もしもし情報局 > 1986年 > 12月25日 > シンガー ソングライター

吉岡亜衣加の情報 (よしおかあいか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉岡亜衣加の情報(よしおかあいか) シンガー ソングライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉岡 亜衣加さんについて調べます

■名前・氏名
吉岡 亜衣加
(読み:よしおか あいか)
■職業
シンガー ソングライター
■吉岡亜衣加の誕生日・生年月日
1986年12月25日 (年齢37歳)
寅年(とら年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和61年)1986年生まれの人の年齢早見表

吉岡亜衣加と同じ1986年生まれの有名人・芸能人

吉岡亜衣加と同じ12月25日生まれの有名人・芸能人

吉岡亜衣加と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


吉岡亜衣加と関係のある人

松美夜孤雨兵: OP主題歌「夢・彩・とりどり」(吉岡亜衣加、作曲)


雪野梨沙: 吉岡亜衣加「優しく廻る -Album Ver.-」(2009年)


松美夜孤雨兵: 挿入歌「優しく廻る」(吉岡亜衣加、編曲)


小野貴光: 吉岡亜衣加


松美夜孤雨兵: ED主題歌「ポケットキャンディー」(吉岡亜衣加、編曲)


こだまさおり: 吉岡亜衣加


黒須克彦: 吉岡亜衣加


松美夜孤雨兵: OP主題歌「Wish〜出逢いを越えて〜」(吉岡亜衣加、編曲、演奏)


松美夜孤雨兵: 挿入歌「掌中の鳥」(吉岡亜衣加、作曲)


吉岡亜衣加の情報まとめ

もしもしロボ

吉岡 亜衣加(よしおか あいか)さんの誕生日は1986年12月25日です。静岡出身のシンガー ソングライターのようです。

もしもしロボ

経歴、ディスコグラフィなどについてまとめました。卒業、姉妹、趣味、結婚、テレビに関する情報もありますね。吉岡亜衣加の現在の年齢は37歳のようです。

吉岡亜衣加のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉岡 亜衣加(よしおか あいか、1986年12月25日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。所属事務所はロックンバナナ、所属レコードレーベルはティームエンタテインメント。静岡県出身、血液型はAB型。公式ファンクラブは「よしおかあいかFC」。静岡県立袋井高等学校を経て東放学園卒業

ニックネームはあかひょん、あいちゃん。三姉妹の真ん中。好きな動物はピグレット。好きな食べ物はブドウ・ラーメン・生野菜。5歳からエレクトーンを習う。

特技は書道と暗算で、日本書道連盟5段及びそろばんは暗算1級・珠算2級を所持している。好きなスポーツは水泳・卓球。趣味は工場見学。苦手はオバケ、カラス、カミナリ・中途半端に高い所。尊敬する歌手に、柴田淳、鬼束ちひろ、一青窈を挙げている。

中学2年生の頃、友達に誘われて町民ミュージカルに参加したことでエンターテインメントに目覚め、高校時代に演劇部で部長を務める。卒業後にシンガーソングライターを目指し東放学園に進学、谷口守(現ロックンバナナ/イエローテイルの養成所の講師)に師事する。卒業後も同氏のヴォイストレーニングを受けている。東放学園在学中に音楽プロデューサーのMas Sawadaに見いだされロックンバナナに所属する。

2010年4月にリリースした「十六夜涙」(いざよいなみだ)はmusic.jpの着うたゲーム・アニメ部門のデイリーチャートで1位となり、またオリコンウィークリーチャートで初登場15位を記録した。また『薄桜鬼』、『二世の契り』等オトメイトの作品に携わることが多い。

2011年3月18日、掛川市初代お茶大使に任命された。掛川市や東京都内にて、お茶大使に関連するイベントが開催されているほか、日本茶インストラクターの資格を持つ自身がブレンドした緑茶『ゆめ花車』が掛川市の一部の店舗などで販売されている。掛川茶ブランド『天葉』のイメージソングを担当している。

2015年、一般男性と結婚

2017年、日本茶インストラクター取得。

経歴

7月24日〜12月25日 - 東京都「DRESS AKIBA HALL」にて『吉岡亜衣加マンスリーライブ はじまりの場所』を全6公演開催。

9月2日 - デビューアルバム『はらり』を発売。

3月24日 - 1stシングル『散らない花』を発売。

4月21日 - 2ndシングル『十六夜涙』を発売。テレビアニメ『薄桜鬼』のオープニングテーマに使用され話題を呼ぶ。

4月28日〜9月9日 - 東京都「渋谷Takeoff7」にて『吉岡亜衣加マンスリーライブ2』を全6公演開催。

8月4日 - 2ndアルバム『夢花車』を発売。

9月1日 - 3rdシングル『時の栞』を発売。

10月6日 - 4thシングル『舞風』を発売。

10月25日〜10月26日 - 東京都「渋谷Takeoff7」にて『吉岡亜衣加「舞風」発売記念2daysライブ』を開催。

11月3日 - 5thシングル『風遙か』を発売。

12月25日 - 東京都「渋谷Takeoff7」にて自身初のファンクラブイベント『吉岡亜衣加 FCイベント』及び『吉岡亜衣加 バースデイ&クリスマスLIVE』を開催。

1月29日〜5月29日 - ライブツアー『吉岡亜衣加 FIRST LIVE TOUR 2011「心(ここ)で逢いましょう」』を東京都 赤坂を皮切りに全17公演開催。

2月23日 - 6thシングル『響ノ空』を発売。

3月18日 - 地元である静岡県 掛川市の初代お茶大使に任命される。

7月8日 - 自身がパーソナリティを努めるインターネットラジオ『吉岡亜衣加のお茶の間レディオ』をスタート。

7月13日 - 3rdアルバム『時の彩り』を発売。ボーナストラックとして、掛川茶ブランド『天葉』のイメージソングを収録。

8月10日 - 7thシングル『夢ノ浮舟』と8thシングル『光彼方』を同時に発売。

9月24日 - 東京都「代官山LOOP」にて『お茶大使とお茶しましょう』を開催。自身がブレンドした緑茶『ゆめ花車』を訪れた観客に振る舞う。

12月4日・12月25日 - 大阪府「hillsパン工場」及び東京都「代官山LOOP」にてファンクラブイベント『よしおかあいかFCイベント』及び『吉岡亜衣加Birthday&ChristmasLIVE 2011』を開催。

12月28日 - 9thシングル『一輪の花』を発売。

2月11日 - 東京都「東京オペラシティ」にて、『吉岡亜衣加のお茶の間レディオ 公開録音』を開催。第34回及び第35回配信分を公開収録。

2月18日〜 - 静岡県を皮切りにインストアライブを開催。2012年4月までに3会場4公演を実施。内1会場2公演は雨天中止。

3月15日〜8月23日 - 東京都「渋谷Takeoff7」にて『吉岡亜衣加マンスリーライブ3〜はじまりの場所〜』を全5公演開催。

3月21日 - 10thシングル『太陽が生まれる場所』を発売。発売を記念したインストアイベントが静岡県を皮切りに開催、2会場3公演実施。

4月13日・4月22日 歌手のmaoと共に、神奈川県内の2会場にてインストアライブ開催、全3公演。

4月28日 - 移転リニューアルする『アニメイト浜松店』の一日店長に就任。

6月10日 - 東京都「日本青年館」にて、自身初のホールライブ『吉岡亜衣加コンサート in 日本青年館2012 〜薄桜鬼 歌響の宴〜』を開催。

7月1日 - FM-FUJIにて、自身がパーソナリティの番組『吉岡亜衣加のちょこっと旅日誌』が放送開始。

7月3日 - FMぐんまにて、自身がパーソナリティの番組『吉岡亜衣加のちょこっと旅歩き』が放送開始。

7月6日 - K-MIXにて、自身がパーソナリティの番組『吉岡亜衣加のちょこっと旅心地』が放送開始。

7月25日 - 4thアルバム『てのひらあわせ』を発売。また発売を記念したイベントが静岡県・兵庫県・神奈川県にて開催。

9月12日 - 11thシングル『遠音』を発売。

9月25日〜10月31日 - 渋谷・名古屋・梅田・広島各CLUB QUATTROの4会場にて『吉岡亜衣加 QUATTRO TOUR2012〜てのひらあわせ〜』を開催。

1月30日 - 企画アルバム『パレット 〜吉岡亜衣加 アニソンカバー〜』を発売。

4月17日 - 12thシングル『夢待ちの季節』を発売。

8月21日 - 13thシングル『紅ノ絲』と5thアルバム『ひだまりの中で』を同時に発売。楽曲『紅ノ絲』は『劇場版 薄桜鬼 第一章 京都乱舞』の主題歌に起用された。

12月25日 - 14thシングル『桜の轍』を発売。

2月26日 - 15thシングル『蒼穹ノ旗』を発売。楽曲『蒼穹ノ旗』は『劇場版 薄桜鬼 第二章 士魂蒼穹』の主題歌に起用された。

3月5日 - 初のベストアルバム『AIKA'S BEST 〜桜色〜』と『AIKA'S BEST 〜空色〜』を2枚同時リリース。

9月3日 - 16thシングル『蒼き隼が如く』を発売。

10月29日 - 初の完全オリジナルマキシシングル『ひまわり〜私は生きていく〜』を発売。

ディスコグラフィ

シングル

配信限定シングル

オリジナル・アルバム

ベスト・アルバム

企画アルバム

映像作品

その他

TVCM「ガーデングッズ華子」・歌唱

タイアップ

2024/06/06 07:00更新

yoshioka aika


吉岡亜衣加と同じ誕生日12月25日生まれ、同じ静岡出身の人

増田 忠俊(ますだ ただとし)
1973年12月25日生まれの有名人 静岡出身

増田 忠俊(ますだ ただとし、1973年12月25日 - )は、静岡県庵原郡蒲原町(現 静岡市清水区蒲原)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。PRI…

石川 竜也(いしかわ たつや)
1979年12月25日生まれの有名人 静岡出身

石川 竜也(いしかわ たつや、1979年12月25日 - )は、静岡県藤枝市出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー(左サイドバック、センターバック)。 西益津小のスポーツ少年団、西益津中…

西谷 修一(にしたに しゅういち)
12月25日生まれの有名人 静岡出身

西谷 修一(にしたに しゅういち、12月25日 - )は、日本の元男性声優。静岡県出身。 以前はリマックスに所属していた。 2020年4月12日の自身のTwitterで、同年3月をもって声優業を…

鈴木 藤一郎(すずき とういちろう)
1936年12月25日生まれの有名人 静岡出身

12月25日生まれwiki情報なし(2024/06/06 18:11時点)

佐藤 哲也(さとう てつや)
1960年12月25日生まれの有名人 静岡出身

12月25日生まれwiki情報なし(2024/06/13 17:36時点)

平能 栄美(ひらのう えみ)
1972年12月25日生まれの有名人 静岡出身

12月25日生まれwiki情報なし(2024/06/17 20:37時点)

笠井 健太(かさい けんた)
1985年12月25日生まれの有名人 静岡出身

笠井 健太(かさい けんた、1985年12月25日 - )は、静岡県菊川市出身の元プロサッカー選手、元フットサル選手。現役時代のポジションはディフェンダー(サイドバック)。 3歳頃から地元の菊川市…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉岡亜衣加と近い名前の人

吉岡 忍_(歌手)(よしおか しのぶ)
1970年12月20日生まれの有名人 青森出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1970年12月20日 - )は、青森県出身の女性シンガーである。 1988年頃から、仙台でファッションモデルを始める。 1993年にCOSA(後のCOSA NOSTR…

吉岡 忍_(作家)(よしおか しのぶ)
1948年7月6日生まれの有名人 長野出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1948年7月6日 - )は、日本のノンフィクション作家。2017年から2021年まで日本ペンクラブ会長を務めた。日本BS放送番組審議会委員。サテライト・サービス放送番組審…

吉岡 晋也(よしおか しんや)
1936年12月30日生まれの有名人 出身

吉岡 晋也(よしおか しんや、1936年12月30日 - 2005年12月31日)は、日本のアナウンサー。 千葉県銚子市出身。1960年、上智大学外国語学部卒。上智大学時代には、洗礼を受ける(洗礼…

吉岡 里帆(よしおか りほ)
1993年1月15日生まれの有名人 京都出身

吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優。京都府京都市右京区出身。本名同じ。A-teamを経てフラーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの…

吉岡 久美子(よしおか くみこ)
1992年12月24日生まれの有名人 兵庫出身

吉岡 久美子(よしおか くみこ、1992年12月24日 - )は、日本のタレント。兵庫県神戸市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。 2010年4月 ミューモアヨシモトの「新生つぼ…

吉岡 奈々子(よしおか ななこ)
1973年8月4日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 奈々子(よしおか ななこ、1973年8月4日 - )は、日本のVシネマ・映画女優。タレント。パーソナリティ。元AV女優。AVデビュー当時は バンビプロモーションに所属していた。2011年にAV引…

吉岡 なつき(よしおか なつき)
1996年8月29日生まれの有名人 東京出身

吉岡 なつき(よしおか なつき、1996年8月29日 - )は、日本の元ジュニアアイドル。 東京都出身。アウトラン4871所属。 趣味・特技は料理、お菓子作り。 作品 DVD & B…

吉岡 茉祐(よしおか まゆ)
1995年11月7日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 茉祐(よしおか まゆ、1995年11月7日 - )は、日本の声優、女優。大阪府出身。81プロデュース所属。 幼少期はおとなしくて変わった子供だったが、少しでも周囲と関われるように劇団ひまわり…

吉岡 仁美(よしおか ひとみ)
1990年4月16日生まれの有名人 徳島出身

吉岡 仁美(よしおか ひとみ、1990年(平成2年)4月16日 - )は、日本のモデル、女優、タレント、フルーティスト。徳島県出身、東京都在住。血液型はB。別名義にhitomiがある。 徳島県立城北…

吉岡 ひとみ(よしおか ひとみ)
1955年2月9日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 ひとみ(よしおか ひとみ、1955年2月9日 - )は、日本の元女優。本名(旧姓)は同じ。 大阪府出身。身長163cm、体重47kg。大阪女子短期大学高等学校卒業。 大阪女子短期大学高校で…

吉岡 小鼓音(よしおか さこと)
4月20日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 小鼓音(よしおか さこと、4月20日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市出身。血液型はO型。東京芸術大学音楽学部声楽科卒。元『劇団四季』所属(1991年に退団)。 オペラ座の怪人(1989…

吉岡 美賀子(よしおか みかこ)
1970年5月14日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 美賀子(よしおか みかこ、1970年5月14日 - )は、神戸松蔭女子学院大学の非常勤講師、元関西テレビ放送アナウンサー。 大阪府高石市出身。 神戸松蔭女子学院大学を卒業後、1993年関西テレ…

吉岡 果南(よしおか かなん)
1992年11月27日生まれの有名人 埼玉出身

吉岡 果南(よしおか かなん、1992年11月27日 - )は、日本のアイドル。埼玉県出身。元・マーベルエール所属。 元・ろまんす注意報!、ワールドエンドラヴァーのメンバー。 愛称は「果南さん」、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉岡亜衣加
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

THE ポッシボー TEAM★NACS やるせなす Kis-My-Ft2 ももクロ SixTONES predia 9nine Timelesz ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉岡亜衣加」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました