もしもし情報局 > 1978年 > 9月23日 > お笑いタレント

ニッチローの情報 (いまむらけんた))
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

ニッチローの情報(いまむらけんた)) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ニッチローさんについて調べます

■名前・氏名
ニッチロー
(読み:いまむら けんた))
■職業
お笑いタレント
■ニッチローの誕生日・生年月日
1978年9月23日 (年齢45歳)
午年(うま年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
長野出身

(昭和53年)1978年生まれの人の年齢早見表

ニッチローと同じ1978年生まれの有名人・芸能人

ニッチローと同じ9月23日生まれの有名人・芸能人

ニッチローと同じ出身地長野県生まれの有名人・芸能人


ニッチローと関係のある人

佐藤隆彦: 引退セレモニーではニッチローが登場し、松坂大輔の引退セレモニーをまねた演出で、場内を盛り上げた。


ニッチローの情報まとめ

もしもしロボ

ニッチロー(いまむら けんた))さんの誕生日は1978年9月23日です。長野出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

人物、主な出演などについてまとめました。卒業、テレビ、事件、離婚、再婚、結婚、引退、ドラマに関する情報もありますね。ニッチローの現在の年齢は45歳のようです。

ニッチローのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ニッチロー(本名:今村 健太(いまむら けんた)、1978年9月23日 - )は、日本のものまね芸人、お笑い芸人。

イチローのモノマネを得意とする。 個人事務所マネナーズ所属。

長野県飯田市出身。野球は小さい時から好きであったが、飯田市立川路小学校時代は柔道、飯田市立竜峡中学校時代はハンドボール部、長野県阿南高等学校時代はサッカー部に所属。川口能活に憧れハンドボール、サッカー共にゴールキーパーを務めていた。

高校卒業後、上京して東放学園専門学校放送芸術科に進学。卒業後は飲食系の企業に勤め、芸能人や業界関係者の来店も多いカフェで働いていたが、顧客から似ていると言われたことをきっかけに2009年頃からイチローのモノマネをする路上パフォーマンス活動を開始。2009年の「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)日本ラウンドが行われた際、東京ドーム近くの路上でパフォーマンスを演じた。当時はイチローモデルTシャツを着用し、バットを構えるだけであったが「(パフォーマンスを)始めると多くの人が足を止めてくれました。」という。なお、カフェ以外ではバーニーズ・ニューヨークのドアマンとして働いていたこともあった。

2010年10月27日に放送された『はねるのトびら』(フジテレビ)の企画「ほぼ100円ショップ」の開幕シーンにてゲストの岡田准一が登場する際、SP役の岡田准一に護衛されるイチローの役として出演した。この時点で芸名はなく、本名で「今村健太【職業 カフェ店員】」として紹介された。出演の経緯について、梶原雄太(キングコング)は「番組ADの山田が渋谷を歩いていた際、あまりにもイチローに似ているため街でスカウトし、夜中3時に電話で来てほしい旨を連絡したら来てくれた。」と番組内で発言しており、番組の出演メンバーからは容姿が非常に似ていると絶賛されていた。さらに岡田准一が高額商品を自腹で購入することになった際に手持ち金額が不足したため、ニッチローから不足分の金額を借りるシーンも見られた。

その後会社を退職し、2011年4月から本格的に活動を開始。7月下旬よりアメリカ合衆国のシアトルに野球観戦の旅に出発。野球観戦5試合目である8月2日にはシアトルのセーフコ・フィールドでシアトル・マリナーズ対オークランド・アスレチックス戦を観戦中、グラウンド脇の観客席でインプレー中のボールをファウルと勘違いして取ってしまい、警備員に連行される事件を起こした。通常では退場処分となるところ、球団社長の判断で執行猶予となりスタンドに戻ることができたが、現地や日本の新聞やテレビで話題となった。この時はイチローと対面することは出来なかったものの、フェリックス・ヘルナンデスと対面することができた。

同年10月6日に放送されたバラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)内の企画「博士と助手〜細かすぎて伝わらないモノマネ選手権〜」第17回に出場し、準優勝している。

2012年4月より、そっくり館キサラにものまねタレントとして出演。2014年2月17日、所属事務所より、「ニッチロー」から「ニッチロー'」への芸名変更が発表された。事務所を移籍したのを機に、名前の最後に「'(アポストロフィ)」を付けた。「ニッチロー'」という芸名の意味について、「「イチ」の次が「二」だからニッチロー'、似るの「ニ」でニッチロー'、「ッ」が入るのは「イチロー」を英語の発音だと「イッチロー」だからニッチロー'、「ニッチ」を直訳すると「隙間」、今の仕事は隙間産業だからニッチロー'、アポストロフィ「'」は打った球を表しています、ニッチロー'の「ー」はバットで「'」がボール、それなら「ロ」は一塁ベースにしときましょう(笑)」と語っている。

2017年4月13日放送の『アウト×デラックス』(フジテレビ)に出演し、芸人になることに大反対していた前妻とデビュー時に離婚していたことを明かした。同年4月16日(イチローの日)に15歳年下の一般女性と再婚、9月26日(ニッチローの日)に新婚旅行先のハワイで結婚式を挙げた。11月21日(いいニッチの日)に結婚披露パーティーを行い、ケーキ入刀の際にはイチローが打席で肩を触るルーティンを夫婦揃って行った。

2018年5月にイチローがマリナーズの会長付特別補佐に就任した際には、ブログで「イチロー選手が次に立つ打席まで待つのみです」と心境を綴った。

2018年6月、「日本一の焼肉の街」として売り出している出身地の飯田市から産業親善大使「飯田焼肉大使」に任命された。

2018年10月15日に第1子となる長男が誕生。イチローの誕生日である10月22日に出生届を提出した。名前については、イチロー(一朗)から「朗」の1字をもらって命名したことを明かした。

2019年3月にイチローが現役引退を表明した際には、「選手は永遠ではないという事は分かっています。イチロー選手にもその日が来る事も覚悟していました。ただ実際にその時が来た事が今は信じられないでいます。」「イチロー選手と同じ時代を生きている事に感謝してますし、イチロー選手のモノマネが出来て本当に幸せです。今は何も考えられない状態ですが、明日は今日よりもイチロー選手のモノマネが上手くなるようになりたいです。一生をかけてモノマネをしていきたいです」と語った。

2020年12月1日より個人事務所マネナーズ所属になった事を発表。「これからもより偽物らしく仕事という打席に立ち続けられるよう精進して参ります。」と語った。

2021年1月1日に「ニッチロー'」から「ニッチロー」に改名を発表。

2021年5月1日(ニッチ5.1)にニッチロー監修の焼肉のたれ「飯田焼肉のたれだら」を発売。

CM曲「たれだらの歌」の作詞・作曲も自ら手掛けた。

2022年1月27日に新型コロナウイルス感染を報告。

2022年4月4日に第2子となる二男が誕生。 「令和4年4月4日なので4割40本40盗塁出来るくらいスケールの大きな男に育ってもらいたいです」とつづった。

2022年9月29日、東京・下北沢にニッチロー監督(監修)の「南信州すずり焼肉SUZURO」がオープン 。

人物

イチローに似せるためにトレーニングは欠かさず、イチローと同じ初動負荷トレーニング、体幹トレーニング、ランニング、素振りも行っている。バッティングセンターにも通い、ボールを打つのではなく見逃す仕草を研究している。体の中から似せるために、朝カレー、ビールはイチローがCMキャラクターを務めるキリン一番搾り生ビールしか飲まないという。

サインを書く際、背番号の部分は「#51」ではなく「#5.1」と書いている。これについて「僕に51は重すぎるので「.」で軽くしているのです。かなり軽くなります。相当軽くなります。しかし気持ちを込めて書いています」と語っている。

イチローの実兄・鈴木一泰と仲が良く、2016年7月16日放送の『有吉反省会』(日本テレビ)に2人揃って反省人としてゲスト出演し「仲が良すぎることを反省」している。また、イチローの兄は東京ヤクルトスワローズの畠山和洋に似ているため、「二人で営業回ろうかと思っています」とも語っている。

イチローが2018年の「イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の閉会式に大会会長として出席した際、質問コーナーで「ニッチローさんについては、どう思っていますか」と質問され、「僕も何回か見たことはある。ものまねっていうのは普通、大げさにして面白くする。彼の場合はそのままやっている。それで面白いという稀なケース」と答えている。

2020年8月12日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBSテレビ)「ものまね芸人がレパートリーにするときの常套句『リスペクトしてるから』怪しい説」にて、抜き打ちでイチローに関するクイズを出題された際、8問中7問正解と検証の対象となったものまね芸人の中ではもっとも高い正解数を叩き出している。

地元長野県を本拠地とするJリーグの松本山雅FCサポーター。2012年3月4日、味の素スタジアムで行われた開幕戦のアウェイゲーム・東京ヴェルディ1969戦にユニフォーム姿で現れ、松本山雅FCのスタッフにファンであることが確認された。4月22日に松本市アルウィンで行われたホームゲーム・ジェフユナイテッド市原・千葉戦に招待され、試合前のイベントとしてパフォーマンスを行った後ゲーム時にはサポーターに交じって応援をした。その日は新規加入チームの松本が上位チームである千葉に1対0で勝利した為、サポーターの間からは奇跡を起こす勝利の女神(男神?)と言われている。

同じものまね芸人、ジャッキーちゃんの名付けの親。

ケツメイシの大蔵とはランニング仲間。

主な出演

テレビバラエティ

オールスター後夜祭(2019年4月7日、TBS)

輝きちゃんねる(2021年9月‐、刺激ストロングチャンネル)MC

ドラマ

天才バカボン2(2017年1月6日、日本テレビ) - 福男レース参加者 役

MV

ゆず「LOVE & PEACH」(2011年)

AKB48「ハイテンション」(2016年)

ゆず「イマサラ」 (2021年)

舞台

東京深夜舞台第9回公演「九頭の讃美歌。そして十字架。時々、晴れ」

ネット番組

永井マリアのフォトジャーニー

2024/06/24 07:08更新

imamura kenta)


ニッチローと同じ誕生日9月23日生まれ、同じ長野出身の人

青木 拡憲(あおき ひろのり)
1938年9月23日生まれの有名人 長野出身

青木 拡憲(擴憲、あおき ひろのり、1938年(昭和13年)9月23日 - )は、日本の実業家。メンズ、レディースファッションの「AOKI」・ブライダルの「アニヴェルセル」・エンターテイメントの「快活…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ニッチローと近い名前の人

今村 博治(いまむら ひろじ)
1949年4月27日生まれの有名人 滋賀出身

今村 博治(いまむら ひろじ、1949年4月27日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはFW。滋賀県甲賀郡水口町(現甲賀市)出身。 滋賀県立甲賀高等学校から日本サッカーリーグのヤンマーディ…

今村 知可(いまむら ちか)
1986年9月16日生まれの有名人 群馬出身

今村 知可(いまむら ちか、1986年9月16日 - )は、群馬県出身のレースクイーン、モデル。 名古屋オートトレンド2015(Rowen Japan) 出演 テレビ ミニスカポリス東海テレビ …

今村 雅美(いまむら まさみ)
1979年11月2日生まれの有名人 静岡出身

今村 雅美(いまむら まさみ、1979年11月2日 - )は、日本の元女優である。 静岡県静岡市出身。オスカープロモーションに所属していた。 1991年:第5回全日本国民的美少女コンテストでグラ…

今村 恵子(いまむら けいこ)
1974年1月31日生まれの有名人 静岡出身

今村 恵子(いまむら けいこ、1974年1月31日 - )は、日本の元女優、元声優。静岡県藤枝市出身。静岡県立藤枝西高等学校卒業。身長は158cm、血液型はAB型。以前の所属は東宝芸能。 1991…

和田 洋一_(スクウェア=エニックス)(わだ よういち)
1959年5月28日生まれの有名人 愛知出身

和田 洋一(わだ よういち、1959年5月28日 - )は、日本の実業家。株式会社スクウェア・エニックス及び株式会社タイトーの代表取締役社長を歴任。2023年8月現在は株式会社メタップス取締役、ワンダ…

佐藤マクニッシュ怜子(さとう まくにっしゅ れいこ)
1995年8月11日生まれの有名人 東京出身

佐藤マクニッシュ怜子(さとう マクニッシュ れいこ、Reiko McNish Sato、1995年8月11日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。東京都出身、国際基督教大学卒業、起業家。…

今村 昌平(いまむら しょうへい)
1926年9月15日生まれの有名人 東京出身

今村 昌平(いまむら しょうへい、1926年〈大正15年〉9月15日 - 2006年〈平成18年〉5月30日)は、日本の映画監督、脚本家、映画プロデューサー、日本映画学校(現:日本映画大学)の創設者。…

今村 彩夏(いまむら あやか)
1993年8月5日生まれの有名人 大阪出身

今村 彩夏(いまむら あやか、1993年8月5日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。2014年から活動し、2018年に引退した。活動時はWITH LINEに所属していた。 声優を意識したのは、…

いまむら のりお(いまむら きよのり))
1954年4月17日生まれの有名人 岐阜出身

いまむら のりお(本名:今村 清憲(いまむら きよのり)、1954年4月17日 - )は、日本の舞台俳優、声優、コラムニスト。岐阜県岐阜市出身。日本大学芸術学部放送学科卒。 ミュージカルカンパニー…

今村 直樹(いまむら なおき)
1973年7月9日生まれの有名人 埼玉出身

今村 直樹(いまむら なおき、1973年7月9日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。埼玉県出身。青二プロダクション所属。 青二塾東京校14期生。劇団ぽるかどっとに所属していた。 人物 方言…

今村 卓博(いまむら たかひろ)
1980年4月17日生まれの有名人 出身

今村 卓博(いまむら たかひろ、1980年4月17日 - )は、日本の男性声優。東京俳優生活協同組合所属。埼玉県出身。 CHK声優センター、俳協ボイスアクターズスタジオ(14期生)を経て、東京俳優…

今村 一誌洋(いまむら かずひろ)
2月6日生まれの有名人 出身

今村 一誌洋(いまむら かずひろ、2月6日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、俳優。北海道出身。法政大学国際文化学部卒業。ムーブマン所属。勝田声優学院、俳協ボイスアクターズスタジオ、映像テクノアカ…

しゅんしゅんクリニックP(しゅんしゅんくりにっくぴー)
1983年7月2日生まれの有名人 東京出身

しゅんしゅんクリニックP(しゅんしゅんクリニックピー、1983年7月2日 - )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)、YouTuber、医師(内科・心療内科・美容皮膚科)。アイドルグループ吉本坂46の…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ニッチロー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

JO1 Hi☆Five ONE N' ONLY MAZZEL OWV 祭nine. STA*M IMP. BOYS AND MEN DXTEEN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ニッチロー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました