もしもし情報局 > 1961年 > 3月9日 > 格闘家/プロレス

リック=スタイナーの情報 (RickSteiner)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月9日】今日誕生日の芸能人・有名人

リック=スタイナーの情報(RickSteiner) 格闘家/プロレス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

リック=スタイナーさんについて調べます

■名前・氏名
リック=スタイナー
(読み:Rick Steiner)
■職業
格闘家
プロレス
■リック=スタイナーの誕生日・生年月日
1961年3月9日 (年齢64歳)
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

リック=スタイナーと同じ1961年生まれの有名人・芸能人

リック=スタイナーと同じ3月9日生まれの有名人・芸能人

リック=スタイナーと同じ出身地の人


リック=スタイナーの情報まとめ

もしもしロボ

リック=スタイナー(Rick Steiner)さんの誕生日は1961年3月9日です。

もしもしロボ

兄弟、解散、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。リック=スタイナーの現在の年齢は64歳のようです。

リック=スタイナーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

リック・スタイナー(Rick Steiner、本名:Robert Rechsteiner、1961年3月9日 - )は、アメリカ合衆国のプロレスラー。ミシガン州ベイシティ出身。WCW、WWFなどで活躍した。息子はWWEスーパースターのブロン・ブレイカー。

レスリング選手出身であることをキャラクターに活かし、スタジアムジャンパーとショルダータイツをコスチュームに、イヤーガードを付けたまま試合を行った。その風貌とファイトスタイルから、ドッグ・フェイスド・グレムリン(The Dog-Faced Gremlin)の異名で呼ばれた。

ミシガン大学ではレスリングの選手として活躍し、1983年のビッグ・テン・カンファレンスでは第2位の成績を収めた。同じミシガン州出身のジョージ・スティールの紹介でミネソタ州のエディ・シャーキー(英語版)のもとでトレーニングを積み、1984年にプロレスラーとしてデビュー。

ミネソタのAWA、カナダのモントリオール地区を転戦後、1986年よりビル・ワットが主宰するミッドサウス地区のUWFに参戦。翌1987年2月、当時ミッドサウス地区との提携ルートを持っていた新日本プロレスに初来日し、スティーブ・ウィリアムスと組んでIWGPタッグ王座決定リーグ戦に出場。アントニオ猪木&藤波辰巳、前田日明&高田伸彦などのチームと対戦し、前田とのシングルマッチも行われた。帰国後の4月12日には、若手ヒール時代のスティングとのコンビでテリー・テイラー&クリス・アダムスを破り、UWF世界タッグ王座を獲得している。

ワットがNWAミッドアトランティック地区のジム・クロケット・プロモーションズにUWFを売却すると、スティングやジム・ロスらと共に同プロへ移籍。1987年末にマイク・ロトンドらと大学のレスリング・チームをモチーフとしたヒールのユニット、バーシティ・クラブを結成するが、1988年9月に仲間割れしてベビーフェイスに転向。12月26日にはロトンドからNWA世界TV王座を奪取した。

クロケット・プロがWCWに買収されてからは、1989年より実弟のスコット・スタイナーとのスタイナー・ブラザーズで活躍。同年11月1日、ファビュラス・フリーバーズ(マイケル・ヘイズ&ジミー・ガービン)を下してミッドアトランティック版のNWA世界タッグ王座(後のWCW世界タッグ王座)を獲得した。

1991年3月21日、スコットとのスタイナー・ブラザーズとして新日本プロレスの東京ドーム大会に出場し、馳浩&佐々木健介からIWGPタッグ王座を奪取。以降も新日本への参戦を続け、1992年6月26日には日本武道館でビッグバン・ベイダー&クラッシャー・バンバン・ビガロを破り、同タッグ王座に返り咲いた。

1992年末、WCW新副社長ビル・ワットとの軋轢からWCWを離脱し、兄弟揃ってWWF(現:WWE)へ移籍。引き続きタッグチームとして活動し、1993年6月14日にテッド・デビアス&IRSからWWF世界タッグ王座を奪取した。WWFではブレット・ハート&オーエン・ハートとの兄弟チーム対決も行われている。1994年のWWF退団後は、新日本プロレスやECW(レイヴェン&スティービー・リチャーズらと対戦)を経て、1996年にWCWへ復帰した。

その後もスコットとのタッグで活動し、ハーレム・ヒート(スティービー・レイ&ブッカー・T)やアウトサイダーズ(ケビン・ナッシュ&スコット・ホール)とWCW世界タッグ王座を争った。1998年にスコットがヒールターンしてnWoに加入すると、スタイナー・ブラザーズを解散して兄弟抗争をスタートさせた。

2001年2月5日にはシェーン・ダグラスを破りWCW USヘビー級王座を獲得したが、翌月末にWCWが崩壊してからはTNAやインディー団体を中心に活動。日本の団体への参戦も続け、2004年7月にはプロレスリング・ノアへ登場、8月1日に愛知県体育館にて池田大輔からWLW世界ヘビー級王座を奪取した。

2006年5月より再度TNAに出場。同年に予定されていたスコットとの兄弟チーム再結成は遅れるも、2007年5月に行われたPPV "サクリファイス" にてスコットの試合後に登場し、スタイナー・ブラザーズを復活させた。以降はチーム3Dと抗争を展開、ブードゥー・キン・マフィアことニュー・エイジ・アウトローズとも対戦している。

2008年1月4日、スコットと共に新日本プロレスに久々に来日。かつてIWGPタッグを奪取した東京ドームにて、ジャイアント・バーナード&トラヴィス・トムコが保持する同王座に挑戦した。同年にTNAを離脱し、以降はインディー団体を主戦場としている。

2022年4月1日、スタイナー・ブラザーズとしてWWE殿堂に迎えられた。

UWF世界タッグ王座 : 1回(w / スティング)

NWA世界TV王座(ミッドアトランティック版) : 1回

NWA世界タッグ王座(ミッドアトランティック版) : 1回(w / スコット・スタイナー)

NWA USタッグ王座(ミッドアトランティック版) : 2回(w / エディ・ギルバート、スコット・スタイナー)

WCW世界タッグ王座 : 7回(w / スコット・スタイナー×6、ケニー・カオス)

WCW世界TV王座 : 2回

WCW USヘビー級王座 : 1回

WWF世界タッグ王座 : 2回(w / スコット・スタイナー)

WWE殿堂 : 2022年(スタイナー・ブラザーズとして)

IWGPタッグ王座 : 2回(w / スコット・スタイナー)

WLWヘビー級王座 : 1回

SCWヘビー級王座 : 1回

NWAミッドアトランティック・タッグ王座 : 2回(w / テリー・テイラー、スコット・スタイナー) ※2000年代のインディー版

^ “Rick Steiner’s Son Debuts On WWE NXT As Bron Breakker”. Wresting Inc (2021年9月14日). 2024年1月23日閲覧。

^ “Rick Steiner: Bio”. WWE.com. 2020年6月27日閲覧。

^ タイガー服部『新日本プロレスの名レフェリーが明かす 古今東西プロレスラー伝説』P180-181(2020年、ベースボール・マガジン社、ISBN 4583112696)

^ “The NJPW matches fought by Rick Steiner in 1987”. Wrestlingdata.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “UWF World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “A Stable You Should Probably Know Better: The Varsity Club”. Juice Make Sugar (2013年11月4日). 2024年1月23日閲覧。

^ “NWA/WCW World Television Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “NWA World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “IWGP Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “History of the WWE World Tag Team Championship”. WWE.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “WWF TV-Taping at Florence”. Wrestlingdata.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “The ECW matches fought by Rick Steiner in 1995”. Wrestlingdata.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “WCW World Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “WCW Fall Brawl 1998 "War Games"”. Cagematch.net. 2024年1月23日閲覧。

^ “WCW Halloween Havoc 1998”. Cagematch.net. 2024年1月23日閲覧。

^ “WCW United States Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2010年12月7日閲覧。

^ “The NOAH matches fought by Rick Steiner in 2004”. Wrestlingdata.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “The Steiner Brothers to be inducted into the WWE Hall of Fame: Class of 2022”. WWE.com (2022年3月28日). 2024年1月23日閲覧。

^ “WWE Hall of Fame Class of 2022 immortalized forever”. WWE.com (2022年4月2日). 2024年1月23日閲覧。

^ “NWA/WCW United States Tag Team Title”. Wrestling-Titles.com. 2024年1月23日閲覧。

^ “WLW Heavyweight Championship”. Cagematch.net. 2024年1月23日閲覧。

バーシティ・クラブ

スタイナー・ブラザーズ

WWE.com

Online World of Wrestling

リック・スタイナーのプロフィール - Cagematch.net, Wrestlingdata.com, Internet Wrestling Database

ハーリー・レイス

ジョニー・バレンタイン

テリー・ファンク

ポール・ジョーンズ

ブラックジャック・マリガン

ボボ・ブラジル

リック・フレアー

リッキー・スティムボート

ミスター・レスリング

ジミー・スヌーカ

グレッグ・バレンタイン

ロディ・パイパー

ワフー・マクダニエル

サージェント・スローター

ディック・スレーター

マグナムTA

タリー・ブランチャード

ニキタ・コロフ

レックス・ルガー

ダスティ・ローデス

バリー・ウインダム

マイケル・ヘイズ

スタン・ハンセン

スティング

リック・ルード

ダスティン・ローデス

スティーブ・オースチン

ジム・ドゥガン

ベイダー

佐々木健介

ワンマン・ギャング

コナン

エディ・ゲレロ

ディーン・マレンコ

ジェフ・ジャレット

スティーブ・マクマイケル(英語版)

カート・ヘニング

ダイヤモンド・ダラス・ペイジ

レイヴェン

ゴールドバーグ

ブレット・ハート

スコット・ホール

スコット・スタイナー

デビッド・フレアー

クリス・ベノワ

シッド・ビシャス

ランス・ストーム

ジェネラル・レクション

シェーン・ダグラス

リック・スタイナー

ブッカー・T

クリス・キャニオン

タジリ

ライノ

カート・アングル

エッジ

ビッグ・ショー

ジョン・シナ

カリート・カリビアン・クール

オーランド・ジョーダン

ジョン ・ブラッドショー・レイフィールド

ボビー・ラシュリー

フィンレー

ミスター・ケネディ

モンテル・ボンタビアス・ポーター

マット・ハーディー

シェルトン・ベンジャミン

コフィ・キングストン

ザ・ミズ

Rトゥルース

ダニエル・ブライアン

シェイマス

ドルフ・ジグラー

ザック・ライダー

ジャック・スワガー

サンティーノ・マレラ

アントニオ・セザーロ

ディーン・アンブローズ

ルセフ

セス・ロリンズ

アルベルト・デル・リオ

カリスト

ロマン・レインズ

クリス・ジェリコ

ケビン・オーエンズ

AJスタイルズ

バロン・コービン

ボビー・ルード

ランディ・オートン

ジンダー・マハル

ジェフ・ハーディー

中邑真輔(現在

サモア・ジョー

レイ・ミステリオ

リコシェ

アンドラーデ

アポロ・クルーズ

リドル

ダミアン・プリースト

フィン・ベイラー

セオリー/オースティン・セオリー

ローガン・ポール

LAナイト

1 藤波辰巳&木村健吾

2 前田日明&木戸修

3 藤波辰巳&木村健吾

4 越中詩郎&武藤敬司

5 前田日明&高田伸彦

6 藤原喜明&山崎一夫

7 藤波辰巳&木村健吾

8 長州力&マサ斎藤

9 スーパー・ストロング・マシン&ジョージ高野

10 長州力&飯塚孝之

11 マサ斎藤&橋本真也

12 武藤敬司&蝶野正洋

13 馳浩&佐々木健介

14 スーパー・ストロング・マシン&ヒロ斎藤

15 馳浩&佐々木健介

16 リック・スタイナー&スコット・スタイナー

17 武藤敬司&馳浩

18 ビッグバン・ベイダー&クラッシャー・バンバン・ビガロ

19 リック・スタイナー&スコット・スタイナー

20 スコット・ノートン&トニー・ホーム

21 ホーク・ウォリアー&パワー・ウォリアー

22 スコット・ノートン&ヘラクレス・ヘルナンデス

23 ホーク・ウォリアー&パワー・ウォリアー

24 武藤敬司&馳浩

25 蝶野正洋&天山広吉

26 橋本真也&平田淳嗣

27 山崎一夫&飯塚高史

28 蝶野正洋&天山広吉

29 藤波辰爾&木村健悟

30 長州力&佐々木健介

31 中西学&小島聡

32 佐々木健介&山崎一夫

33 武藤敬司&蝶野正洋

34 蝶野正洋&天山広吉

35 天龍源一郎&越中詩郎

36 天山広吉&小島聡

37 佐々木健介&越中詩郎

38 後藤達俊&小原道由

39 中西学&永田裕志

40 天山広吉&小島聡

41 西村修&藤波辰爾

42 武藤敬司&太陽ケア

43 蝶野正洋&天山広吉

44 吉江豊&棚橋弘至

45 西村修&天山広吉

46 鈴木みのる&高山善廣

47 棚橋弘至&中邑真輔

48 蝶野正洋&天山広吉

49 中西学&大森隆男

50 ジャイアント・バーナード&トラヴィス・トムコ

51 真壁刀義&矢野通

52 ブラザー・レイ&ブラザー・ディーボン

53 ブルータス・マグナス&ダグ・ウィリアムズ

54 ブラザー・レイ&ブラザー・ディーボン

55 高橋裕二郎&内藤哲也

56 永田裕志&井上亘

57 ジャイアント・バーナード&カール・アンダーソン

58 天山広吉&小島聡

59 矢野通&飯塚高史

60 天山広吉&小島聡

61 ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.

62 天山広吉&小島聡

63 ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.

64 カール・アンダーソン&ドク・ギャローズ

65 後藤洋央紀&柴田勝頼

66 カール・アンダーソン&ドク・ギャローズ

67 マット・ターバン&マイケル・ベネット

68 カール・アンダーソン&ドク・ギャローズ

69 真壁刀義&本間朋晃

70 タマ・トンガ&タンガ・ロア

71 ジェイ・ブリスコ&マーク・ブリスコ

72 タマ・トンガ&タンガ・ロア

73 矢野通&石井智宏

74 天山広吉&小島聡

75 ハンソン&レイモンド・ロウ

76 タマ・トンガ&タンガ・ロア

77 ハンソン&レイモンド・ロウ

78 ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.

79 EVIL&SANADA

80 マット・ジャクソン&ニック・ジャクソン

81 タマ・トンガ&タンガ・ロア

82 EVIL&SANADA

83 タマ・トンガ&タンガ・ロア

84 ジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレー

85 タマ・トンガ&タンガ・ロア

86 棚橋弘至&飯伏幸太

87 タイチ&ザック・セイバーJr.

88 タマ・トンガ&タンガ・ロア

89 タイチ&ザック・セイバーJr.

90 内藤哲也&SANADA

91 タイチ&ザック・セイバーJr.

92 後藤洋央紀&YOSHI-HASHI

93 ジェフ・コブ&グレート-O-カーン

94 バッドラック・ファレ&チェーズ・オーエンズ

95 グレート-O-カーン&ジェフ・コブ

96 ダックス・ハーウッド&キャッシュ・ウィーラー

97 後藤洋央紀&YOSHI-HASHI

98 マーク・デイビス&カイル・フレッチャー

99 後藤洋央紀&YOSHI-HASHI

100 ヒクレオ&エル・ファンタズモ

101 KENTA&チェーズ・オーエンズ

102 後藤洋央紀&YOSHI-HASHI

103 KENTA&チェーズ・オーエンズ

104 マイキー・ニコルス&シェイン・ヘイスト

105 グレート-O-カーン&HENARE

106 マシュー・ジャクソン&ニコラス・ジャクソン

107 内藤哲也&高橋ヒロム

アンドレ・ザ・ジャイアント

アーノルド・スコーラン

ボボ・ブラジル

バディ・ロジャース

チーフ・ジェイ・ストロンボー

フレッド・ブラッシー

ゴリラ・モンスーン

ジェームズ・ダッドリー

アントニオ・ロッカ

アーニー・ラッド

ザ・ファビュラス・ムーラ

ジョージ・スティール

ザ・グラン・ウィザード

イワン・プトスキー

ペドロ・モラレス

ジミー・スヌーカ

ジョニー・ロッズ

キラー・コワルスキー

キャプテン・ルー・アルバーノ

バロン・マイケル・シクルナ

パット・パターソン

ザ・バリアント・ブラザーズ(ジミー・バリアント、ジョニー・バリアント)

ビンス・マクマホン・シニア

ビッグ・ジョン・スタッド

スーパースター・ビリー・グラハム

ボビー・ヒーナン

ドン・ムラコ

グレッグ・バレンタイン

ハーリー・レイス

ジェシー・ベンチュラ

ジャンクヤード・ドッグ

サージェント・スローター

ティト・サンタナ

ピート・ローズ

カウボーイ・ボブ・オートン

ハルク・ホーガン

ジ・アイアン・シーク

ジミー・ハート

ニコライ・ボルコフ

ポール・オーンドーフ

ロディ・パイパー

ザ・ブラックジャックス(ブラックジャック・マリガン、ブラックジャック・ランザ)

ブレット・ハート

エディ・ゲレロ

ジーン・オーカーランド

センセーショナル・シェリー

トニー・アトラス

バーン・ガニア

ウィリアム・ペリー

カート・ヘニング

ダスティ・ローデス

ジェリー・ローラー

ジム・ロス

ミスター・フジ

ニック・ボックウィンクル

ザ・シーク

ザ・ワイルド・サモアンズ(アファ・アノアイ、シカ・アノアイ)

ザ・ブリスコ・ブラザーズ(ジャック・ブリスコ、ジェリー・ブリスコ)

エディ・グラハム

ゴードン・ソリー

メイ・ヤング

ピーター・メイビア

リック・フレアー

ロッキー・ジョンソン

ビル・ワット

ザ・ファンクス(ドリー・ファンク・ジュニア、テリー・ファンク)

ハワード・フィンケル

ココ・B・ウェア

リッキー・スティムボート

ストーン・コールド・スティーブ・オースチン

ザ・フォン・エリックス(フリッツ、ケビン、デビッド、ケリー、マイク、クリス)

アントニオ猪木

ゴージャス・ジョージ

マッドドッグ・バション

スチュ・ハート

テッド・デビアス

ウェンディ・リヒター

ボブ・ユッカー

ショーン・マイケルズ

アブドーラ・ザ・ブッチャー

ボブ・アームストロング

ジム・ドゥガン

サニー

ザ・ロード・ウォリアーズ(ロード・ウォリアー・ホーク、ロード・ウォリアー・アニマル)& ポール・エラリング

ドリュー・キャリー

ザ・フォー・ホースメン(リック・フレアー、アーン・アンダーソン、タリー・ブランチャード、バリー・ウインダム)& J・J・ディロン

エッジ

ミル・マスカラス

ロン・シモンズ

ヨコヅナ

マイク・タイソン

ボブ・バックランド

ブッカー・T

ブルーノ・サンマルチノ

ミック・フォーリー

トリッシュ・ストラタス

ドナルド・トランプ

カルロス・コロン

ジェイク "ザ・スネーク" ロバーツ

ポール・ベアラー

レイザー・ラモン

ジ・アルティメット・ウォリアー

リタ

ミスター・T

ザ・ブッシュワッカーズ(ブッチ・ミラー、ルーク・ウィリアムス)

ケビン・ナッシュ

ラリー・ズビスコ

ランディ・サベージ

リキシ

藤波辰爾

アランドラ・ブレイズ

アーノルド・シュワルツェネッガー

コナー・ミシャレック(英語版)(ウォリアー賞受賞者)

ビッグ・ボスマン

ザ・ファビュラス・フリーバーズ(マイケル・ヘイズ、テリー・ゴディ、バディ・ロバーツ、ジミー・ガービン)

ザ・ゴッドファーザー

ジャクリーン

スタン・ハンセン

スティング

スヌープ・ドッグ

ジョアン・ランデン(英語版)(ウォリアー賞受賞者)

以下レガシー部門 / ミルドレッド・バーク

フランク・ゴッチ

ジョージ・ハッケンシュミット

エド "ストラングラー" ルイス

パット・オコーナー

ルー・テーズ

"セーラー" アート・トーマス

カート・アングル

ザ・ロックンロール・エクスプレス(リッキー・モートン、ロバート・ギブソン)

セオドア・ロング

ダイヤモンド・ダラス・ペイジ

リック・ルード

ベス・フェニックス

エリック・ルグランド(英語版)(ウォリアー賞受賞者)

以下レガシー部門 / ヘイスタック・カルホーン

ジュディ・グレイブル(英語版)

ベアキャット・ライト

マーティン "ファーマー" バーンズ(英語版)

力道山

ルター・レンジ

ジューン・バイアーズ(英語版)

トゥーツ・モント(英語版)

ドクター・ジェリー・グラハム

ゴールドバーグ

ザ・ダッドリー・ボーイズ(ババ・レイ・ダッドリー、ディーボン・ダッドリー)

アイボリー(英語版)

ジェフ・ジャレット

ヒルビリー・ジム

キッド・ロック

マーク・ヘンリー

ジャリウス・ロバートソン(ウォリアー賞受賞者)

以下レガシー部門 / スタン・スタージャック

ロード・アルフレッド・ヘイズ

ダラ・シン

コーラ・コムズ(英語版)

エル・サント

ジム・ロンドス(英語版)

ルーファス・R・ジョーンズ

スプートニク・モンロー

ボリス・マレンコ

ヒロ・マツダ

ザ・ホンキー・トンク・マン

トリー・ウィルソン

ブルータス・ビーフケーキ

D-ジェネレーションX(ショーン・マイケルズ、トリプルH、チャイナ、ビリー・ガン、ロード・ドッグ、Xパック)

ハーレム・ヒート(ブッカー・T、スティービー・レイ)

ザ・ハート・ファウンデーション(ブレット・ハート、ジム・ナイドハート)

スー・アイチソン(ウォリアー賞受賞者)

以下レガシー部門 / ブルーザー・ブロディ

ワフー・マクダニエル

ルナ・バション

S・D・ジョーンズ

プロフェッサー・トール・タナカ

プリモ・カルネラ

ジョセフ・コーエン

新間寿

"プレイボーイ" バディ・ローズ

ジム・バーネット

ジョン "ブラッドショー" レイフィールド

ザ・ブリティッシュ・ブルドッグ

獣神サンダー・ライガー

ニュー・ワールド・オーダー(ハルク・ホーガン、ケビン・ナッシュ、スコット・ホール、ショーン・ウォルトマン)

ザ・ベラ・ツインズ

タイタス・オニール(ウォリアー賞受賞者)

以下レガシー部門 / レイ・スティーブンス

ブリックハウス・ブラウン

スティーブ・ウィリアムス

バロン・ミケーレ・レオーネ(英語版)

ゲーリー・ハート

ケイン

モーリー・ホーリー

エリック・ビショフ

オジー・オズボーン

ザ・グレート・カリ

ロブ・ヴァン・ダム

リッチ・ヘリング(ウォリアー賞受賞者)

以下レガシー部門 / ディック・ザ・ブルーザー

ペッツ・ワトレー

バズ・ソイヤー

エセル・ジョンソン(英語版)

ポール・ボーシュ(英語版)

ジ・アンダーテイカー

ベイダー

クイーン・シャーメル

ザ・スタイナー・ブラザーズ(リック・スタイナー、スコット・スタイナー)

シャド・ガスパード(ウォリアー賞受賞者)

レイ・ミステリオ

グレート・ムタ

ステイシー・キーブラー

アンディ・カウフマン

ティム・ホワイト(ウォリアー賞受賞者)

ポール・ヘイマン

ブル中野

USエクスプレス (バリー・ウインダム&マイク・ロトンド)

モハメド・アリ

サンダーボルト・パターソン

リア・メイビア(英語版)

VIAF

アメリカ

アメリカ合衆国の男子レスリング選手

アメリカ合衆国のプロレスラー

アマチュアレスリング出身のプロレスラー

NWAに参戦したプロレスラー

WCWに参戦したプロレスラー

WWEに参戦したプロレスラー

TNAに参戦したプロレスラー

WLWに参戦したプロレスラー

新日本プロレスに参戦した外国人プロレスラー

プロレスリング・ノアに参戦した外国人プロレスラー

WWE殿堂

ユダヤ系アメリカ人のプロレスラー

東欧ユダヤ系アメリカ人

ミシガン大学出身の人物

ミシガン州ベイシティ出身の人物

1961年生

存命人物

ISBNマジックリンクを使用しているページ

VIAF識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

2025/04/02 18:15更新

Rick Steiner


リック=スタイナーと同じ誕生日3月9日生まれの人

未唯mie(みい)
1958年3月9日生まれの有名人 静岡出身

未唯mie(みい、本名:根本 美鶴代〈ねもと みつよ〉、1958年〈昭和33年〉3月9日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。ピンク・レディーのメンバー。静岡県静岡市(後の葵区)出身。血液型はA型。…

鈴木 千登世(すずき ちとせ)
1983年3月9日生まれの有名人 神奈川出身

鈴木 千登世(すずき ちとせ、1983年3月9日- )は、日本のタレント。 神奈川県出身。 元松竹芸能所属。 身長160cm。B82・W61・H80。 血液型はA型。 芸能人女子フットサルチーム「蹴…

咲方 響(さかた ひびき)
1999年3月9日生まれの有名人 島根出身

咲方 響(さかた ひびき、1999年3月9日 - )は、日本の喜劇女優である。島根県出身。吉本新喜劇の座員。吉本興業所属。 3人姉弟の長女として生まれる。 身長157cm、体重46kgである。 20…

小嶋 亜由美(こじま あゆみ)
1981年3月9日生まれの有名人 神奈川出身

小嶋 亜由美(こじま あゆみ、1981年3月9日 - )は、神奈川県厚木市出身の日本のタレント、ラジオパーソナリティ。シー・フォルダ所属。血液型はA型。 4歳の時に芸能界入りし子役タレントとして活躍…

大沢 ひかる(おおさわ ひかる)
1995年3月9日生まれの有名人 東京出身

大沢 ひかる(おおさわ ひかる、1995年3月9日 - )は、日本の女優、タレント、YouTuberである。東京都出身。身長167cm。2023年現在、女性2人組YouTuber「1ねん4くみ」の一員…


緒形 龍(おがた りょう)
2000年3月9日生まれの有名人 神奈川出身

現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでくださ…

桝田 幸希(ますだ ゆき)
1991年3月9日生まれの有名人 愛知出身

桝田 幸希(ますだ ゆき、1991年3月9日 - )は、日本の女優、マルチタレント、元グラビアアイドル。 愛知県名古屋市出身。IWAプランニング所属。 デビュー当時の芸名である最上ゆきの芸名でグラ…

浜野 裕子(はまの ゆうこ)
1975年3月9日生まれの有名人 東京出身

浜野 裕子(はまの ゆうこ)1975年3月9日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、C.C.ガールズのメンバー(1998年 - 2003年12月)。 1997年の日本航空「JAL沖縄キャンペーン…

夏乃 美菜(なつの みいな)
1992年3月9日生まれの有名人 埼玉出身

夏乃 美菜(なつの みいな、1992年3月9日 - )は、日本で活動していたグラビアアイドル、タレント。アイドルユニット「拳銃少女」の元メンバー。埼玉県出身。活動当時は芸映に所属していた。 月刊アフ…

麻 友美(あさ ともみ)
1992年3月9日生まれの有名人 岐阜出身

麻 友美(あさ ともみ、1992年3月9日 - )は日本の元グラビアアイドル。 好きな言葉は『きゅるんっ』。 テレビ東京『ウェルカムTV』主催のグリコ「ジャイアントカプリコ PRガールズオーディショ…


八神 康子(やがみ やすこ)
1962年3月9日生まれの有名人 宮崎出身

八神 康子(やがみ やすこ、1962年3月9日 - )は、日本の女優である。AV女優出身。本名八重尾 やす子。 1962年(昭和37年)3月9日、宮崎県小林市に生まれる。 地元の中学卒業後、名古屋…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


リック=スタイナーと近い名前の人

パトリック・ハーラン(Patrick Harlan)
1970年11月14日生まれの有名人 福井出身

パトリック・ハーラン(Patrick Harlan、1970年11月14日 - )は、アメリカ合衆国コロラド州コロラドスプリングス出身(出生地はモンタナ州)のお笑い芸人。身長184cm、血液型O型。所…

リッキー・フジ(Ricky Fuji)
1965年9月27日生まれの有名人 千葉出身

リッキー・フジ(Ricky Fuji、1965年9月27日 - )は、日本の男性プロレスラー。本名:森村 方則(もりむら まさのり)。千葉県千葉市出身。YouTuber。血液型A型。2AW所属。 木…

TRUSTRICK(トラストリック)
生まれの有名人 東京出身

TRUSTRICK(トラストリック)は、日本の音楽ユニット。メンバーは神田沙也加とBillyである。略称は「トラトリ」「TT」。2016年に活動休止状態であったが、2019年4月5日に正式に解散を発表…

パトリック=ショーベリ(Patrick Sjoberg)
1965年1月5日生まれの有名人 出身

パトリック・ショーベリ (Jan Niklas Patrik Sjöberg、1965年1月5日 - )は、スウェーデンの陸上競技選手である。1984年ロサンゼルスオリンピックから3大会連続で男子走高…


ヨハン=リッター_(物理学者)(Johann Wilhelm Ritter)
1776年12月16日生まれの有名人 出身

12月16日生まれwiki情報なし(2025/04/06 00:39時点)

ジェイソン=パトリック(Jason Patric)
1966年7月17日生まれの有名人 出身

ジェイソン・パトリック(Jason Patric, 1966年6月17日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーククイーンズ区出身の俳優。 祖父は俳優のジャッキー・グリーソン、父親は俳優・劇作家のジェイ…

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William D. Phillips)
1948年11月5日生まれの有名人 出身

ウィリアム・ダニエル・フィリップス(William Daniel Phillips, 1948年11月5日 – )はアメリカ人の物理学者。メリーランド大学カレッジパーク校の物理学教授。レーザー光を用い…

ウィリアム=フィリップス(地質学者)(William Phillips)
1775年5月10日生まれの有名人 出身

5月10日生まれwiki情報なし(2025/04/06 06:45時点)

アイザック=メリット=シンガー(Isaac Merritt Singer)
1811年10月27日生まれの有名人 出身

アイザック・メリット・シンガー(Isaac Merritt Singer、1811年10月27日 - 1875年7月23日)は、アメリカ合衆国の発明家、俳優、起業家。ミシンの設計に重要な改善を施し、S…


松岡 里英(まつおか りえ)
1993年5月19日生まれの有名人 群馬出身

松岡 里英(まつおか りえ、1993年5月13日 - )は、日本の女優。群馬県出身。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(AURA)所属。 2023年12月28日、ジャパン・ミュージックエンタ…

橘 ゆりか(たちばな ゆりか)
【アイドリング】
1992年12月23日生まれの有名人 滋賀出身

橘 ゆりか(たちばな ゆりか、1992年〈平成4年〉12月23日 - )は、日本の女性マルチタレントであり、女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。滋賀県八日市市(現:東近江市)出身。エ…

川栄 李奈(かわえい りな)
【AKB48】
1995年2月12日生まれの有名人 神奈川出身

川栄 李奈(かわえい りな、1995年〈平成7年〉2月12日 - )は、日本の女優、タレント。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。神奈川県出身。エイベックス・マネジメント・エージェンシー所属…

一戸 恵梨子(いちのへえりこ)
1984年1月7日生まれの有名人 青森出身

一戸 恵梨子(いちのへ えりこ、旧芸名:濱田恵梨子はまだ えりこ〔本名:同じ〕、1984年1月7日 - )は、日本のタレント、レポーター、元レースクイーン。愛称は「いっとちゃん」「えりつぃん」「ハマエ…

葵 ゆりか(あおい ゆりか)
1985年5月21日生まれの有名人 愛知出身

葵 ゆりか(あおい ゆりか、1985年5月21日 - )は、日本のタレント、モデル、元グラビアアイドル、元レースクイーン。愛称は、ゆりっち。フェイスネットワーク、ワンエイトプロモーションを経て、現在は…


小林 梨沙(こばやし りさ)
1988年10月10日生まれの有名人 神奈川出身

小林 梨沙(こばやし りさ、1988年10月10日 - )は、プラチナムプロダクションに所属していた日本の元タレント、元レースクイーンである。神奈川県出身(千葉県出生)。血液型はB型。 TOKYO …

水野 マリコ(みずの まりこ)
6月25日生まれの有名人 東京出身

水野 マリコ(みずの まりこ、6月25日 - )は、日本の元声優、ナレーター、女優、タレント。東京都出身。 旧芸名は水野 麻梨子(読みは同じ)。俳協ボイスアクターズスタジオ30期生。元東京俳優生活協…

中山 莉子(なかやま りこ)
【私立恵比寿中学】
2000年10月28日生まれの有名人 東京出身

中山 莉子(なかやま りこ、2000年10月28日 - )は、日本のアイドル、歌手、ファッションモデル、女優であり、私立恵比寿中学のメンバー。グループでのメンバーカラーは水色。 東京都出身。スターダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
リック=スタイナー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

HEADS BABYMETAL FLAME A.B.C-Z カスタマイZ 猿岩石 D☆DATE X21 まなみのりさ フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「リック=スタイナー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました