もしもし情報局 > 3月12日 > 舞踏家

ワスラフ=ニジンスキーの情報 (VaslavNijinsky)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

ワスラフ=ニジンスキーの情報(VaslavNijinsky) 舞踏家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ワスラフ=ニジンスキーさんについて調べます

■名前・氏名
ワスラフ=ニジンスキー
(読み:Vaslav Nijinsky)
■職業
舞踏家
■ワスラフ=ニジンスキーの誕生日・生年月日
1890年3月12日
寅年(とら年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
不明

ワスラフ=ニジンスキーと同じ1890年生まれの有名人・芸能人

ワスラフ=ニジンスキーと同じ3月12日生まれの有名人・芸能人

ワスラフ=ニジンスキーと同じ出身地の人


ワスラフ=ニジンスキーの情報まとめ

もしもしロボ

ワスラフ=ニジンスキー(Vaslav Nijinsky)さんの誕生日は1890年3月12日です。

もしもしロボ

関連著書などについてまとめました。現在、兄弟、母親、父親、卒業、結婚に関する情報もありますね。去年の情報もありました。亡くなられているようです。

ワスラフ=ニジンスキーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ヴァーツラフ・フォミーチ・ニジーンスキー (露: Ва́цлав Фоми́ч Нижи́нский, 波: Wacław Niżyński, 英: Vaslav Fomich Nijinsky, 1890年3月12日 - 1950年4月8日) は、ロシア帝国キエフ出身のバレエダンサー・振付師。バレエダンサー・振付家のブロニスラヴァ・ニジンスカは妹。

1890年3月12日 、旅回りのダンサーだった両親がロシア帝国キエフ(現在はウクライナ)に滞在中、生まれる。

両親共にポーランド人で、ニジンスキー自身ワルシャワでカトリックの洗礼を受けたポーランド人でもあったが、ポーランド語は苦手で、母語をロシア語とするロシア人の自認も持っていた。

3人兄弟の真ん中で、幼い頃は非常に活発で多動気味だった。兄のスタニスラフも多動の傾向があり、若年のうちに精神疾患を発症、精神病院に入院したまま第一次世界大戦のさなか自殺。妹のブロニスラヴァは兄ヴァーツラフを追いバレエダンサーとなり、後にバレエ・リュス(ロシア・バレエ団)における唯一の女性振付師として活躍。母親は厳格ながらも愛情深い女性だったが、父親は愛人と出奔。

1898年、9歳で当時の首都サンクトペテルブルク、ロシア帝室マリインスキー劇場附属舞踊学校に入学。エンリコ・チェケッティらに師事し、卒業後はマリインスキー劇場の主役に抜擢された。

その頃出会った天才興行師セルゲイ・ディアギレフはニジンスキーの人生を大きく飛躍させた。当時の帝室舞踊学校生は男女を問わずパトロンに支援されるのが一般的で、ニジンスキーとディアギレフの出会いもその一つだった。二人は公私に渡り深い親交を結び、ニジンスキーの人生にディアギレフが深く関与するようになった。

1909年、ニジンスキーがマリインスキー劇場を離れると、ディアギレフはバレリーナのアンナ・パヴロワ、振付師のミハイル・フォーキンらも連れ、パリでバレエ・リュスを旗揚げした。公演は各地で大成功を収め、ヨーロッパの芸術界でディアギレフの名は不動のものとなった。その後ニジンスキーはマリインスキー劇場に復帰したが、1911年に劇場との間にトラブルを起こし解雇、再びバレエ・リュスに戻った。バレエ・リュスではフォーキン振付けの『薔薇の精』『ペトルーシュカ』(イーゴリ・ストラヴィンスキー作曲)に主演。特に『薔薇の精』では空を飛ぶような高い跳躍を見せ観衆を驚かせた。

その後、ニジンスキーはディアギレフのサポートによって3つのバレエ作品を振り付けた。ドビュッシーの管弦楽曲「牧神の午後への前奏曲」による『牧神の午後』(1912年)、ドビュッシーが書き下ろした『遊戯』(1913年)、リヒャルト・シュトラウスの交響詩による『ティル・オイレンシュピーゲル』(1916年)である。しかし『牧神の午後』の振付けはあまりに性的だったため批評家から不評を買い、ディアギレフすらニジンスキーの振付けの才能を疑問視し始めた。そんな中でニジンスキーが振り付けをしたのがストラヴィンスキー作曲の『春の祭典』(1913年)だった。ニジンスキーはこの作品で、19世紀のクラシック・バレエでは考えられなかった、脚を内股にし頭を曲げるという振付けを行った。まさに20世紀バレエの幕開けであった。

1913年、バレエ・リュス南米公演が開催。かつて占い師に『水の上で死ぬ』と予言されたディアギレフは海を恐れツアー帯同しなかった。この航海の途中でニジンスキーは自身の大ファンで、バレエ・リュスに押しかけて団員にまでなったハンガリー貴族の令嬢ロモラ・デ・プルスキに求婚。ニジンスキーがブエノスアイレスでロモラと結婚したとの報せを受けたディアギレフは激怒し、二人を解雇してしまう。

1914年、解雇されたニジンスキーは新たにバレエ団を旗揚げするも失敗。心労からうつ状態になったり、錯乱し、他人に殴り掛かるなど奇行が見られるようになった。同年に第一次世界大戦が勃発すると、妻の出身国ハンガリーに滞在していたニジンスキーは、ロシア人であることを理由に捕虜として自宅に拘留される。この間、独自の方法で『牧神の午後』の舞踏譜を作成。

1916年、バレエ・リュス北米公演のためディアギレフから呼び戻され『ティル・オイレンシュピーゲル』を振付ける。だがここでもニジンスキーは病的な癇癪を起こしたり、仲間たちを恐れ部屋に閉じこもるようになっていた。

1919年1月19日、静養先のスイス サンモリッツのホテル、スヴレッタハウス(Suvretta House)のホールで、自ら“神との結婚”と名付けた公演を最後に神経衰弱に陥る。『ニジンスキーの手記』として知られる日記はこの公演の直後から精神病院に入院するまでの6週間の間に執筆されたものである。3月5日、精神科医オイゲン・ブロイラーの診察を受け統合失調症と診断される。

ニジンスキーの後半生は精神病院をたらい回しにされ、危険なため現在は行われないインスリン・ショック療法を受けるという悲劇的なものであった。妻ロモラは精神科医の助言を無視するなど判断ミスも犯したが、高価な治療で私財を使い果たすなど夫を支え続けた。しかしニジンスキーはついにバレエの世界に戻ることはなかった。

第二次世界大戦中はロモラの実家のあるブダペストで入院生活を送る。1945年3月、ドイツ軍に『精神病患者を24時間以内に処刑するように』との命令が下り、ニジンスキーもあわや処刑されそうになる。その後、ドイツ軍に代わってやって来たソ連兵は祖国の大スターがいることに驚愕。ニジンスキーは精神病を発症した後はほとんど言葉を発しなかったが、若いソ連兵とは母語であるロシア語で会話し、病から来る攻撃性はなりを潜め、穏やかになった。その様子を見たロモラは、夫をロシアに戻さなかったことを深く後悔するようになった。

1947年、ロンドンに転居。

1950年4月8日、ロンドンの病院で死去。当初ロンドンに埋葬されたが、1953年にパリ モンマルトル墓地に改葬。

ニジンスキーは驚異的な脚力による『まるで空中で静止したような』跳躍、中性的な身のこなしなどにより伝説となった。バレエ中の映像が一つも残されていないことも伝説化に一役買っていると言われる。

振付けは多くは失われていたが、舞踏歴史家で振付師のミリセント・ホドソン(Millicent Hodson)、ケネス・アーチャー(Kenneth Archer)夫妻によって、『春の祭典』『遊戯』が復元されている。1988年にはニジンスキーの記した『牧神の午後』の舞踊譜をアン・ハッチンソン・ゲスト(Ann Hutchinson Guest)が解読。

関連著書

『神との結婚』 ロモラ・ニジンスキー、三田正道訳、「世界ノンフィクション全集27」所収、筑摩書房、1962年

『牧神の午後』 山岸凉子、朝日ソノラマ、1991年

『ニジンスキーの手記 完全版』 鈴木晶訳、新書館、1998年 ISBN 4-403-23057-1

『未来への記憶』 河合隼雄、岩波書店、2001年 ISBN 978-4004307075

『深層意識への道』 河合隼雄、岩波書店、2004年 ISBN 978-4000269872

『ニジンスキー 踊る神と呼ばれた男』 みすず書房、2023年 ISBN 978-4622096214

2024/06/26 22:14更新

Vaslav Nijinsky


ワスラフ=ニジンスキーと同じ誕生日3月12日生まれの人

奥寺 康彦(おくでら やすひこ)
1952年3月12日生まれの有名人 秋田出身

奥寺 康彦(おくでら やすひこ、1952年3月12日 - )は、秋田県鹿角市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー、ディフェンダー。元サッカー日本代…

佐藤 寿人(さとう ひさと)
1982年3月12日生まれの有名人 埼玉出身

佐藤 寿人(さとう ひさと、1982年3月12日 - )は、埼玉県春日部市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。元日本代表。 佐藤勇人は二卵性双生児の実兄。森﨑和幸・森﨑浩司兄…

佐藤 勇人(さとう ゆうと)
1982年3月12日生まれの有名人 埼玉出身

佐藤 勇人(さとう ゆうと、1982年3月12日 - )は、埼玉県春日部市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 プロサッカー選手として20年間プレーし、J…

藤倉 修一(ふじくら しゅういち)
1914年3月12日生まれの有名人 東京出身

藤倉 修一(ふじくら しゅういち、1914年〈大正3年〉3月12日 - 2008年〈平成20年〉1月11日)は、日本のアナウンサー、放送評論家。 昭和中期のラジオ全盛期にNHKに勤務し、第1回NHK…

吉橋 亜理砂(よしはし ありさ)
1996年3月12日生まれの有名人 埼玉出身

吉橋 亜理砂(よしはし ありさ、1996年〈平成8年〉3月12日 - )は、日本の女性アイドル。埼玉県さいたま市出身。愛称は「ありえる」。株式会社iDL所属。アイドルグループ・ideal pecoのメ…

由良 朱合(ゆら あかり)
1999年3月12日生まれの有名人 広島出身

由良 朱合(ゆら あかり、1999年〈平成11年〉3月12日 - )は、日本の声優、DJ、グラビアアイドル、タレント。広島県出身。プラチナムプロダクション所属、ジャストプロと業務提携。SPL∞ASH、…

新田 りお(にった りお)
2003年3月12日生まれの有名人 神奈川出身

新田 りお(にった りお、2003年3月12日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。神奈川県出身。NYプロダクション所属。 童顔と豊満な体を武器に2023年1月にイメージビデオ『はじめまし…

鈴原 知花(すずはら ちか)
3月12日生まれの有名人 神奈川出身

[[ABO式血液型 鈴原 知花(すずはら ちか、3月12日 - )は、日本の歌手、声優、タレント。愛称は”ちぃ”。神奈川県出身。血液型B型。 あかべぇそふとつぅ,AXL,Ex-iT など人気PC…

鈴木 あきえ(すずき あきえ)
1987年3月12日生まれの有名人 東京出身

鈴木 あきえ(すずき あきえ、1987年3月12日 - )は、日本のタレント、女優、リポーター、司会者・MC、ラジオパーソナリティー、元グラビアアイドルである。 東京都出身で、品川区立伊藤中学校を経…

陣内 貴美子(じんない きみこ)
1964年3月12日生まれの有名人 熊本出身

陣内 貴美子(じんない きみこ、1964年〈昭和39年〉3月12日 - )は、日本のスポーツジャーナリスト・タレント、ニュースキャスター。元バドミントン選手である。本名、金石 貴美子(かねいし きみこ…

加賀 彩美(かが あやみ)
1990年3月12日生まれの有名人 香川出身

加賀 彩美(かが あやみ、1990年〈平成2年〉3月12日 - )は、日本のタレント、モデル、元アイドル、元レースクイーン。香川県丸亀市出身。N-Leaves所属。 女性アイドルグループ・AKBN …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ワスラフ=ニジンスキーと近い名前の人

トーマス=ワスベリ(Thomas Wassberg)
1956年3月27日生まれの有名人 出身

3月27日生まれwiki情報なし(2024/06/23 08:57時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ワスラフ=ニジンスキー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) Number_i WATWING PRIZMAX さくらしめじ 三四郎 SUPER★DRAGON DISH// OCTPATH King & Prince 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ワスラフ=ニジンスキー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました