もしもし情報局 > 1928年 > 5月16日 > 政治家

吉岡吉典の情報 (よしおかよしのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉岡吉典の情報(よしおかよしのり) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉岡 吉典さんについて調べます

■名前・氏名
吉岡 吉典
(読み:よしおか よしのり)
■職業
政治家
■吉岡吉典の誕生日・生年月日
1928年5月16日
辰年(たつ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
島根出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

吉岡吉典と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

吉岡吉典と同じ5月16日生まれの有名人・芸能人

吉岡吉典と同じ出身地島根県生まれの有名人・芸能人


吉岡吉典の情報まとめ

もしもしロボ

吉岡 吉典(よしおか よしのり)さんの誕生日は1928年5月16日です。島根出身の政治家のようです。

もしもしロボ

エピソード、主著などについてまとめました。引退、事件に関する情報もありますね。

吉岡吉典のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉岡 吉典 (よしおか よしのり、1928年5月16日 - 2009年3月1日)は、日本の政治家、歴史研究家。元参議院議員(日本共産党公認、3期)。日本共産党中央委員会名誉役員。「キッテンさん」の愛称でも親しまれた。

島根県八束郡鹿島町(現・松江市)出身。旧制松江高等学校在籍中の1948年日本共産党へ入党するが、同校は程なくして中退。同級生には京都大学名誉教授の松尾尊兊がいる。松江地区委員長、島根県常任委員などを経て、1959年に赤旗編集局入り。編集局では中央機関紙編集委員や政治部長などを歴任する。

1986年の参院選に比例区から出馬し初当選、以後3期18年参議院議員を務めた後、2004年に引退を表明する。議員時代は労働・社会政策および懲罰の各委員長、党内では参議院議員団長を務めた。また1993年10月には、予算委員会で小沢一郎と建設業者との癒着問題を追及。その中で大手ゼネコン24社で構成される「裏選対」の存在を議員としては初めて暴露した。

2009年3月1日、韓国・ソウル市内で行われた三・一独立運動90周年記念のシンポジウムで講演を行った後、夕食会で心筋梗塞により倒れ、客死。

エピソード

自民党衆議院議員石破茂が、回想として、 『私が防衛庁長官のときに、参議院議員選挙がありました。その時、その選挙で引退されるっていう共産党の参議院議員が、防衛庁に訪ねてこられたのです。秘書官たちはびっくりして、共産党の議員がアポをとって防衛庁長官のところに来るっていうのは例がありませんから、どうしましょうかっていうから、「いいじゃないか」って言ってお会いしました。1人で来られました。吉岡さんという方です。その方がおっしゃったのは、「私は今回で引退するが、その前に一言だけあなたにお礼を言いたかった」と。「あなたと私の主義主張は全く違う。今でも違う。だけどあなたは私の質問に正面から答えてくれた。共産党だからって等閑視するんじゃなく、一生懸命答えてくれた。それが嬉しくて引退するにあたってお礼を言いにきた」と。これは私の一生の誇りです。』 と、人柄についてのエピソードを述べている。

主著

単著

『米騒動五十年』(労働旬報社、1968年)

『日米安保体制論』(新日本出版社、1978年1月)

『有事立法とガイドライン』(新日本出版社、1979年4月)

『日本共産党アメリカを行く』(白石書店、1980年4月)

『韓国をみる視点』(白石書店、1980年11月)

『安保再改定論と日本の安全』(大月書店、1981年2月)

『日米関係の実像』(学習の友社、1981年12月)

『危機に立つ社会党』(新日本出版社、1982年6月)

『レーガン政権下の日米軍事同盟』(新日本出版社、1983年3月)

『軍縮・平和・安全への道』(新日本出版社、1983年10月)

『転機に立つ日本の政治』(新日本出版社、1984年10月)

『戦後軍縮交渉と核問題』(新日本出版社、1985年7月)

『いまなぜ国家機密法か』(新日本出版社、1985年11月)

『日本型ファシズムと革新の展望』(新日本出版社、1987年2月)

『歴史に学ぶもの逆らうもの』(新日本出版社、1988年12月)

『島根の先駆者たち(治安維持法犠牲者国家賠償要求同盟島根県支部、1991年)

『戦後半世紀の日本の政治』(新日本出版社、1991年12月)

『侵略の歴史と日本政治の戦後』(新日本出版社、1993年1月)

『日本の侵略と膨張』(新日本出版社、1996年2月)

『日清戦争から盧溝橋事件』(新日本出版社、1998年4月)

『史実が示す日本の侵略と「歴史教科書」』(新日本出版社、2002年5月)

『「日米同盟」と日本国憲法』(下町人間総合研究所、2004年9月)

『総点検日本の戦争はなんだったか』(新日本出版社、2007年4月)

『「韓国併合」100年と日本(新日本出版社、2009年11月)

『ILOの創設と日本の労働行政』(大月書店、2009年12月)

共著

『日・朝・中三国人民連帯の歴史と理論』(日本朝鮮研究所、1964年)安藤彦太郎、寺尾五郎、宮田節子との共著

『豊原五郎 獄中からの手紙』(豊原五郎をたたえる会編、[解説]吉岡吉典、刀江書院、1964年)

『日本と朝鮮』(『アジア・アフリカ講座』第3巻、勁草書房 1965年)

『日米安保条約』(労働旬報社、1968年)渡辺洋三、岡倉古志郎との共著

『日米安保条約全書』(労働旬報社、1968年)渡辺洋三との共著

『資料集20世紀の戦争と平和』(新日本出版社、2000年8月)新原昭治との共著

『東アジア共同体と勝海舟』(下町人間総合研究所、2009年1月)内藤功、石山久男他との共著

『勝海舟を軸に日本の近現代史を考える』(下町人間総合研究所、2009年2月)山口義夫、石山久男、宮地正人、梅田欽治、浅川保、鵜沢義行との共著

2024/06/25 08:18更新

yoshioka yoshinori



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉岡吉典と近い名前の人

吉岡 忍_(歌手)(よしおか しのぶ)
1970年12月20日生まれの有名人 青森出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1970年12月20日 - )は、青森県出身の女性シンガーである。 1988年頃から、仙台でファッションモデルを始める。 1993年にCOSA(後のCOSA NOSTR…

吉岡 忍_(作家)(よしおか しのぶ)
1948年7月6日生まれの有名人 長野出身

吉岡 忍(よしおか しのぶ、1948年7月6日 - )は、日本のノンフィクション作家。2017年から2021年まで日本ペンクラブ会長を務めた。日本BS放送番組審議会委員。サテライト・サービス放送番組審…

吉岡 晋也(よしおか しんや)
1936年12月30日生まれの有名人 出身

吉岡 晋也(よしおか しんや、1936年12月30日 - 2005年12月31日)は、日本のアナウンサー。 千葉県銚子市出身。1960年、上智大学外国語学部卒。上智大学時代には、洗礼を受ける(洗礼…

吉岡 里帆(よしおか りほ)
1993年1月15日生まれの有名人 京都出身

吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優。京都府京都市右京区出身。本名同じ。A-teamを経てフラーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの…

吉岡 久美子(よしおか くみこ)
1992年12月24日生まれの有名人 兵庫出身

吉岡 久美子(よしおか くみこ、1992年12月24日 - )は、日本のタレント。兵庫県神戸市出身。よしもとクリエイティブ・エージェンシー大阪所属。 2010年4月 ミューモアヨシモトの「新生つぼ…

吉岡 奈々子(よしおか ななこ)
1973年8月4日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 奈々子(よしおか ななこ、1973年8月4日 - )は、日本のVシネマ・映画女優。タレント。パーソナリティ。元AV女優。AVデビュー当時は バンビプロモーションに所属していた。2011年にAV引…

吉岡 なつき(よしおか なつき)
1996年8月29日生まれの有名人 東京出身

吉岡 なつき(よしおか なつき、1996年8月29日 - )は、日本の元ジュニアアイドル。 東京都出身。アウトラン4871所属。 趣味・特技は料理、お菓子作り。 作品 DVD & B…

吉岡 茉祐(よしおか まゆ)
1995年11月7日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 茉祐(よしおか まゆ、1995年11月7日 - )は、日本の声優、女優。大阪府出身。81プロデュース所属。 幼少期はおとなしくて変わった子供だったが、少しでも周囲と関われるように劇団ひまわり…

吉岡 仁美(よしおか ひとみ)
1990年4月16日生まれの有名人 徳島出身

吉岡 仁美(よしおか ひとみ、1990年(平成2年)4月16日 - )は、日本のモデル、女優、タレント、フルーティスト。徳島県出身、東京都在住。血液型はB。別名義にhitomiがある。 徳島県立城北…

吉岡 ひとみ(よしおか ひとみ)
1955年2月9日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 ひとみ(よしおか ひとみ、1955年2月9日 - )は、日本の元女優。本名(旧姓)は同じ。 大阪府出身。身長163cm、体重47kg。大阪女子短期大学高等学校卒業。 大阪女子短期大学高校で…

吉岡 小鼓音(よしおか さこと)
4月20日生まれの有名人 神奈川出身

吉岡 小鼓音(よしおか さこと、4月20日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市出身。血液型はO型。東京芸術大学音楽学部声楽科卒。元『劇団四季』所属(1991年に退団)。 オペラ座の怪人(1989…

吉岡 美賀子(よしおか みかこ)
1970年5月14日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 美賀子(よしおか みかこ、1970年5月14日 - )は、神戸松蔭女子学院大学の非常勤講師、元関西テレビ放送アナウンサー。 大阪府高石市出身。 神戸松蔭女子学院大学を卒業後、1993年関西テレ…

吉岡 果南(よしおか かなん)
1992年11月27日生まれの有名人 埼玉出身

吉岡 果南(よしおか かなん、1992年11月27日 - )は、日本のアイドル。埼玉県出身。元・マーベルエール所属。 元・ろまんす注意報!、ワールドエンドラヴァーのメンバー。 愛称は「果南さん」、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉岡吉典
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Kis-My-Ft2 TEAM★NACS 新選組リアン GReeeeN やるせなす ココリコ さくら学院 東京女子流 Snow Man タッキー&翼 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉岡吉典」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました