もしもし情報局 > 1941年 > 12月26日 > 映画監督

ダニエル=シュミットの情報 (DanielWalterSchmid)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

ダニエル=シュミットの情報(DanielWalterSchmid) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ダニエル=シュミットさんについて調べます

■名前・氏名
ダニエル=シュミット
(読み:Daniel Walter Schmid)
■職業
映画監督
■ダニエル=シュミットの誕生日・生年月日
1941年12月26日
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和16年)1941年生まれの人の年齢早見表

ダニエル=シュミットと同じ1941年生まれの有名人・芸能人

ダニエル=シュミットと同じ12月26日生まれの有名人・芸能人

ダニエル=シュミットと同じ出身地の人


ダニエル=シュミットの情報まとめ

もしもしロボ

ダニエル=シュミット(Daniel Walter Schmid)さんの誕生日は1941年12月26日です。

もしもしロボ

作品、参考文献などについてまとめました。映画、テレビに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

ダニエル=シュミットのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ダニエル・シュミット(Daniel Schmid, 1941年12月26日 - 2006年8月5日)は、スイスの映画監督、脚本家、オペラ演出家である。

1941年12月26日、スイス・グラウビュンデン州フリムス=ヴァルトハウスに生まれ、シュバイツァーホフ・ホテルを経営する祖父母に育てられた。14歳頃から映画館に通い始め、マックス・オフュルスなどの作品に傾倒した。同時にオペラにも熱中し、マリア・カラスをはじめとするベルカント・オペラのディーバたちに魅せられ、バイク・ツーリングで各地のオペラハウスを巡っていた。1962年、ドイツのベルリン自由大学へ入学。1966年にライナー・ヴェルナー・ファスビンダーと知り合い、1971年にファスビンダーと彼の当時の妻イングリット・カーフェンとともに映画製作会社「タンゴ・フィルム」を設立。

1970年、テレビ映画『主人の蝋燭を節約するためにすべてを暗闇のなかで行うこと』で映画監督としてデビュー。1972年、シュバイツァーホフ・ホテルで撮影した長編第1作『今宵かぎりは…』がルキノ・ヴィスコンティに激賞され、ヴェネツィア国際映画祭で新人監督賞を受賞。その後も前作に引き続きイングリット・カーフェンを起用した『ラ・パロマ』(1974年)やファスビンダーの戯曲『ゴミ、都市、そして死』を映画化した『天使の影』(1976年)などを発表。また、俳優としても活動し、ハンス=ユルゲン・ジーバーベルクの『ルートヴィヒII世のためのレクイエム』(1972年)やヴィム・ヴェンダースの『アメリカの友人』(1977年)、ファスビンダーの『リリー・マルレーン』(1981年)などに出演した。

1980年代にはポール・モランの小説を映画化した『ヘカテ』(1982年)の他、シュミットが敬意を捧げるダグラス・サークの晩年と彼のフィルモグラフィを撮影した『人生の幻影』(1983年)などのドキュメンタリー映画を数本製作した。また、シュミットの作品が日本で初めて紹介されたのもこの時期で、1981年に『ラ・パロマ』が東京国立近代美術館フィルムセンターの特集「スイス映画の史的展望」で上映され、翌年にはアテネ・フランセ文化センターによる「ダニエル・シュミット映画祭」と題した特集上映が行われた。映画評論家の蓮實重彦はこの頃に『リュミエール』誌上でシュミットをビクトル・エリセ、ヴィム・ヴェンダース、クリント・イーストウッド、テオ・アンゲロプロスらとともに「73年の世代」と定義した。ただし、シュミットは1973年に劇場用映画を発表していない。

また、80年代からはオペラ演出家としても活動し、ジャック・オッフェンバックの『青ひげ』(1984年)、アルバン・ベルクの『ルル (ツェルハ補追三幕版)』(1985年)、ジョアキーノ・ロッシーニの『グリエルモ・テル (イタリア語版)』(1987年)、ヴィンチェンツォ・ベッリーニの『夢遊病の娘』(1995年)をジュネーヴ大劇場で演出。チューリッヒ歌劇場ではエディタ・グルベローヴァ主演で人気を呼び、後に収録がDVD化されたガエターノ・ドニゼッティの『シャモニーのリンダ』(1994年)とベッリーニの『ベアトリーチェ・ディ・テンダ』(1994年)、そしてジュゼッペ・ヴェルディの『イル・トロヴァトーレ』(1996年)を手掛けた。1987年に演出した『グリエルモ・テル』は翌1988年にテレビ映画として映像化もしている。

1995年にはユーロスペースが製作に携わり、坂東玉三郎が主演した『書かれた顔』と愛知芸術文化センターによる大野一雄に関する短編ドキュメンタリー『KAZUO OHNO』を日本で撮影している。1999年には7年ぶりの長編劇映画『ベレジーナ』を発表。同年、ロカルノ国際映画祭で名誉豹賞を受賞した。

2006年8月5日、出身地フリムス=ヴァルトハウスにて癌により64歳で死去。2010年にはパスカル・ホフマンとベニー・ヤーベルクによるドキュメンタリー『ダニエル・シュミット─思考する猫』が製作され、イングリット・カーフェン、レナート・ベルタ、ヴェルナー・シュレーターなどのシュミットに縁のある人物が出演した。

作品

主人の蝋燭を節約するためにすべてを暗闇のなかで行うこと Thut alles im Finstern, eurem Herrn das Licht zu ersparen (1970年) テレビ映画

今宵かぎりは… Heute Nacht Oder Nie (1972年)

ラ・パロマ La Paloma (1974年)

天使の影 Schatten der Engel (1976年)

ヴィオランタ Violanta (1978年)

カンヌ映画通り Notre Dame de la Croisette (1981年)

ヘカテ Hécate (1982年)

人生の幻影 Mirage de la vie (1983年) ドキュメンタリー

トスカの接吻 Il bacio di Tosca (1984年) ドキュメンタリー

デ・ジャ・ヴュ Jenatsch (1987年)

Guglielmo Tell (1988年) テレビ映画

アマチュア Les amateurs (1990年) 短編ドキュメンタリー

季節のはざまで Hors saison (1992年)

書かれた顔 Das geschriebene Gesicht (1995年) ドキュメンタリー

KAZUO OHNO Kazuo Ohno (1995年) 短編ドキュメンタリー

書かれた顔 (1996年)

ベレジーナ Beresina oder Die letzten Tage der Schweiz (1999年)

参考文献

^ “ダニエル・シュミット監督回顧”. 2014年6月21日閲覧。

2024/06/29 11:47更新

Daniel Walter Schmid


ダニエル=シュミットと同じ誕生日12月26日生まれの人

小林 孝至_(ミュージシャン)(こばやし たかし)
1965年12月26日生まれの有名人 山梨出身

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本のギタリスト、ミュージシャン、作曲家、作詞家、編曲家、音楽プロデューサー。 1986年、宮沢和史、山川浩正、栃木孝夫らと共にTH…

井上 純一_(スピードスケート選手)(いのうえ じゅんいち)
1971年12月26日生まれの有名人 埼玉出身

井上 純一(いのうえ じゅんいち、1971年12月26日 - )は、日本のスピードスケート選手。埼玉県秩父市出身。 中学1年からスピードスケートを本格的にはじめ、県立秩父農工高校3年時にインターハイ…

田中 茂_(和光市長)(たなか しげる)
1925年12月26日生まれの有名人 福岡出身

田中 茂(たなか しげる、1925年(大正14年)12月26日 - 2012年(平成24年)7月13日)は、昭和から平成時代の政治家。医師。埼玉県和光市長(第6代〜第8代)。 福岡県出身。旧制豊山…

網代 聖人(あじろ せいと)
【MAZZEL】
2001年12月26日生まれの有名人 兵庫出身

網代 聖人(あじろ せいと、2001年(平成13年)12月26日 - )は、日本の歌手、ダンサー、ファッションモデル、俳優。ダンス&ボーカルグループ・MAZZELのメンバー、ダンス&ボーカルグループ「…

寺坂 頼我(てらさか らいが)
【祭nine.】
1999年12月26日生まれの有名人 愛知出身

寺坂 頼我(てらさか らいが、1999年〈平成11年〉12月26日 - )は、日本の俳優、タレント、歌手である。 岐阜県岐阜市出身。フォーチュンエンターテイメント所属。2014年にBOYS AND …

宮本 輝紀(みやもと てるき)
1940年12月26日生まれの有名人 広島出身

宮本 輝紀(みやもと てるき、1940年12月26日 - 2000年2月2日)は、広島県広島市宇品(現・南区宇品)出身(広島市段原山崎町生まれ)の元サッカー選手(MF)・コーチ・監督。日本代表の攻撃的…

近江 友介(おうみ ゆうすけ)
1946年12月26日生まれの有名人 東京出身

近江 友介(おうみ ゆうすけ、1946年12月26日 - )は東京都出身の元サッカー選手。ポジションはFW(左ウイング)。 都内の小学校入学後すぐに群馬県前橋市に転居。小学4年生のときに埼玉県浦和…

関口 訓充(せきぐち くにみつ)
1985年12月26日生まれの有名人 東京出身

関口 訓充(せきぐち くにみつ、1985年12月26日 - )は、東京都多摩市出身のプロサッカー選手。関東サッカーリーグ・南葛SC所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。元日本代表。 男…

藤森 祥平(ふじもり しょうへい)
1978年12月26日生まれの有名人 東京出身

『ジャスト』『ウォッチ!』『イブニング・ファイブ』(『JNNイブニング・ニュース』)『イブニングワイド』『Nスタ』 藤森 祥平(ふじもり しょうへい、1978年12月26日 - )は、TBSテレビの…

渡辺 千晴(わたなべ ちはる)
1991年12月26日生まれの有名人 出身

渡辺 千晴(わたなべ ちはる、1991年12月26日 - )は、日本の女性タレント。 千葉県出身。オフィスワタナベに所属していた。 小さいころから、子役として活躍中。CM、雑誌、ミュージカルにも出…

水希 蒼(みずき あおい)
1996年12月26日生まれの有名人 東京出身

水希 蒼(みずき あおい、1996年12月26日 - )は、日本の元アイドル。女性アイドルグループ・放課後プリンセス、A応Pの元メンバーである。東京都出身。血液型O型。放課後プリンセス時代はCUTE …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ダニエル=シュミットと近い名前の人

ダニエル=ブーン_(歌手)(Daniel Boone)
1942年7月31日生まれの有名人 出身

ダニエル・ブーン(Daniel Boone)、本名ピーター・リー・スターリング(Peter Lee Stirling、1942年7月31日 - 2023年1月27日)は、イギリス、バーミンガム生まれの…

ヨハン=ティティウス(Johann Daniel Titius)
1729年1月2日生まれの有名人 出身

ヨハン・ダニエル・ティティウス(Johann Daniel Titius、ティティウスはラテン名で本名はTietz 1729年1月2日 - 1796年12月11日)は、ドイツの天文学者・物理学者・生物…

カナニ=ダニエルソン(Kanani Danielson)
1990年1月2日生まれの有名人 出身

カナニ・ダニエルソン(Kanani Danielson、1990年1月2日 -)は、アメリカの元女子バレーボール選手。 ハワイ州ホノルル郡エワビーチ(オアフ島)出身。三人姉妹がいる。ハワイ大学在学…

ダニエル=アロミア=ロブレス(Daniel Alomia Robles)
1871年1月3日生まれの有名人 出身

ダニエル・アロミア・ロブレス(スペイン語: Daniel Alomía Robles、1871年1月3日 - 1942年6月18日)はペルーのオペラとサルスエラの作曲家、音楽学者。フォルクロー…

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William D. Phillips)
1948年11月5日生まれの有名人 出身

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William Daniel Phillips, 1948年11月5日 – )はアメリカ人の物理学者。メリーランド大学カレッジパーク校の物理学教授。レーザー光を用い…

ダニー飯田(だにー いいだ)
1934年1月6日生まれの有名人 埼玉出身

ダニー飯田(ダニーいいだ、1934年1月6日 - 1999年7月5日)は、昭和時代中期から平成時代初期に活動したバンド・ダニー飯田とパラダイス・キングのリーダー。本名:飯田 紘久(いいだ ひろひさ)。…

ダニエル=キーティングス(Daniel Ryan Keatings)
1990年1月4日生まれの有名人 出身

1月4日生まれwiki情報なし(2024/06/27 02:47時点)

ジョン=シングルトン(John Daniel Singleton)
1968年1月6日生まれの有名人 出身

ジョン・シングルトン(John Singleton, 1968年1月6日 - 2019年4月29日)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身の映画監督・脚本家・映画プロデューサー。 19…

シュミット・ダニエル(SCHMIDT Daniel)
1992年2月3日生まれの有名人 出身

シュミット・ダニエル(SCHMIDT Daniel、日本語名:矢吹勇二、1992年2月3日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州出身のプロサッカー選手。ジュピラー・プロ・リーグ・KAAヘント所属。ポジシ…

ベン=クレンショー(Ben Daniel Crenshaw)
1952年1月11日生まれの有名人 出身

1月11日生まれwiki情報なし(2024/06/28 01:26時点)

ダニー石尾(だにー いしお)
1948年1月13日生まれの有名人 東京出身

フォー・セインツは、1968年から1972年に活動し、2006年に活動を再開した日本のフォークグループ。 1960年代後半に一世を風靡したカレッジ・フォーク・グループの草分け的存在。成蹊高等学校の…

ダニエル=ブランデンスタイン(Daniel Brandenstein)
1943年1月17日生まれの有名人 出身

1月17日生まれwiki情報なし(2024/06/23 04:19時点)

ダニエル=ウェブスター(Daniel Webster)
1782年1月18日生まれの有名人 出身

ダニエル・ウェブスター(英語: Daniel Webster, 1782年1月18日 - 1852年10月24日)は、アメリカ合衆国の政治家、法律家。連邦下院議員(1813年 - 1816年、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ダニエル=シュミット
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SMAP 私立恵比寿中学 HKT48 SUPER EIGHT AKB48G PASSPO☆ SUPER☆GiRLS アイドリング CheekyParade Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ダニエル=シュミット」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました