もしもし情報局 > 1986年 > 12月25日 > 陸上競技/長距離

メクボ=モグスの情報 (MekuboJobMogusu)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

メクボ=モグスの情報(MekuboJobMogusu) 陸上競技/長距離 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

メクボ=モグスさんについて調べます

■名前・氏名
メクボ=モグス
(読み:Mekubo Job Mogusu)
■職業
陸上競技
長距離
■メクボ=モグスの誕生日・生年月日
1986年12月25日 (年齢37歳)
寅年(とら年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

メクボ=モグスと同じ1986年生まれの有名人・芸能人

メクボ=モグスと同じ12月25日生まれの有名人・芸能人

メクボ=モグスと同じ出身地の人


メクボ=モグスの情報まとめ

もしもしロボ

メクボ=モグス(Mekubo Job Mogusu)さんの誕生日は1986年12月25日です。

もしもしロボ

人物、記録などについてまとめました。退社、現在、事故に関する情報もありますね。今年の情報もありました。メクボ=モグスの現在の年齢は37歳のようです。

メクボ=モグスのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

メクボ・ジョブ・モグス(Mekubo Job Mogusu、1986年12月25日 - )は、日本国内で活躍しているケニア共和国出身の陸上競技選手(長距離種目)。山梨学院大学付属高等学校-山梨学院大学出身。2011年10月までアイデムに在籍しており、2012年4月から2014年12月までは日清食品グループに、2015年4月からはサンベルクスに所属していた。身長165cm、体重50kg。血液型A型。

2001年に来日し山梨学院大学付属高校入学。高校時代は、北京オリンピック、男子マラソン金メダリストのサムエル・ワンジル(仙台育英高校 - トヨタ自動車九州)らに敗れて、区間賞は取れなかったものの、2004年の全国高等学校駅伝競走大会では区間2位となる力走を見せた。なかなかワンジルに勝てなかったが、2004年の島根インターハイで優勝し、ワンジル(3位)に勝っている。

大学時代、箱根駅伝では4年連続エース区間の2区を任されて1年次の第82回箱根駅伝では区間賞、2年次の第83回箱根駅伝では、後半失速、早稲田大学の竹澤健介らに敗れ区間6位に終わったが、3年次の2008年に行われた第84回箱根駅伝で2区の区間新記録1時間06分23秒をマーク、これまでの区間記録であった1999年の順天堂大学の三代直樹が出した1時間06分46秒を9年ぶりに更新した。さらにその翌年、2009年の第85回箱根駅伝では、前年の自らの記録をさらに19秒更新する1時間06分04秒を記録、同区間では瀬古利彦(早稲田大学)以来29年ぶりとなる2年連続区間記録を達成した。

全日本大学駅伝では1年、2年、3年次はアンカー区間の8区、4年次は4区を任された。第38回大会では11位で襷を渡されると驚異的な走りで次々と抜いていきシード権の5位まで押し上げ、渡辺康幸が持っていた区間記録を20秒近く更新した。第39回大会も6位とは4分10秒差の13位で襷を渡されたが自身が持っている区間記録を更に超える走りで抜いていき4分10秒差あった日本大学をゴール直前で交わしてシード権の6位でゴール。記録も自身の記録を1分近く更新した。4年次は4区を走りここでも区間新記録を記録。全日本大学駅伝では4年連続出場・4年連続区間賞獲得を果たし、8区で2度、4区で1度の計3度区間新記録を樹立した。

札幌国際ハーフマラソンでは2005年・2007年・2008年と3度の優勝を誇り、2007年には大会新記録を残している。また2007年の香川丸亀ハーフマラソンでは当時世界歴代10位となる59分48秒を記録した。2008年にはIAAF世界ハーフマラソン選手権ブラジル大会のケニア代表に選出され出場を果たしたが、途中棄権の結果に終わった。2008年に行われた関東インカレ10000mで27分27秒64を記録し、男子10000mの日本学生記録を更新した。

2009年12月には第63回福岡国際マラソンで初マラソンに挑戦したが、20キロ地点の給水の際に他の選手と接触、左脹脛を傷め31.4キロ地点での途中棄権となった。

2011年10月末に、アイデムを退社。その後ケニアに帰国し競技を続けていたが、2012年4月に再来日し、日清食品グループに加入することになった。

2014年12月末に、日清食品グループを退社、2015年4月からは同僚の北村聡と共にサンベルクスに移籍することになった。2024年現在ではアメリカで会社員となっている。

人物

2009年2月9日、母国のケニアで自動車を運転中に停車している車を避けようとして対向車と接触した。この交通事故で助手席に同乗していたアイデムコーチの木村翔が一時は意識不明の重体となり、モグスも軽傷を負った。木村は医療用ジェットで日本に帰国した後に意識を取り戻し11月に退院している。

同じ留学生である富士通のギタウ・ダニエルと仲が良い。 また、竹澤健介とも一緒に合宿をする仲である。

記録

自己ベスト

1500m   3分43秒66(2006年関東インカレ優勝)

5000m   13分27秒14(2005年関東インカレ2位)

10000m  27分26秒56(2009年 新潟選抜競技会)

ハーフマラソン 59分48秒(2007年 香川丸亀国際ハーフマラソン優勝・大会新記録)

マラソン   2時間11分02秒(2013年 東京マラソン14位)

主な戦績

2003年 長崎インターハイ 1500m 4位 3分45秒53

2003年 長崎インターハイ 5000m 4位 13分45秒83

2003年 全国高等学校駅伝競走大会1区(10.0 km)区間4位 28分51秒

2004年 島根インターハイ 1500m 優勝 3分44秒28

2004年 島根インターハイ 5000m 優勝 13分40秒44

2004年 全国高等学校駅伝競走大会1区(10.0 km)区間2位 28分16秒

2005年 関東インカレ1部 5000m 2位 13分27秒14

2005年 関東インカレ1部 10000m 2位 27分55秒21

2005年 札幌国際ハーフマラソン 優勝 1時間01分28秒

2005年 全日本大学駅伝8区(19.7 km)区間賞 57分10秒

2006年 箱根駅伝2区(23.2 km) 区間賞 1時間07分29秒

2006年 関東インカレ1部 1500m 優勝 3分43秒66

2006年 関東インカレ1部 5000m 優勝 13分31秒88

2006年 関東インカレ1部 10000m 優勝 28分01秒00

2006年 日本インカレ 5000m 優勝(大会新記録)13分28秒22

2006年 出雲駅伝6区(10.2 km) 区間賞(区間新記録) 28分33秒

2006年 全日本大学駅伝8区(19.7 km) 区間賞(区間新記録) 56分31秒

2007年 箱根駅伝2区(23.2 km) 区間6位 1時間08分53秒

2007年 香川丸亀ハーフマラソン 優勝(大会新記録) 59分48秒

2007年 関東インカレ1部 10000m 優勝 28分01秒06

2007年 関東インカレ1部 ハーフマラソン 1時間03分10秒(大会新記録)

2007年 日本インカレ 10000m 優勝(大会新記録) 27分52秒79

2007年 札幌国際ハーフマラソン 優勝(大会新記録) 59分54秒

2007年 一関国際ハーフマラソン 優勝(大会新記録) 59分58秒

2007年 全日本大学駅伝8区(19.7 km) 区間賞(区間新記録) 55分32秒

2008年 箱根駅伝2区(23.2 km) 区間賞(区間新記録) 1時間06分23秒

2008年 関東インカレ1部 1500m 優勝 3分45秒66

2008年 関東インカレ1部 10000m 優勝 27分27秒64(大会新記録・日本学生国際記録)

2008年 関東インカレ1部 ハーフマラソン 1時間02分23秒(大会新記録更新)

2008年 日本インカレ 5000m 2位 13分42秒54

2008年 日本インカレ 10000m 2位 28分10秒39

2008年 札幌国際ハーフマラソン 優勝 1時間00分52秒

2008年 全日本大学駅伝4区(14.0 km) 区間賞(区間新記録) 39分32秒

2009年 箱根駅伝2区 (23.2 km)区間賞 (区間新記録) 1時間06分04秒

2009年 香川丸亀国際ハーフマラソン 優勝 1時間00分37秒

2009年 札幌国際ハーフマラソン 2位 1時間00分58秒

2010年 香川丸亀国際ハーフマラソン 2位 1時間01分43秒

2010年 兵庫リレーカーニバル男子グランプリ10000m 4位 28分11秒45

2010年 仙台国際ハーフマラソン 2位 1時間01分34秒

2010年 札幌国際ハーフマラソン 5位 1時間03分18秒

2010年 北海道マラソン 3位 2時間16分38秒

2010年 名古屋ハーフマラソン 3位 1時間01分12秒

2011年 香川丸亀国際ハーフマラソン 3位 1時間01分29秒

2011年 札幌国際ハーフマラソン 2位 1時間02分11秒

2012年 札幌国際ハーフマラソン 2位 1時間01分51秒

2012年 一関国際ハーフマラソン 優勝 1時間02分15秒

2013年 仙台国際ハーフマラソン 優勝 1時間01分54秒

ケニア代表歴

2005年、2006年 国際千葉駅伝 ケニア代表

2008年 IAAF世界ハーフマラソン選手権 ブラジル大会 ケニア代表

2024/06/14 18:49更新

Mekubo Job Mogusu


メクボ=モグスと同じ誕生日12月25日生まれの人

遠藤 要_(俳優)(えんどう かなめ)
1983年12月25日生まれの有名人 千葉出身

遠藤 要(えんどうかなめ、1983年12月25日 - )は、日本の元俳優。格闘家。千葉県出身。 かつてはラ・セッテ、エイベックス・マネジメント(エイベックス・ヴァンガード)に所属。事務所との契約解除…

マイケル=アンダーソン_(宇宙飛行士)(Michael Phillip Anderson)
1959年12月25日生まれの有名人 出身

マイケル・フィリップ・アンダーソン(Michael Philip Anderson、1959年12月25日 - 2003年2月1日)は、アメリカ空軍の大佐、アメリカ航空宇宙局の宇宙飛行士である。STS…

Sachiko(さちこ)
1975年12月25日生まれの有名人 神奈川出身

12月25日生まれwiki情報なし(2024/06/14 00:33時点)

井上 和雄_(実業家)(いのうえ かずお)
1931年12月25日生まれの有名人 神奈川出身

井上 和雄(いのうえ かずお、1931年12月25日 - )は、日本の経営者。三越社長を務めた。 神奈川県出身。1954年に慶應義塾大学経済学部を卒業し、同年に三越に入社。1977年5月に取締役…

小沢 通宏(小澤 通宏)
1932年12月25日生まれの有名人 栃木出身

小沢 通宏(小澤 通宏、おざわ みちひろ、1932年12月25日 - )は、栃木県宇都宮市出身の元サッカー日本代表、サッカー指導者。 1962年第2回日本年間最優秀選手賞(フットボーラー・オブ・ザ・…

増田 忠俊(ますだ ただとし)
1973年12月25日生まれの有名人 静岡出身

増田 忠俊(ますだ ただとし、1973年12月25日 - )は、静岡県庵原郡蒲原町(現 静岡市清水区蒲原)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。PRI…

宮田 輝(みやた てる)
1921年12月25日生まれの有名人 東京出身

宮田 輝(みやた てる、1921年(大正10年)12月25日 - 1990年(平成2年)7月15日)は、日本のアナウンサー、政治家。参議院議員(3期)。本名、宮田 輝(みやた あきら)。妻は声優の河口…

安宅 晃樹(あだけ こうき)
1992年12月25日生まれの有名人 山口出身

安宅 晃樹(あだけ こうき、1992年(平成4年)12月25日 - )は、フジテレビアナウンサー、記者。 山口県宇部市出身。身長174cm。 宇部市立桃山中学校卒業。広島県のAICJ高等学校で寮…

ふくだ あかり(ふくだあかり)
1981年12月25日生まれの有名人 茨城出身

ふくだ あかり(1981年12月25日 - )は、日本のタレント、女性アングラー。 茨城県出身。 釣り好きの父の影響で幼い頃釣りに親しむも、その後は釣りのことなどキレイに忘れ、上京してOL生活に…

広澤 草(ひろさわ そう)
1979年12月25日生まれの有名人 愛知出身

広澤 草(ひろさわ そう、1979年12月25日 - )は、日本の女優、タレント。 愛知県出身。 パティシエになりたくて上京した。小さいときから映画やドラマに興味を持っており、芸能事務所に所属、…

服部 さやか(はっとり さやか)
1991年12月25日生まれの有名人 熊本出身

服部 さやか(はっとり さやか、1991年12月25日 - )は、日本のタレント。吉本興業福岡支社所属。女性アイドルグループ「LinQ」の創設メンバー。 福岡県福岡市出身。九州産業大学付属九州高等…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


メクボ=モグスと近い名前の人

MEGUMI(めぐみ)
1981年9月25日生まれの有名人 岡山出身

MEGUMI(メグミ、1981年9月25日 – )は、日本のタレント、女優、実業家、元グラビアアイドル、元歌手。サンズエンタテインメント所属。本名:山野 仁(やまの めぐみ)。 岡山県倉敷市出身(出…

青山 めぐ(あおやま めぐ)
1988年9月28日生まれの有名人 埼玉出身

ミニマックス(2011年 - 2013年) 青山 めぐ(あおやま めぐ、1988年9月28日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、グラビアアイドル、ラウンドガール、女優。愛称は、めぐめぐ。埼玉…

溝口 恵(みぞぐち めぐみ)
1994年7月8日生まれの有名人 出身

溝口 恵(みぞぐち めぐみ、1994年7月8日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優。元イトーカンパニー所属。現在は無所属フリーランス。 2006年、ローティーン向けファッション雑誌「…

吉野めぐみ(よしの めぐみ)
6月25日生まれの有名人 神奈川出身

吉野めぐみ(よしの めぐみ、6月25日 - )は神奈川県出身のタレント、元レースクイーン。 2007年、DUNLOPのキャンペーンガール『DIGICCO』のメンバーとして、栗原海、渕脇レイナ、根本…

伊藤 かな恵(いとう かなえ)
11月26日生まれの有名人 大阪出身

伊藤 かな恵(いとう かなえ、1986年11月26日 - )は、日本の女性声優、歌手。青二プロダクション(芸能事務所)およびランティス(レコード会社)所属。 1986年11月26日に長野県長野市で…

松村芽久未(まつむら めぐみ)
【NMB48】
1995年6月26日生まれの有名人 大阪出身

NMB48(エヌエムビーフォーティーエイト)は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより2010年10月に誕生した。大阪市・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点とし近畿地方を…

谷口めぐ(たにぐち めぐ)
【AKB48】
1998年11月12日生まれの有名人 東京出身

谷口 めぐ(たにぐち めぐ、1998年〈平成10年〉11月12日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。愛称は、おめぐ。東京都出身。A.M.Enterta…

仲田 恵美(なかた めぐみ)
1989年1月6日生まれの有名人 大阪出身

仲田 恵美(なかた めぐみ、1989年1月6日 - )は、日本のタレント、モデル。旧芸名は中多 愛(読み同じ)。 大阪府出身。所属事務所はシンフォニア。 趣味:陶芸、ネイルアート 好きな色:水色…

桜川 めぐ(さくらがわ めぐ)
生まれの有名人 茨城出身

櫻川 めぐ(さくらがわ めぐ、1988年10月24日 - )は、日本の女性歌手、声優。旧芸名は「桜川 めぐ」(読み方は同じ)。茨城県桜川市出身。 芸名は桜川市に由来する。プロ・フィット声優養成所を卒…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
メクボ=モグス
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Especia でんぱ組.inc LinQ ライムベリー アイドルカレッジ Prizmmy☆ 乙女新党 Silent Siren 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「メクボ=モグス」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました