もしもし情報局 > 1970年 > 2月1日 > 野球選手

吉本文弘の情報 (よしもとふみひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉本文弘の情報(よしもとふみひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉本 文弘さんについて調べます

■名前・氏名
吉本 文弘
(読み:よしもと ふみひろ)
■職業
野球選手
■吉本文弘の誕生日・生年月日
1970年2月1日 (年齢54歳)
戌年(いぬ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
広島出身

(昭和45年)1970年生まれの人の年齢早見表

吉本文弘と同じ1970年生まれの有名人・芸能人

吉本文弘と同じ2月1日生まれの有名人・芸能人

吉本文弘と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


吉本文弘と関係のある人

今江敏晃: その一方で、5月22日の対オリックス戦(ほっともっとフィールド神戸)では、8回表の打席で佐藤達也から頭部に死球を受けて交代(佐藤は吉本文弘球審からの危険球宣告で退場)。


久保友之: 審判員袖番号は11(1988年初採用から1996年引退まで、2004年から吉本文弘が44から変更して継承。


吉本文弘の情報まとめ

もしもしロボ

吉本 文弘(よしもと ふみひろ)さんの誕生日は1970年2月1日です。広島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、審判出場記録などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。吉本文弘の現在の年齢は54歳のようです。

吉本文弘のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

吉本 文弘(よしもと ふみひろ、1970年2月1日 - )は、広島県広島市出身の元プロ野球選手(内野手)、セ・リーグのプロ野球審判員。1991年から1994年の登録名は、吉本 武弘(よしもと たけひろ)。審判員袖番号は4。

山陽高から、1987年オフにドラフト外で横浜大洋ホエールズへ入団。

俊足・強肩の内野手との評判も、同じく高卒ドラフト外入団の同期であった進藤達哉とは対照的に一軍出場は無いまま1994年限りで現役を引退した。

1995年にセントラル・リーグ関西審判部入局。袖番号は1995年から2003年までは44、2004年から2010年までは11、2011年以降は4。2022年シーズン終了までに通算1783試合に出場している。

2006年のオールスターゲームに出場し、第1戦(明治神宮野球場)で球審を務めた。2008年にはセ・リーグ会長特別表彰の「審判員奨励賞」を受賞することが決まった。2009年にクライマックスシリーズ初出場。2012年に日本シリーズに初出場、第2戦で球審を務めた。

2014年7月31日、広島東洋カープ対中日ドラゴンズ14回戦(マツダスタジアム)で一塁塁審を務め、通算1000試合出場を達成した。

2014年9月2日、吉本が球審を務めた横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース戦において今成亮太が逆転サヨナラタイムリーを放った際、二塁走者であったマット・マートンのホームベース上でのクロスプレーの判定を巡って、試合終了後に猛抗議をし、吉本に体当たりをしたためDeNAの監督中畑清を暴力行為があったとして退場を宣告した。

退場宣告後も激しい抗議を続けた中畑監督に大して吉本自身も強く言い返し、試合終了後にも関わらず中畑監督と激しい口論となった。

2017年6月9日のオリックス・バファローズ対中日ドラゴンズ1回戦(京セラドーム大阪)で一塁塁審を務めた。この試合でクリス・マレーロ選手(オリックス)が左中間スタンドにフェンスオーバーの打球を放ったが、松井雅人捕手(中日)から本塁空過のアピールを受け、本塁をカバーしていた吉本がマレーロにアウトを宣告した。

同年、日本で開催されたアジアプロ野球チャンピオンシップ2017に派遣され、1試合に出場した。

2018年シーズンからは、球審時はシザーススタンスで構えるようになった。

2019年に韓国で開催された第2回WBSCプレミア12オープニングラウンド・グループCに派遣され、3試合に出場した。

2020年6月23日に楽天生命パーク宮城で行われた、東北楽天ゴールデンイーグルス対北海道日本ハムファイターズ1回戦で三塁塁審を務め、NPB審判員史上95人目となる通算1500試合出場を達成した。

2021年シーズンより、サブクルーチーフに昇格。2023年シーズンより、クルーチーフに昇格。

詳細情報

年度別打撃成績

一軍公式戦出場なし

背番号

43 (1988年 - 1991年途中)

59 (1991年途中 - 1994年)

登録名

吉本 文弘 (よしもと ふみひろ、1988年 - 1990年)

吉本 武弘 (よしもと たけひろ、1991年 - 1994年)

審判出場記録

初出場:1999年4月17日、広島対横浜1回戦(佐賀)、一塁塁審。

出場試合数:1886試合

オールスター出場:4回(2006年、2014年、2021年、2022年)

日本シリーズ出場:3回(2012年、2019年、2021年)

(記録は2023年シーズン終了時)

2024/06/17 00:11更新

yoshimoto fumihiro


吉本文弘と同じ誕生日2月1日生まれ、同じ広島出身の人

末岡 圀孝(すえおか くにたか)
1917年2月1日生まれの有名人 広島出身

末岡 圀孝(すえおか くにたか、1917年2月1日 - 1998年11月)は、広島県出身のサッカー選手。 広島一中時代は、センターフォワード(CF)だった。早稲田大学理工学部に進学してア式蹴球部に…

広田 みのる(ひろた みのる)
1971年2月1日生まれの有名人 広島出身

広田 みのる(ひろた みのる、1971年2月1日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター、DJ。広島県出身。 オフィス・ティービー所属。 学生時代に島崎和歌子がゲストだと唆され友人と公開ラジオに出…

岡崎 平夫(おかざき ひらお)
1909年2月1日生まれの有名人 広島出身

岡崎 平夫(おかざき ひらお、1909年(明治42年)2月1日 - 1993年(平成5年)12月27日)は、日本の政治家。第22 - 26代岡山市長で、歴代最多の5期務めた。岡山市名誉市民。 旧制…

占部 都美(うらべ くによし)
1920年2月1日生まれの有名人 広島出身

占部 都美(うらべ くによし、1920年2月1日 - 1986年7月31日)は、日本の経営学者。経営学博士(神戸大学・論文博士・1961年)(学位論文「現代企業に対する制度論的研究」)。 広島県福…

亀田 良一(かめだ りょういち)
1927年2月1日生まれの有名人 広島出身

亀田 良一(かめだ りょういち、1927年(昭和2年)2月1日 - 2018年(平成30年)12月28日)は、日本の実業家。政治家。広島県尾道市長(4期)。 広島県尾道市出身。1951年、早稲田大…

猫田 勝敏(ねこた かつとし)
1944年2月1日生まれの有名人 広島出身

猫田 勝敏(ねこだ かつとし、1944年2月1日 - 1983年9月4日)は、日本の元男子バレーボール選手。広島県広島市安佐南区古市(旧・安佐郡古市町)出身。 1964年東京オリンピックから197…

小川 邦和(おがわ くにかず)
1947年2月1日生まれの有名人 広島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小川 邦和(おがわ くにかず、1947年2月1日 - )は、広島県福山市出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ、解説者・評論家。 福…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉本文弘と近い名前の人

吉本 実憂(よしもと みゆ)
【X21】
1996年12月28日生まれの有名人 福岡出身

吉本 実憂(よしもと みゆ、1996年(平成8年)12月28日 - )は、日本の女優、歌手。アイドルグループ・X21の元メンバー。愛称は、みゆ、よしもん。 福岡県北九州市出身。オスカープロモーション…

芳本 美代子(よしもと みよこ)
1969年3月18日生まれの有名人 山口出身

芳本 美代子(よしもと みよこ、1969年〈昭和44年〉3月18日 - ) は、日本の女優・タレント、歌手、大学教員。大阪芸術大学短期大学部教授。愛称はミッチョン。 山口県宇部市出身。明治大学付属中…

吉本 真由美(よしもと まゆみ)
1954年4月1日生まれの有名人 大阪出身

吉本 真由美(よしもと まゆみ、1954年4月1日 - )は、日本の女優・司会者・タレント。大阪府出身。身長160cm、血液型はAB型。劇団ホリホックアカデミー所属。別名義:吉本 真由み。 京都精…

吉本 菜穂子(よしもと なほこ)
1977年7月8日生まれの有名人 埼玉出身

吉本 菜穂子(よしもと なほこ、1977年7月8日 - )は、埼玉県出身の女優。身長163cm、血液型はB型。早稲田大学中退。所属はノックアウト。早稲田大学演劇研究会を経て、1998年に「劇団チャリT…

吉本 多香美(よしもと たかみ)
1971年10月13日生まれの有名人 埼玉出身

吉本 多香美(よしもと たかみ、1971年10月13日 - )は、日本の女優・タレント。 埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身。獨協大学外国語学部フランス語学科卒業。一時期、アテネ・フランセにも通って…

吉本 岳史(よしもと たかふみ)
1978年5月13日生まれの有名人 高知出身

吉本 岳史(よしもと たかふみ、1978年5月13日 - )は、高知県中村市(現:四万十市)出身のサッカー選手、指導者。現役時代のポジションはDF、MF。JFA公認S級コーチライセンスを保有している …

吉本 淳(よしもと あつし)
1982年1月14日生まれの有名人 静岡出身

吉本 淳(よしもと あつし、1982年1月14日 - )は、静岡県出身の元プロサッカー選手である。ポジションはFW。 2004年、静岡産業大学から、この年JFLに昇格したザスパ草津に加入した。 …

吉元 潤子(よしもと じゅんこ)
1973年10月28日生まれの有名人 東京出身

吉元 潤子(よしもと じゅんこ、1973年10月28日 - )は、元・テレビ朝日の女性アナウンサー。 東京都中野区出身。中野区立北中野中学校、富士見丘高等学校、清泉女子大学文学部卒業。夫はソフトバン…

吉元里謹(よしもと りか)
8月2日生まれの有名人 新潟出身

吉元 里謹(よしもと りか、1991年8月2日 - )は、日本の女性声優。新潟県出身。テアトル・エコー所属。 俳協ボイスアクターズスタジオ卒業。2017年からテアトル・エコーに所属。 出演 太…

吉本 泰洋(よしもと やすひろ)
2月15日生まれの有名人 埼玉出身

吉本 泰洋(よしもと やすひろ、2月15日 - )は、日本の男性俳優、声優。埼玉県出身。血液型はO型。 2006年2月に事務所の同期と劇団大富豪を旗揚げ 2009年からアーツビジョンにて声優として…

吉本 元喜(よしもと げんき)
1979年12月11日生まれの有名人 埼玉出身

吉本 元喜(よしもと げんき、1979年12月11日 - )は、日本の男性声優、舞台俳優。埼玉県出身。 アミューズメントメディア総合学院卒業。ミディアルタ、遊々団ブランシャを得てピアレスガーベラに…

吉本浩二(よしもと こうじ)
生まれの有名人 富山出身

吉本 浩二(よしもと こうじ、1973年 - )は、日本の漫画家。富山県黒部市出身。埼玉在住。日本福祉大学卒業。代表作は『ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜』『昭和の中坊』。日本漫画家…

吉本 選江(よしもと よりえ)
1946年4月11日生まれの有名人 北海道出身

吉本 選江(よしもと よりえ、1946年4月11日 - )は、日本の女優。劇団青年座所属。北海道出身。身長160cm。体重47kg。血液型A型。青山学院高等部、青山学院女子短期大学英文科・英文専攻科、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉本文弘
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

フェアリーズ 猿岩石 X21 HEADS BABYMETAL D☆DATE まなみのりさ FLAME カスタマイZ A.B.C-Z 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉本文弘」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました