もしもし情報局 > 1914年 > 7月6日 > 格闘プロモーター

ビンス=マクマホン・シニアの情報 (VinceMcMahonSr.)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

ビンス=マクマホン・シニアの情報(VinceMcMahonSr.) 格闘プロモーター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ビンス=マクマホン・シニアさんについて調べます

■名前・氏名
ビンス=マクマホン・シニア
(読み:Vince McMahon Sr.)
■職業
格闘プロモーター
■ビンス=マクマホン・シニアの誕生日・生年月日
1914年7月6日
寅年(とら年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
不明

ビンス=マクマホン・シニアと同じ1914年生まれの有名人・芸能人

ビンス=マクマホン・シニアと同じ7月6日生まれの有名人・芸能人

ビンス=マクマホン・シニアと同じ出身地の人


ビンス=マクマホン・シニアの情報まとめ

もしもしロボ

ビンス=マクマホン・シニア(Vince McMahon Sr.)さんの誕生日は1914年7月6日です。

もしもしロボ

日本との関係、新間寿との仲などについてまとめました。脱退、家族に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

ビンス=マクマホン・シニアのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ビンス・マクマホン・シニア(Vince McMahon Sr.)ことビンセント・ジェームズ・マクマホン(Vincent James McMahon、1914年7月6日 - 1984年5月24日)は、アメリカ合衆国のプロレスリング・プロモーター。世界最大のプロレス団体WWEの創業者にして、元会長・ビンス・マクマホン(ビンセント・ケネディ・マクマホン)の父としても有名。

父はニューヨークのMSGを拠点にプロレス・ボクシングのプロモーターとして活躍したジェス・マクマホン。早くから父の仕事を手伝い、1954年の父の死後会社を継ぐ。NWA加盟プロモーター中でも屈指の大物として、大きな政治力を持っていた。MSGの主役はアントニオ・ロッカ、バディ・ロジャースといった自らのスタイルを確立した選手たちで、NWA本流の主役ルー・テーズやディック・ハットンのようなレスリングの強豪たちや、西海岸で大人気だったゴージャス・ジョージのような典型的ショーマンタイプでもなかった。

NWAには早くから内部に亀裂が生まれ、1960年にはバーン・ガニアらの一派が脱退してミネソタ州を拠点にAWAを設立。翌年NWAは新王者に全米一のスターだったロジャースを抜擢し、その数か月後、シカゴ地区のプロモーターのフレッド・コーラーが新会長に就任。コーラー、マクマホンはロジャースのブッキングを自分たち東北地区のプロモーターで独占した。これによってNWA内はコーラー、マクマホンと前会長サム・マソニックとの権力争いに発展し、コーラーは会長からおろされマソニックが会長に返り咲いた。1963年にはマソニック派はテーズを擁してロジャースからベルトを実力で奪い返した。これが契機となり、マクマホンは同年5月にNWAを脱退・新団体WWWF(現WWE)を旗揚げした。同時にかなりのリング上の主役も入れ替えが行われ、初代WWWF世界王者を破った若手のブルーノ・サンマルチノを新たなMSGの主役に抜擢した。

1972年、マクマホンはマソニックと和解しNWAに再加入。これによって王座の名称からは「世界」の部分が一時的に削除された。1979年にはWWWFをWWFに改称。1982年6月、実の息子であるビンス・マクマホン・ジュニアにWWFの親会社であったキャピタル・レスリング・コーポレーション社を売却。WWFがジュニアの指揮下で全米制圧に乗り出すのと同じ1984年5月、膵臓癌により死去。1996年、WWE殿堂入り。

古くから業界に関わる人間たちは、今でも「ビンス・マクマホン」といえばシニアの方を指し、息子はビンス・ジュニアと呼ぶ。もっともビンス・ジュニア本人は「ジュニア」という呼称を嫌うのは有名でもある。ニューヨーカーらしくビジネスに対してはシビアであったようだが、金払いは良く、業界の発展と安定に貢献したことから、今でも人格者として語られることが多い。

日本との関係

日本との関係では、1960年代前半にアメリカ武者修行中のジャイアント馬場をトップレスラーに起用したほか、1970年代中盤以降はアントニオ猪木の新日本プロレスと提携しアンドレ・ザ・ジャイアント、ボブ・バックランド、ハルク・ホーガンなどの大物レスラーを新日本に送り込み、自らもたびたび来日した。当時の新日本とWWFの関係は、新日本がシングル・タッグのリーグ戦(全日本のチャンピオン・カーニバルと世界最強タッグに相当)に「MSGシリーズ」「MSGタッグリーグ戦」と命名し、実権はともかく猪木の側近の新間寿がWWF会長の肩書きをもつ程であった。また、藤波辰巳を王者として久々にWWWF世界ジュニアヘビー級王座が復活し、藤波や初代タイガーマスクはWWFジュニア王者として新日本ジュニアヘビー級の黄金時代を築いた。1980年前後の新日本の豪華外人路線にとって、シニアとのパイプは欠かせないものであった。当時、実況を担当していた古舘伊知郎が、ワールドプロレスリングの番組内で、シニアの訃報を伝えている。

新間寿との仲

新間寿の回想によると、NWAのプロモーターの中でもとても紳士的な人物であり、言葉遣いも態度も乱暴なレスラー出身者とはその差が際立ったという。NWAのプロモーターの中でも全日本プロレスと新日本プロレスのどちらをに味方するかと言えばアメリカで名前の大きかった馬場の率いる全日本の方に95%が味方し、そんな中で新日本に味方してくれたプロモーターはマイク・ラベールとマクマホンの2人だけであった。そのため新間はマクマホンを非常に大切な存在と思っており、マクマホン夫妻を日本に招待した時(藤波辰爾がMSGに出場する2年ほど前)、新間が来日していた夫妻が宿泊する京王プラザホテルを尋ねたら手違いなのか部屋が普通のツインルームだったので、ホテル側に新間は「新日本の大事なお客さんを、何でこんな部屋に入れるんだ!スイートを取れ!」と怒鳴ってスイートルームを用意させたという逸話がある。こうした行動から新間はマクマホンの信頼を勝ち取り、以来マクマホンとは家族ぐるみの付き合いとなり、新間はWWFの名誉職に任命されたこともある。公私に渡って新間はマクマホンの世話になったため、死去した際にはマクマホンの眠る墓に行ってお経を読んだ。

2024/06/04 22:54更新

Vince McMahon Sr.


ビンス=マクマホン・シニアと同じ誕生日7月6日生まれの人

鈴木 一平_(演出家)(すずき かずひら)
1947年7月6日生まれの有名人 千葉出身

鈴木 一平(すずき かずひら、1947年7月6日 - )は、日本の演出家。千葉県出身。 日本大学芸術学部卒業。東宝の映画部門からテレビ部に移り、テレビドラマ『太陽にほえろ!』メイン監督の竹林進に長…

島田 三郎_(参議院議員)(しまだ さぶろう)
1956年7月6日生まれの有名人 島根出身

島田 三郎(しまだ さぶろう、1956年〈昭和31年〉7月6日 - 2019年〈令和元年〉5月8日)は、日本の政治家。 総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)、参議院議員(1期…

吉岡 忍_(作家)(よしおか しのぶ)
1948年7月6日生まれの有名人 長野出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1948年7月6日 - )は、日本のノンフィクション作家。2017年から2021年まで日本ペンクラブ会長を務めた。日本BS放送番組審議会委員。サテライト・サービス放送番組審…

ジョン=ポール=ジョーンズ_(軍人)(John Paul Jones)
1747年7月6日生まれの有名人 出身

ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones、1747年7月6日 - 1792年7月18日)は、アメリカ独立戦争における大陸海軍の軍人。卓越した指揮能力と活躍によって、アメリカ独立戦争に…

小倉 隆史(おぐら たかふみ)
1973年7月6日生まれの有名人 三重出身

小倉 隆史(おぐら たかふみ、1973年7月6日 - )は、三重県鈴鹿市出身の元サッカー選手。サッカー指導者、解説者、タレント。2016シーズンにJリーグの名古屋グランパスのゼネラルマネージャー兼監督…

相川 浩(あいかわ ひろし)
1933年7月6日生まれの有名人 神奈川出身

相川 浩(あいかわ ひろし、1933年〈昭和8年〉7月6日 - 2003年〈平成15年〉11月27日)は、日本のフリーアナウンサー。元NHKアナウンサー。神奈川県横須賀市出身。 東京都立西高等…

山口 真由(やまぐち まゆ)
1983年7月6日生まれの有名人 東京出身

山口 真由(やまぐち まゆ、1983年7月6日 - )は、日本の法学者、ニューヨーク州弁護士、信州大学先鋭領域融合研究群次代クラスター研究センター社会基盤研究所特任教授。 学位は博士(法学)(東京大…

宮本 彩希(みやもと さき)
1989年7月6日生まれの有名人 千葉出身

宮本 彩希(みやもと さき、1989年7月6日 - )は、日本のコスプレイヤー、グラビアアイドル、タレントである。PPエンタープライズ所属。 1989年7月6日、千葉県に生まれる。大学在籍時代より…

佐竹 莉奈(さたけ りな)
7月6日生まれの有名人 北海道出身

7月6日生まれwiki情報なし(2024/06/16 04:05時点)

とよた 真帆(とよた まほ)
1967年7月6日生まれの有名人 東京出身

青山真治(2002年 - 2022年、死別) とよた 真帆(とよた まほ、1967年(昭和42年)7月6日 - )は、東京都出身の女優、モデル、タレント。オフィス・メイを経て、トップコートへ移籍。2…

高野 沙織(たかの さおり)
1985年7月6日生まれの有名人 東京出身

高野 沙織(たかの さおり、1985年7月6日 - )は、東京都出身のタレント、女優。グループ・ファースト・エース所属。 物心ついたときから目立つことが好きだったが、雑誌のタレント募集記事を見て何…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ビンス=マクマホン・シニアと近い名前の人

ジリ・ヴァンソン(Giry Vincent, )
1979年12月9日生まれの有名人 出身

ジリ・ヴァンソン(Giry Vincent, 1979年12月9日 - )は、フランス・ドルドーニュ県ヌヴィック出身の俳優・タレント・コメンテーター・リポーター。2022年6月までにはBreathに所…

ケビン=コスナー(Kevin Costner)
1955年1月18日生まれの有名人 出身

ケビン・コスナー(英: Kevin Costner、1955年1月18日 - )は、米国の映画俳優、映画監督、映画プロデューサー。監督・製作・主演を務めた『ダンス・ウィズ・ウルブズ』(1990…

ジョン=ハート(John Vincent Hurt)
1940年1月22日生まれの有名人 出身

1月22日生まれwiki情報なし(2024/06/16 03:46時点)

ヴィンチェンツォ=ラ=スコラ(Vincenzo La Scola)
1958年1月26日生まれの有名人 出身

1月26日生まれwiki情報なし(2024/06/05 21:35時点)

岡田 ロビン 翔子(おかだ ろびん しょうこ)
【THE ポッシボー】
1993年3月15日生まれの有名人 出身

岡田 ロビン 翔子(おかだ ロビン しょうこ、1993年3月15日 - )は、日本のタレント、歌手、ラジオパーソナリティであり、女性アイドルグループ『チャオ ベッラ チンクエッティ(旧・THE ポッシ…

春原ロビンソン(はるはら ろびんそん)
1986年3月12日生まれの有名人 出身

春原 ロビンソン(はるはら ろびんそん、1986年3月12日 - )は、日本の漫画家および漫画原作者。男性。既婚。 以前はアニメ制作会社に制作進行として勤めていたが、過労によるストレスから心因性の…

藤咲彩音(ふじさき あやね)
【でんぱ組.inc】
1995年12月7日生まれの有名人 埼玉出身

藤咲 彩音(ふじさき あやね、1995年12月7日 - )は、日本の女性アイドルで、でんぱ組.inc、ピンキー!ノーラ&ペトラのメンバー。埼玉県出身。愛称はピンキー!。でんぱ組.incでのキャ…

大矢 梨華子(おおや りかこ)
【ベイビーレイズ】
1996年10月30日生まれの有名人 滋賀出身

大矢 梨華子(おおや りかこ、1996年10月30日 - )は、日本の元ファッションモデル、元歌手、元タレント。滋賀県出身。フリーランス。 「第8回ラブベリー専属モデルオーディション」グランプリを受…

ケビン=バーン(Kevin Beirne)
1974年1月1日生まれの有名人 出身

ケビン・パトリック・バーン(Kevin Patrick Beirne , 1974年1月1日 - )は、アメリカ合衆国テキサス州出身の元プロ野球選手(投手)。 オリックス時代の登録名は「ケビン」。 …

ケビン=クスケ(Kevin Kuske)
1979年1月4日生まれの有名人 出身

1月4日生まれwiki情報なし(2024/06/07 21:19時点)

ケビン=ウィット(Kevin Witt)
1976年1月5日生まれの有名人 出身

ケビン・ジョゼフ・ウィット(Kevin Joseph Witt , 1976年1月5日 - )は、アメリカ合衆国ノースカロライナ州出身の元プロ野球選手(内野手)。 1994年、MLBドラフト1巡目…

アルビン=ダーク(Alvin Ralph Dark)
1922年1月7日生まれの有名人 出身

アルヴィン・ダーク(Alvin Ralph Dark、1922年1月7日 - 2014年11月13日)はアメリカ合衆国の元メジャーリーグベースボール選手、監督である。オクラホマ州コマンチ生まれ。 …

ケルビン=トーベ(Kelvin Torve)
1960年1月10日生まれの有名人 出身

ケルビン・カーティス・トーベ(Kelvin Curtis Torve, 1960年1月10日 - )は、アメリカ合衆国・サウスダコタ州ラピッドシティ出身の元プロ野球選手(内野手)。右投左打。1992年…

グエン・ティ・ビン(べとなむ語: Nguyễn Thị Bình, 漢字: 阮氏平 , )
1927年5月26日生まれの有名人 出身

グエン・ティ・ビン(ベトナム語: Nguyễn Thị Bình, 漢字: 阮氏平 , 1927年5月26日 - )は、ベトナムの女性政治家で外交官。 ベトナムの女性政治家 ベトナム社会主義…

トレバー=ラビン(Trevor Rabin)
1954年1月13日生まれの有名人 出身

トレヴァー・ラビン(英語: Trevor Rabin、1954年1月13日 - )は、南アフリカ共和国出身のロックミュージシャン、シンガーソングライター、ギタリスト。 主にソロでの実績をもち…

ケビン=ミッチェル(Kevin Darnell Mitchell)
1962年1月13日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ケビン・ダーネル・ミッチェル(Kevin Darnell Mitchell、1962年1月13日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ビンス=マクマホン・シニア
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ALLOVER palet GEM E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ビンス=マクマホン・シニア」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました