もしもし情報局 > 1978年 > 11月3日 > ソフトボール

坂井寛子の情報 (さかいひろこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

坂井寛子の情報(さかいひろこ) ソフトボール 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

坂井 寛子さんについて調べます

■名前・氏名
坂井 寛子
(読み:さかい ひろこ)
■職業
ソフトボール
■坂井寛子の誕生日・生年月日
1978年11月3日 (年齢45歳)
午年(うま年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
福井出身

(昭和53年)1978年生まれの人の年齢早見表

坂井寛子と同じ1978年生まれの有名人・芸能人

坂井寛子と同じ11月3日生まれの有名人・芸能人

坂井寛子と同じ出身地福井県生まれの有名人・芸能人


坂井寛子と関係のある人

宇津木妙子: 坂井寛子


坂井寛子の情報まとめ

もしもしロボ

坂井 寛子(さかい ひろこ)さんの誕生日は1978年11月3日です。福井出身のソフトボールのようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。坂井寛子の現在の年齢は45歳のようです。

坂井寛子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

坂井 寛子(さかい ひろこ、1978年11月3日 - )は、福井県福井市出身の女子ソフトボール選手(投手)。2004年アテネオリンピック銅メダリスト、2008年北京オリンピック金メダリスト。

「シュートボールで名を馳」せ、「数々の経験で培った、打者との間・巧みなボールの出し入れで相手を手玉に取る、日本を代表する投手」 である。モットーは、グローブにもその字を刻む「無心」(「心の中の雑念を捨てること。悪い事だけでなく、良い事も雑念は、雑念」)。座右の銘は「今 頑張れ!今頑張らなくて、いつ頑張る!」。

無類のドラえもんファン。好きな曲は湘南乃風の『黄金魂』。

ソフトボール部の顧問であった兄の担任から、「『(背丈が)でっかいけど、(ソフトボール)やってみないか?』と誘われた」 のを契機に、金沢市の長田中学校で通常の部活動としてソフトボールを始める。不器用でどちらかと言えばスポーツが苦手だったが、長身とリーチを生かした投げ込みに熱心に取り組み、たちまち頭角をあらわす。

1997年に金沢高等学校卒業。「高校を卒業したら、お菓子屋さんになりたかった」 が、埼玉県戸田市の戸田中央総合病院がたまたま投手を必要としていることを知らされ、同病院ソフトボールチームに入団。エースとして活躍し、1部リーグの決勝トーナメントでも戦えるチームへと押し上げる。

2001年に星野昭・日本ソフトボール協会女子強化委員長(現・川越東高等学校校長)よりシュートを伝授され、以後決め球となり、翌2002年には最多勝投手に輝く。収得しようとした理由を本人が語るには、上野由岐子も速球派の投手で、速球派は二人もいらないという風に思ったそうで、2000年のシドニーオリンピックからの投球距離の延長もあったそうだ。

2004年8月、アテネオリンピック代表。3試合に登板し2完封を含む無失点と活躍。彩の国功労賞を受賞。五輪終了後に一旦現役を引退し、アメアスポーツジャパン株式会社に入社。販売促進のかたわらソフトボールの指導で全国を巡る。この時期は「すごく意義のある時間」であり、「裏方の仕事の大変さを知ったのも良い勉強」だったという。また「たくさんの子どもたちに巡り会って、触れ合って、学ばせてもらったことは大きな財産」 になった。スポーツ教室でソフトボールに励む少女たちのオリンピックへの夢を実感。北京を最後に五輪種目からソフトボールを削除するというIOCの決定に衝撃を受ける。

2006年10月、アテネでバッテリーを組んでいた山路典子・太陽誘電監督の勧めで現役に復帰し、同チームに所属。「われわれが金メダルを獲ることによって、子供たちに何か新しいモチベーションを与えてあげたい」 という自覚を新たにする。

2008年8月、北京オリンピック代表。先回のアテネ五輪同様に全登板無敗を記録し、日本代表の金メダル獲得に貢献。その活躍ぶりに、アテネ五輪の同僚・内藤恵美(左アキレス腱断裂で北京五輪欠場が惜しまれた「日本一の遊撃手」)をして、「坂井さんがいなかったら金メダルなんて獲れなかった」 と言わしめた。また、斎藤春香・日本代表監督は、上野投手が尻上がりの調子を持っていくことができたのは、「予選をトーナメントのつもりで戦ってくれた坂井投手の力投が大きいです。どんな時もブルペンで準備をし、投手陣をしっかり支えてくれました」 と断言する。

同年10月13日の体育の日に行われた、同じ地元のライバルチーム・ルネサス高崎との対戦は「高崎ダービー」と呼ばれ、女子ソフトボール史上最高の集客数。日本中が注視するなか開催されたこのビッグゲームで、宿命のライバル上野由岐子に投げ勝ち、完投勝利。最多のオリンピック参加者を擁する日本最強チームをねじ伏せた力投は、トップアスリートとしての評価を不動のものとした。

また、試合の模様が後日スポーツ紙よりはむしろ朝日から読売にいたる報道各紙で詳しく紹介されたため、それまでソフトボールに関心を持っていなかった一般の人々の間にも「サカイ・ヒロコ」の名が広まることになった。

オフ時期には、スポーツ教室を通じ、ソフトボールの普及と技術向上に尽力。2009年限りで現役を引退、翌年からは太陽誘電で後進の指導にあたっていた。

2012年8月19日、第67回国民体育大会「北信越ブロック大会」の成人女子の敗者復活第1試合に、石川県代表として参加。三連続三振を含む活躍で、3-1で福岡県を下した。

選手としての特徴

高校時代までは速球派として知られていたが、その後シュート等の変化球を習得。ライズボールやチェンジアップ等を用いての縦の変化が主流のソフトボールでは珍しい、横の揺さぶりが持ち味の投球スタイルを取る。特に坂井の投げるシュートは世界でもほとんど投げる投手のいない球筋で、打者の膝元に鋭く食い込み、変化が読みにくい球であると言われている。シュートを含む «七色の変化球» を制球良く投げ込む、日本屈指の技巧派投手。宇津木妙子・元全日本監督は、上野とともに「全日本の二枚看板」と断じ、「日本の最大の強みは『たとえ上野がダメでも坂井がいる』逆に『坂井が調子が悪くても上野がいる』というパターンができたこと」 と指摘する。場数を踏むベテラン投手らしく、五輪競技や世界選手権など国際試合にめっぽう強く、オリンピックでは2大会を通じて無敗を記録。

詳細情報

主な成績

1996年

    ひろしま国体ベスト4(石川県少年女子選抜チーム)

    2001年

      世界女子ソフトボール選手権アジア予選優勝
        3勝0敗 防御率0.74 22奪三振

        2002年

          世界女子ソフトボール選手権準優勝
            2勝1敗 防御率0.27 19奪三振

            日本リーグ最多勝

              14勝8敗 防御率0.54 156奪三振

              2004年

                アテネオリンピック銅メダル
                  2勝0敗(2勝とも完封) 防御率0.00 4奪三振

                  2008年

                    北京オリンピック金メダル
                      3勝0敗 防御率1.00 18奪三振

2024/06/26 02:22更新

sakai hiroko



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


坂井寛子と近い名前の人

堺井 秀雄(さかい ひでお)
1909年6月16日生まれの有名人 兵庫出身

堺井 秀雄(さかい ひでお、 1909年6月16日 - 1996年6月3日)は、兵庫県芦屋市出身 のサッカー選手、会社役員。 幼少期は兵庫県神戸市で過ごした。関西学院高等商業学部(現在の関西学院大…

酒井 宏樹(さかい ひろき)
1990年4月12日生まれの有名人 長野出身

酒井 宏樹(さかい ひろき、1990年4月12日 - )は、長野県中野市出身のプロサッカー選手。ポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。元日本代表。 株式会社ASSIST取締役。 父親の…

酒井 広(さかい ひろし)
1926年4月3日生まれの有名人 東京出身

酒井 広(さかい ひろし、1926年4月3日 - 2017年4月20日)は、日本の司会者、アナウンサーである。NHKを経てフリーアナウンサーとなり『酒井広のうわさのスタジオ』では、ほのぼのトークと親し…

酒井 博司(さかい ひろし)
1976年5月12日生まれの有名人 愛知出身

酒井 博司(さかい ひろし、1976年5月12日 - )は、NHKアナウンサー。 愛知県稲沢市出身。愛知県立五条高等学校を経て、早稲田大学を卒業。高校・大学時代、野球部で活動。大学時代、フィリピン…

坂井 達弥(さかい たつや)
1990年11月19日生まれの有名人 福岡出身

坂井 達弥(さかい たつや、1990年11月19日 - )は、福岡県福岡市出身の元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー。元日本代表。 東福岡高校でキャプテンを務め、鹿屋体育大学に進学。大学…

坂井 ひろみ(さかい ひろみ)
1980年1月15日生まれの有名人 神奈川出身

坂井 ひろみ(さかい ひろみ、1980年1月15日 - )は、日本の元タレント、女優。 愛称は「さかひろ」。芸能活動時の所属事務所はフロス、クィーンズアベニューアルファ。 神奈川県横浜市出身。ス…

酒井 瞳(さかい ひとみ)
【アイドリング】
1989年5月3日生まれの有名人 宮崎出身

酒井 瞳(さかい ひとみ、1989年5月3日 - )は、日本の女性マルチタレント、パーソナルトレーナー。宮崎県延岡市出身。松竹芸能所属。 女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。現在は…

坂井 古都(さかい こと)
1991年6月25日生まれの有名人 岐阜出身

坂井 古都(さかい こと、1991年6月25日 - )は、日本のタレント、元アイドル。 岐阜県大垣市出身。株式会社ECP所属。アイドルグループPremonyの元メンバー。愛称は、とこたん。 20…

坂井 優美(さかい ゆみ)
1980年10月6日生まれの有名人 東京出身

坂井 優美(さかい ゆみ、1980年10月6日 - )は、日本の元グラビアアイドル。オフィスSATO、後にイエローキャブに所属していた。 東京都台東区浅草の生まれ育ちで、自称「チャキチャキの江戸っ…

坂井 伊織(さかい いおり)
1991年4月18日生まれの有名人 神奈川出身

坂井 伊織(さかい いおり、1991年4月18日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーン、グラビアアイドル。 神奈川県出身、「office ai」所属。愛称は「いおりん」。 2018年3月より…

坂井 真紀(さかい まき)
1970年5月17日生まれの有名人 東京出身

坂井 真紀(さかい まき、1970年5月17日 - )は、日本の女優。 東京都台東区根岸出身、スターダストプロモーション所属。十文字高等学校、十文字学園女子大学短期大学部卒。 1990年、4代目…

坂井 貴行(さかい たかゆき)
1967年3月4日生まれの有名人 大阪出身

坂井 貴行(さかい たかゆき、1967年3月4日 - )は、日本のタレント、フリーアナウンサー、声優。大阪府茨木市出身。血液型はA型。 茨木市立大池小学校、茨木市立東中学校、大阪府立茨木東高等学校、…

坂井 順子(さかい じゅんこ)
1972年11月12日生まれの有名人 東京出身

坂井 順子(さかい じゅんこ、1972年11月12日 - )は、日本の元アイドルであり、女優である。 1972年(昭和47年)生まれ。東京都出身。姉と兄がいる。堀越高等学校卒業。同級生の相川恵里と…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
坂井寛子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR M!LK BMK_(音楽グループ) PRIZMAX NORD (アイドルグループ) さくらしめじ WATWING 原因は自分にある。 Number_i 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「坂井寛子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました