もしもし情報局 > 1971年 > 5月3日 > 野球選手

吉鶴憲治の情報 (よしつるけんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉鶴憲治の情報(よしつるけんじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉鶴 憲治さんについて調べます

■名前・氏名
吉鶴 憲治
(読み:よしつる けんじ)
■職業
野球選手
■吉鶴憲治の誕生日・生年月日
1971年5月3日 (年齢53歳)
亥年(いのしし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

(昭和46年)1971年生まれの人の年齢早見表

吉鶴憲治と同じ1971年生まれの有名人・芸能人

吉鶴憲治と同じ5月3日生まれの有名人・芸能人

吉鶴憲治と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


吉鶴憲治の情報まとめ

もしもしロボ

吉鶴 憲治(よしつる けんじ)さんの誕生日は1971年5月3日です。鹿児島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。現在、引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。吉鶴憲治の現在の年齢は53歳のようです。

吉鶴憲治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

吉鶴 憲治(よしつる けんじ、1971年5月3日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身の元プロ野球選手(捕手)、コーチ。右投右打。現在は福岡ソフトバンクホークスの三軍バッテリーコーチを務めている。

鹿児島商工高校(現・樟南高校)時代は甲子園に3回出場。高校では中日でも同僚となる大西崇之とチームメートだった。

その後、社会人のトヨタ自動車に入社。都市対抗野球には2年目に補強、3年目には自チームで出場して高橋建ともバッテリーを組んだ。

1992年度ドラフト会議にて中日ドラゴンズから4位指名を受けて入団。

しかし、当時中村武志、矢野輝弘の壁は厚く3番手止まりで出番はほとんどなく、1996年途中に、内藤尚行・森廣二との交換トレードで与田剛と共に千葉ロッテマリーンズへ移籍。

移籍した当初は3番手止まりだったが、当時の正捕手争いのメインであった定詰雅彦と田村藤夫が同シーズン終了後に揃ってトレードとFAでチームを離れ、控え捕手のベテラン山中潔が引退したため、翌1997年は、当時入団したばかりの大学ナンバーワンと評価された清水将海と共に併用される形で起用された。清水が守備の評価が高い反面、打撃が弱くチームも貧打に苦しみがちで、先発出場こそ清水が70試合に対して吉鶴は40試合だったが、清水が代打に送られるケースが多くまた吉鶴が抑えの河本育之との相性が良かったこともあり(河本はリーグ最多の25セーブを挙げた)、チーム最多の98試合マスクを被った。98年には清水が怪我で開幕に間に合わず、初の開幕スタメンを勝ち取り、この年中日から移籍してきた椎木匠、近年出番が減っていた福澤洋一の再台頭はあったものの引き続き1番手捕手をキープした(先発出場でも自己最多の57試合出場)が、この2年チームは最下位に沈む。連敗を18で止めた7月9日の神戸のオリックス戦では先発して1号ホームランを含む3安打を打った。

1999年は打撃好調で、懸案の盗塁阻止率に改善が見られた。3番手以降の捕手に大きく差をつけるなどチームの4位浮上にも貢献したが、ライバル清水も打撃に改善が見られ2番手捕手となる。

2000年には同じ打撃型橋本将の台頭があり、自身の打撃も不調だったため3番手に降格する。更に2001年には捕手としての出番はなく、入団して以来自己最少の出場数となる。

2002年には外野手転向を余儀なくされ、同じく一軍でほぼ出番がなくその年限りで現役を引退

引退後は千葉ロッテマリーンズの二軍バッテリーコーチ、一軍バッテリーコーチ、一軍バッテリーコーチ補佐などを歴任し、2013年度より二軍育成コーチに就任。選手としては優勝はおろかAクラスの縁も薄かったが、コーチとしては一軍で日本一を1度(2010年)、二軍で2度(2006年、2012年)の優勝に立ち会っている。

2016年11月5日に福岡ソフトバンクホークスの三軍バッテリーコーチに就任。

2018年から2022年まで一軍バッテリーコーチを務め、2023年からは再び三軍バッテリーコーチを務める。

人物

2002年4月10日の千葉マリンでの日本ハム戦でパーフェクト投球を続けていたミラバルから九回裏の先頭打者で代打で安打を放ち、チーム唯一の出塁で完全試合を阻止している(打者28人)。

現役晩年には登場曲に2 umlimitedの『TWILIGHT ZONE』を使用していた。これはかつて存在したディスコ『ジュリアナ東京』で使用されていた曲である。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1993 中日 24 25 21 2 4 0 0 0 4 1 0 0 1 0 3 0 0 7 0 .190 .292 .190 .482
1994 4 3 3 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 .333 .333 .333 .667
1995 9 6 6 2 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 .167 .167 .167 .333
1996 ロッテ 20 28 26 0 6 1 0 0 7 1 0 0 0 0 2 0 0 7 1 .231 .286 .269 .555
1997 98 154 131 8 30 2 0 1 35 8 4 2 8 0 15 1 0 37 3 .229 .308 .267 .575
1998 86 190 162 23 38 3 1 4 55 25 0 0 8 1 18 0 1 29 1 .235 .313 .340 .653
1999 72 158 138 23 39 4 1 4 57 15 1 1 5 0 15 0 0 24 5 .283 .353 .413 .766
2000 44 104 100 7 21 1 0 0 22 6 0 0 1 0 3 0 0 17 3 .210 .233 .220 .453
2001 4 5 4 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
2002 28 36 33 3 7 1 0 0 8 2 0 0 0 1 2 0 0 5 0 .212 .250 .242 .492
通算:10年 389 709 624 68 147 12 2 9 190 59 6 3 23 3 58 1 1 128 13 .236 .300 .304 .605

年度別守備成績

年度 捕手 外野
試合 失策 企図数 許盗塁 盗塁刺 阻止率 試合数 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
1993 11 0 2 2 0 .000 -
1995 5 1 2 2 0 .000 -
1996 20 1 10 7 3 .300 -
1997 98 6 64 51 13 .203 -
1998 83 6 50 42 8 .160 -
1999 65 4 29 21 8 .276 -
2000 43 1 34 29 5 .147 -
2001 - 2 1 0 0 0 1.000
2002 - 6 4 0 0 0 1.000
通算 325 19 191 154 37 .194 8 5 0 0 0 1.000

記録

初出場:1993年4月11日、対阪神タイガース2回戦(阪神甲子園球場)、9回表に鶴田泰の代打で出場

初打席:同上、9回表に湯舟敏郎から四球

初安打:1993年4月20日、対読売ジャイアンツ4回戦(東京ドーム)、13回表に森田幸一の代打で出場、石毛博史から

初打点:1993年5月29日、対読売ジャイアンツ7回戦(東京ドーム)、6回表に槙原寛己から

初盗塁:1995年6月8日、対広島東洋カープ10回戦(広島市民球場)、9回表に二盗(投手:高橋建、捕手:瀬戸輝信)

初先発出場:1996年8月24日、対日本ハムファイターズ23回戦(山形県野球場)、9番・捕手で先発出場

初本塁打:1997年5月28日、対近鉄バファローズ10回戦(大阪ドーム)、3回表に高村祐からソロ

背番号

37(1993年 - 1995年)

45(1996年 - 1996年途中)

44(1996年途中 - 2002年)

77(2003年 - 2016年)

95(2017年 - )

2024/06/15 08:51更新

yoshitsuru kenji


吉鶴憲治と同じ誕生日5月3日生まれ、同じ鹿児島出身の人

高嶋 哲(たかしま てつ)
1934年5月3日生まれの有名人 鹿児島出身

高嶋 哲(たかしま てつ、1934年5月3日 - )は、日本の実業家、馬主。 ディスプレイなどの電子機器などを手掛ける株式会社ナナオ(現・EIZO)の創業者である。 鹿児島県出身。自社以外の役職…

西田 聖志郎(にしだ せいしろう)
1955年5月3日生まれの有名人 鹿児島出身

西田 聖志郎(にしだ せいしろう、1955年5月3日 - )は、日本の俳優、プロデューサー、鹿児島弁指導者。鹿児島県出身。本名及び旧芸名は西田 静志郎(読みは同じ)。別に静志郎(せいしろう)名義で活動…

田原 輝幸(たはら てるゆき)
1968年5月3日生まれの有名人 鹿児島出身

田原 輝幸(たはら てるゆき、1968年5月3日 - )は、鹿児島県出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。 大分トリニティ時代はキャプテンも勤めた。 1984年 - 1986年…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉鶴憲治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ D☆DATE FLAME X21 フェアリーズ HEADS A.B.C-Z 猿岩石 BABYMETAL カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉鶴憲治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました