もしもし情報局 > 1926年 > 3月31日 > オペラ演出家、映画監督

ベニ=モントレゾールの情報 (BeniMontresor)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

ベニ=モントレゾールの情報(BeniMontresor) オペラ演出家、映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ベニ=モントレゾールさんについて調べます

■名前・氏名
ベニ=モントレゾール
(読み:Beni Montresor)
■職業
オペラ演出家、映画監督
■ベニ=モントレゾールの誕生日・生年月日
1926年3月31日 (年齢75歳没)
寅年(とら年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
不明

(大正15年/昭和元年)1926年生まれの人の年齢早見表

ベニ=モントレゾールと同じ1926年生まれの有名人・芸能人

ベニ=モントレゾールと同じ3月31日生まれの有名人・芸能人

ベニ=モントレゾールと同じ出身地の人


ベニ=モントレゾールの情報まとめ

もしもしロボ

ベニ=モントレゾール(Beni Montresor)さんの誕生日は1926年3月31日です。

もしもしロボ

おもなフィルモグラフィ、おもなビブリオグラフィなどについてまとめました。映画、テレビに関する情報もありますね。75歳で亡くなられているようです。

ベニ=モントレゾールのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ベニ・モントレゾール(Beni Montresor, 1926年3月31日 - 2001年10月11日)は、多方面に活躍したイタリアの芸術家で、オペラ演出家、映画監督、舞台美術家、美術デザイナー、衣裳デザイナー、絵本作家である。1965年に絵本『ともだちつれてよろしいですか』でコールデコット賞を受賞。トニー賞に3回ノミネートされた。日本ではベニ・モントレソールとも表記される。

1926年3月31日、ヴェネト州ヴェローナ県ブッソレンゴに生まれる。

1953年には、ドメニコ・パオレッラが監督した『歌よ歌よ歌よ』に美術装飾・美術監督としてクレジットされている。1959年までに、30作にもおよぶイタリア映画の美術畑の仕事をし、1960年(昭和35年)、34歳のときにアメリカ合衆国に移住する。

アメリカ合衆国では、オペラの舞台監督・衣裳デザイナーとして知られ、1963年、サウスカロライナ州チャールストンでのスポリート・フェスティヴァル・USAで上演されたジャン・カルロ・メノッティの『最後の野蛮人』 The Last Savage の米国初演で、舞台と衣裳を手がけた。1981年には、ワシントン国立歌劇場とニューヨーク市立歌劇場で、イタロ・モンテメッツィの『三人の王の愛』 L'amore dei tre re 再演において、刺激的かつ刹那的な舞台設計と照明設計も手がけている。1988- 1989年、ローマ歌劇場の芸術監督を務めた。映画監督としても、クリフ・デ・ヤング主演 Pilgrimage (1972年)とルチア・ボゼー主演 La messe dorée (1975年)の2作を演出している。

イタリア・ミラノのスカラ座、スポリート・フェスティヴァル、グラインドボーン・フェスティヴァル・オペラ、ニューヨーク市立歌劇場、メトロポリタン歌劇場からの依頼を受けて、アミルカレ・ポンキエッリ『ラ・ジョコンダ』 La Gioconda 、ジュール・マスネ『エスクラルモンド』 Esclarmonde 、前述の『最後の野蛮人』 The Last Savage 、ガエターノ・ドニゼッティ『連隊の娘』 La Fille du régiment 、同じく『愛の妙薬』 L'elisir d'amore (メトロポリタン歌劇場)、ジュゼッペ・ヴェルディ『アイーダ』 Aida やヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト『魔笛』 The Magic Flute (ニューヨーク市立歌劇場)等の舞台をてがけた。映画美術の分野では、フェデリコ・フェリーニやヴィットリオ・デ・シーカ、ロベルト・ロッセリーニらとの共同作業を残している。

2001年10月11日、ヴェネト州ヴェローナ県ヴェローナで、膵癌のため死去した。満75歳没。

おもなフィルモグラフィ

クレジットのない作品もあり、不明のものも多い。

『歌よ歌よ歌よ』 Canzoni, canzoni, canzoni : 監督ドメニコ・パオレッラ、1953年 - 美術装飾・美術監督

『わたしの罪ではない』 Il mondo le condanna : 監督ジャンニ・フランチョリーニ、1953年 - 衣裳デザイナー

『過去の映画Cinema d'altri tempi : 監督ステーノ、1953年 - 美術デザイナー

『中世の恋の数々』 Amori di mezzo secolo : 監督マリオ・キアーリ / ピエトロ・ジェルミ / グラウコ・ペレグリーニ / アントニオ・ピエトランジェリ / ロベルト・ロッセリーニ、オムニバス、1954年 - 美術装飾

『カーザ・リコルディ』 Casa Ricordi : 監督カルミネ・ガローネ、1954年 - 美術装飾

『ローマ物語』 Racconti romani : 監督ジャンニ・フランチョリーニ、1955年 - 衣裳デザイナー

『吸血鬼』 I vampiri : 監督リッカルド・フレーダ / マリオ・バーヴァ、1956年 - 衣裳デザイナー・美術デザイナー

『ジーグフリード』 Sigfrido : 監督ジャコモ・ジェンティローモ、1957年 - 美術デザイナー

『祖母サベッラ』 La nonna Sabella : 監督ディーノ・リージ、1957年 - 衣裳デザイナー

『もっとも素晴らしい瞬間』 Il momento più bello : 監督ルチアーノ・エンメル、1957年 - 美術デザイナー

『わたしはもはやガリオーネではない』 Non sono più Guaglione : 監督ドメニコ・パオレッラ、1958年 - 美術デザイナー

『日曜日はいつも日曜日』 Domenica è sempre domenica : 監督カミッロ・マストロチンクェ、1958年 - 美術監督

『天空の燃えつきる日』 La morte viene dallo spazio / 英語題 The Day the Sky Exploded : 監督パオロ・ハーシュ、1958年 - 美術デザイナー

『ピーア・デ・トロメイ』 Pia de' Tolomei : 監督セルジオ・グリエコ、1958年 - 美術装飾

『街の中の地獄』 Nella città l'inferno : 監督レナート・カステッラーニ、1959年 - 衣裳デザイナー

『黒教会秘密作戦』 Geheimaktion schwarze Kapelle : 監督ラルフ・アビブ、1959年 - 衣裳デザイナー

『夏の狂気』 Follie d'estate : 監督カルロ・インファシェッリ / エドアルド・アントン、1963年 - 美術デザイナー

『巡礼』 Pilgrimage : 1972年 - 監督・脚本

『黄金のミサ』 La messe dorée : 1975年 - 監督・脚本

『プラテー』 Platée : 監督ピエール・デフォン、テレビ映画、1977年 - 衣裳デザイナー・美術デザイナー

『ナブッコ』 Nabucco : テレビ映画、1979年 - 衣裳デザイナー

『愛の妙薬』 L'elisir d'amore : テレビ映画、1992年 - 衣裳デザイナー・美術デザイナー

おもなビブリオグラフィ

『ともだちつれてよろしいですか』 May I Bring a Friend? : ベアトリス・シェンク・ド・レーニエ (1965年)、訳渡辺茂男、冨山房、1974年 / 童話館出版、2003年 ISBN 4887500556 - 1965年コールデコット賞受賞

『クリスマス・イブ』 On Christmas Eve : マーガレット・ワイズ・ブラウン (1974年)、訳矢川澄子、ほるぷ出版、1976年 / 新版、ほるぷ出版、2003年 ISBN 4593500397

2024/06/25 15:00更新

Beni Montresor


ベニ=モントレゾールと同じ誕生日3月31日生まれの人

阿部 光子_(女優)(あべ みつこ)
1939年3月31日生まれの有名人 東京出身

阿部 光子(あべ みつこ、1939年3月31日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。東京俳優生活協同組合所属。夫は俳優・声優の安田隆(1988年死別)。 身長155cm。体重47kg。 19…

ジャック=ジョンソン_(ボクサー)(Jack Johnson)
1878年3月31日生まれの有名人 出身

ジャック・ジョンソン(Jack Johnson、1878年3月31日 - 1946年6月10日)は、アメリカ合衆国のプロボクサー。テキサス州ガルベストン出身。元ボクシング世界ヘビー級王者。 奴隷の子…

宮迫 博之(みやさこ ひろゆき)
1970年3月31日生まれの有名人 大阪出身

宮迫 博之(みやさこ ひろゆき、1970年〈昭和45年〉3月31日 - )は、日本のYouTuber、実業家、お笑いタレント、歌手、俳優、司会者、声優。 本名同じ。大阪府茨木市出身。金光第一高校卒業…

龍円 愛梨(りゅうえん あいり)
1977年3月31日生まれの有名人 出身

龍円 愛梨(りゅうえん あいり、1977年3月31日 - )は、日本の政治家。都民ファーストの会所属の東京都議会議員(2期)。テレビ朝日の元アナウンサー。 1999年(平成11年)、法政大学卒業後に…

鶴羽 佳子(つるは よしこ)
1968年3月31日生まれの有名人 北海道出身

鶴羽 佳子(つるは よしこ、1968年3月31日 - )は、日本の政治家。北海道議会議員(1期)。元北海道放送のアナウンサー。社会福祉法人札幌恵友会理事。政治活動時の名前は鶴羽 芳代子(本名は佳子)。…

郡 和子(こおり かずこ)
1957年3月31日生まれの有名人 宮城出身

郡 和子(こおり かずこ、1957年(昭和32年)3月31日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。仙台市長(第18・19代)。旧姓は高橋(たかはし)。 東北放送株式会社に入社し、報道制作局部長を…

駒田 健吾(こまだ けんご)
1974年3月31日生まれの有名人 兵庫出身

駒田 健吾(こまだ けんご、1974年3月31日 - )はTBSテレビのアナウンサーで、同局の総合編成本部アナウンスセンター部長。 兵庫県神戸市の出身で、血液型はB型。兵庫県立星陵高等学校から早稲…

戸川 純(とがわ じゅん)
1961年3月31日生まれの有名人 東京出身

戸川 純(とがわ じゅん、1961年〈昭和36年〉3月31日 - )は、日本の女優、歌手、作詞家。東京都新宿区出身。戸川京子は妹。 戸川純 ゲルニカ、ヤプーズでの音楽活動の他、ソロヴォーカリストとし…

桜代 真名(さよ まな)
1984年3月31日生まれの有名人 大阪出身

桜代 真名(さよ まな、1984年3月31日 - )は、日本のモデル。大阪府出身。フリーランスとして活動し、セントファーストプロモーションと業務提携している。かつてはアヴィラに所属していた。 趣味は…

草野 あずみ(くさの あずみ)
1995年3月31日生まれの有名人 神奈川出身

草野 あずみ(くさの あずみ、1995年3月31日 - )は、日本のタレント、モデル、フリーアナウンサー。神奈川県平塚市出身。Brest所属。主に北海道で活動している。 父の仕事の関係で幼稚園年少…

君島 樹(きみしま いつき)
3月31日生まれの有名人 東京出身

君島 樹(きみしま いつき、3月31日生)は、日本のラジオパーソナリティ、ナレーター、MC、コスプレイヤー、歌手、声優である。 血液型はB型、身長150cm、体重38kg、東京都出身。 DJ T…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ベニ=モントレゾールと近い名前の人

ベニグノ=アキノ3世(Benigno Simeon “Noynoy” Cojuangco Aquino III)
1960年2月8日生まれの有名人 出身

2月8日生まれwiki情報なし(2024/06/25 15:01時点)

ベニチオ=デル=トロ(Benicio Del Toro)
1967年2月19日生まれの有名人 出身

ベニチオ・デル・トロ(Benicio del Toro, 1967年2月19日 - )は、プエルトリコ出身の俳優。日本では「ベニチオ」という発音や表記が主流だが、他国での発音は、「ベニシオ」が近い。 …

ベニート=サンティアゴ(Benito Santiago Rivera)
1965年3月9日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ベニート・サンティアゴ(Benito Santiago Rivera , 1965年3月9日 - )は、プエルトリコ・ポンセ出身の元プ…

ベニート=フアレス(Benito Pablo Juarez Garcia)
1806年3月21日生まれの有名人 出身

ベニート・パブロ・フアレス・ガルシア(Benito Pablo Juárez García, 1806年3月21日 - 1872年7月18日)は、メキシコの政治家。先住民族から選出された初のメキシコの…

紅音 ほたる(あかね ほたる)
1983年10月25日生まれの有名人 大阪出身

紅音 ほたる(あかね ほたる、1983年10月25日 - 2016年8月15日)は、日本の元AV女優で女優、タレント。大阪府出身。 2004年、秋月 杏奈(あきつき あんな)としてAVデビュー。当…

ベニー=ディステファーノ(Benny James Distefano)
1962年1月23日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ベニート・ジェームス・ディステファーノ(Benito James Distefano , 1962年1月23日 - )は、アメリカ合衆…

ベニー=ゴルソン(Benny Golson)
1929年1月25日生まれの有名人 出身

ベニー・ゴルソン(Benny Golson、1929年1月25日 - )は、アメリカのジャズ・サクソフォーン奏者ならびに作曲家・編曲家である。作曲した代表曲に「ファイヴ・スポット・アフター・ダーク」な…

カール=マリア=ケルトベニー(Karl Maria Kertbeny)
1824年2月28日生まれの有名人 出身

2月28日生まれwiki情報なし(2024/06/25 15:44時点)

チェスター=ベニントン(Chester Bennington)
1976年3月20日生まれの有名人 出身

2017年7月20日(2017-07-20)(41歳没) チェスター・ベニントン(Chester Bennington、1976年3月20日 - 2017年7月20日)は、アメリカ合衆国の歌手。 …

アネット=ベニング(Annette Bening)
1958年5月29日生まれの有名人 出身

アネット・ベニング(英: Annette Bening, 本名: Annette Carol Bening, 1958年5月29日 - )は、アメリカ合衆国の女優。5度のアカデミー賞ノミネート…

ベニー=グッドマン(Benny Goodman)
1909年5月30日生まれの有名人 出身

ベニー・グッドマン(Benny Goodman、本名:ベンジャミン・デイヴィッド・グッドマン(Benjamin David Goodman)、1909年5月30日 - 1986年6月13日)は、アメリ…

レオ=フロベニウス(Leo Viktor Frobenius)
1873年6月29日生まれの有名人 出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/25 18:05時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ベニ=モントレゾール
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ange☆Reve 風男塾 CoverGirls 愛乙女★DOLL Candy Kiss チームしゃちほこ Doll☆Elements ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ベニ=モントレゾール」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました