もしもし情報局 > 1935年 > 6月21日 > 漫画家

内山安二の情報 (うちやまやすじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

内山安二の情報(うちやまやすじ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

内山 安二さんについて調べます

■名前・氏名
内山 安二
(読み:うちやま やすじ)
■職業
漫画家
■内山安二の誕生日・生年月日
1935年6月21日 (年齢67歳没)
亥年(いのしし年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
熊本出身

(昭和10年)1935年生まれの人の年齢早見表

内山安二と同じ1935年生まれの有名人・芸能人

内山安二と同じ6月21日生まれの有名人・芸能人

内山安二と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


内山安二の情報まとめ

もしもしロボ

内山 安二(うちやま やすじ)さんの誕生日は1935年6月21日です。熊本出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

経歴、作風などについてまとめました。退社に関する情報もありますね。67歳で亡くなられているようです。

内山安二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

内山 安二(うちやま やすじ、1935年6月21日 - 2002年9月2日)は、日本の漫画家。熊本県葦北郡水俣町(現・水俣市)出身。代表作に『コロ助の科学質問箱』など。

1953年から1954年にかけて『漫画少年』投稿欄の常連で、つげ義春と文通していた。同誌1954年8月号以降は3号続けて『長屋大平記』(出典ママ)などの作品を依頼されている。

1954年、毎日新聞社に入社。西部本社の毎日小学生新聞西部編集部に配属され、大阪本社から電送された手塚治虫の作品の修正を手掛けたのを切っ掛けに、毎日小学生新聞に自ら漫画を描き始める。

毎日新聞社を退社後は、プロの漫画家に転向し、主に学習漫画をメインとした作品を数多く発表した。以来、学習・教育漫画の第一人者として世間に知られ、主に学研の児童向け出版本(○年の科学、ひみつシリーズ等)・雑誌や毎日小学生新聞にて執筆した。また、学習漫画の質の向上を図るべく、学習漫画家の集まりである「LACの会」を立ち上げた実績を持つ。

2002年9月2日、大腸がんのため死去。67歳没。

経歴

1970-1980年代の日本においては漫画が低俗な文化という認識がPTAを中心に根強く残っており、教育方針として漫画雑誌の閲覧を子供に許さない親は少なくなかった。しかし学習漫画は例外的に学校や公共の図書館、学級文庫などに置かれることが多く、一部の子供たちにとっては気兼ねなく漫画に触れられる機会であり、その中で学習漫画の作家陣は最も身近な漫画家となっていた。内山は1970年に『大ちゃんとしょうこちゃん』にてデビュー、以後1985年に契約を終了するまで、永きに亘り、その学習漫画の中枢であった「学研の科学」や「ひみつシリーズ」における看板作家となっていた。

1985年に学研との契約を終了。その後は子ども向けの学習まんがの他に治水・港湾施設、土木建築関係のハウツー物など大人を対象とした広報誌、学習漫画を広く手掛けた。その中には故郷の水俣市の環境を採り上げたものもある。また、毎日新聞社と再契約し毎日新聞にてイラストや漫画を掲載していたため、学習漫画の作家でありながら、大人にとっても最も身近な漫画家の一人であった。また、毎日小学生新聞のイメージキャラクターのデザインも担当した。

しかし、学習まんがという性格柄、活躍は表舞台に出ることなく、本人も息子のうちやまだいすけに対し、「一度くらいは週刊少年誌なんかでメジャーなキャラを世に出したかった」と本音を吐露していたという。

その後、内山の偉業が評価されるなどして、内山が逝去した同年に学研が『大人の科学』を4月から刊行していたが、訃報の後に『大人の科学マガジン』を刊行。その創刊号では、最大の貢献者の一人でもあった内山安二追悼の特集記事を数ページに亘って組んだほか、『永久保存版_ふろく百科 もう一度見たい!科学と学習』でも当時活躍した学習漫画家の特集記事が組まれ、その中で別格の扱いを与えられている。また、2018年には電子書籍の販売を開始、Kindle版「できるできないのひみつ」がAmazonの学習まんが部門で1位となるなど根強い人気を誇っている。その後、文庫化が困難な短編集が「内山安二コレクション」として3巻まで刊行されている。

作風

内山の作品はシンプルなタッチで子供には親しみやすい画風であり、特に人気を博していた。また、エンターテイメント化が進む商業漫画とは明らかに一線を画し、入念な取材に基づいた情報を基に漫画を描くことを心がけ、本人曰く「足で漫画を描く」という矜持を持っていた。それでいながらよく練られたギャグやストーリーは際立っていたものであり、読者に「なるほど」という関心を持たせること、そして「おもしろい」と思わせる漫画を心がけていたといい、ギャグやユーモアの要素を頻繁に採り入れたが、あまりギャグが過ぎると読者に猜疑心を与えかねなくなるため、特にギャグの匙加減には苦労していたという。

ほとんどの作品で帽子をかぶった少年(名前はデビュー作の大ちゃんが多い)、少女(名前はデビュー作のしょうこちゃんが多い)が登場する。彼らに帽子をかぶせたりしたのは、アシスタントに頼らずに漫画を描いていたため、ペン数を少なくするための工夫だったという(キャラクターの髪の毛の部分を黒く塗りつぶす手間がはぶけるなどのメリットがあったという。中には『コロ助の科学質問箱』のコロ助のように子供でありながら髪の毛が全くないキャラさえ存在した)。そして内山は、ブタ、イヌ、ネコ(名前は主にニャーゴ)、ネズミ、ニワトリなどの動物キャラクターをたびたび登場させており、彼らのほとんどは人間と会話ができる設定で、彼らが主役になる作品も多い。内山自身も『まんがかき方入門』の中で「まんがの中に動物がいないとさびしいね」と本音を語っており、氏の作品に動物キャラクターは欠かせないものとなっている。その他、ストーリーによっては植物も人間と同様に言葉を話したり、さらには機械や日用品などの無生物を擬人化させたキャラクターが登場することも少なくない。

内山の逝去後は子息のうちやまだいすけが毎日新聞をはじめとする主な仕事を引き継いでいる。画風も父の安二に酷似しており、シンプルで子供にも大人にも親しみやすい画風になっている。

2024/06/12 07:19更新

uchiyama yasuji


内山安二と同じ誕生日6月21日生まれ、同じ熊本出身の人

湊元りょう(みなもと りょう)
6月21日生まれの有名人 熊本出身

湊元 りょう(みなもと りょう、6月21日 - )は、日本の女性声優。熊本県出身。 2015年、A&Gアカデミー19期を卒業。 2018年4月3日、ホーリーピークへの正所属を報告。同年、…

前田 一翠(まえだ いっすい)
6月21日生まれの有名人 熊本出身

前田 一翠(まえだ いっすい、1990年 6月21日 - )は、日本のファッションモデルである。 熊本県熊本市出身。 熊本県熊本市に生まれる。 静岡県 の東海大学 海洋学部卒業。在学中は海上保安官…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


内山安二と近い名前の人

内山 篤(うちやま あつし)
1959年6月29日生まれの有名人 静岡出身

内山 篤(うちやま あつし、1959年6月29日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。元ジュビロ磐田監督。ポジションはミッドフィールダー。静岡県出身。実兄の内山勝も元サッカー選手。 国…

内山 俊哉(うちやま としや)
1964年1月29日生まれの有名人 佐賀出身

内山 俊哉(うちやま としや、1964年1月29日 - )は、NHKのシニアアナウンサーで一時期は解説委員も兼ねていた。 佐賀県立佐賀西高等学校を経て九州大学法学部卒業。 1986年、NHKに入…

内山 理名(うちやま りな)
1981年11月7日生まれの有名人 神奈川出身

内山 理名(うちやま りな、1981年11月7日 - )は、日本の女優。神奈川県南足柄市出身。元スウィートパワー所属。夫は俳優の吉田栄作。 高校1年の夏休み最後の日、自身の友人から紹介されて訪ねて…

内山 知子(うちやま ともこ)
10月9日生まれの有名人 新潟出身

内山 知子(うちやま ともこ、10月9日 - )は、日本のフリーアナウンサー(元新潟テレビ21アナウンサー)。 1981年10月9日、現在の新潟市内にて生まれる。 身長161cm、血液型:A型 新…

内山 久美子(うちやま くみこ)
1971年5月25日生まれの有名人 静岡出身

内山 久美子(うちやま くみこ、1971年5月25日 - )は、静岡県出身のフリーアナウンサー、元テレビ静岡のアナウンサーである。 身長167cm、血液型AB。 県立藤枝東高校を経て法政大学社会…

内山 命(うちやま みこと)
【SKE48】
1995年11月14日生まれの有名人 三重出身

内山 命(うちやま みこと、1995年〈平成7年〉11月14日 - )は、女性アイドルグループ・SKE48チームKIIの元メンバーである。チームKIIでは副リーダーを務めた。三重県鈴鹿市出身。 2…

内山 奈月(うちやま なつき)
【AKB48】
1995年9月25日生まれの有名人 神奈川出身

内山 奈月(うちやま なつき、1995年〈平成7年〉9月25日 - )は、博報堂のコピーライター。第二クリエイティブ局を経てハッピーアワーズ博報堂勤務。元タレント、女性アイドルグループ・AKB48の元…

内山 珠希(うちやま たまき)
1999年6月1日生まれの有名人 千葉出身

内山 珠希(うちやま たまき、1999年〈平成11年〉6月1日 - )は、日本の女優、モデル、アイドル、女性アイドルグループ「ハコイリ♡ムスメ」の元メンバー。 千葉県出身。ボックスコーポレーションに所…

内山 夕実(うちやま ゆみ)
1987年10月30日生まれの有名人 東京出身

内山 夕実(うちやま ゆみ、1987年10月30日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 中高一貫学校の出身で、15歳で日本ナレーション演技研究所のジュニアクラスに入所。日ナレ時…

内山 典子(うちやま のりこ)
2月21日生まれの有名人 長野出身

内山 典子(うちやま のりこ、2月21日 - )は、日本の女性声優。フリー。長野県出身。血液型はB型。アミューズメントメディア総合学院卒業。 以前はミディアルタに所属していた。 キンダー・フィル…

内山 森彦(うちやま もりひこ)
1936年5月27日生まれの有名人 長野出身

内山 森彦(うちやま もりひこ、1936年5月27日 - )は、長野県諏訪市出身の俳優、声優。長野県諏訪清陵高等学校卒業、法政大学文学部卒業。血液型はO型。アンテーヌ所属。以前はプロダクション・エムス…

内山 昂輝(うちやま こうき)
1990年8月16日生まれの有名人 出身

内山 昂輝(うちやま こうき、1990年8月16日 - )は、日本の声優、俳優。埼玉県出身。劇団ひまわり所属。 代表作に「キングダム ハーツ シリーズ」(ロクサス、ヴェントゥス)、『機動戦士ガンダム…

内山 信二(うちやま しんじ)
1981年9月25日生まれの有名人 東京出身

内山 信二(うちやま しんじ、1981年〈昭和56年〉9月25日 - )は、日本の男性タレントで、俳優、お笑い芸人、グルメリポーター、元子役である。東京都葛飾区出身。身長174cm、体重114kg。ス…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
内山安二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SMAP 夢みるアドレセンス HKT48 私立恵比寿中学 PASSPO☆ AKB48G Rev.from DVL CheekyParade SUPER EIGHT DA PUMP 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「内山安二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました