もしもし情報局 > 1944年 > 9月18日 > アナウンサー/福島テレビ

原國雄アナウンサーの情報 (はらくにお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月28日】今日誕生日の芸能人・有名人

原國雄アナウンサーの情報(はらくにお) アナウンサー/福島テレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

原 國雄さんについて調べます

■名前・氏名
原 國雄
(読み:はら くにお)
■職業
アナウンサー
■原國雄の誕生日・生年月日
1944年9月18日 (年齢79歳)
申年(さる年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

原國雄と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

原國雄と同じ9月18日生まれの有名人・芸能人

原國雄と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


原國雄と関係のある人

福岡政行: 大学時代、アナウンス研究会に在籍(逸見政孝、松倉悦郎、原國雄、板倉俊彦と同期)していた。


板倉俊彦: 元フジテレビのアナウンサー・松倉悦郎(現在は僧侶)とは、生年月日と出身大学が同じで、松倉とフジテレビでも同期だった逸見政孝や、アナウンサーとして福島テレビ(フジテレビ系列)に入社した原國雄、大学教授となった福岡政行とも大学の同級生であった。


浜中順子: 2000年代に入り、高橋雄一や原國雄といったアナウンサーが相次いで定年を迎えたことに加え、同僚だった金井淳郎がフリーに転身したことも重なり、FTVアナウンサーの中枢を担う人材として育成する方向に転換。


松倉悦郎: 大学では板倉俊彦(毎日放送アナウンサー)や原國雄(福島テレビアナウンサー)らと同級生であった。


原國雄の情報まとめ

もしもしロボ

原 國雄(はら くにお)さんの誕生日は1944年9月18日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

出演、主な実況歴などについてまとめました。子役、引退、テレビ、卒業、映画に関する情報もありますね。原國雄の現在の年齢は79歳のようです。

原國雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

原 國雄(はら くにお、1944年9月18日 - )は、東京都日野市出身の元俳優・元アナウンサー。

1950年代まで子役、1960年代後期から2000年代までアナウンサーとして活躍。

父は東映プロデューサーであったことから、小学3年次の1954年に子役として芸能界デビュー。『母水仙』『少年探偵団』『月光仮面』などに出演するが、中学時の1959年に芸能界を引退

1964年に早稲田大学政治経済学部へ進学し、アナウンス研究会にも所属。同研究会ではフジテレビに入社した逸見政孝・松倉悦郎、毎日放送に入社した板倉俊彦、大学教授となった福岡政行と同期であった。

卒業後の1968年に福島テレビへ入社(同期には鈴木孝之、玉盛孝江、増子慶子)。放送界入りし、この当時福島県に民放テレビは福島テレビ1局しかなく、同局で5系列(フジテレビ・東京放送(現・TBSテレビ)・日本テレビ・NETテレビ(現・テレビ朝日)・東京12チャンネル(現・テレビ東京))の番組が放送されていた。アナウンス部長、アナウンス室参事補、福島県立点字図書館朗読奉仕者養成教室講師も歴任し、2004年からは福島テレビ関連会社に籍を置き、引き続き活動。2008年6月6日に関連会社を退職、福島県内の放送局のアナウンサーでは最年長での退職となり、福島テレビのオープンネット時代・クロスネット時代(NNN及びJNN加盟時代など)を知るアナウンサーはなくなった。

退職後は、元アナウンサーの有志で朗読会「原國雄とその仲間たち」として福島県内を中心に活動している。

出演

映画

あゝ洞爺丸(1954年)後藤昌夫 役

継母(1954年)志賀保夫 役

弥次喜多(1954年)茂作の長男 役

まぼろし怪盗団(三部作)(1955年)桜井正雄 役

母水仙(1955年)富岡少年時代 役

少年探偵団 妖怪博士 二十面相の悪魔 二部作(1956年)相川少年 役

怒れ! 力道山(1956年)学童記者 役

鼻の六兵衛(1956年)龍吉 役

母孔雀(1956年)紅谷俊夫少年時代 役

母恋月夜(1956年)山本正夫 役

こけし子守唄 夕やけ鴉(1957年)賢一 役

らくだの馬さん(1957年)新吉 役

少年探偵団 かぶと虫の妖奇(1957年)相川少年 役

少年探偵団 鉄塔の怪人(1957年)相川少年 役

少年探偵団・第一部 二十面相の復讐(1957年)昌一 役

少年探偵団・第二部 夜光の魔人(1957年)昌一 役

笑え勘平より 摩天楼の秘密(1957年)野球をする少年達 役

母星子星(1957年)照夫 役

希望の乙女(1958年)鉄雄 役

月光仮面(1958)(1958年)繁少年 役

月光仮面 魔人の爪(1958年)繁少年 役

続一丁目一番地(1958年)金子一郎 役

母つばめ(1958年)松崎明夫 役

恋愛自由型(1958年)小村正雄 役

べらんめえ探偵娘(1959年)川村勉 役

月光仮面 怪獣コング(1959年)繁 役

母しぐれ(1959年)ユリ子の友達・明 役

アナウンサー

モーニングジャンボおはよう地球さん(福島県担当リポーター)

FTVテレポート(アシスタント(情報番組時代)、メインキャスター)

210万人のひろば(キャスター)

テレポート525(メイン司会)

FTVニュース555 テレポート ザ・ヒューマン(金・土曜メインキャスター)

うつくしま百名山(ナレーター)

FNN FTVスーパーニュース テレポート→FTVスーパーニュース(メインキャスター)

Lばんスーパーニュース(メインキャスター)

親の目・子の目(ナレーター)

競馬中継→エキサイティング競馬(司会、主に日曜日)

FTVニュース(2007年9月まで主に水曜日を担当していたことがあった)

主な実況歴

カブトヤマ記念(1982年)

福島記念(1980年、1982年)

2024/06/25 10:53更新

hara kunio


原國雄と同じ誕生日9月18日生まれ、同じ東京出身の人

鈴木 正雄_(角海老)(すずき まさお)
1932年9月18日生まれの有名人 東京出身

鈴木 正雄(すずき まさお、1932年9月18日 - )は、日本の実業家。ソープランド32軒や宝石店やボクシングジム、不動産会社、バスタオル洗濯会社などを擁する角海老グループの創業者・経営者で「ソープ…

高橋 健二_(ドイツ文学者)(たかはし けんじ)
1902年9月18日生まれの有名人 東京出身

高橋 健二(たかはし けんじ、1902年9月18日 - 1998年3月2日)は、日本のドイツ文学者、翻訳家。中央大学名誉教授。ヘルマン・ヘッセやエーリッヒ・ケストナー作品の翻訳者として知られる。 …

鎌田 紘子(かまた ひろこ)
1989年9月18日生まれの有名人 東京出身

鎌田 紘子(かまた ひろこ、1989年9月18日 - )は、日本のグラビアアイドルである。東京都出身。 中学時にスカウトされて芸能活動を始め、2004年6月号から2006年5月号まで『ピチレモン』…

森田 泉美(もりた いずみ)
1984年9月18日生まれの有名人 東京出身

森田 泉美(もりた いずみ、1984年9月18日 - )は、かつてプラチナムプロダクションに所属していた日本の元タレント、レースクイーンである。 東京都港区出身。 身長164cm、B85・W58・…

三田 真央(みた まお)
1987年9月18日生まれの有名人 東京出身

三田 真央(みた まお、1987年9月18日 - )は、日本の女優、ダンサー。東京都出身。 過去にアーティストキャンパス・ジャパン、柳昭子ジャズダンスシティ、ピノキオプロモーション、ムーン・ザ・チャ…

濱田 万葉(はまだ まは)
1974年9月18日生まれの有名人 東京出身

濱田 万葉(はまだ まは、1974年9月18日 - )は、日本の女優。所属事務所はホリプロ。東京都出身。身長164cm、血液型はB型。趣味はゴルフ。父は洋画家の濱田ヨシ(1934年12月10日 - )…

森本 毅郎(もりもと たけろう)
1939年9月18日生まれの有名人 東京出身

森本 毅郎(もりもと たけろう、1939年〈昭和14年〉9月18日 - )は、フリーアナウンサー・総合司会者。元NHKアナウンサー、ニュースキャスター。番組制作会社の株式会社ラダック(LADAK)の設…

滝井 礼乃(たきい あやの)
1981年9月18日生まれの有名人 東京出身

滝井 礼乃(たきい あやの、1981年9月18日 - )は、テレビ東京の社員。元アナウンサー。 山脇学園中学校・高等学校卒業。 学習院大学経済学部卒業後、2004年に入社。 大学時代はスキー競技の…

樋浦 茜子(ひうら あかねこ)
1973年9月18日生まれの有名人 東京出身

樋浦 茜子(ひうら あかねこ、1973年9月18日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。以前は九プロダクション、ネクシードに所属していた。 悪魔のくちづけ アメリカン・ガン アルマゲドン2007…

菊地 ゆうみ(きくち ゆうみ)
1984年9月18日生まれの有名人 東京出身

菊地 ゆうみ(きくち ゆうみ、1984年9月18日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。現在はフリー。東京都出身。A型。身長153cm。 旧芸名は菊地 優見(読みは同じ)。 4歳から20歳まで劇…

柴田 侊彦(しばた てるひこ)
1943年9月18日生まれの有名人 東京出身

柴田 侊彦(しばた てるひこ、1943年9月18日 - )は、日本の俳優、声優。本名は同じ。 東京都出身。日本大学藝術学部演劇科卒業。山口事務所、旅人プロに所属していた。 劇団俳優座養成所の第1…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


原國雄と近い名前の人

葦原 邦子(あしはら くにこ)
1912年12月16日生まれの有名人 兵庫出身

葦原 邦子(あしはら くにこ、1912年〈大正元年〉12月16日 - 1997年〈平成9年〉3月13日)は、兵庫県武庫郡本庄村字深江(現・兵庫県神戸市東灘区深江)出身の女優。元宝塚歌劇団星組トップスタ…

幾原 邦彦(いくはら くにひこ)
1964年12月21日生まれの有名人 徳島出身

幾原 邦彦(いくはら くにひこ、男性、1964年12月21日 - )は、日本のアニメ監督、音楽プロデューサー、小説家、漫画原作者、ラジオパーソナリティ。日本映画監督協会会員。 1985年 - 京都…

椎原 邦彦(しいはら くにひこ)
1932年10月10日生まれの有名人 出身

椎原 邦彦(しいはら くにひこ、1932年10月10日- )は、日本の男性俳優、声優。鹿児島県出身。 1951年、鹿児島県立甲南高等学校卒業。高校演劇コンクールで優勝し演出賞と演技賞を受けたことを…

實原 邦之(じつはら くにゆき)
1961年8月5日生まれの有名人 愛知出身

8月5日生まれwiki情報なし(2024/06/26 21:16時点)

高野 悦子_(二十歳の原点)(たかの えつこ)
1949年1月2日生まれの有名人 栃木出身

高野 悦子(たかの えつこ、1949年〈昭和24年〉1月2日 - 1969年〈昭和44年〉6月24日)は、日本の大学生。遺著『二十歳の原点』(にじゅっさいのげんてん)で知られる。 1949年、栃木…

萩原 遼_(映画監督)(はぎわら りょう)
1910年9月3日生まれの有名人 大阪出身

萩原 遼(はぎわら りょう、1910年9月3日 - 1976年4月3日)は、日本の映画監督、脚本家。第二次世界大戦前の京都にかつて存在した脚本家集団「鳴滝組」に最年少で参加、映画史に名を残す。戦後は東…

篠原 大作_(声優)(しのはら だいさく)
1938年7月4日生まれの有名人 北海道出身

7月4日生まれwiki情報なし(2024/06/23 03:36時点)

栗原 圭介_(バレーボール)(くりはら けいすけ)
1976年10月9日生まれの有名人 福岡出身

栗原 圭介(くりはら けいすけ、1976年10月9日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。 ママさんバレーをしていた母親の影響で那珂川南中学1年よりバレーボールを始める。 法政大学を経て、1…

松原 誠_(俳優)(まつばら まこと)
1959年12月5日生まれの有名人 宮崎出身

12月5日生まれwiki情報なし(2024/06/22 20:24時点)

松原 仁_(情報工学者)(まつばら ひとし)
1959年2月6日生まれの有名人 東京出身

松原 仁(まつばら ひとし、1959年 - )は、日本の計算機科学者。東京大学教授。公立はこだて未来大学特命教授。人工知能学会・前会長。サイバー大学客員教授。工学博士。 東京都出身。一貫して人工知…

木原 実_(政治家)(きはら みのる)
1916年3月1日生まれの有名人 愛媛出身

木原 実(きはら みのる、1916年3月1日 - 2010年1月18日)は、日本の歌人、詩人、政治家。 愛媛県生まれ。1931年愛媛県立今治中学校中退。十代から労働運動に関わり、1935年治安維持…

木原 実_(タレント)(きはら みのる)
1960年7月17日生まれの有名人 神奈川出身

木原 実(きはら みのる、1960年7月17日 - )は、日本の気象予報士(第637号)・防災士、俳優、声優、一般財団法人防災教育推進協会理事、有限会社木原実事務所代表。現在は東京都中野区在住。血液型…

上原 美佐_(1983年生)(うえはら みさ)
1983年12月21日生まれの有名人 滋賀出身

上原 美佐(うえはら みさ、1983年12月21日 - )は、日本の元女優、元タレント。 滋賀県米原市(旧:坂田郡伊吹町)出身。近江高等学校から日出女子学園高等学校へ転校し、卒業。血液型はO型。 …

上原 美佐_(1937年生)(うえはら みさ)
1937年3月26日生まれの有名人 福岡出身

上原 美佐(うえはら みさ、1937年3月26日 - 没年不詳)は、日本の女優。福岡県福岡市出身。本名は上原 美佐子(うえはら みさこ)。 福岡市立福岡女子高等学校卒業後、文化女子短期大学在学中に…

上原 彩子_(ゴルファー)(うえはら あやこ)
1983年12月22日生まれの有名人 沖縄出身

上原 彩子(うえはら あやこ、1983年12月22日 - )は、沖縄県那覇市出身の日本の女子プロゴルファー。所属はモスフードサービス。実姉はトライアスロン選手の千葉ちはる、義兄(ちはるの夫)は同じくト…

上原 彩子_(ピアニスト)(うえはら あやこ)
1980年7月30日生まれの有名人 岐阜出身

上原 彩子(うえはら あやこ、1980年7月30日 - )は、日本のクラシック音楽のピアニスト。 香川県高松市出身、岐阜県各務原市育ち。各務原市立那加中学校、岐阜県立各務原西高等学校卒業。 ヤマ…

横原 悠毅(よこはら ゆうき)
【IMP.】
1996年9月13日生まれの有名人 静岡出身

横原 悠毅(よこはら ゆうき、1996年9月13日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。TOBE所属。男性アイドルグループ・IMP.のメンバー。 静岡県出身。 お笑いが大好きで芸人になりたかっ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
原國雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

愛乙女★DOLL Silent Siren チームしゃちほこ からっと☆ ひめキュンフルーツ缶 CoverGirls Candy Kiss Doll☆Elements 風男塾 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「原國雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました