もしもし情報局 > 1973年 > 6月17日 > イラストレーター

ヨシタケシンスケの情報 (吉竹伸介)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

ヨシタケシンスケの情報(吉竹伸介) イラストレーター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ヨシタケ シンスケさんについて調べます

■名前・氏名
ヨシタケ シンスケ
(読み:吉竹 伸介)
■職業
イラストレーター
■ヨシタケシンスケの誕生日・生年月日
1973年6月17日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

ヨシタケシンスケと同じ1973年生まれの有名人・芸能人

ヨシタケシンスケと同じ6月17日生まれの有名人・芸能人

ヨシタケシンスケと同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


ヨシタケシンスケと関係のある人

桜木那智: 好きな作家としてヨシタケシンスケを挙げている。


服部隆之: 「あいだのじいさんのうた」 - 作詞:ヨシタケシンスケ


平岡敦: 『壁抜け男 エーメショートセレクション』(マルセル・エーメ、ヨシタケシンスケ絵、理論社、世界ショートセレクション) 2019


荻上チキ: 『みらいめがね それでは息がつまるので』 暮しの手帖社 2019年、共著 ヨシタケシンスケ


平岡敦: 『猫の楽園 ゾラショートセレクション』(エミール・ゾラ、ヨシタケシンスケ絵、理論社、世界ショートセレクション) 2018


山﨑天: 好きなイラストレーター・絵本作家は、ヨシタケシンスケ


ヨシタケシンスケの情報まとめ

もしもしロボ

ヨシタケ シンスケ(吉竹 伸介)さんの誕生日は1973年6月17日です。神奈川出身のイラストレーターのようです。

もしもしロボ

卒業、事故、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。ヨシタケシンスケの現在の年齢は51歳のようです。

ヨシタケシンスケのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ヨシタケ シンスケ(吉竹 伸介、1973年6月17日 - )は、日本のイラストレーター、絵本作家。神奈川県茅ヶ崎市生まれ。イラストレーターとして児童書の挿絵、装画、広告美術など多岐にわたる分野で活動しているほか、日常のひとこまをコミカルに切り取ったスケッチ集『しかもフタが無い』『そのうちプラン』などの著書を著している。

茅ヶ崎市立浜須賀小学校、茅ヶ崎市立浜須賀中学校、神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校、筑波大学芸術専門学群卒業。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修士課程修了。

1998年に大学の仲間たちとともに共同アトリエ「スタジオビッグアート」を結成。2007年に「パンタグラフ」と改称し、立体造形を得意とするクリエイティブユニットとして幅広い分野で活動する。活動拠点は横浜市神奈川区に置く。2013年、初のオリジナル絵本作品『りんごかもしれない』を刊行。「りんご」をめぐる様々なアイディアが展開する、筋立てのない絵本で、以後『ぼくのニセモノをつくるには』『このあとどうしちゃおう』と続くこのシリーズは「発想絵本」と呼ばれている。『りんごかもしれない』はMOE絵本屋さん大賞第1位を獲得、第61回産経児童出版文化賞美術賞を受賞。『ぼくのニセモノをつくるには』は第2回長野県本屋大賞CONTEMPORARY部門を受賞。

2015年には「発想絵本」を中心とした創作活動に対して第8回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞が贈られている。また同年出版の絵本『もうぬげない』はツイッターなどのSNSで話題となった、同書で2016年、第26回けんぶち絵本の里大賞を受賞。『おしっこちょっぴりもれたろう』で第29回けんぶち絵本の里大賞を受賞。2男の父。

2022年6月時点で、出版した絵本の累計発行部数は約600万部に達し、10か国以上での翻訳出版もされている。

ヨシタケ自身は線画を描くのみで着色はほとんどデザイナーに任せている。抽象画は一切描くことができないと本人は言っている。

影響を受けた人物にヘンリー・ダーガーを挙げている。マンガでは、いしいひさいち『ドーナツブックス』、いがらしみきお『ぼのぼの』、榎本俊二『GOLDEN LUCKY』、松本大洋『ピンポン』、高野文子『るきさん』などからの影響を語っている。

しかもフタが無い(PARCO出版、2003年9月)ISBN 9784891946630

    筑摩書房〈ちくま文庫〉、2023年3月 ISBN 978-4480438751

    やっぱり今日でした(ソニーマガジンズ、2004年11月)ISBN 9784789724098

    じゃあ君が好き(主婦と生活社、2005年9月/新装版2016年6月)ISBN 9784391131314(2005年9月)/ISBN 9784391149128(2016年6月)

    ブラック会社限界対策委員会(パルコ、2009年11月)ISBN 9784891948122

    そのうちプラン(遊タイム出版、2011年8月)ISBN 9784860103019

    結局できずじまい(講談社、2013年1月)ISBN 9784062181815

    せまいぞドキドキ(講談社、2013年1月)ISBN 9784062181822

    デリカシー体操(グラフィック社、2016年3月)ISBN 9784766128994

    子ども・大人(野上暁、ひこ・田中文、大月書店、2009年10月)ISBN 9784272406661

    レッツとネコさん(ひこ・田中文、そうえん社、2010年7月)ISBN 9784882644729

      (新装版)講談社、2018年6月 ISBN 978-4062210645

      レッツのふみだい(ひこ・田中文、そうえん社、2010年10月)ISBN 9784882644743

        (新装版)講談社、2018年7月 ISBN 978-4062210652

        レッツがおつかい(ひこ・田中文、そうえん社、2011年1月)ISBN 9784062210669

          (新装版)講談社、2018年8月 ISBN 978-4062210669

          りんごかもしれない(ブロンズ新社、2013年4月)ISBN 9784893095626

          ぼくのニセモノをつくるには(ブロンズ新社、2014年9月)ISBN 9784893095916

          りゆうがあります(PHP研究所、2015年3月)ISBN 9784569784601

          本屋さんで探す「明日のカルタ」(倉本美津留文、主婦の友社、2015年7月)ISBN 9784072990391

          ふまんがあります(PHP研究所、2015年9月)ISBN 9784569785028

          もうぬげない(ブロンズ新社、2015年10月)ISBN 9784893096098

          このあとどうしちゃおう(ブロンズ新社、2016年4月)ISBN 9784893096173

          ハルとカナ(ひこ・田中文、講談社、2016年8月)ISBN 9784062200998

          ことわざ生活あっち篇(あかいわしゅうご文、草思社、2016年11月)ISBN 9784794222411

          ことわざ生活こっち篇(あかいわしゅうご文、草思社、2016年11月)ISBN 978-4794222152

          なつみはなんにでもなれる(PHP研究所、2016年12月)ISBN 9784569786063

          つまんない つまんない(白泉社、2017年5月)ISBN 9784592762102

          こねてのばして(ブロンズ新社、2017年10月)ISBN 9784893096371

          おしっこちょっぴりもれたろう(PHP研究所、2018年6月)ISBN 9784569787787

          みえるとかみえないとか(伊藤亜紗相談、アリス館、2018年7月)ISBN 9784752008422

          それしか ないわけ ないでしょう(白泉社、2018年11月)ISBN 9784592762379 - 2023年アニメ化

          ころべばいいのに(ブロンズ新社、2019年6月)ISBN 9784893096609

          わたしのわごむはわたさない(PHP研究所、2019年11月)ISBN 9784569789002

          なんだろうなんだろう(光村図書出版、2019年12月)ISBN 9784813802648

          もしものせかい(赤ちゃんとママ社、2020年1月)ISBN 9784870141469

          レッツはおなか(ひこ・田中文、講談社、2020年4月)ISBN 978-4065184165

          ねぐせのしくみ(ブロンズ新社、2020年7月)ISBN 9784893096753

          あつかったら ぬげばいい(白泉社、2020年8月)ISBN 9784592762744

          にげてさがして(赤ちゃんとママ社、2021年2月)ISBN 978-4870141537

          あきらがあけてあげるから(PHP研究所、2021年4月)ISBN 978-4569789934

          あんなに あんなに(ポプラ社、2021年6月)ISBN 978-4591169827

          かもしれないボックス(ブロンズ新社、2021年10月)ISBN 9784893096975

          どうしちゃおうボックス(ブロンズ新社、2021年10月)ISBN 9784893096982

          レッツもよみます(ひこ・田中文、講談社、2022年2月)ISBN 978-4065269619

          かみはこんなに くちゃくちゃだけど(白泉社、2022年4月)ISBN 9784592763000

          ぼくはいったい どこにいるんだ(ブロンズ新社、2023年3月)

          メメンとモリ(KADOKAWA、2023年5月) ISBN 978-4041133958

          ちょっぴりながもち するそうです(白泉社、2024年6月) ISBN 978-4592763468

          世界を平和にするためのささやかな提案(黒柳徹子ら21人との共著、河出書房新社、2015年5月)ISBN 9784309616940 - 「おもしろいことを考える」の章を寄稿

          ヨチヨチ父 とまどう日々(赤ちゃんとママ社、2017年4月)ISBN 9784870141261

          あるかしら書店(ポプラ社、2017年6月)ISBN 9784591154441

          思わず考えちゃう(新潮社、2019年3月)ISBN 9784103524519

          みらいめがね それでは息がつまるので(荻上チキ共著、暮しの手帖社、2019年5月)ISBN 9784766002126

          みらいめがね2 苦手科目は「人生」です(荻上チキ共著、暮しの手帖社、2019年9月)ISBN 978-4766002225

          ものは言いよう(白泉社、2019年12月)ISBN 9784592733010

          モヤモヤそうだんクリニック(池谷裕二共著、NHK出版、2020年6月)ISBN 978-4140818220

          欲が出ました(新潮社、2020年7月)ISBN 9784103524526

          その本は(又吉直樹共著、ポプラ社、2022年7月)ISBN 9784591174326

          日々憶測(光村図書出版、2022年12月)ISBN 978-4813804215

          もりあがれ!タイダーン ヨシタケシンスケ対談集(白泉社、2023年7月)ISBN 978-4592733140 - 糸井重里、かこさとし、岸本佐知子、クリハラタカシ、坂崎千春、柴田元幸、junaida、鈴木のりたけ、ブレイディみかこ、穂村弘、モリナガ・ヨウとの対談集

          おしごとそうだんセンター(集英社、2024年2月)ISBN 978-4087718584

          ガ-シェン・カウフマン、レヴ・ラファエル、パメラ・エスペランド著、和歌山友子訳『強い自分になる方法―心のちからを育てよう』(筑摩書房、2005年3月)

          海堂尊『医学のたまご』(理論社、2008年1月 / KADOKAWA〈角川文庫〉、2020年4月)

          黒井勇人『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』(新潮社、2008年6月)

          池内了『時間とは何か』(講談社、2008年7月)

          大輪教授・飯高茂『ウケる数学!』(メディアファクトリー、2008年7月)

          海堂尊『トリセツ・カラダ カラダ地図を描こう』(宝島社、2009年11月 / 宝島社新書、2019年6月)

          イチハラヒロコ『イチハラヒロコの愛と笑いの日々』(ART NPO TACO、2010年8月)

          清水由美『日本人の日本語知らず。』(世界文化社、2010年11月)

            (改題)『日本語びいき』(中央公論新社〈中公文庫〉、2018年8月)

            菊地秀行『邪神金融道』(創土社、2012年10月)

            斉藤洋『コリドラス・テイルズ』(偕成社、2012年10月)

            木野孔司・齋藤博『100歳まで自分の歯を残す4つの方法』(講談社、2013年3月 / 改定新版 2019年5月)

            海堂尊『トリセツ・ヤマイ ヤマイ世界を俯瞰する』(宝島社、2013年5月)

            五十嵐隆監修『全国30こども病院の与薬・服薬説明事例にもとづく 乳幼児・小児服薬介助ハンドブック』(じほう、2013年11月)

            田中美穂/蜂ヶ崎令子『看護学生のための実習の前に読む本』(医学書院、2015年2月)

            細谷功『やわらかい頭の作り方: 身の回りの見えない構造を解明する』(筑摩書房、2015年3月)

            黄川田徹『鼻のせいかもしれません: 親子で読む鼻と発育の意外な関係』(筑摩書房、2015年6月)

            齋藤孝『声に出して読みたい 小中学生にもわかる日本国憲法』(岩崎書店、2015年7月)

            藤江じゅん『サッカク探偵団 あやかし月夜の宝石どろぼう』(角川書店、2015年7月)

            藤江じゅん『サッカク探偵団 (2) おばけ坂の神かくし』(角川書店、2015年12月)

            五十嵐隆監修『こどもの医療に携わる感染対策の専門家がまとめた 小児感染対策マニュアル』(じほう、2015年12月)

            玄侑宗久『ないがままで生きる』(SBクリエイティブ、2016年1月)

            石井郁男『はじめての哲学』(あすなろ書房、2016年2月)

            藤井青銅著、柳家花緑脚色・実演『柳家花緑の同時代ラクゴ集 ちょいと社会派』(竹書房、2016年4月)

            藤江じゅん『サッカク探偵団 (3) なぞの影ぼうし』(角川書店、2016年7月)

            モーリス・ルブラン著、平岡敦訳『怪盗ルパン 謎の旅行者』(理論社、2016年12月)

            ジャック・ロンドン著、千葉茂樹訳『世界が若かったころ』(理論社、2017年1月)

            D・H・ロレンス著、代田亜香子訳『二番がいちばん』(理論社、2017年1月)

            アントン・チェーホフ著、小宮山俊平訳『大きなかぶ』(理論社、2017年2月)

            マーク・トウェイン著、堀川志野舞訳『百万ポンド紙幣』(理論社、2017年2月)

            山崎ナオコーラ『母ではなくて、親になる』(河出書房新社、2017年6月)

            土屋賢二『年はとるな』(文春文庫、2017年10月)

            レフ・トルストイ著、小宮山俊平訳『三びきのクマ』(理論社、2018年2月)

            エミール・ゾラ著、平岡敦訳『猫の楽園』(理論社、2018年4月)

            コナン・ドイル著、千葉茂樹訳『名探偵ホームズ 踊る人形』(理論社、2018年6月)

            フランツ・カフカ著、酒寄進一訳『雑種』(理論社、2018年8月)

            チャールズ・ディケンズ著、金原瑞人訳『ヒイラギ荘の小さな恋』(理論社、2018年10月)

            朝日新聞取材班『「小さないのち」を守る 事故、虐待、いじめ……証言から学ぶ予防と対策』(朝日新聞出版、2018年12月)

            雹月あさみ『トイレで読む、トイレのためのトイレ小説』(KADOKAWA、2019年1月)

            かめおか子ども新聞『はい! こちら子ども記者相談室デス!』(新潮社、2019年5月)

            NHK「カガクのミカタ」制作班編『NHK カガクノミカタ 1 観察してみよう』(NHK出版、2019年8月)

            NHK「カガクのミカタ」制作班編『NHK カガクノミカタ 2 予想してみよう』(NHK出版、2019年8月)

            NHK「カガクのミカタ」制作班編『NHK カガクノミカタ 3 実験してみよう』(NHK出版、2019年8月)

            カレル・チャペック著、小野裕康訳『五つのパン』(理論社、2019年8月)

            加納圭『NHKカガクノミカタ くらべてみるゲーム』(幻冬舎、2019年9月)

            テオドール・シュトルム著、酒寄進一訳『みずうみ』(理論社、2019年11月)

            マルセル・エーメ著、平岡敦訳『壁抜け男』(理論社、2019年12月)

            アーネスト・トンプソン・シートン著、今泉吉晴訳『森の物語』(理論社、2020年1月)

            雹月あさみ『トイレで読む、トイレのためのトイレ小説 ふた巻きめ』(KADOKAWA、2020年1月)

            ギルバート・キース・チェスタトン著、金原瑞人訳『ブラウン神父 呪いの書』(理論社、2020年2月)

            モーリス・ルブラン著、平岡敦訳『怪盗ルパン さまよう死神』(理論社、2021年1月)

            ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ著、酒寄進一訳『魔法つかいの弟子』(理論社、2021年3月)

            ジャン・アンリ・ファーブル著、奥本大三郎訳『昆虫記 すばらしきフンコロガシ』(理論社、2021年5月)

            糸井重里『こどもは古くならない。』(ほぼ日、2021年7月)

            ふしぎ現象研究会『大人も知らない?ふしぎ現象事典』(マイクロマガジン社、2021年7月)

            トーマス・マン著、木本栄訳『道化者』(理論社、2021年9月)

            オスカー・ワイルド著、金原瑞人訳『幸せな王子』(理論社、2022年2月)

            読売新聞生活部監修『こころのねっこ「こどもの詩55周年精選集」』(中央公論新社、2022年12月)

            鹿島和夫『一年一組 せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』(理論社、2023年5月)

            アガサ・クリスティー著、堀川志野舞訳『二重の罪』(理論社、2023年8月)

            亀田製菓 ぽたぽた焼のパッケージイラスト(2023年8月 - )

            雹月あさみ『トイレで読む、トイレのためのトイレ小説 よりぬき文庫』(KADOKAWA〈富士見L文庫〉、2023年9月)

            ジハド・ダルウィシュ著、松井裕史訳『ナスレディン スープのスープ』(理論社、2023年9月)

            東浩紀『訂正する力』(朝日新聞出版〈朝日新書〉、2023年10月)

            コナン・ドイル著、千葉茂樹訳『名探偵ホームズ 瀕死の探偵』(理論社、2023年10月)

            細谷功『やわらかい頭の作り方 身の回りの見えない構造を解明する』(筑摩書房〈ちくま文庫〉、2023年11月)

            幡野広志『うまくてダメな写真とヘタだけどいい写真』(ポプラ社、2023年11月)

            オー・ヘンリー著、千葉茂樹訳『賢者の贈り物』(理論社、2023年12月)

            嶋野道弘ほか著『せいかつたんけんたい : 上 はじめてがいっぱい』(光村図書出版、2024年2月)

            アルフォンス・ドーデ著、平岡敦訳『最後の授業』(理論社、2024年3月)

            林雄司『ビジネスマン超入門365』(太田出版、2024年3月)

            NHK「カガクのミカタ」制作班編『NHKカガクノミカタ 自分だけの「フシギ」を見つけよう!』(NHK出版、2024年3月)

            嶋野道弘ほか著『せいかつたんけんたい : 下 はっけんだいすき』(光村図書出版、2024年6月)

            情熱大陸(TBS系列局、2018年10月21日)

            SWITCHインタビュー 達人達(NHK Eテレ、2019年12月7日) - 写真家・梅佳代との対談

            あさイチ「プレミアムトーク」(NHK総合テレビ、2020年7月31日)

            世界一受けたい授業(日本テレビ、2022年8月20日)

            ひるまえ ほっと(NHK総合テレビ2023年5月26日)

            ^ ヨシタケシンスケ『ものは言いよう』白泉社、2022年3月27日、6頁。ISBN 9784592733010。 

            ^ 『りんごかもしれない』カバー袖文

            ^ “「ほっとする」絵本を出版 浜須賀のヨシタケさん | 茅ヶ崎”. タウンニュース (2015年4月17日). 2022年8月27日閲覧。

            ^ “ヨシタケシンスケ氏 | TSUKUBA JOURNAL - ALUMNI”. 筑波大学. 2022年8月27日閲覧。

            ^ 「発想絵本3作目発刊 ヨシタケシンスケさん」 毎日新聞 2016年4月27日東京朝刊

            ^ 『ぼくのニセモノをつくるには』カバー袖文

            ^ わたくし、つまりNobody賞受賞者 2016年10月1日閲覧。

            ^ 加治佐志津「【今どき絵本作家レコメンズ特別編】ヨシタケシンスケさんインタビュー ――男児の子育て、どう乗り切る!?」 MAMAPICKS 2016年5月13日

            ^ (フロントランナー)絵本作家・イラストレーター、ヨシタケシンスケさん 「不安だらけ」が共感を呼ぶ、朝日新聞デジタル、2022年6月11日。

            ^ “逃げつづけてきました。”. ほぼ日刊イトイ新聞. 2023年4月22日閲覧。

            ^ ヨシタケシンスケ『ものは言いよう』白泉社、2022年3月27日、19頁。ISBN 9784592733010。 

            ^ ヨシタケシンスケ『ものは言いよう』白泉社、2022年3月27日、91-93頁。ISBN 9784592733010。 

            ^ “アニメ「それしか ないわけ ないでしょう」”. NHK. 2024年9月25日閲覧。

            ^ Impress Watch 『ぽたぽた焼』おばあちゃん刷新 パッケージリニューアル

            ^ “ヨシタケシンスケ、「せいかつ たんけんたい」を語る”. みつむら web magazine. 光村図書出版 (2023年12月15日). 2024年11月5日閲覧。

            ヨシタケシンスケ公式web

            ほぼ日刊イトイ新聞 ヨシタケシンスケ☓糸井重里 逃げつづけてきました。

            ISNI

            VIAF

            WorldCat

            フランス

            BnF data

            カタルーニャ

            ドイツ

            アメリカ

            スウェーデン

            日本

            チェコ

            韓国

            CiNii Books

            CiNii Research

            IdRef

            日本の男性イラストレーター

            日本の男性絵本作家

            キノベス!

            筑波大学出身の人物

            神奈川県出身の人物

            1973年生

            存命人物

            プロジェクト人物伝項目

            ISNI識別子が指定されている記事

            VIAF識別子が指定されている記事

            WorldCat Entities識別子が指定されている記事

            BNF識別子が指定されている記事

            BNFdata識別子が指定されている記事

            CANTICN識別子が指定されている記事

            GND識別子が指定されている記事

            LCCN識別子が指定されている記事

            Libris識別子が指定されている記事

            NDL識別子が指定されている記事

            NKC識別子が指定されている記事

            NLK識別子が指定されている記事

            CINII識別子が指定されている記事

            CRID識別子が指定されている記事

            SUDOC識別子が指定されている記事

            ISBNマジックリンクを使用しているページ

2024/11/21 23:46更新

吉竹 伸介


ヨシタケシンスケと同じ誕生日6月17日生まれ、同じ神奈川出身の人

森 紗羅(もり さら)
1986年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

森 紗羅(もり さら、1986年6月17日 - )は、日本の元レースクイーン、元モデルで、女性アイドルグループ『JASPER〜ジャスパー〜』のメンバー。愛称は「さらにゃん」。 神奈川県出身。元プリッ…

原 節子(はら せつこ)
1920年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

原 節子(はら せつこ、本名:會田 昌江(あいだ まさえ)、1920年〈大正9年〉6月17日 - 2015年〈平成27年〉9月5日)は、日本の女優。 戦前から戦後にかけての日本映画を代表する女優のひ…

橋本 耀(はしもと ひかり)
【AKB48】
1997年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

橋本 耀(はしもと ひかり、1997年〈平成9年〉6月17日 - )は、日本の元女優、元タレント。神奈川県出身。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。元ラナビオン所属。 2012年 …

高橋 和(たかはし やまと)
1976年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

高橋 和(たかはし やまと、1976年6月17日 - )は、将棋の女流棋士。神奈川県藤沢市出身。神奈川県立鎌倉高等学校卒業。佐伯昌優九段門下。女流棋士番号は13(2011年3月31日までは28)。20…

宮本 誉之(みやもと たかゆき)
1989年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

宮本 誉之(みやもと たかゆき、1989年6月17日 - )は、日本の男性声優。神奈川県横浜市出身。ケンユウオフィス所属。 日本工学院専門学校卒業。 2022年11月「ムサシのこそあど」というタイ…


冨田樹梨亜(とみた じゅりあ)
【アイドルカレッジ】
1994年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

6月17日生まれwiki情報なし(2024/11/21 08:40時点)

早川 英樹(はやかわ ひでき)
1970年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

早川 英樹(はやかわ ひでき、1970年6月17日 - )は、日本の実業家。コナミデジタルエンタテインメント代表取締役社長、コンピュータエンターテインメント協会会長。 神奈川県出身。1989年神奈川…

古河 有一(ふるかわ ゆういち)
1970年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 古河 有一(ふるかわ ゆういち、1970年6月17日 - )は、神奈川県出身の元プロ野球選手(内野手)。右投両打。 日本プロ野球史上…

浦野 秀太(うらの しゅうた)
【OWV】
1997年6月17日生まれの有名人 神奈川出身

浦野 秀太(うらの しゅうた、1997年6月17日 - )は、日本のアイドル。男性アイドルグループ・OWVのメンバー。神奈川県出身。吉本興業所属。 親がオーディションに応募したことをきっかけにダンス…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


ヨシタケシンスケと近い名前の人

吉竹 史(よしたけ ふみ)
1984年7月4日生まれの有名人 福岡出身

吉竹 史(よしたけ ふみ、1984年7月4日 - )は福岡県久留米市出身のフリーアナウンサー。元毎日放送(MBS)アナウンサー、セント・フォース所属。 福岡女学院中学校・高等学校、女子美術大学芸術学…


吉竹 範子(よしたけ のりこ)
10月15日生まれの有名人 兵庫出身

吉竹 範子(よしたけ のりこ、10月15日 - )は、日本の女性声優。兵庫県出身。以前は青二プロダクションに所属していた。 龍谷大学卒業。青二塾大阪校14期生。 1998年 守護月天!(猫達、住…

末吉 竹二郎(すえよし たけじろう)
1945年1月3日生まれの有名人 鹿児島出身

末吉 竹二郎(すえよし たけじろう、1945年1月3日 - )は、日本の国際金融アナリスト。 鹿児島県出身。ラ・サール中学校・高等学校、東京大学経済学部卒業。 三菱銀行入行後、三菱銀行ニューヨーク…

吉竹 春樹(よしたけ はるき)
1961年1月5日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 吉竹 春樹(よしたけ はるき、1961年1月5日 - )は、福岡県春日市出身の元プロ野球選手(外野手、左投左打)・監督・コーチ。 九…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ヨシタケシンスケ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

でんぱ組.inc Prizmmy☆ asfi LinQ 乙女新党 ライムベリー Especia アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ヨシタケシンスケ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました