もしもし情報局 > 1967年 > 2月7日 > ミュージシャン

古井弘人の情報 (ふるいひろひと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

古井弘人の情報(ふるいひろひと) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

古井 弘人さんについて調べます

■名前・氏名
古井 弘人
(読み:ふるい ひろひと)
■職業
ミュージシャン
■古井弘人の誕生日・生年月日
1967年2月7日 (年齢57歳)
未年(ひつじ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和42年)1967年生まれの人の年齢早見表

古井弘人と同じ1967年生まれの有名人・芸能人

古井弘人と同じ2月7日生まれの有名人・芸能人

古井弘人と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


古井弘人と関係のある人

山根公路: DEEN結成前には古井弘人(後にGARNET CROWのキーボーディスト)とバンドを組んでおり、そのバンドでデビューする予定だった。


岡本仁志: この作品で後のGARNET CROWのアレンジャーの古井弘人と共同編曲しており、この時岡本はまだ卒業前の学生であった。


古井弘人の情報まとめ

もしもしロボ

古井 弘人(ふるい ひろひと)さんの誕生日は1967年2月7日です。東京出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

略歴、アルバムなどについてまとめました。趣味、解散に関する情報もありますね。去年の情報もありました。古井弘人の現在の年齢は57歳のようです。

古井弘人のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

古井 弘人(ふるい ひろひと、2月7日 - )は、日本の作曲家、編曲家、キーボーディスト。所属事務所は、freestyle。GARNET CROWの元メンバー。

当初は山根公路(現DEEN)とバンドを組んでおり、そのバンドでデビューする予定だった。T-BOLANや大黒摩季等を輩出した『BADオーディション』を契機にビーイングに入社し、編曲家として、DEENや宇徳敬子、小松未歩といった様々なビーイング系アーティストに楽曲を提供していた。その後GARNET CROWを結成し、編曲・キーボードを担当し、楽曲制作における実務的なリーダーとなる。GARNET CROWには他にAZUKI七もキーボードを担当しているが、AZUKI七がピアノ類、古井がシンセサイザー類を担当している。最近では音楽配信限定で個人活動も行っている(詳細は下記)。

各メンバーより絶大な信頼を得ており、演奏・編曲の腕前から「ゴッドハンド」の別名を持つ。ライヴにおいては、普段のクールなキャラクターとは対照的に、パフォーマンスとして激しいキーボード演奏を行う。その結果、度がすぎてしまい、キーボードを壊してしまったなどのエピソードを持つ。愛内里菜や倉木麻衣、ZARD等のバックバンドにも時々参加する。かつて、GIZAクリエイターズスクール(後のギザミュージックスクール)の講師を務めていた。趣味はサングラス収集。幼少期に少しだけエレクトーンを習っていた。耳で覚えるタイプだった為、譜面を見ずに弾いて先生に怒られていた。

略歴

1994年 - DEENの1stアルバム「DEEN」で、「Keep on Dancin'」の作曲、「恋が突然よみがえる」の編曲を手がける。DEENファンクラブ「DEEIM」のVOL.1号でサポートメンバーとして写真付で紹介とコメントが掲載されている。

1999年8月31日にぱしふぃっくびいなすで行われたZARD船上ライブ「LIVE AT THE PACIFIC VENUS」のライブアレンジを担当する。

1999年 - GARNET CROWを結成。ほとんどの編曲を手がける。作詞は全てAZUKI七、作曲は全て中村由利が行う。

1999年12月4日、GARNET CROWがミニアルバム『first kaleidscope 〜君の家に着くまでずっと走ってゆく〜』でインディーズデビュー。

2000年3月29日、GARNET CROWがシングル「Mysterious Eyes」「君の家に着くまでずっと走ってゆく」でメジャーデビュー。

2004年、 ZARD初の全国ツアー「What a beautiful moment Tour」にキーボードで参加。

2013年6月9日、GARNET CROWが解散

2013年7月-8月 - 大田紳一郎(doa)のソロライブ「Singin' man's "The Bandwagon" 2013」にゲスト出演する。

2013年11月発売のDEEN『もう泣かないで』の編曲を担当。GARNET CROW解散後初の編曲担当曲となる。

2016年2月にTwitterを始める。

2016年5月21日、ZARDの25周年ライブ「What a beautiful memory ~25th Anniversary~」大阪公演にゲスト出演。

2016年5月29日、Zepp Tokyoで開催された TOKI(C4)とTAKURO(GLAY)による音楽プロジェクト"STEALTH"(ステルス)のライブ「My Dear Alstromeria」にキーボードで参加。

2018年、ビーイングを独立し新たにALPHA REGARDを結成。2019年6月30日にトーク&ミニライブを開催した。

2023年5月1日、ALPHA REGARDの1stアルバム「SCARLET」の配信開始。

アルバム

imagination (2006年3月15日)

    BGV.JP、iTunes Music Store、moraにおける音楽配信(ダウンロード販売)のみ。GARNET CROWの「籟・来・也」がテーマソングとして使用されたドキュメンタリー番組、「古代発掘ミステリー 秘境アマゾン巨大文明 〜大発見! 紀元前の遺跡…大地を改造した幻の民族〜」(TBS系全国ネット)のサウンドトラックで、全曲インストゥルメンタルである。「籟・来・也」を独自にアレンジした、「籟・来・也 〜Andes Ver〜」も収録。

2024/06/10 04:42更新

furui hirohito


古井弘人と同じ誕生日2月7日生まれ、同じ東京出身の人

藤原 ななこ(ふじわら ななこ)
1985年2月7日生まれの有名人 東京出身

藤原 ななこ(ふじわら ななこ、1985年2月7日 - )は、日本の元着エロ系グラビアアイドル。旧名・藤原 七虹(読み方同じ)。東京都出身。フィットワンに所属していた。 2004年のデビュー当初か…

高木 あずさ(たかぎ あずさ)
1984年2月7日生まれの有名人 東京出身

高木 あずさ(たかぎ あずさ、1984年2月7日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。所属事務所はプロダクションノータイトル。 日出中学校・高等学校、成蹊大学経済学部卒業。ペス…

東山 明美(ひがしやま あけみ)
1947年2月7日生まれの有名人 東京出身

東山 明美(ひがしやま あけみ、1947年2月7日 - )は、日本の歌手・女優。東京都八王子市出身。本名は為ヶ井 寿江(ためがい としえ)。アンテーヌ所属。 1963年、日本テレビの音楽オーディシ…

入江 たか子(いりえ たかこ)
1911年2月7日生まれの有名人 東京出身

入江 たか子(いりえ たかこ、本名・東坊城 英子(ひがしぼうじょう ひでこ)、1911年(明治44年)2月7日 - 1995年(平成7年)1月12日)は、昭和期の日本の映画女優。 東京市四谷区(現…

多田 佳子(ただ よしこ)
1942年2月7日生まれの有名人 東京出身

多田 佳子(ただ よしこ、1942年2月7日 - )は将棋の元女流棋士。2004年引退。東京都大田区出身。成城大学卒業。女流棋士一期生6人のうちの一人。1974年に女流棋士の制度が発足した際に、アマチ…

七木 奏音(ななき かのん)
1997年2月7日生まれの有名人 東京出身

七木 奏音(ななき かのん、1997年2月7日 - )は、日本の女優、声優、モデル、元アイドル。旧芸名は奏音。3B junior内のユニット・piecees、私立恵比寿中学の元メンバー。 東京都出身…

大田 祐歌(おおた ゆか)
1982年2月7日生まれの有名人 東京出身

大田 祐歌(おおた ゆか、1982年2月7日 - )は、日本の女性歌手、元タレント。 東京都板橋区出身。板橋区立緑小学校、板橋区立志村第四中学校、東京都立竹早高等学校、日本大学芸術学部映画学科卒業。…

園崎 未恵(そのざき みえ)
1973年2月7日生まれの有名人 東京出身

園崎 未恵(そのざき みえ、1973年2月7日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都出身。フリーランス(リマックス業務提携)。旧芸名は平仮名表記のそのざきみえ。 声優以外で少女時代に憧れた職業…

鳩山 秀夫(はとやま ひでお)
1884年2月7日生まれの有名人 東京出身

鳩山 秀夫(はとやま ひでお、1884年2月7日 - 1946年1月29日)は、日本の法学者。専門は民法。衆議院議員も務めた。東京府出身。弟子に我妻栄など。 法律家・政治家の鳩山和夫の次男で、のち…

悠月春乃(ゆづき はるの)
2月7日生まれの有名人 東京出身

悠月 春乃(ゆづき はるの、2月7日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。リマックス所属。 2023年9月28日、AKIBAカルチャーズ劇場がプロデュースする「声優アイドル」総合プロジェクトの「…

好村 俊子(こうむら としこ)
1938年2月7日生まれの有名人 東京出身

好村 俊子(こうむら としこ、1938年2月7日 - )は、日本の女性声優、女優。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 以前はオフィス央に所属していた。 声優としては、外画吹き替え、テレビア…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


古井弘人と近い名前の人

古井 喜実(ふるい よしみ)
1903年1月4日生まれの有名人 鳥取出身

古井 喜実(ふるい よしみ、1903年1月4日 - 1995年2月3日)は、日本の内務官僚、政治家。日中友好議員連盟会長を務めた。 鳥取県八頭郡国中村(現・八頭町)に、古井實壽の二男として生まれる…

古井 千佳夫(ふるい ちかお)
1967年3月22日生まれの有名人 静岡出身

古井 千佳夫(ふるい ちかお、1967年3月22日 - )は、鹿児島テレビの社員で、元アナウンサー。 静岡県沼津市出身。静岡県立沼津東高等学校、日本大学芸術学部卒業後、1990年にKTS入社。19…

古井 貞熙(ふるい さだおき)
1945年9月9日生まれの有名人 東京出身

古井 貞熙(ふるい さだおき、1945年〈昭和20年〉9月9日 - 2022年〈令和4年〉7月31日)は、日本の音声処理の研究者。東京工業大学名誉教授、豊田工業大学シカゴ校元学長、元理事長。位階勲等は…

古井 榮一(ふるい えいいち)
1959年10月24日生まれの有名人 福岡出身

古井 榮一(ふるい えいいち、1959年10月24日 - )は、日本の俳優。福岡県出身。以前はT-Styleに所属していた。身長175cm。特技はゴルフ、バレーボール。 新・極道渡世の素敵な面々(…

古井 由吉(ふるい よしきち)
1937年11月19日生まれの有名人 東京出身

古井 由吉(ふるい よしきち、1937年11月19日 - 2020年2月18日)は、日本の小説家、ドイツ文学者。いわゆる「内向の世代」の代表的作家と言われている。代表作は『杳子』(1970年)、『聖』…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
古井弘人
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

キャンディzoo Splash! 風男塾 Doll☆Elements Chelip amorecarina Candy Kiss からっと☆ チームしゃちほこ Ange☆Reve 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「古井弘人」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました