もしもし情報局 > 1990年 > 8月16日 > 声優

内山昂輝の情報 (うちやまこうき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

内山昂輝の情報(うちやまこうき) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

内山 昂輝さんについて調べます

■名前・氏名
内山 昂輝
(読み:うちやま こうき)
■職業
声優
■内山昂輝の誕生日・生年月日
1990年8月16日 (年齢33歳)
午年(うま年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
不明

(平成2年)1990年生まれの人の年齢早見表

内山昂輝と同じ1990年生まれの有名人・芸能人

内山昂輝と同じ8月16日生まれの有名人・芸能人

内山昂輝と同じ出身地の人


内山昂輝と関係のある人

中村悠一: 後輩声優の内山昂輝も同時期に買い替えたため、共演時に入力方式を尋ねたところ「フリック入力に決まってるじゃないですか」と言われ、イラッとして練習し1日で極めた。


豊永利行: 豊永利行・内山昂輝の週刊サウンドウィング 〜音羽編集部〜(2012年 - 2014年、文化放送)


佐伯美由紀: “秋アニメ『サクガン』第6話「JUSTICE FOR VILLAINS」先行場面カット・あらすじ公開! 声優の内山昂輝さん・Lynnさんら「ユーリ団」メンバー5名からコメント到着”.


片山福十郎: VOICE Newtype No.052 Let's ping pong!片山福十郎&内山昂輝from「ピンポン」(P.70-75)(2014年6月23日発売)


小野友樹: 仲の良い声優は江口拓也、岡本信彦、柿原徹也、内山昂輝、小野賢章など。


豊永利行: また、仲の良い内山昂輝へは「bonds」木村良平へは「エンカウンター」という曲を贈っている。


片山福十郎: TVぴあ関東版 アニメEXPRESSコーナー「ピンポン」片山福十郎×内山昂輝対談(P.98-99)(2014年5月7日発売)


小見川千明: 内山昂輝は小見川と初めて会った時、天然なキャラを「作っている」ように見えて「苦手なタイプかな」と思ったが、実はそれが自然体だったと語っている。


高見奈央: ミュ〜コミ+プラス(2017年8月2日 - 30日 、ニッポン放送) - 8月マンスリーアシスタント(ゲスト:第1週目…大矢梨華子(ベイビーレイズJAPAN)、第2週目…佐藤純一、towana(fhána)、第3週目…長濱博史、村田寛奈、佐武宇綺(9nine)、第4週目…内山昂輝、第5週目…住岡梨奈)


藤高智大: “秋アニメ『サクガン』第6話「JUSTICE FOR VILLAINS」先行場面カット・あらすじ公開! 声優の内山昂輝さん・Lynnさんら「ユーリ団」メンバー5名からコメント到着”.


山橋正臣: “秋アニメ『サクガン』第6話「JUSTICE FOR VILLAINS」先行場面カット・あらすじ公開! 声優の内山昂輝さん・Lynnさんら「ユーリ団」メンバー5名からコメント到着”.


仲尾あづさ: “HUNTER×HUNTER : “蟻編”のキャスト発表 メルエムは内山昂輝、ピトー役に藤村歩”. MANTANWEB(まんたんウェブ). 2013年4月15日閲覧。


内山昂輝の情報まとめ

もしもしロボ

内山 昂輝(うちやま こうき)さんの誕生日は1990年8月16日です。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。子役、テレビ、ドラマ、映画、卒業、結婚、趣味、事件、家族に関する情報もありますね。今年の情報もありました。内山昂輝の現在の年齢は33歳のようです。

内山昂輝のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

内山 昂輝(うちやま こうき、1990年8月16日 - )は、日本の声優、俳優。埼玉県出身。劇団ひまわり所属。

代表作に「キングダム ハーツ シリーズ」(ロクサス、ヴェントゥス)、『機動戦士ガンダムUC』(バナージ・リンクス)、『ピンポン THE ANIMATION』(スマイル/月本誠)、『ハイキュー!!』(月島蛍)、『呪術廻戦』(狗巻棘)、『僕のヒーローアカデミア』(死柄木弔)などがある。

1990年8月16日誕生。

1993年、劇団ひまわりへ入団。主に、子役としてテレビドラマ映画などに出演することを目指し、レッスンに通っていた。

2001年、『A.I.』で声優デビュー。役者と声の仕事を並行して活動するようになった。

2005年、『キングダム ハーツII』のロクサス役で注目を集める。以降は、声優としての活動が増える。

2009年、国際基督教大学高等学校卒業

2009年、指定校推薦で早稲田大学文化構想学部に入学。

2011年、第5回声優アワード新人男優賞受賞。

2013年、早稲田大学文化構想学部卒業

2015年1月12日、ラジオ『内山昂輝の1クール!』を開始。

2015年、東京アニメアワード2015にてアニメ オブ ザ イヤー声優賞受賞。

2021年3月25日、公式note『内山昂輝のオドリバ』を開設。毎週木曜夜に配信されていたが、2023年9月をもって更新を終了した。

人物

名前が昴(すばる)という字で表記されることがあるが、これは誤表記であり、正しくは昂(音:コウ/訓:たかぶる)という字である。

3人兄妹の長男であり、弟と妹がいる。仲は悪くないがあまり話をしないため「よく知らない」と語っていた。母方の実家は秋田県。習い事は、ピアノとスイミングをしていて、公式プロフィールに「特技:ピアノ」と書かれていたことがあるが「本当は弾けない」と明かしている。

内山本人も自身について「明朗快活なタイプではない」と語っている。

豊永利行とはアニメやラジオ番組などで共演することが多い。本人はこれについて「声質がばらけるのがいいんでしょうね。だからラジオ番組をやるうえではあまり緊張はしていません(笑)」と語っている。

声優としては年を取ることを恐れない人物であり、本人は2016年のインタビューで「基本的には声質をキープしたいとは思っていなくて。僕はもっと年を取りたいんですよね。声の年齢感が上がったら、今よりも年上の役、大人の役ができるようになるので。若い役はもう、あとから来る若い世代の人たちに任せます(笑)」と答えている。

運転免許は持っていない。理由は東京に住んでいて必要性を感じない為。なお、満員電車が苦手である。

結婚願望はなく、サム・メンデス監督の『レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』を観て「結婚は地獄かもしれない」と思ったという。

好きな食べ物は、蕎麦、卵かけご飯、小籠包、納豆、とろろ、フルーツグラノーラ、野菜ジュース、コールドプレスジュース、Sarabeth'sのオムレツ、蕎麦屋の卵焼き、ピザ、サンドイッチ、ハタハタ、ハタハタの三五八漬け、ウナギの肝焼き、きりたんぽ、牛タン、ハラミ、サムギョプサル、ジンギスカン 、カップヌードルのカレーとしょう油、ハーゲンダッツのクリスピーサンド、クラシエホールディングスのヨーロピアンシュガーコーン、出掛けた先で食べるワッフルコーンのソフトクリーム。

苦手な食べ物は、唐辛子系の辛い物、ブロッコリー、カリフラワー、フキノトウ、たくあん、コールスロー、パセリ、みょうが。「茂みのような食べ物が苦手かもしれない」と語っている。

エピソード

『機動戦士ガンダムUC』のバナージ役については、最初に行われたオーディションではスタッフの納得のいく結果が出ず、内山は追加でオーディションを行った際に呼ばれた。そのオーディションの中でも最後に受けたのが内山だったが、彼の演技を聞いたスタッフの意見が一致してバナージ役に決まったという。

スクウェア・エニックスの野村哲也に声を気に入られている。野村はインタビューにおいて気になる人として内山の名を挙げ、『すばらしきこのせかい』のネク役に影のある演技が合うと野村自身が推薦したと言い、「内山君にはもっともっと有名になってほしい」と応援コメントを出した。また、野村は内山のテレビアニメ初レギュラー、初主演作となった『ソウルイーター』に関与していないが、担当者からソウル役で内山を起用したことについて野村に連絡があったという。

『キングダム ハーツII』でロクサスを演じたころは高い声であったが、徐々に地声が低くなり、大人っぽい声に変化した。そのため、『キングダム ハーツ 358/2 Days』ではロクサスの台詞だけが追加シーンのみならず、『II』で使われたシーンも新たに録り直したという逸話がある。その際に内山は『II』で自身が演じたロクサスの声を聞いたところ、「若い!」と驚いていた。

特撮番組は人並みにスーパー戦隊シリーズを観る程度であったが、児童向けのガイドブックを読んで歴代ヒーローの名前をすべて覚えていたという。また、幼少期は敵キャラをとても怖く感じており、今でも断片的に思い出すくらいにいトラウマになった怪人や怪獣もいるため、それらの敵を倒すヒーローの方が好きであったという。

中学は学ランであったが、毎日同じ服を着る事を窮屈に感じたため、高校は制服はあるものの私服可の国際基督教大学高等学校に進んだ。アルバイト経験はない。

中学で化学部に所属していたが、活動内容はカルメ焼きを作ったり、英語禁止ゲームをしたりと謎なものであった。高校ではプール部(水泳部ではなくプールで遊ぶ部活動)の部長を務めていた。大学は1年弱だが映画を観るサークルに所属していた。

プラネタリウムや映画館など「暗い場所で投影されるもの」が好きである。

香水はつけない。理由は飲食店に行った時に匂いが混ざることを避ける為だと語っている。

麺類全般が好きだが中でも蕎麦にハマっていた。大学生の頃より1人で蕎麦屋に行き、卵焼きや板わさ、鴨せいろ等を注文し、お酒を飲むこともあった。蕎麦屋の雰囲気と通し営業である点が好きだと語っている。寝る前に「色んな人が書いた蕎麦についてのエッセイ集のようなもの」を読んでいた事もあると明かしている。

ランキング好きで、『Hollywood Express』、『カウントダウンTV』、iTunes音楽ランキングなどを見るのが好きである。

海外の文化が好きであり、海外の飲食店が日本に初上陸すると「食べてみたい」と感じるが、行列に並ぶのは得意ではないため「いかに並ばずに食べられるか」を大事にしている。

『タモリ倶楽部』ファンである。高校生の頃から「唯一ほぼ毎週観ている番組」であり、最も好きな回に「自分撮り山岳ガイド 映画監督 吉野和彦」、「軟骨オブ・ザ・イヤー」を挙げている。自分の守備範囲でない回やマニアックな回もあるが「多様性を学んだ。知らないものを教えてくれる番組」と述べている。

ジェットストリームの書き味を気に入っていて、多機能ペンを愛用し、替芯は自宅にストックしている。ラインマーカーは無印良品の物を使用している。

一時期カクテルを作ることにハマり、シェイカーを所有していた。マルガリータが好きである。

今までにハマったゲームは、PlayStation 3の『キャサリン』、PlayStation 4の『ウイニングイレブン 2016』、『ライフ イズ ストレンジ』、『Pokémon GO』。ポケットモンスターは、1996年2月27日に発売されたゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』、同年10月15日に発売されたポケットモンスター 青をプレイしていた。

趣味・嗜好

ジャンルを問わず幅広く鑑賞している。中学生の時に1人でミニシアターに行ったが、大人ばかりがいる客席で自分だけ浮いていたのを本人は良く覚えているという。映画鑑賞に行くときは他に誰も連れて行かないと決めており、これはとても気に入っていた映画を友達を誘って見に行ったとき、あまりウケなくて後悔したためである。プライベートでも映画を見る時は字幕派である。

2014年より毎年『内山昂輝の1クール!』内でその年の1月1日から12月31日までに自身が鑑賞した映画のお気に入りランキング(通称「うちやま映画ランキング」)を発表している。劇場公開日基準ではなく、あくまでも「その年に鑑賞したもの」から選出される。アカデミー賞は毎年録画し、ショーやスピーチなど含め鑑賞している。

インドアな趣味と思われることもあるが、小規模で上映している作品を観に埼玉県や神奈川県などに足を運んだり、シネマコンプレックスの夜遅い時間上映の作品を観に出掛けたりする為、「結構大変な部類」と述べている。より良い環境での鑑賞(IMAXや座席タイプ、スクリーンの大きさなど)を求めると上映本数や劇場が限られてしまうという。

映画館には基本1人で行き、鑑賞後は1人で余韻に浸りたいため周囲の会話、感想が耳に入らないようにしている。なお、チケットの半券は当日中に破って処分している。

ウェス・アンダーソン監督が好きであり、新作が公開されると必ず劇場に観に行っている。

ピクサー・アニメーション・スタジオファンであり、中でも『トイ・ストーリー』、『ウォーリー』が好きである。

愛読している映画雑誌は、『映画秘宝』。ファッション誌では『Begin』。

ホラー映画好きではないが、『ホステル』、『ホステル2』、『永遠のこどもたち』、『パンズ・ラビリンス』、『エスター』、ホラー作品では『ほんとにあった!呪いのビデオ』シリーズが好きである。しかし、人が刺されたり、切りつけられるシーンは痛みを想像してしまうため苦手であり、そういった場面は目を瞑ったり逸らしたりし観ないようにしている。また、犬が酷い目に遭ったり、死んでしまうストーリーが苦手である。なお、お化け屋敷は好きである。

普段は連絡をあまり取り合わないが、映画の感想を送り合う友人が数人いる。

読むときは半身浴中か就寝前のベッドで、日記や今日何をしたかなど書かれたもの(ブログ含め)が好きである。あまりに暇を持て余すと気になる方のブログを最初から最新の記事まで読むことがある。

中原昌也の『中原昌也 作業日誌 2004→2007』が好きである。この本について、3年半に亘る日記で、観た映画、買った本、DVD、レコード、CD、人と飲みに行ったこと、世間で起きたこと、悲しいことなど日々の様々なことが綴られた本であると語っている。好きな理由は中原の行動力にエネルギーをもらえるからだと述べている。

漫画家福満しげゆきが好きで、ほぼ全ての作品を購入し、中でも好きなのは『僕の小規模な失敗』、『僕の小規模な生活』、『うちの妻ってどうでしょう?』 、『生活』である。

漫画では、花沢健吾の『アイアムアヒーロー』、吾妻ひでおの『失踪日記』シリーズが好きである。

大学の講義の合間は大学の図書館に何時間もいて、上記の中原の本を見つけたのもそこであり、ほかにも雑誌や新聞などを読んでいた。

ヨーロッパサッカーが好きであり、プレミアリーグを中心に視聴している。選手・監督の移籍情報を見る事も好きであり、起床後まずサッカー関連のニュースを確認する。

休みがとれたらプレミアリーグを生で観てみたいと語っている。

くるりのファン。何度もライブに参戦している。

サニーデイ・サービスの『東京』について、静かなときめきが好きだと語っており、ラジオで歌詞を朗読している。

筒美京平が作曲した楽曲が好きで、中でも小沢健二『強い気持ち・強い愛/それはちょっと』、堺正章『さらば恋人』が好きだと語っている。

多保孝一作曲のchay『あなたに恋をしてみました』と『Singin' In The Rain』が好きだと語っている。

西野カナの声が好きで、中でもカントリー調で山口隆志が作曲した『Darling』と『もしも運命の人がいるのなら』が好きであり、作詞西野・作曲山口の組み合わせをもっと聴きたいと語っている。

2015年11月29日、北見市民会館で行われた山下達郎のライブ観覧のため北海道旅行をしている。山下のライブチケットをとるのが難しいため様々な会場を申し込んだ結果、当選したのが北見市民会館の公演であった。北見市で食べた焼き肉(豚ホルモン、さがり)が美味しかったのでまた食べたいと語っている。

2023年にK-POP女性グループの楽曲をよく聴くようになり、NewJeans、IVE、LE SSERAFIM、FIFTY FIFTY、(G)I-DLE、NMIXXを聴いている。それ以前は少女時代のアルバムをよく聴いていた。

中学2年の頃、友達の薦めで聴き始め、主に『知ってる?24時。』、『夜な夜なニュースいぢり X-Radio バツラジ』、『伊集院光 深夜の馬鹿力』、『デーモン小暮 ニッポン全国 ラジベガス』を聴いていた。高校の頃よりポッドキャストが流行り始め、通学時間は前日に録音したものや『ストリーム』のコラムの花道などを聴いていた。大学時代は『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』、『菊地成孔の粋な夜電波』、『山下達郎のサンデー・ソングブック』などを聴いていた。その後も伊集院光のラジオと山下達郎のラジオは録音して聴いていた。ラジオから新しいカルチャーや新しい物の見方を教わり、興味の広がりを与えてもらったと述べている。

アナログゲームが好きであり、共演者とすることもあるという。

    いちごりら

    人狼ゲーム

    コヨーテ

    ハゲタカのえじき

    ニムト

    リアル脱出ゲーム

    出演

    太字はメインキャラクター。

    テレビアニメ

    神霊狩/GHOST HOUND(男子生徒)

    ソウルイーター(2008年 - 2009年、ソウル=イーター)

    屍鬼(結城夏野)

    FAIRY TAIL(2010年 - 2019年、ミッドナイト、ブレイン二世) - 3シリーズ

    メタルファイト ベイブレード 爆 / 4D(2010年 - 2011年、ジャック)

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉(2011年 - 2013年、織斑一夏) - 2シリーズ

    君と僕。(2011年 - 2012年、浅羽悠太) - 2シリーズ

    ギルティクラウン(2011年 - 2012年、ダリル・ヤン)

    C(余賀公麿)

    遊☆戯☆王ZEXAL(2011年 - 2014年、天城カイト) - 2シリーズ

    蒼い世界の中心で(ティル)

    アクエリオンEVOL(カグラ・デムリ)

    CRASH!(緑川一彦)

    絶園のテンペスト(2012年 - 2013年、滝川吉野)

    探検ドリランド(2012年 - 2014年、パーン) - 2シリーズ

    つり球(宇佐美夏樹)

    貧乏神が!(石蕗恵汰)

    ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2(コテツ)

    メタルファイト ベイブレード ZEROG(火竜院忍)

    RDG レッドデータガール(相楽深行)

    神さまのいない日曜日(アリス・カラー)

    ダンボール戦機ウォーズ(乾カゲトラ)

    HUNTER×HUNTER(2013年 - 2014年、メルエム)

    恋愛ラボ(棚橋裕也)

    甘城ブリリアントパーク(可児江西也)

    ガンダムビルドファイターズトライ(イシバシ・ダイゴ)

    キャプテン・アース(ジン)

    ソウルイーターノット!(ソウル=イーター)

    ダイヤのA(2014年 - 2015年、大前隆広) - 2シリーズ

    デュエル・マスターズ VS(2014年 - 2017年、切札勝舞〈青年期〉 / ミスターマッチ) - 3シリーズ

    ニセコイ(2014年 - 2015年、一条楽) - 2シリーズ

    信長協奏曲(織田信行)

    ハイキュー!!(2014年 - 2020年、月島蛍) - 5シリーズ / 総集編として2015年に『終わりと始まり』、2017年に『才能とセンス』『コンセプトの戦い』劇場上映

    バディ・コンプレックス(隼鷹・ディオ・ウェインバーグ) - 1シリーズ + 完結編

    ハピネスチャージプリキュア!(海藤裕哉)

    ばらかもん(木戸浩志)

    ピンポン THE ANIMATION(スマイル / 月本誠)

    蟲師 続章(辰)

    赤髪の白雪姫(王子役

    キュートランスフォーマー 帰ってきたコンボイの謎(スモークスクリーン)

    Charlotte(乙坂有宇)

    SHOW BY ROCK!!(2015年 - 2016年、アイオーン) - 3シリーズ

    デス・パレード(クラヴィス)

    みんな集まれ!ファルコム学園SC(リィン・シュバルツァー)

    六花の勇者(ゴルドフ)

    ワンパンマン(メルザルガルド)

    RS計画 -Rebirth Storage-(佐神凛)

    コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜THE LAST SONG(シン)

    虹色デイズ(直江剛)

    バッテリー(原田巧)

    僕のヒーローアカデミア(2016年 - 2024年、死柄木弔) - 7シリーズ

    マクロスΔ(メッサー・イーレフェルト)

    遊☆戯☆王ARC-V(カイト)

    ユーリ!!! on ICE(ユーリ・プリセツキー)

    WWW.WORKING!!(足立正広)

    覆面系ノイズ(榊桃)

    Fate/Apocrypha(シロウ・コトミネ / 天草四郎時貞)

    DIVE!!(丸山レイジ)

    将国のアルタイル(バヤジット)

    EVIL OR LIVE(孟進)

    魔法使いの嫁(2017年 - 2023年、ルツ / ユリシィ) - 3シリーズ

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン(べネディクト・ブルー)

    Free!-Dive to the Future-(桐嶋郁弥)

    深夜!天才バカボン(大人のハジメ)

    風が強く吹いている(2018年 - 2019年、杉山高志〈神童〉)

    revisions リヴィジョンズ(堂嶋大介)

    さらざんまい(久慈悠)

    かつて神だった獣たちへ(セオドア / ミノタウロス)

    彼方のアストラ(ウルガー・ツヴァイク)

    ナカノヒトゲノム【実況中】(忍霧ザクロ)

    からかい上手の高木さん(2019年 - 2022年、浜口) - 2シリーズ

    鬼滅の刃(累)

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII(ソーマ)

    SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!(2020年 - 2021年、アイオーン) - 2シリーズ

    波よ聞いてくれ(沖進次)

    文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜(ヨージ)

    グレイプニル(海斗)

    神之塔 -Tower of God-(クン・ハツルリング)

    かくしごと(石川なんとかェ門)

    アラド:逆転の輪(ルーカス・イー)

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール(パク・イルピョ)

    池袋ウエストゲートパーク(安藤タカシ)

    呪術廻戦(2020年 - 2023年、狗巻棘) - 2シリーズ

    ぐらぶるっ!(スカル)

    ホリミヤ(2021年 - 2023年、宮村伊澄) - 2シリーズ

    さよなら私のクラマー(山田鉄二)

    SSSS.DYNAZENON(シズム) - 2023年に劇場総集編公開

    すばらしきこのせかい The Animation(ネク / 桜庭音操)

    SDガンダムワールド ヒーローズ(諸葛亮フリーダムガンダム)

    ゾンビランドサガ リベンジ(伊東正次郎)

    月とライカと吸血姫(レフ・レプス)

    takt op.Destiny(朝雛タクト)

    メガトン級ムサシ(2021年 - 2023年、雨宮零士) - 2シリーズ

    サクガン(フィデリオ)

    ダンス・ダンス・ダンスール(森流鶯)

    ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜(染谷勇次郎)

    アオアシ(桐木曜一)

    黒の召喚士(ケルヴィン)

    オリエント(島津秋弘)

    虫かぶり姫(アレクセイ・シュトラッサー)

    アキバ冥途戦争(取り立て屋)

    クールドジ男子(2022年 - 2023年、二見瞬)

    悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました(エレファス・レヴィ)

    ブルーロック(2022年 - 2023年、糸師凛)

    氷属性男子とクールな同僚女子(冴島くん)

    Buddy Daddies(諏訪零)

    魔王学院の不適合者 II 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜(ゲラド・アズレマ)

    The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War(リィン・シュバルツァー)

    シュガーアップル・フェアリーテイル(ウィリアム・アルバーン)

    TRIGUN STAMPEDE(レガート・ブルーサマーズ)

    山田くんとLv999の恋をする(山田秋斗)

    魔法少女マジカルデストロイヤーズ(@号)

    THE MARGINAL SERVICE(ペック・デズモント)

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。(ステイル・ロイヤル・アイビー〈青年〉)

    東京リベンジャーズ(斑目獅音)

    七つの大罪 黙示録の四騎士(2023年 - 2024年、シン / ランスロット)

    即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。(高遠夜霧)

    青の祓魔師 島根啓明結社篇(ルシフェル)

    薬屋のひとりごと(陸孫)

    俺だけレベルアップな件(道門泰星)

    マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編(カルパッチョ・ローヤン)

    WIND BREAKER(杉下京太郎)

    夜桜さんちの大作戦(蒼翠)

    ダンジョン飯(ミスルン)

    ばいばい、アース(クエスティオン=アドニス)

    現代誤訳(妃隈暉)

    【推しの子】(姫川大輝)

    星降る王国のニナ(セト)

    劇場アニメ

    もも子、かえるの歌がきこえるよ。(2003年、倉本力)

    UN-GO episode:0 因果論(2011年、山賀達也)

    蛍火の杜へ(2011年、ギン)

    心が叫びたがってるんだ。(2015年、坂上拓実、玉子)

    Free!シリーズ(2015年 - 2019年、桐嶋郁弥) - 4作品

    ポッピンQ(2016年、レノ)

    劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(2018年、メッサー・イーレフェルト)

    UNDER THE DOG Jumbled(2018年、七瀬俊一)

    機動戦士ガンダムNT(2018年、バナージ・リンクス)

    ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年、ベネディクト・ブルー)

    キミだけにモテたいんだ。(2019年、葦田茂一)

    劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(ベネディクト・ブルー)

    劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-(2020年 - 2021年、トリスタン) - 前後編

    HoneyWorks 10th Anniversary "LIP×LIP FILM×LIVE"(勇次郎)

    シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇(加持リョウジ〈少年〉) - 「筆記協力」としてもクレジット

    映画 さよなら私のクラマー ファーストタッチ(山田鉄二)

    劇場編集版 かくしごと -ひめごとはなんですか-(少年〈石川なんとかェ門〉)

    劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!(メッサー・イーレフェルト)

    劇場版 呪術廻戦 0(狗巻棘)

    劇場版 からかい上手の高木さん(浜口)

    劇場版シティーハンター 天使の涙(バナージ・リンクス)

    劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(月島蛍)

    劇場版ブルーロック -EPISODE 凪- (糸師凛)

    デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(小比類巻健一) - 前後編

    OVA

    アニマトリックス 「ビヨンド」(2003年、雅次)

    機動戦士ガンダムUC(2010年 - 2014年、バナージ・リンクス) - 2016年に再編集作品『RE:0096』テレビ放送

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉(2011年 - 2014年、織斑一夏) - 『恋に焦がれる六重奏』『ワールド・パージ編』

    金田一少年の事件簿(2012年、井沢研太郎) - 20周年記念シリーズ第3・4巻DVD付き限定版

    ああっ女神さまっ(2013年、前園) - DVD付き第46巻限定版

    ニセコイ(2014年 - 2016年、一条楽) - コミックス第14・16・17・21巻DVD付き同梱版に収録

    ファンタジスタ ステラ(2014年 - 2015年、沖田薫) - コミックス第8・9・10巻DVD付き限定版

    創勢のアクエリオンEVOL(2015年、カグラ・デムリ)

    ハイキュー!!(2015年、月島蛍) - コミックス第15巻アニメDVD付予約限定版

    Under the Dog(2016年、七瀬俊一)

    虹色デイズ(2016年、直江剛) - コミックス第13巻アニメDVD同梱版

    魔法使いの嫁 星待つひと / 西の少年と青嵐の騎士(2016年 - 2021年、ルツ / ユリシィ) - コミックス第6 - 8巻・第16巻 - 18巻アニメーションDVD付き特装版

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(2018年、ミル)

    岸辺露伴は動かない『ザ・ラン』(2019年、橋本陽馬)

    Fate/Grand Carnival(2021年、トリスタン、天草四郎)

    Webアニメ

    DEVILMAN crybaby(2018年、不動明 / デビルマン)

    HERO MASK(2018年、ハリー・クレイトン)

    SDガンダムワールド 三国創傑伝(2019年、諸葛亮フリーダムガンダム)

    しゃばけ(仁吉)

    ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜 ミニ劇場(染谷勇次郎)

    雪ほどきし二藍(アキオ〈青年期〉)

    風都探偵(フィリップ)

    ふたり分の証明(天野拓也)

    Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない(2022年 - 2023年、トリスタン、天草四郎) - 1シリーズ + 特別編

    七つの大罪 怨嗟のエジンバラ(2022年 - 2023年、妖精 / ランスロット)

    ブルーロック あでぃしょなる・たいむ!(糸師凛)

    きよねこっ(翼羽翼ツバサ)

    ゲーム

    キングダム ハーツII(ロクサス)

    キングダム ハーツII ファイナル ミックス(ロクサス)

    すばらしきこのせかい(桜庭音操)

    スカイ・クロラ イノセン・テイセス(ハガミ)

    ソウルイーター モノトーン プリンセス(ソウル=イーター)

    ソウルイーター メデューサの陰謀(ソウル=イーター)

    機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS(バナージ・リンクス)

    キングダム ハーツ 358/2 Days(ロクサス)

    ソウルイーター バトルレゾナンス(ソウル=イーター)

    ネオロマンス♥ゲームノベル ラブφサミット(エミリオ・航太・フェリーニ)

    ガンダム無双3(バナージ・リンクス)

    機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(2010年 - 2016年、バナージ・リンクス) - 5作品

    キングダム ハーツ バース バイ スリープ(ヴェントゥス、ロクサス)

    キングダム ハーツ Re:コーデッド(データ・ロクサス)

    SDガンダム GGENERATION(2011年 - 2016年、バナージ・リンクス、マイキャラクターボイス男性〈OVER WORLD・GENESIS〉) - 4作品

    ガンダム メモリーズ 〜戦いの記憶〜(バナージ・リンクス)

    機動戦士ガンダム 新ギレンの野望(バナージ・リンクス)

    ファイナルファンタジー零式(リーン)

    遊☆戯☆王ゼアル デュエルターミナル(天城カイト)

    王と魔王と7人の姫君たち 〜新・王様物語〜(アズール)

    キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス](ロクサス、ヴェントゥス、ネク)

    ソールトリガー(ラーズ)

    Dream Drops(貴公子)

    FAIRY TAIL ゼレフ覚醒(ミッドナイト)

    魔導学院エスペランサ

    ルーンファクトリー4(レスト)

    英雄伝説 閃の軌跡(リィン・シュバルツァー)

    カオス ヒーローズ オンライン(アルカラス)

    キングダム ハーツ HD 1.5 リミックス(ロクサス)

    The Last of Us(サム)

    ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(橋沢育朗) - DLC追加キャラクター

    ダンボール戦機ウォーズ(乾カゲトラ)

    遊☆戯☆王ゼアル 激突! デュエルカーニバル!(天城カイト)

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉 ヴァーサスカラーズ(織斑一夏)

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉 2 イグニッション・ハーツ(織斑一夏)

    英雄伝説 閃の軌跡 II(リィン・シュバルツァー)

    OTOGEAR〜オトギア〜(ルパン)

    キングダム ハーツ HD 2.5 リミックス(ロクサス、ヴェントゥス、データ・ロクサス)

    神撃のバハムート(ニコラス、ネラン、ユーリ・プリセツキー)

    スーパーヒーロージェネレーション(ユニコーンガンダム)

    第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 / 天獄篇(2014年 - 2015年、バナージ・リンクス、カグラ・デムリ) - 2作品

    ニセコイ ヨメイリ!?(一条楽)

    ハイキュー!! 繋げ!頂の景色!!(月島蛍)

    バディ・コンプレックス 戦場のカップリング(隼鷹・ディオ・ウェインバーグ)

    ファイナルファンタジー アギト(リーン・ハンペルマン)

    ブキガミ(シデン)

    流線系エンカウンター 2nd Season(アモール)

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉 2 ラブ アンド パージ(織斑一夏)

    グランブルーファンタジー(2015年 - 2024年、スカル、エルド・スタンプ)

    クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ(2015年 - 2022年、イツキ・マスグレイヴ、ヒビキ・マスグレイヴ)

    白猫プロジェクト(アルカ・アトレイア、アレン・ルロワ)

    スーパーロボット大戦BX(バナージ・リンクス)

    ゼノブレイドクロス(アバターボイス〈ライバル〉)

    セブンスドラゴンIII code:VFD

    遊☆戯☆王アーク・ファイブ TAG FORCE SPECIAL(天城カイト)

    ロストヒーローズ2(ユニコーンガンダム)

    一血卍傑-ONLINE-(イザナギ)

    イノセントベイン(ポラリス)

    アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝(サミュエル・ドレイク〈少年期〉)

    虹色デイズ 〜虹色☆コレクション〜(直江剛)

    ハイキュー!! Cross team match!(月島蛍)

    VALKYRIE ANATOMIA -THE ORIGIN-(アルフィオ)

    Fate/Grand Order(2016年 - 2023年、天草四郎、トリスタン) - 2作品

    僕のヒーローアカデミア バトル・フォー・オール(死柄木弔)

    Mighty No. 9(ブランディッシュ)

    マクロスΔスクランブル(メッサー・イーレフェルト)

    名探偵ピカチュウ 〜新コンビ誕生〜(ウォーレス・キャロル)

    嫁コレ(アイオーン)

    チェインクロニクル3(ヘリオス)

    キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ(ロクサス、ヴェントゥス、ネク)

    スーパーロボット大戦V(バナージ・リンクス)

    アナザーエデン 時空を超える猫(アルド)

    Wonderland Wars(ジーン、マリク)

    ガンダムバーサス(バナージ・リンクス)

    歌マクロス スマホDeカルチャー(メッサー・イーレフェルト)

    英雄伝説 閃の軌跡 III(リィン・シュバルツァー)

    ドラゴンクエスト ライバルズ(カミュ)

    モンスターストライク(2017年 - 2023年、メルエム、狗巻棘、バナージ・リンクス)

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉 アーキタイプ・ブレイカー(織斑一夏)

    テイルズ オブ ザ レイズ(コーキス)

    夢王国と眠れる100人の王子様(ユーリ・プリセツキー)

    名探偵ピカチュウ(ウォーレス・キャロル)

    スーパーロボット大戦X(隼鷹・ディオ・ウェインバーグ)

    消滅都市(ホシ)

    暁のエピカ -Union Brave-(アイフロート)

    超回転 寿司ストライカー The Way of Sushido(リョーマ)

    シンエンレジスト(ジョーカー)

    スーパーロボット大戦X-Ω(2018年 - 2019年、バナージ・リンクス)

    僕のヒーローアカデミア One's Justice(死柄木弔)

    グラフィティスマッシュ(クランプス)

    英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-(リィン・シュバルツァー)

    ドラガリアロスト(2018年 - 2022年、主人公、ネデウ)

    ファンタジーアース ジェネシス(ハルト)

    交響性ミリオンアーサー(アーサー〈男〉)

    機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2(2018年 - 2023年、バナージ・リンクス) - 3作品

    ワールドエンドヒーローズ(佐海良輔)

    イドラ ファンタシースターサーガ(エルウィン)

    キングダム ハーツIII(ヴェントゥス、ロクサス)

    SHOW BY ROCK!!(アイオーン)

    非人類学園 Extraordinary Ones(白象)

    デビル メイ クライ 5(V)

    桃源郷ラビリンス(珠臣樹里)

    ワンダーグラビティ 〜ピノと重力使い〜(ニール)

    ラストクラウディア(ロビン)

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 〜メモリア・フレーゼ〜(ソーマ)

    スーパーロボット大戦DD(2019年 - 2023年、バナージ・リンクス)

    Project NOAH -プロジェクト・ノア-(御船真瀬)

    ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(カミュ)

    伝説対決 -Arena of Valor-(エロール)

    時の歌-終焉なきソナタ-(雲軒)

    SEVEN's CODE −セブンスコード−(ユイト)

    Shadowverse(グランドナイト・ウィルバート)

    ぷよぷよ!!クエスト(2020年 - 2022年、月島蛍、狗巻棘)

    CARAVAN STORIES(ヴァリアント)

    ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS(メルザルガルド)

    三国志ヒーローズ(諸葛亮)

    SHOW BY ROCK!! Fes A Live(アイオーン)

    僕のヒーローアカデミア One's Justice 2(死柄木弔)

    ディズニー ツイステッドワンダーランド(イデア・シュラウド)

    エンゲージソウルズ(ウィード)

    英雄伝説 創の軌跡(リィン・シュバルツァー)

    ポケモンマスターズEX(2020年 - 2024年、グラジオ)

    原神(レザー)

    ヒーローカンターレ(九尾 パク・イルピョ)

    JUMP FORCE(メルエム) - DLC追加キャラクター

    KAMEN RIDER memory of heroez(仮面ライダーW〈フィリップ〉)

    キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー(ロクサス)

    HoneyWorks Premium Live(勇次郎)

    遊戯王 デュエルリンクス(天城カイト)

    バディミッション BOND(シキ)

    共闘ことばRPG コトダマン(2021年 - 2023年、累、メッサー・イーレフェルト、月島蛍、加持リョウジ、狗巻棘、糸師凛、死柄木弔)

    僕のヒーローアカデミア ULTRA IMPACT(死柄木弔)

    ファンタジーライフオンライン(ピーノ)

    Caligula2(月島劉都)

    テイルズ オブ アスタリア(コーキス)

    新すばらしきこのせかい(ネク)

    コードギアス Genesic Re;CODE(蓮夜)

    鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(累)

    スーパーロボット大戦30(バナージ・リンクス)

    フィギュアストーリー(伊達政宗、趙雲、アスタロト)

    機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(2021年 - 2024年、バナージ・リンクス)

    メガトン級ムサシ(雨宮零士)

    グランサガ(ゼルティオン)

    機動戦士ガンダム アーセナルベース(バナージ・リンクス)

    グルーヴコースター ワイワイパーティー!!!!(ネク) - DLC追加キャラクター

    聖剣伝説 ECHOES of MANA(ジュリアス)

    エターナルツリー(ヒュース)

    SDガンダム バトルアライアンス(バナージ・リンクス)

    ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR(バオー)

    ポーカーチェイス(アカギ)

    陰陽師(須佐之男)

    機動都市X(シン)

    妖怪ウォッチ ぷにぷに(雨宮零士)

    ハーヴェステラ(ブラッカ)

    ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤(ヘルコンドル族、キラーパンサー族、サタンジェネラル族)

    モンスターユニバース(シオン)

    IdentityV 第五人格(納棺師)

    ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア(セルテウス)

    逆転オセロニア(クー・フーリン)

    takt op. 運命は真紅き旋律の街を(朝雛タクト)

    ネバーアフター 〜逆転メルヘン〜(フィッツ)

    僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE(死柄木弔)

    リバース:1999(カシャパシャ)

    呪術廻戦 ファントムパレード(狗巻棘)

    アルケランド(ハサン)

    呪術廻戦 戦華双乱(狗巻棘)

    マクロス -Shooting Insight-(メッサー・イーレフェルト)

    REYNATIS/レナティス(瀬尾玖音)

    ドラマCD

    甘城ブリリアントパーク ドラマCD(可児江西也)

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉シリーズ(織斑一夏)

      特製小説CDパック

      オリジナルドラマシリーズ Vol.1 - 6

      WEB版 WORKING!!(足立正広) - コミックス第3巻ドラマCD付初回限定特装版

      うそカノ(入谷匡史) - 第5巻ドラマCD付き特装版・2015年LaLa7月号付録

      英雄伝説 閃の軌跡「帰郷〜迷いの果てに」※限定ドラマCD同梱版

      英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ「~辺境の里アルスター~」※限定ドラマCD同梱版

      王子様と!セレブ♥デート 〜ラブφサミット〜(エミリオ・航太・フェリーニ)

      王の獣(墨)※Cheese!2021年12月号付録ドラマCD

      君と僕。シリーズ(浅羽悠太)

        バイバイ 期間生産限定盤ショートドラマ

        カレンダーCD「5人と一緒に過ごす一年!」※Blu-ray / DVD 第2巻アニメイト限定版特典

        オリジナルドラマCD「サマータイム・ホームワーク」※Blu-ray / DVD 第3巻特典

        ずっと 期間生産限定アニメ盤ミニドラマ

        君と僕。2 ドラマCD (2)「檸檬色の思い出」※Blu-ray / DVD 第2巻特典

        忍びよる恋はくせもの(東城恵吾) - コミックス第4巻ドラマCD付初回限定版

        ギルティクラウン SPECIAL DRAMA CD(ダリル・ヤン) - Blu-ray / DVD第5巻完全生産限定版特典

        劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 Paladin; Agateram 豪華版パンフレット付属「Character Radio CD」(2021年、トリスタン)

        C シリーズ(余賀公麿)

          オリジナルドラマCD「"C" monologue s」※Blu-ray / DVD 第1巻初回限定特典

          オリジナルドラマCD「communion」※Blu-ray / DVD 第2巻初回限定特典

          絶園のテンペスト「どうでもいい鎖骨の話」2013年4月号少年ガンガン プレミアムドラマCD(滝川吉野)

          ソウルイーターシリーズ(ソウル=イーター)

            スペシャルドラマCD Vol.2 - 3

            プレミアムドラマCD お色気魔法にご用心

            墜落JKと廃人教師(2019年、高峰一馬) - 花とゆめ 2019年16号付録ドラマCD

            つり球シリーズ(宇佐美夏樹)

              SURITAMA CD COLLECTION:02 オリジナルドラマCD<1>「ハルの看病奮闘記」※Blu-ray / DVD 第2巻特典

              SURITAMA CD COLLECTION:03 オリジナルドラマCD<2>「ハリキって学園祭!」※Blu-ray / DVD 第4巻特典

              天使1/2方程式(杉本真那) - コミックス第4・7巻ドラマCD付初回限定版

              ドラゴンネスト ドラマCD(ティモシー)

              虹色デイズ(直江剛) - コミックス第7巻ドラマCD付限定版

              ニセコイシリーズ(一条楽)

                コミックス第9巻ドラマCD付同梱版

                本命アンサー ミニドラマ「ドキドキ」

                ハイキュー!!(月島蛍) - コミックス第9巻ドラマCD同梱版

                映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days- ドラマCD 岩鳶中学水泳部 活動日誌(桐嶋郁弥)

                ハチミツにはつこい(都築冬哉)

                パパムパ(五十嵐晃太)

                覆面系ノイズ(榊桃)

                  2014年花とゆめ7号付録ドラマCD

                  単行本13巻予約限定ドラマCD

                  マギクラフト・マイスター10.5 ドラマCDブックレット(二堂仁)

                  魔法使いの嫁(ルツ) - 第5巻初回限定版付属CD

                  MESSIAH メサイア(海棠鋭利)

                    Liar Night〜ライアー・ナイト〜※Newtype Romance ニュータイプ・ロマンス 2010 SPRING 応募者全員サービス

                    Christmas Trap〜クリスマス・トラップ〜※VOICE Newtype ボイスニュータイプ No.037 応募者全員サービス

                    湯神くんには友達がいない(湯神裕二) - コミックス6巻ドラマCD付特別版

                    ライアー×ライアーシリーズ(高槻透) - ドラマCD付き4・5巻特装版

                    ルーンファクトリー4「こっそり聴きたい添い寝CD」3DSゲームソフト先着購入特典(レスト)

                    ルーンファクトリー3 スペシャル Dream Collection特典ドラマCD「主人公大集合!オールスタードラマCD」(レスト)

                    RDG レッドデータガールシリーズ(相楽深行)

                      録りおろしドラマCD「九月の転校生」(前編・後編) - Blu-ray / DVD 第2・3巻特典

                      録りおろしドラマCD「はじめての肝試し」(前編・後編) - Blur-ray / DVD 第4・5巻特典

                      Wonderland Wars Side Story 第2章(ジーン)

                      ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜 スペシャルサニーパーティー グッズ付きチケット特典ドラマCD(染谷勇次郎)

                      ラジオドラマ

                      ウルトラQ倶楽部

                      夢の波間(佐野の中学生時代)

                      海辺の王国(ハリー)

                      コーカサスの金色の雲(サーシカ)

                      赤と黒(アドルフ)

                      昭和八十年のラヂオ少年(元気)

                      一瞬の風になれ(高梨)

                      Radio Disney「ADVENTURE OF SOUNDLAND」(ショウ)(TOKYO FMほかJFN全国38局:2015年4月3日-2015年9月25日 )

                      オーディオドラマ

                      SSSS.DYNAZENON ボイスドラマ(2021年、シズム、蓬の父ちゃん)

                      ポケモンオーディオドラマ「ピッピと保健室の探偵」 (2021年、氷川先生)(ポケモン Kids TV)

                      春の嵐とモンスター(2023年、天峰栢) - コミックス第3巻特典コード、『花とゆめ』2023年16号付録カード

                      吹き替え

                      X-MENシリーズ(2016年 - 2019年、カート・ワグナー / ナイトクローラー)

                        X-MEN:アポカリプス

                        X-MEN:ダーク・フェニックス

                        パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年、ピーター・ゴードン)

                        エターナルズ(2021年、ドルイグ)

                        THE BATMAN-ザ・バットマン-(2022年、謎の囚人)

                        ママの彼氏はバンパイア(アダム)

                        チンパンジー・ジェニー(アンドリュー・アーチボルド)

                        A.I.

                        サンタクロース・リターンズ! クリスマス危機一髪(ジョーイ)

                        ハリー・ポッターと秘密の部屋

                        ロード・オブ・ザ・リング

                        12人のパパ(ディラン)

                        にんじん (レミー)

                        パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(ウィリアム・ターナー・ジュニア〈少年期〉)

                        ウォルター少年と、夏の休日(ウォルター〈ハーレイ・ジョエル・オスメント〉) - ソフト版

                        キング・アーサー(アーサー〈少年〉)

                        父、帰る(イワン〈イワン・ドブロヌラヴォフ〉)

                        ピーター・パン(スライトリー)

                        ぼくセザール10歳半 1m39cm(モルガン)

                        ぼくは怖くない(ミケーレ・アミトラーノ〈ジョゼッペ・クリスティアーノ〉)

                        オリバー・ツイスト(ノア・クレイポール)

                        16歳の合衆国(ライアン〈マイケル・ウェルチ〉)

                        ネバーランド(ジョージ)

                        レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(クラウス・ボードレール〈リアム・エイケン〉)

                        シャークボーイ&マグマガール 3-D(シャークボーイ〈テイラー・ロートナー〉)

                        スタスキー&ハッチ(ウィリス)

                        あるスキャンダルの覚え書き(スティーヴン・コナリー〈アンドリュー・シンプソン〉)

                        シティ・オブ・メン(ラランジーニャ〈ダルラン・クーニャ〉)

                        新宿インシデント

                        ターミネーター4(カイル・リース〈アントン・イェルチン〉)

                        鉄ワン・アンダードッグ(ジャック〈アレックス・ニューバーガー〉)

                        センター・オブ・ジ・アース(ショーン・アンダーソン〈ジョシュ・ハッチャーソン〉) - テレビ朝日版

                        ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ(ポール・マッカートニー〈トーマス・サングスター〉)

                        ビッグママ・ハウス3(トレント〈ブランドン・T・ジャクソン〉)

                        最低で最高のサリー(ジョージ〈フレディ・ハイモア〉)

                        三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船(ダルタニアン〈ローガン・ラーマン〉) - テレビ朝日版

                        リンカーン(ロバート・リンカーン〈ジョセフ・ゴードン=レヴィット〉)

                        イントゥ・ザ・ストーム(ドニー・フラー〈マックス・ディーコン〉)

                        エンダーのゲーム(ボンソー・マドリッド〈モイセス・アリアス〉)

                        KRISTY クリスティ(アーロン〈ルーカス・ティル〉)

                        シャドウハンター(ジェイス・ウェイランド〈ジェイミー・キャンベル・バウアー〉)

                        ジュラシック・ワールド(ザック・ミッチェル〈ニック・ロビンソン〉) - 劇場公開版

                        ロスト・エリア -真実と幻の出逢う森-(ピエール〈アントン・イェルチン〉)

                        トールキン 旅のはじまり(J・R・R・トールキン〈ニコラス・ホルト〉)

                        パラサイト 半地下の家族(キム・ギウ〈チェ・ウシク〉) - BSテレ東版

                        ドクター・フー #20(2006年)

                        メントーズ 世界の偉人たちからのメッセージ(2006年、アンソン・エルダー)

                        WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え! シーズン3 #20(2007年、アーロン)

                        太王四神記(2007年、ホゲ〈子ども時代〉)

                        名探偵モンク4(2007年、ジャレッド)

                        先生はあきらめない〜ロン・クラーク物語〜(2008年)

                        恐竜SFドラマ プライミーバル 第2章 #4(2009年)

                        弁護士イーライのふしぎな日常 #7(2010年、ピーター・ジョンソン〈ケン・バウマン〉)

                        ライ・トゥ・ミー 嘘は真実を語る シーズン1 #1(2010年、ジェームズ)

                        ダークエイジ・ロマン 大聖堂 #8(2011年、ヘンリー)

                        反撃のレスキュー・ミッション #1,#2(2011年、アサド)

                        CSI:11 科学捜査班 #1,#15(2012年、ジェイソン〈アレックス・マッキャリー〉〈ジャスティン・ビーバー〉)

                        シークレット・サークル(2012年、アダム・コナント〈トーマス・デッカー〉)

                        ザ・フォロイング #12(2013年、ライアン・ハーディ〈青年期〉)

                        相続者たち(2014年、ユン・チャニョン〈カン・ミンヒョク〉)

                        CSI:14 科学捜査班 #19(2015年、マーク・パウエル〈ブレンダン・マイヤー〉)

                        MR. ROBOT/ミスター・ロボット(2015年、エリオット・オルダーソン〈ラミ・マレック〉)

                        セカンド・チャンス 造られた男(2017年、オットー・グッドウィン〈アディール・カリアン〉)

                        スーパーナチュラル シーズン13 - 15(2018年 - 2021年、ジャック〈アレクサンダー・カルヴァート〉)

                          ウィンチェスターズ #13

                          陳情令 (2022年、薛洋〈王皓軒〉)

                          アメリカン・ドラゴン(ジェイク・ロン)

                          クロース(ジェスパー)

                          サーフズ・アップ インターナショナル予告編(コディ)

                          Disney's クリスマス・キャロル(エベニーザ・スクルージ〈17歳〉)

                          天官賜福 貮(明儀)

                          長ぐつをはいたネコ(ボーイブルーの子分)

                          フェリシーと夢のトウシューズ(ルディ)

                          魔道祖師 完結編(薛洋)

                          リセス 〜ぼくらの休み時間〜(T.J.〈二代目〉)

                            リセス 〜ぼくらの夏休みを守れ!〜

                            リロ・アンド・スティッチ ザ・シリーズ(T.J.)

                            ロボッツ(ロドニー・コッパーボトム〈少年期〉、ロドニー〈予告編〉)

                            デジタルコミック

                            VOMIC 家庭教師ヒットマンREBORN!(2010年、古里炎真)

                            VOMIC GANTZ(2011年、玄野計)

                            VOMIC 虹色デイズ(2013年、直江剛)

                            告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜『ロメオ』(2017年、勇次郎 役)

                            微妙に優しいいじめっ子(2020年、木崎くん)

                            花野井くんと恋の病(2020年、花野井くん)

                            墜落JKと廃人教師(2020年 - 2023年、高峰一馬)

                            花嫁未満エスケープ(2021年、松下尚紀)

                            三途の川アウトレットパーク(2023年、木村孝) - コミック『黒猫は泣かない。 新装版』特典

                            ホタルの嫁入り(2023年、後藤進平)

                            スタジオカバナ(2023年、日下優助)

                            推し(嘘)の筆頭魔術師様が「俺たち、両思いだったんだね」と溺愛してくるんですが!?(2024年、スレン・エインズワース)

                            ラジオ

                            ※はインターネット配信。

                            SOULEATER RADIO 死武専共鳴放送局 ソウルside(2008年 - 2009年、アニメイトTV※)

                            屍鬼 WEBラジオ『外場村役場村民放送』13日の金曜日・仏滅スペシャル(2010年、アニメイトTV※)

                            ソウルイーターラジオ 死武専ガンガン放送部(2010年 - 2011年、ガンガンONLINE※)

                            君僕ラジオ。放課後ラプソディ(2011年 - 2012年、アニメイトTV※)

                            豊永利行・内山昂輝の週刊サウンドウィング 〜音羽編集部〜(2012年 - 2014年、文化放送)

                            内山昂輝の1クール!(2015年 - 、文化放送・超!A&G+※・Podcast QR※)

                            ユーリ!!! on RADIO(2016年、超!A&G+※)

                            ドラガリアロスト ラジオキャッスル(2018年 - 2019年、文化放送・YouTube※)

                            即死トークが最強すぎて、リスナーのやつらがまるで相手にならないんですが。(2024年、超!A&G+※)

                            ラジオCD

                            君僕ラジオ放課後ラプソディ 第1・2楽章

                            SOULEATER RADIO 死武専共鳴放送局 第1・2巻

                            屍鬼「沙子の部屋I・III」※Blu-ray / DVD 第1・9巻完全生産限定版特典

                            絶園のテンペストシリーズ

                              ハムレット※BD・DVD完全限定生産版3巻特典

                              本チャンwebラジオ絶園のテンペスト出張版※Blu-ray / DVD第6巻完全生産限定版特典

                              ソウルイーター ラジオCD※月刊アニメージュ2009年2月号

                              つり球ラジオ 好き勝手トーキング! Vol.1 Vol.2

                              豊永利行・内山昂輝の週刊サウンドウィング 〜音羽編集部〜「読切☆週刊サウンドウィング」おとへんスペシャルCD

                              夏目友人帳 参・肆×蛍火の杜へ 連動購入キャンペーンコラボDJCD

                              ノイタミナラジオ おまとめCD 1・3・4

                              僕は友達が少ない on AIR RADIO vol.2(特別版ゲスト)

                              RDG-Red Data Guys レッドデータガイズ - スペシャル座談会CD!※Blu-ray / DVD第1巻・第2巻アニメイト連動購入特典

                              水瀬いのり・内山昂輝のラジオLv999~気のせいかな。リスナーとのこの距離の名前、知ってるよ~ ※Blu-ray / DVD完全生産限定版特典

                              CM・PV

                              サンデーCM劇場

                                境界のRINNE(六道りんね)

                                湯神くんには友達がいない(湯神裕二)

                                遊☆戯☆王ゼアル オフィシャルカードゲーム(天城カイト)

                                  PHOTON SHOCK WAVE

                                  LORD OF THE TACHYON GALAXY

                                  PRIMAL ORIGIN

                                  デュエリストパック カイト編

                                  デュエル・マスターズ スーパーVデッキ 勝利の将龍剣ガイオウバーン(切札勝舞)

                                  ラジオCM アヲハタ55(2010年)

                                  栗田工業「企業」(2010年)

                                  チェインクロニクル3 TVCM

                                  星野、目をつぶって。(ナレーション)

                                  王様のプロポーズ PV(2021年、玖珂無色)

                                  WIND BREAKER PV(2021年、杉下京太郎)

                                  十字架のろくにん PV(2022年、漆間俊)

                                  光が死んだ夏 PV TVCM(2022年、よしき)

                                  准教授・高槻彰良の推察 PV(2022年、深町尚哉)

                                  デッドアカウント PV(2023年、霞流括)

                                  ワンダンス PV(2023年、小谷花木)

                                  ホタルの嫁入り PV TVCM(2023年、後藤進平)

                                  「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(実写映画)PV TVCM(2023年

                                  春の嵐とモンスター ボイス入りPV(2023年、天峰栢)

                                  スタジオカバナ PV(2023年、日下優助)

                                  「ザ・クリエイター/創造者」PV TVCM(2023年

                                  ツレ猫 マルルとハチ にゃんにゃんPV(2024年、マルル、やすお)

                                  パチンコ

                                  P SHOW BY ROCK!!(2019年、アイオーン)

                                  PF 機動戦士ガンダムユニコーン(2021年、バナージ・リンクス)

                                  ナレーション

                                  おはよう日本「朝ごはんの現場」(2018年10月、NHK)

                                  まふまふ1stアルバム明日色ワールドエンド「まふまふ一人旅~ぶらり温泉街を行く~」

                                  卓球日本一決定戦 JAPAN TOP12(2019年、フジテレビ

                                  『ブラック校則』映画予告(2019年)

                                  まふまふ2ndアルバム神楽色アーティファクト「まふまふ ひとりぼっちの京都旅 大ボリューム90分」(2019年10月)

                                  『サイレントラブ』 映画予告(2023年12月)

                                  『朽ちないサクラ』映画予告(2024年)

                                  テレビ番組

                                  ※はインターネット配信。

                                  club RAINBOW〜虹色デイズ〜(2016年1月10日 - 4月3日、TOKYO MX)

                                  映像商品

                                  機動戦士ガンダムUC 「FILM&LIVE2012 Reader's Theater“hand in hand」※Blu-ray / DVD 第6巻初回限定版特典

                                  君と僕。シリーズ

                                    「2011/9/11イベント<昼の部>」収録DVD※Blu-ray / DVD1巻アニメイト限定版特典

                                    「2011/9/11イベント<夜の部>」収録DVD※Blu-ray / DVD2巻完全生産限定版特典

                                    「メインキャスト出演のバラエティDVD」※DVD3 - 6巻アニメイト限定版特典

                                    「GUILTY CROWN FESTIVAL'12」※Blu-ray / DVD11巻完全生産限定版特典DVD

                                    「絶園のテンペスト〜a WHODUNIT Party〜」イベント映像(前編・後編) - Blu-ray / DVD10・11巻完全生産限定版特典DVD

                                    豊永利行・内山昂輝の週刊サウンドウィング〜音羽編集部〜「読切☆週刊サウンドウィング02 2013 AUTUMN」ゆるふわDVD

                                    蛍火の杜へ 完全生産限定版特典(イベント・初日舞台挨拶)

                                    club RAINBOW vol.1 - 3(2016年)

                                    テレビドラマ

                                    北条時宗(2001年、足利家時)

                                    利家とまつ〜加賀百万石物語〜(2002年、前田秀継)

                                    整形美人。#9(2002年)

                                    焼け跡のホームランボール(2002年、君塚実)

                                    渡る世間は鬼ばかり 第6シリーズ 最終回(2003年)

                                    御宿かわせみ 第2章 #7(2003年)

                                    恋する星座 #9(2009年、日向)

                                    デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士(2023年、声のみ)

                                    実写映画

                                    夢 追いかけて(2003年)

                                    メサイア(2011年)

                                    特撮

                                    ウルトラマンコスモス #8(2001年、少年)

                                    烈車戦隊トッキュウジャー(2014年、マリオネットシャドーの声)

                                    仮面ライダーセイバー(2020年 - 2021年、デザスト / 仮面ライダーファルシオンの声) - テレビシリーズ + スピンオフ4作品

                                    仮面ライダーアウトサイダーズ(2023年、デザスト / 仮面ライダーデザストの声)

                                    ミュージックビデオ

                                    シュノーケル「大きな水たまり」(2005年)

                                    GRAPEVINE 「FLY」(2006年)

                                    玩具

                                    仮面ライダーセイバー DXアルターライドブックセット(2021年1月)

                                    COMPLETE SELECTION MODIFICATION ダブルドライバー ver.1.5 風都探偵EDITION(2023年1月)

                                    COMPLETE SELECTION MODIFICATION ガイアメモリ ver.1.5 風都探偵EDITION(2023年1月)

                                    その他コンテンツ

                                    熾天使空域(セラフィム・ゾーン) 銀翼少女達の戦争(豊崎将一郎) ‐ A-koe

                                    浅草鬼嫁日記 特別ショートムービー「浅草鬼嫁ぶらり旅」(2019年、天酒馨)

                                    ヒーローベータ(2019年 世良田栄斗/エイト)Live2Dアニメ

                                    TRUE WIRELESS STEREO EARPHONES アニメ『僕のヒーローアカデミア』ヴィランモデル(2021年、死柄木弔)

                                    TRUE WIRELESS STEREO EARPHONES アニメ『ハイキュー!!』モデル(2021年、月島蛍)

                                    TRUE WIRELESS STEREO EARPHONES アニメ『takt op.Destiny』モデル(2022年、朝雛タクト)

2024/06/26 20:41更新

uchiyama kouki


内山昂輝と同じ誕生日8月16日生まれの人

三村 恪一(みむら かくいち)
1931年8月16日生まれの有名人 東京出身

三村 恪一(みむら かくいち、1931年8月16日 - 2022年2月19日)は日本出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFB。 第二次世界大戦後に都立第八中学校(東京都立小山台高等学…

吉村 大志郎(よしむら だいしろう)
1947年8月16日生まれの有名人 出身

吉村 大志郎(よしむら だいしろう、1947年8月16日 - 2003年11月1日)は、ブラジル・サンパウロ州アダマンティナ(英語版)出身のサッカー選手、サッカー指導者。ブラジル名はネルソン吉村(ポル…

橋本 拳人(はしもと けんと)
1993年8月16日生まれの有名人 東京出身

橋本 拳人(はしもと けんと、1993年8月16日 - )は、東京都板橋区出身のプロサッカー選手。登録ポジションはミッドフィールダー(MF)で、ボランチでのプレーを本職とするが、ディフェンダー(センタ…

小山 乃里子(こやま のりこ)
1941年8月16日生まれの有名人 北海道出身

小山 乃里子(こやま のりこ、1941年〈昭和16年〉8月16日 - 2024年〈令和6年〉1月20日)は、日本のフリーアナウンサー。政治家。元神戸市会議員。 兵庫県神戸市東灘区・六甲アイランド在住…

藤原 令子(ふじわら れいこ)
1994年8月16日生まれの有名人 岡山出身

藤原 令子(ふじわら れいこ、1994年8月16日 - )は、日本の元女優。 岡山県倉敷市出身。FLaMmeに所属していた。 小学5年生の時、母親が応募した少女漫画誌「りぼん」の読者モデルに選ば…

西田 ひかる(にしだ ひかる)
1972年8月16日生まれの有名人 神奈川出身

西田 ひかる(にしだ ひかる、Hikaru Nishida、1972年8月16日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。株式会社マナセプロダクション所属。身長164cm。 神奈川県藤沢市出身 。ア…

西島 まどか(にしじま まどか)
1985年8月16日生まれの有名人 福岡出身

西島 まどか(にしじま まどか、1985年8月16日 - )は、日本の元フリーアナウンサー、タレント。パートナーはTBSテレビアナウンサーの安住紳一郎。 子供の頃はキッズモデルをしており、地元・札…

永岡 真実(ながおか まみ)
1989年8月16日生まれの有名人 千葉出身

永岡 真実(ながおか まみ、1989年8月16日 - )は、日本の元女優、グラビアアイドル、モデル。 千葉県出身。実兄は、CBCテレビアナウンサーの永岡歩。 所属事務所は、ウィルコーポレーション…

月山 京香(つきやま きょうか)
2000年8月16日生まれの有名人 大阪出身

月山 京香(つきやま きょうか、2000年8月16日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル。 東大阪市出身。小学生の頃、母に「ファッションモデルやキッズモデルの仕事をしてみないか」と勧めら…

高田 里穂(たかだ りほ)
1994年8月16日生まれの有名人 福岡出身

高田 里穂(たかだ りほ、1994年〈平成6年〉8月16日 - )は、日本のモデル、女優、グラビアアイドル、元アイドル。福岡県久留米市出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。本名同じ。 200…

嶋 梨夏(しま りか)
1989年8月16日生まれの有名人 兵庫出身

嶋 梨夏(しま りか、1989年8月16日 - )は、日本の元アイドル、女優。2013年に結成された日本の女性アイドルグループChubbiness(チャビネス)の元メンバー。 兵庫県出身。 『…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


内山昂輝と近い名前の人

内山 篤(うちやま あつし)
1959年6月29日生まれの有名人 静岡出身

内山 篤(うちやま あつし、1959年6月29日 - )は、日本の元サッカー選手、サッカー指導者。元ジュビロ磐田監督。ポジションはミッドフィールダー。静岡県出身。実兄の内山勝も元サッカー選手。 国…

内山 俊哉(うちやま としや)
1964年1月29日生まれの有名人 佐賀出身

内山 俊哉(うちやま としや、1964年1月29日 - )は、NHKのシニアアナウンサーで一時期は解説委員も兼ねていた。 佐賀県立佐賀西高等学校を経て九州大学法学部卒業。 1986年、NHKに入…

内山 理名(うちやま りな)
1981年11月7日生まれの有名人 神奈川出身

内山 理名(うちやま りな、1981年11月7日 - )は、日本の女優。神奈川県南足柄市出身。元スウィートパワー所属。夫は俳優の吉田栄作。 高校1年の夏休み最後の日、自身の友人から紹介されて訪ねて…

内山 知子(うちやま ともこ)
10月9日生まれの有名人 新潟出身

内山 知子(うちやま ともこ、10月9日 - )は、日本のフリーアナウンサー(元新潟テレビ21アナウンサー)。 1981年10月9日、現在の新潟市内にて生まれる。 身長161cm、血液型:A型 新…

内山 久美子(うちやま くみこ)
1971年5月25日生まれの有名人 静岡出身

内山 久美子(うちやま くみこ、1971年5月25日 - )は、静岡県出身のフリーアナウンサー、元テレビ静岡のアナウンサーである。 身長167cm、血液型AB。 県立藤枝東高校を経て法政大学社会…

内山 命(うちやま みこと)
【SKE48】
1995年11月14日生まれの有名人 三重出身

内山 命(うちやま みこと、1995年〈平成7年〉11月14日 - )は、女性アイドルグループ・SKE48チームKIIの元メンバーである。チームKIIでは副リーダーを務めた。三重県鈴鹿市出身。 2…

内山 奈月(うちやま なつき)
【AKB48】
1995年9月25日生まれの有名人 神奈川出身

内山 奈月(うちやま なつき、1995年〈平成7年〉9月25日 - )は、博報堂のコピーライター。第二クリエイティブ局を経てハッピーアワーズ博報堂勤務。元タレント、女性アイドルグループ・AKB48の元…

内山 珠希(うちやま たまき)
1999年6月1日生まれの有名人 千葉出身

内山 珠希(うちやま たまき、1999年〈平成11年〉6月1日 - )は、日本の女優、モデル、アイドル、女性アイドルグループ「ハコイリ♡ムスメ」の元メンバー。 千葉県出身。ボックスコーポレーションに所…

内山 夕実(うちやま ゆみ)
1987年10月30日生まれの有名人 東京出身

内山 夕実(うちやま ゆみ、1987年10月30日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。大沢事務所所属。 中高一貫学校の出身で、15歳で日本ナレーション演技研究所のジュニアクラスに入所。日ナレ時…

内山 典子(うちやま のりこ)
2月21日生まれの有名人 長野出身

内山 典子(うちやま のりこ、2月21日 - )は、日本の女性声優。フリー。長野県出身。血液型はB型。アミューズメントメディア総合学院卒業。 以前はミディアルタに所属していた。 キンダー・フィル…

内山 森彦(うちやま もりひこ)
1936年5月27日生まれの有名人 長野出身

内山 森彦(うちやま もりひこ、1936年5月27日 - )は、長野県諏訪市出身の俳優、声優。長野県諏訪清陵高等学校卒業、法政大学文学部卒業。血液型はO型。アンテーヌ所属。以前はプロダクション・エムス…

内山 信二(うちやま しんじ)
1981年9月25日生まれの有名人 東京出身

内山 信二(うちやま しんじ、1981年〈昭和56年〉9月25日 - )は、日本の男性タレントで、俳優、お笑い芸人、グルメリポーター、元子役である。東京都葛飾区出身。身長174cm、体重114kg。ス…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
内山昂輝
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe GEM palet E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「内山昂輝」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました