファレル_(野球)(John Edward Farrell)
1962年8月4日生まれの有名人 出身

8月4日生まれwiki情報なし(2024/06/25 11:34時点)

マリオン=ジョーンズ_(テニス選手)(Marion Jones Farquhar)
1879年11月2日生まれの有名人 出身

マリオン・ジョーンズ・ファーカー(Marion Jones Farquhar, 1879年11月2日 - 1965年3月14日)は、アメリカ・ネバダ州ゴールドヒル出身の女子テニス選手。19世紀から20…

スパイク=ジョーンズ_(音楽)(Spike Jones)
1911年12月14日生まれの有名人 出身

スパイク・ジョーンズ(Spike Jones、1911年12月14日 - 1965年5月1日)は、アメリカの音楽家でコメディアン。冗談音楽の王様と呼ばれた。 本名リンドリー・アームストロング・ジョ…

ジョージ=シーガル_(俳優)(George Segal)
1934年2月13日生まれの有名人 出身

ジョージ・シーガル(George Segal, 1934年2月13日 - 2021年3月23日)は、アメリカ合衆国の俳優。 ニューヨーク市ロング・アイランド、グレートネックに東欧から移民したユダヤ…

ジョン=ハナ_(アメリカンフットボール)(John Allen Hannah)
1951年4月4日生まれの有名人 出身

ジョン・アレン・ハナ(John Allen Hannah、1951年4月1日 - )は、アメリカ合衆国ジョージア州カントン出身の元アメリカンフットボール選手。 NFL史上最高のオフェンシブラインマン…

ジョン=スペンサー_(俳優)(John Spencer)
1946年12月20日生まれの有名人 出身

ジョン・スペンサー(John Spencer, 1946年12月20日 - 2005年12月16日)はアメリカ合衆国の俳優。 ニューヨーク市で生まれ、ニュージャージー州トトワで育つ。 高校卒業後、…

ジョン=エイモス_(経営者)(John Beverly Amos)
1924年6月5日生まれの有名人 出身

6月5日生まれwiki情報なし(2024/06/27 03:02時点)

ジョン=エイモス(John Amos)
1939年12月27日生まれの有名人 出身

ジョン・エイモス(John Amos 1939年12月27日-)は、 ニュージャージー州ニューアーク出身の俳優。プライムタイム・エミー賞及びNAACPイメージ・アワードを獲得している。テレビでは『メア…

ジョン=ウィリアムス_(ギタリスト)(John Christopher Williams)
1941年4月24日生まれの有名人 出身

ジョン・クリストファー・ウィリアムス(John Christopher Williams、1941年4月24日 - )は、オーストラリア出身のクラシック・ギター奏者。アメリカの高名な作曲家であるジョン…

ジョン=ウィリアムズ_(作曲家)(John Towner Williams)
1932年2月8日生まれの有名人 出身

ジョン・タウナー・ウィリアムズ(John Towner Williams、1932年2月8日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身の作曲家、編曲家、指揮者、ピアニスト。これまでにグラミー賞25回…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ジョン=アップダイク
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

AeLL. 私立恵比寿中学 アリス十番 Rev.from DVL CheekyParade 夢みるアドレセンス 純烈 DA PUMP AKB48G KAT-TUN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ジョン=アップダイク」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました