もしもし情報局 > 1920年 > 8月30日 > 画家

上田毅八郎の情報 (うえだきはちろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

上田毅八郎の情報(うえだきはちろう) 画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

上田 毅八郎さんについて調べます

■名前・氏名
上田 毅八郎
(読み:うえだ きはちろう)
■職業
画家
■上田毅八郎の誕生日・生年月日
1920年8月30日
申年(さる年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

上田毅八郎と同じ1920年生まれの有名人・芸能人

上田毅八郎と同じ8月30日生まれの有名人・芸能人

上田毅八郎と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


上田毅八郎と関係のある人

田宮俊作: また、小松崎茂、上田毅八郎、高荷義之といった時代を代表するイラストレーターを起用し、プラモデルの顔となる箱絵をパッケージ装飾という役割を超えて発展させ、ボックスアートと呼ばれる絵画様式を成立させた。


上田毅八郎の情報まとめ

もしもしロボ

上田 毅八郎(うえだ きはちろう)さんの誕生日は1920年8月30日です。静岡出身の画家のようです。

もしもしロボ

父親、趣味、現在に関する情報もありますね。

上田毅八郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

上田 毅八郎(うえだ きはちろう、1920年8月30日 - 2016年6月18日)は、日本の画家である。海洋船舶画家として、模型メーカー・タミヤの「ウォーターラインシリーズ」をはじめとするボックスアートで知られる。

静岡県藤枝市鬼岩寺に生まれ、静岡市千代田で育つ。上田は子供のころから「子供の科学」「航空少年」といった少年雑誌を見ながら、船舶や飛行機の絵を盛んに模写していた。

1941年(昭和16年)、徴兵の為帝国陸軍の高射砲連隊(浜松市)に入営。後に船舶部隊(暁部隊)の船舶砲兵に転科、陸軍徴用船である軍隊輸送船に乗船し備砲たる高射砲の操作要員(船砲隊員)となり(船舶砲兵第1連隊)、太平洋戦争における数々の輸送任務に従軍。

初の実戦経験は1942年(昭和17年)3月1日に行われたジャワ島上陸作戦(蘭印作戦)であり、輸送船「神州丸」(同名の陸軍特種船/強襲揚陸艦「神州丸」とは異なる)に座乗していた。この他、「ぶゑのすあいれす丸」、「高島丸」、機動艇(SS艇。中型揚陸艦)等26隻の輸送船に乗船し計6回撃沈されている。上田は軍務の傍ら、乗船やすれ違う艦船などを軍事郵便ハガキにスケッチし、またジャワ島、アリューシャン列島、ラングーン湾(ビルマ)など、赴く土地の空や海の色を頭に叩き込んだ。

1944年(昭和19年)の大戦末期には優秀輸送船「金華丸」(レーダー搭載)に乗船。「金華丸」は多号作戦(フィリピン防衛戦)において兵員・物資の輸送任務に従事、護衛の駆逐艦や上空援護の四式戦「疾風」の活躍もあり、オルモック湾において11月1日より行っていた揚陸を成功させた。しかしながら、11月14日にはマニラ湾にて敵機250機からの3日間に渡る空襲を受けて「金華丸」は沈没、船砲隊員の3分の2は戦死し、船首の砲座にいた上田は海に飛び込み、3、4時間漂流の後に一命を取り留めたものの、利き腕の右手と右足を負傷して障害を残した。

上田は従軍前、父親の営む塗装業を手伝っていたが、戦後は右手足の障害により高所作業などはかなわず、代わりに座ってでもできる看板の文字を書く仕事を始めた。仕事の終わった夜には、左手で書道を習うなどしていたが、絵を描きたいとの欲求は抑えられず、趣味として艦船などの絵を描き続けた。

それらの絵が次第に地元の評判となっていた1959年(昭和34年)、静岡で同じ町内に住んでいた田宮模型(現在のタミヤ)の田宮俊作から箱絵の製作を依頼された上田は即座に快諾した。巡洋艦「鳥海」「愛宕」を描いたのを手始めに3-4日で一枚を仕上げる仕事ぶりで、後の艦船プラモデルシリーズ「ウォーターライン」の箱絵の大半、2,000枚以上が上田の作となった。

上田は船舶画を描く際、何よりも正確さにこだわり、資料を徹底的に調べ、写真がないものについては図面から絵を書き起こしている。国会図書館に残る当時の軍艦の設計図から構造を知るほか、船舶装備の機能の理解、場所による海や空の色、船の速度による煙のたなびき方の違いなど、従軍による実体験による知見があるからこそ再現できるものという。

1973年(昭和48年)に初の個展を開催。以後帆船、軍艦、車、機関車、飛行機等の作品が、プラモデルのボックスアート以外に絵本やカレンダー等でも使われるようになった。2009年現在までに2万点以上の作品を手がけ、あわせて後進の指導に力を入れている。2011年(平成23年)2月には、画集『上田毅八郎の箱絵アート集-戦艦大和から零戦まで』(草思社)が出版された。

2016年(平成28年)6月18日死去、没年齢95歳。

2024/06/10 12:35更新

ueda kihachirou


上田毅八郎と同じ誕生日8月30日生まれ、同じ静岡出身の人

石塚 さより(いしづか さより)
1977年8月30日生まれの有名人 静岡出身

石塚 さより(いしづか さより、1977年8月30日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。静岡県出身。 日本ナレーション演技研究所卒業。 2007年2月11日に下屋則子・土屋実紀・小島…

小塚 敦子(こづか あつこ)
1959年8月30日生まれの有名人 静岡出身

8月30日生まれwiki情報なし(2024/06/16 12:26時点)

河下 水希(かわした みずき)
1971年8月30日生まれの有名人 静岡出身

河下 水希(かわした みずき、女性、1971年8月30日 - )は、日本の漫画家。静岡県出身。A型。 学生時代より少女漫画家に憧れ、漫画家・イラストレーターの道を志すが、短大生時代に一度作品を投稿…

所 十三(ところ じゅうぞう)
1961年8月30日生まれの有名人 静岡出身

所 十三(ところ じゅうぞう、1961年8月30日 - )は、日本の漫画家。静岡県掛川市出身。静岡県立掛川西高等学校、駒澤大学卒業。本名:岡田 信幸(おかだ のぶゆき)。 駒澤大学漫画クラブOBの…

北村 正平(きたむら しょうへい)
1946年8月30日生まれの有名人 静岡出身

北村 正平(きたむら しょうへい、1946年〈昭和21年〉8月30日 - )は、日本の政治家。静岡県藤枝市長(5期)。 東京農業大学卒業。1969年に静岡県庁に入庁。農業水産部長等を経て、2007…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


上田毅八郎と近い名前の人

上田 公子(うえだ きみこ)
1930年3月8日生まれの有名人 兵庫出身

上田 公子(うえだ きみこ、1930年3月8日 - 2011年7月22日)は、日本の翻訳家。 兵庫県神戸市生まれ。熊本県立女子専門学校英文科卒業。40代以後、英語の推理小説を翻訳した。2011年、膵…

上田 吉二郎(うえだ きちじろう)
1904年3月30日生まれの有名人 兵庫出身

上田 吉二郎(うえだ きちじろう、1904年3月30日 - 1972年11月3日)は、日本の俳優。本名は上田 貞夫(うえだ さだお)。 アクの強めな演技で知られ、300本以上の映画に出演。愛称は「上…

上田 清司(うえだ きよし)
1948年5月15日生まれの有名人 福岡出身

上田 清司(うえだ きよし、1948年〈昭和23年〉5月15日 - )は、日本の政治家。参議院議員(2期)。 衆議院議員(3期)、埼玉県知事(第57・58・59・60代)、全国知事会会長(第12代)…

上田 敏_(医学者)(うえだ さとし)
1932年1月3日生まれの有名人 福島出身

上田 敏(うえだ さとし、1932年(昭和7年) - )は、日本の医学者(リハビリテーション医学)。 福島県生まれ。1956年、東京大学医学部卒。同附属病院冲中内科で内科・神経内科を研修。1960…

上田 みゆき_(イラストレーター)(うえだ みゆき)
1960年1月12日生まれの有名人 福井出身

1月12日生まれwiki情報なし(2024/06/12 12:04時点)

上田 みゆき_(声優)(うえだ みゆき)
1944年6月2日生まれの有名人 東京出身

上田 みゆき(うえだ みゆき、1944年6月2日 - )は、日本の女優、声優。所属事務所はいさお企画。 中華民国山西省(現:中華人民共和国山西省)生まれ、東京都立川市出身。以前は上田 みゆ起の芸名で…

上田 竜也(うえだ たつや)
【KAT-TUN】
1983年10月4日生まれの有名人 神奈川出身

上田 竜也(うえだ たつや、1983年〈昭和58年〉10月4日 - )は、日本のタレント、歌手、俳優。男性アイドルグループ・KAT-TUNのメンバー。 神奈川県出身。STARTO ENTERTAIN…

上田 忠彦(うえだ ただひこ)
1947年8月3日生まれの有名人 京都出身

上田 忠彦(うえだ ただひこ、1947年8月3日 - 2015年4月15日)は、日本の元サッカー選手。ポジションはFW。京都府出身。 元日本代表サッカー選手釜本 邦茂氏と同じ、京都市立太秦小学校で…

上田 綺世(うえだ あやせ)
1998年8月28日生まれの有名人 茨城出身

上田 綺世(うえだ あやせ、1998年8月28日 - )は、茨城県水戸市出身のプロサッカー選手。エールディヴィジ・フェイエノールト所属。ポジションはフォワード(センターフォワード、セカンドストライカー…

上田 まりえ(うえだ まりえ)
1986年9月29日生まれの有名人 鳥取出身

上田 まりえ(うえだ まりえ、1986年9月29日 - )は、日本の女性マルチタレント。元日本テレビアナウンサー。 鳥取県境港市出身。実家は、元イカ釣り漁船の網元。海に囲まれた場所で生まれ育った。…

上田 早苗(うえだ さなえ)
1963年5月3日生まれの有名人 福岡出身

上田 早苗(うえだ さなえ、1963年5月3日 - )は、日本放送協会(NHK)のアナウンサー。同協会放送総局・第32代アナウンス室長。 北九州市発足から間もなく当時の八幡区、今の八幡東区にあたる…

上田 良一(うえだ りょういち)
1949年5月23日生まれの有名人 長崎出身

上田 良一(うえだ りょういち、1949年5月23日 - )は、日本の実業家。 米国三菱商事代表取締役社長、三菱商事代表取締役副社長、NHK経営委員会常勤委員兼監査委員長、第22代日本放送協会(以下N…

上田 郁代(うえだ いくよ)
1976年4月28日生まれの有名人 岐阜出身

上田 郁代(うえだ いくよ、1976年4月28日 - )は日本のタレント、舞台女優。父は歌手の上田正樹。 岐阜県出身。本人曰く「永遠の24歳」。愛称は「郁代ちゃん」。劇団BOOGIE★WOOGIE…

上田 愛美(うえだ あいみ)
1982年11月16日生まれの有名人 広島出身

上田 愛美(うえだ あいみ、1982年11月16日 - )は、日本のタレント、女優、声優。日本の女性アイドルグループチェキッ娘の元メンバー。ステッカー所属。 広島県広島市中区出身。広島市立袋町小学校…

上田 栄治(うえだ えいじ)
1953年12月22日生まれの有名人 千葉出身

上田 栄治(うえだ えいじ、1953年12月22日 - )は、千葉県館山市出身の元サッカー選手(FW)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現在は日本サッカー協会特任理事、女子委員長を務めている…

上田 悦子(うえだ えつこ)
1978年2月16日生まれの有名人 大阪出身

上田 悦子(うえだ えつこ、1978年2月16日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。MBSを含むJNN・JRN加盟局の優秀なアナウンサーを表彰するアノンシスト賞で、2020年度に「テレビ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
上田毅八郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Number_i さくらしめじ 原因は自分にある。 King & Prince PRIZMAX SUPER★DRAGON WATWING 三四郎 10神ACTOR NORD (アイドルグループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「上田毅八郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました