もしもし情報局 > 1946年 > 11月7日 > 音楽評論家

北中正和の情報 (きたなかまさかず)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

北中正和の情報(きたなかまさかず) 音楽評論家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

北中 正和さんについて調べます

■名前・氏名
北中 正和
(読み:きたなか まさかず)
■職業
音楽評論家
■北中正和の誕生日・生年月日
1946年11月7日 (年齢77歳)
戌年(いぬ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
奈良出身

(昭和21年)1946年生まれの人の年齢早見表

北中正和と同じ1946年生まれの有名人・芸能人

北中正和と同じ11月7日生まれの有名人・芸能人

北中正和と同じ出身地奈良県生まれの有名人・芸能人


北中正和と関係のある人

吉田拓郎: 中将タカノリは「それまでのフォークは弾き語りに毛の生えた程度の音楽が多かったんですが、拓郎さんはR&Bやロック・ポップスなどの知識に長けた人だったから、音楽的にも単なる弾き語りだけじゃなくバンドサウンドにこだわり、フォークをポップスに昇華する役割を果たしたと思う」、篠原章は「『青春の詩』で試みた反体制イディオムと青春歌謡を直結させる手法は新鮮で、後のロッカーもこの手法を無意識に踏襲している」、相倉久人は、1976年6月14日、21日号の「日本読書新聞」に掲載した「日本語ロック」に関する評論で「アメリカの物まねからスタートしたフォークが、吉田拓郎や泉谷しげるたちの成功によって、ロックやソウルにさきがけて、現代にふさわしい日本語的な表現に到達した」、スージー鈴木は「吉田拓郎は二面性があって、非常にポップで都会的な曲を作って、ビートルズの洋楽性を日本の音楽界にもたらした人間でもありながら、日本の土着性を表現した曲もたくさん歌っている」、北中正和は「吉田拓郎の音楽の衝撃は、短音階の曲とロック的なサウンドを結びつけたこと」と論じている。


吉田拓郎: 北中正和は「1972年に連合赤軍 あさま山荘事件が起こり、彼らのリンチ殺人事件が発覚すると、学生運動に何らかの共感を抱いていた人たちの気分も引いてしまった。


かまち潤: 『ロック決定盤』(北中正和共著、音楽之友社、On books) 1979


北中正和の情報まとめ

もしもしロボ

北中 正和(きたなか まさかず)さんの誕生日は1946年11月7日です。奈良出身の音楽評論家のようです。

もしもしロボ

著作、関連項目などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。北中正和の現在の年齢は77歳のようです。

北中正和のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

北中 正和(きたなか まさかず、1946年11月7日 - )は、日本の音楽評論家。東京音楽大学講師。

1946年、奈良県に生まれる。京都大学理学部卒業後、1969年に上京。雑誌『ニューミュージック・マガジン』(現『ミュージック・マガジン』(ミュージック・マガジン))の編集者となり、ポピュラー音楽についての評論活動を行う。その後ワールドミュージックに傾倒し、世界の民族音楽やポピュラー音楽についての本を出版。また、J-POP草創期の日本の音楽文化についても造詣が深い。

2000年からNHK-FM放送によるラジオ『ワールドミュージックタイム』のDJも務めた(2013年まで)。 2011年、坂本龍一の『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』(NHK Eテレ)に、ピーター・バラカンとともにゲスト出演。

著作

単著

『アローン・トゥゲザー ロックの扉を通って』而立書房 1976

『サッド・カフェでコーヒーを 北中正和のロック地図』冬樹社 1980

『ロック』講談社現代新書 1985

    『ロック スーパースターの軌跡』新版 音楽出版社 CDジャーナルムック 2008

    『ロック史』立東舎文庫 2017

    『「楽園」の音楽 ロックとワールド・ミュージック』筑摩書房 1990

    『ポップス・ダイアリー 1987-91』筑摩書房 1991

    『ロックが聴こえる本105 小説に登場するロック』シンコー・ミュージック 1991

    『にほんのうた 戦後歌謡曲史』新潮文庫 1995

      『増補 にほんのうた 戦後歌謡曲史』平凡社ライブラリー 2003 

      『ギターは日本の歌をどう変えたか ギターのポピュラー音楽史』平凡社新書 2002

      『毎日ワールド・ミュージック 1998-2004』晶文社 2005

      『Jポップを創ったアルバム 1966~1995 必聴disc徹底ガイド』平凡社 2008

      共編著

      『ロック決定盤』かまち潤共著 音楽之友社 1979

      『The endless talking 細野晴臣インタビュー集』編 筑摩書房 1992

        『細野晴臣インタビュー THE ENDLESS TALKING』平凡社ライブラリー 2005

        『てるりん自伝』照屋林助著 北中正和編 みすず書房 1998

        『風都市伝説 1970年代の街とロックの記憶から』責任編集 音楽出版社 CDジャーナルムック 2004

        『事典 世界音楽の本』徳丸吉彦,高橋悠治,渡辺裕共編 岩波書店 2007

        『Eiichi Ohtaki selections:the road to rock』坂本龍一総合監修・執筆 大滝詠一選曲・執筆 北中選曲補・執筆・アドヴァイザー エイベックス・マーケティング 2011

        監修

        『ラヴ・ジェネレーション1966-1979 スパイダース,ジャックスからYMO,東京ロッカーズまで』田口史人,湯浅学共監修 音楽之友社 2001

        『世界は音楽でできている ヨーロッパ・アジア・太平洋・ロシア& NIS編』監修 音楽出版社 CDジャーナルムック 2007

        『世界は音楽でできている 中南米・北米・アフリカ編』監修 音楽出版社 CDジャーナルムック 2007

        『青島幸男読本 生誕80年記念』青島美幸共監修 音楽出版社 CDジャーナルムック 2012

        翻訳

        アンドリュー・ソルト,サム・イーガン編著『イマジン:ジョン・レノン』河出書房新社 1989

        関連項目

        ワールド・ミュージック

        ルーツ・ミュージック

        ピーター・バラカン

        アフロビート

        ラテン音楽

        フェラ・クティ

2024/06/25 15:52更新

kitanaka masakazu



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


北中正和と近い名前の人

北中 誠(きたなか まこと)
1935年9月1日生まれの有名人 茨城出身

北中 誠(きたなか まこと、1935年9月1日 - )は、日本の実業家。公益財団法人小田急財団顧問。小田急電鉄では代表取締役社長として、バブル崩壊の影響を受け業績が悪化していた小田急グループの建て直し…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
北中正和
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

predia AeLL. KAT-TUN 純烈 Timelesz ベイビーレイズ THE ポッシボー SixTONES 9nine アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北中正和」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました