もしもし情報局 > 1993年 > 11月4日 > 野球選手

吉持亮汰の情報 (よしもちりょうた)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉持亮汰の情報(よしもちりょうた) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉持 亮汰さんについて調べます

■名前・氏名
吉持 亮汰
(読み:よしもち りょうた)
■職業
野球選手
■吉持亮汰の誕生日・生年月日
1993年11月4日 (年齢30歳)
酉年(とり年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(平成5年)1993年生まれの人の年齢早見表

吉持亮汰と同じ1993年生まれの有名人・芸能人

吉持亮汰と同じ11月4日生まれの有名人・芸能人

吉持亮汰と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


吉持亮汰と関係のある人

滝野要: 3学年先輩には岡田明丈と吉持亮汰、同期には太田光、1学年後輩に橋本侑樹、大西広樹、小野寺暖、3学年後輩に福元悠真がいる。


吉持亮汰の情報まとめ

もしもしロボ

吉持 亮汰(よしもち りょうた)さんの誕生日は1993年11月4日です。大阪出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、人物などについてまとめました。吉持亮汰の現在の年齢は30歳のようです。

吉持亮汰のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

吉持 亮汰(よしもち りょうた、1993年11月4日 - )は、大阪府堺市出身の元プロ野球選手(内野手)。右投右打。

堺市立金岡南小学校1年時から金岡ジュニアパイレーツで野球を始め、金岡南中学校では軟式野球部に所属した。

広陵高校進学後は、2年時に1学年先輩の有原航平を擁し第82回選抜高等学校野球大会、第92回全国高等学校野球選手権大会に出場したが、ベンチ入りはできなかった。2年秋からサードでレギュラーを獲得するも、3年の夏は広島県大会3回戦で近大福山高校に敗れた。野球部同期に上原健太、1学年後輩に佐野恵太がいる。

大阪商業大学に進学すると、関西六大学リーグ戦では1年春から出場機会を得て、2年の春と秋にはサードでベストナインを獲得。2年の秋は第7節3回戦で京産大を5-0で下し、全チームから勝ち点を挙げる完全優勝での大商大42季ぶりの優勝に貢献した。4年の春には打率.439で首位打者を獲得し、ショートで初のベストナインに輝いた。第64回全日本大学野球選手権大会では打率.667、出塁率.750、4盗塁を記録し、大商大32年ぶりのベスト8に貢献した。4年の秋には関西六大学史上2人目のリーグ通算60盗塁を記録。リーグ記録の65盗塁は超えられなかったが、最終的に62盗塁を記録し、4度目のベストナインも獲得した。関西地区大学野球選手権大会では奈良学園大学に敗れ、明治神宮大会出場は叶わなかった。大学4年間でのリーグ通算成績は、90試合出場で、打率.263、312打数82安打、30打点、62盗塁だった。野球部には2学年先輩に桂依央利、橋爪大佑、近藤大亮、1学年先輩に金子丈、同期に岡田明丈、3学年後輩に太田光、滝野要がいる。

2015年10月22日に行われたドラフト会議では、東北楽天ゴールデンイーグルスから2位指名を受け、11月21日に契約金7000万円、年俸1200万円(金額は推定)という条件で入団した。背番号は2。

2016年は、1月の新人合同自主トレ中に急性胃腸炎に感染したことと、大学の試験が重なったことで、春季キャンプに出遅れ二軍スタートとなったが、すぐに一軍に合流すると、オープン戦の終了まで帯同。3月中旬の時点で打率が3割台に達するほど好調だったが、公式戦の開幕を一軍で迎えるまでには至らなかった。それでも4月19日に一軍昇格を果たすと、翌20日の対オリックス・バファローズ戦(楽天Koboスタジアム宮城)で、延長12回裏に枡田慎太郎の代走として一軍にデビュー。その後も数試合に出場後、5月5日に登録抹消。同26日に再び一軍昇格すると、翌27日の対北海道日本ハムファイターズ戦(Koboスタ宮城)で「2番・二塁手」として先発出場し、4回裏の第2打席で吉川光夫から一軍での初安打を放った。NPBの一軍公式戦では48年ぶりに、同一チームの新人野手4人(吉持・オコエ瑠偉・茂木栄五郎・足立祐一)がスタメンに名を連ねた5月31日の対阪神タイガース戦(Koboスタ宮城)では、一軍で初めての複数安打(1試合2安打)を記録した。しかし、6月19日には、シーズン2度目の出場選手登録抹消。6月28日には、読売ジャイアンツとのイースタン・リーグ公式戦(コボスタ宮城)6回裏の打席で死球を受けたことによって、右尺骨の茎状突起を骨折した。全治におよそ2か月を要したことなどから、シーズン中の一軍復帰はならなかった。レギュラーシーズン全体では、一軍公式戦21試合の出場で、打率.161、1打点、1盗塁でシーズンを終えた。オフの10月12日に第1回WBSC U-23ワールドカップの日本代表に選出された。同大会では優勝を果たした。

2017年は、二軍では打率3割を記録するが、7月には右手首の手術を受け、14試合の出場にとどまり、一軍出場はなかった。

2018年は、怪我により一軍出場がなく、二軍でも1試合のみの出場に留まり、10月29日に戦力外通告を受けた。その後、11月16日に育成選手として再契約した。背番号は008。

2019年は、イースタン・リーグ44試合の出場で打率.137、0本塁打、14打点に留まり、支配下登録に復帰することはできなかった。10月31日に、育成選手の規定により自由契約となったが、11月19日に再契約した。

2020年は、イースタン・リーグ53試合の出場で、打率.253、0本塁打、6打点の成績だった。この年も一旦自由契約となったが、12月8日に育成選手として再契約した。

2021年は、イースタン・リーグ88試合の出場で、打率.224、1本塁打、15打点の成績だった。前年までと同様、自由契約となった後、12月9日に育成選手として再契約した。

2022年は、イースタン・リーグ56試合の出場で、打率.292、0本塁打、5打点の成績だった。シーズンオフの10月11日、翌年の育成再契約を行わないと通告され、退団した。

選手としての特徴

50メートル走は5秒68、右打者ながら一塁到達タイムが4秒1の俊足に加え、遠投125メートル、投手としても最速146km/hを投げるなど高い身体能力を誇る。大学時代には、リーグ戦へ登板したこともあった。

人物

幼少期から木や電信柱に登るのが得意だったことから、愛称は「サル」。

2024/06/07 13:01更新

yoshimochi ryouta


吉持亮汰と同じ誕生日11月4日生まれ、同じ大阪出身の人

栗山 朋子(くりやま ともこ)
1975年11月4日生まれの有名人 大阪出身

栗山 朋子(くりやま ともこ、1975年11月4日 - )はオリズボイスステーション所属のフリーアナウンサー、元三重テレビ放送のアナウンサー。 大阪府立寝屋川高等学校、同志社大学文学部新聞学専攻卒…

松井 愛(まつい あい)
1970年11月4日生まれの有名人 大阪出身

松井 愛(まつい あい、1970年11月4日 - )は、毎日放送(MBS)所属のアナウンサー。本名:磯田 愛(いそだ あい、旧姓:松井)。愛称は「あいちゃん」。 大阪府立住吉高等学校から甲南女子大…

山下 てつお(やました てつお)
1968年11月4日生まれの有名人 大阪出身

山下 てつお(やました てつお、1968年11月4日 - )は、日本の漫画家、大阪府出身。 「週刊少年チャンピオン」にて四コマ漫画「イガンダちゃん」でデビュー。 代理原稿用の四コマ漫画を数本を描…

岩本 博行(いわもと ひろゆき)
1913年11月4日生まれの有名人 大阪出身

岩本博行(いわもと ひろゆき、1913年(大正2年)11月4日 - 1991年(平成3年)10月29日)は、日本の建築家。竹中工務店常務。 大阪府に生まれる(出身地は岡山県勝田郡奈義町)。 19…

二川 幸夫(ふたがわ ゆきお)
1932年11月4日生まれの有名人 大阪出身

二川 幸夫(ふたがわ ゆきお、1932年11月4日 - 2013年3月5日)は、日本の建築写真家、建築批評家。 大阪市出身。 1951年大阪市立都島工業高等学校建築科卒業、1956年に早稲田大学文…

垂水 雄二(たるみ ゆうじ)
1942年11月4日生まれの有名人 大阪出身

垂水 雄二(たるみ ゆうじ、1942年(昭和17年) - )は、日本の翻訳家、科学ジャーナリスト(サイエンスライター)。 大阪府大阪市生まれ。1965年京都大学理学部生物学科卒、同大学院理学研究科…

衣通 真由美(そとおり まゆみ)
1953年11月4日生まれの有名人 大阪出身

衣通 真由美(そとおり まゆみ、1947年11月4日 - )は、日本の女優。本名は真室 祐三子 。大阪府泉大津市出身。元宝塚歌劇団娘役。51期生。 1963年、宝塚音楽学校入学。 1965年、51…

辻村 肇(つじむら はじめ)
1953年11月4日生まれの有名人 大阪出身

11月4日生まれwiki情報なし(2024/06/12 15:40時点)

ジョン・B・チョッパー(じょんびーちょっぱー)
1967年11月4日生まれの有名人 大阪出身

11月4日生まれwiki情報なし(2024/06/16 18:09時点)

飯塚 祐介(いいづか ゆうすけ)
1980年11月4日生まれの有名人 大阪出身

11月4日生まれwiki情報なし(2024/06/16 18:10時点)

岡本 一光(おかもと かずみつ)
1951年11月4日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岡本 一光(おかもと かずみつ、1951年11月4日 - )は、大阪府 出身の元プロ野球選手(投手、外野手、一塁手)。左投左打。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉持亮汰と近い名前の人

吉用 由美(よしもち よしみ)
1985年1月14日生まれの有名人 神奈川出身

吉用 由美(よしもち よしみ、1985年1月14日 - )は日本のヨガインストラクター、元グラビアアイドル、元タレント。ディーアンドエルプロモーション、徳間プロモーション、プチスマイル、エクセルヒュー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉持亮汰
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

Da-iCE A.B.C-Z 放課後プリンセス GALETTe さんみゅ~ WEST. HEADS BABYMETAL Travis Japan FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉持亮汰」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました