もしもし情報局 > 1996年 > 10月30日 > ファッションモデル、歌手

大矢梨華子の情報 (おおやりかこ) 【ベイビーレイズ】
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

大矢梨華子の情報(おおやりかこ) 【ベイビーレイズ】 ファッションモデル、歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大矢 梨華子さんについて調べます

■名前・氏名
大矢 梨華子 <リコピン>
(読み:おおや りかこ)
■職業
ファッションモデル、歌手
■大矢梨華子の誕生日・生年月日
1996年10月30日 (年齢27歳)
子年(ねずみ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
滋賀出身
■グループ
ベイビーレイズ

ベイビーレイズのメンバー

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

大矢梨華子と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

大矢梨華子と同じ10月30日生まれの有名人・芸能人

大矢梨華子と同じ出身地滋賀県生まれの有名人・芸能人


大矢梨華子と関係のある人

江野沢愛美: 大矢梨華子 - 「僕はまだ恋を知らない」(2020年)(MV出演)


高見奈央: お酒はかなり強いらしく、同学年でもある大矢梨華子や9nineの村田寛奈も「奈央はお酒が強い」と発言している。


碓井玲菜: 日刊SPA! (2018年11月1日) - コーナー「酒好きモグラ女子・高田秋」に大矢梨華子とともにゲスト出演。


高見奈央: 大矢梨華子 - 「1422」(2020年)- (MV出演)


高見奈央: 第52回ラジオ日本交通安全キャンペーン特別番組(2020年9月28日、ラジオ日本)- 大矢梨華子とともに神奈川県警山手警察署1日署長を務め交通安全を呼びかける。


石田佳蓮: 2006年、『avex audition2006』に橘ゆりか、大矢梨華子らと共に合格し、エイベックス・エンタテインメントに所属する。


碓井玲菜: 浅草女子飲み46発足イベント(2018年4月11日、浅草九劇)- 出演 高田秋・大矢梨華子・碓井玲菜


碓井玲菜: 浅草女子飲みクリスマスパーティ&大忘年会(2018年12月24日,浅草ビューホテル)- 出演 高田秋・大矢梨華子・碓井玲菜。


石田佳蓮: 同期には、アイドリング!!!5期生候補でのちにベイビーレイズJAPANメンバーとなる大矢梨華子(グランプリ)、女優の刈谷友衣子(準グランプリ)、モーニング娘。


高見奈央: 大矢梨華子路上ライブ in.高知(2019年11月23日、高知県 JA馬路村 柚子の森加工場)- 親友である大矢梨華子の路上ライブにサプライズ出演し、1時間のトークライブ


高見奈央: リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~(2019年11月24日、高知県 自然・体験型観光キャンペーン実行委員会主催)- 大矢梨華子と高知県のパワーチャージスポットでインスタフォトコンテストに挑戦。


碓井玲菜: 浅草女子飲み46 presents アイドルライブ!(仮)(2022年5月28日、浅草九劇) - 大矢梨華子とともにMCとして出演。


高橋胡桃: 特に親交の深い有名人は、江野沢愛美、前田希美、大矢梨華子、矢作穂香らなど。


碓井玲菜: 第1回 浅草女子飲み46イベント(2018年6月18日、浅草九劇)- 出演 高田秋・大矢梨華子・碓井玲菜・高井明日香(CAMPUS ROOM)。


高見奈央: ミュ〜コミ+プラス(2017年8月2日 - 30日 、ニッポン放送) - 8月マンスリーアシスタント(ゲスト:第1週目…大矢梨華子(ベイビーレイズJAPAN)、第2週目…佐藤純一、towana(fhána)、第3週目…長濱博史、村田寛奈、佐武宇綺(9nine)、第4週目…内山昂輝、第5週目…住岡梨奈)


寺本莉緒: 「僕は寺本莉緒と大矢梨華子に告白されて困ってます」(2017年8月26日、Live.me)


飯窪春菜: ラブベリーオーディションの同期に大矢梨華子(グランプリ、元ベイビーレイズJAPAN)、刈谷友衣子(準グランプリ)、石田佳蓮(特別賞、元アイドリング!!!)がいる。


高見奈央: 大矢梨華子&高見奈央の2人で乗り込み隊!乗っ取り隊!(2013年5月16日 - 2014年6月16日、アイドル専門チャンネルPigoo)


高見奈央: 10月27日、ラジオ番組表(三才ブックス)の第9回読者が選ぶ「好きなDJランキング」のAM部門と総合部門の1位を獲得(相方・大矢梨華子とのコンビで受賞)。


高見奈央: UNIDOL2019 Fresh magenta/skyblue(2019年10月8日・9日、新宿ReNY)- 2日間にわたるユニドルライブイベントのMCとして大矢梨華子とともに出演


高見奈央: 「リョーマの休日 自然&体験キャンペーン」(2020年1月14日 - )- 高知の魅力を伝えるPR動画「元ベイビーレイズJAPAN高見奈央&大矢梨華子のインスタ女子旅」


高見奈央: 平成生まれ3000万人!そんなコト考えなかったクイズ!(2017年9月30日、ABC朝日放送)- 大矢梨華子と出演。


高見奈央: 1stミニアルバム「一恋一会」オンラインリリースツアー「あらためまして大矢梨華子です!」(2020年8月28日、RAD SEVEN(愛知県)) - 「大矢梨華子秘密の持ち込み企画」コーナーにゲスト出演


碓井玲菜: 浅草女子3人旅 手作りDVD(2018年12月24日)- 浅草女子飲み46番組内のご褒美企画として高田秋・大矢梨華子と箱根温泉を旅行した時の模様が収録


碓井玲菜: ローファーズハイ!! (2018年8月16日、浅草九劇) - アフタートークに生配信番組・浅草女子飲み46から、高田秋・大矢梨華子とゲスト出演。


大矢梨華子の情報まとめ

もしもしロボ

大矢 梨華子 <リコピン>(おおや りかこ)さんの誕生日は1996年10月30日です。滋賀出身のファッションモデル、歌手のようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。現在、引退、解散、テレビ、映画、退社、姉妹、趣味に関する情報もありますね。大矢梨華子の現在の年齢は27歳のようです。

大矢梨華子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大矢 梨華子(おおや りかこ、1996年10月30日 - )は、日本の元ファッションモデル、元歌手、元タレント。滋賀県出身。フリーランス。

「第8回ラブベリー専属モデルオーディション」グランプリを受賞し、モデルとして活躍後、「ベイビーレイズ」としてアイドルデビューし、日本武道館単独公演を達成。現在は、SPG(スーパーポジティブガール)をキャッチコピーとして、①オシャレでいたい「モデル」②歌っていたい「歌手」③笑っていたい「バラエティ」をモットーに、ソロとして活動。主に、シンガーソングライターとして作詞作曲活動を行いながら、青春パンクロック曲を中心にライブハウスで意欲的にライブ活動を行っていたが、2020年10月31日から活動休止。2021年3月17日放送の『大矢・高見のしゃべりスタ!』から活動を再開したが、2021年10月31日をもってレプロとの契約を終了。

2006年12月29日、avex audition2006に当時10歳で合格。合格者58名の中にはラブベリーナとしてともに活躍することになる石田佳蓮の他に、9nineの村田寛奈、東京女子流の新井ひとみ、SUPER☆GiRLSの溝手るからがいた。エイベックス・エンタテインメントに所属するも、本格的な活動をしないまま2008年に芸能界を一時引退

2009年4月、ファッション雑誌『ラブベリー』(徳間書店)の「第8回専属モデルオーディション」で応募4203名の中からグランプリを受賞しレプロエンタテインメント(ジェイクラス)に所属する。同年7月号より誌面に登場。愛称は「リコ」。同期受賞者としては準グランプリに刈谷友衣子、特別賞に石田佳蓮・飯窪春菜・伊藤恭佳がいた。同年10月、『ラブベリー』11月号にて初表紙を朝日奈央・清水富美加と飾る。

2011年3月11日に東日本大震災が発生すると、同年5月にレプロエンタテインメントからチャリティープロジェクトレプロ・ハピチャリ音楽部が発足し、マギーらとともに参加。同年6月、「LB(ラブベリー) RIKO designs」水着発売。18日イベントをアリオ北砂1階イベント広場で開催。出演 大矢梨華子、石田佳蓮、松本彩花。

2011年7月、自身初のCDとなるハピチャリ音楽部・チャリティーソング「虹の向こうへ」が発売。同年12月4日、応募総数6172名からアイドリング!!!5期生最終候補15人に選ばれ、「11thライブ『めっちゃ近いぞ! ビッグエッグング!!!』」にてお披露目。番号は4番。

2012年2月に『ラブベリー』が休刊。最終の3月号で9回目の表紙を飾る。同年3月2日、アイドリング!!!5期メンバーオーディションに落選。4月には『テストの花道』(NHK Eテレ)レギュラーメンバーに決定。

5月某日、菊地亜美(当時アイドリング!!!)がパイセン(先輩)役を務める、レプロエンタテインメントの新アイドルグループ「ベイビーレイズ」(現・ベイビーレイズJAPAN)に選抜される。

9月26日、「ベイビーレイズ」にてCDデビュー。

4月3日、初メインパーソナリティのラジオ番組(『ベイビーレイズJAPAN 大矢・高見のしゃべりスタ!』→『大矢・高見のしゃべりスタ!』)を高見奈央とともにラジオ日本にて放送開始。

12月18日、ベイビーレイズの一員として初の日本武道館単独ライブを開催。

7月2日、初のソロでのラジオコーナー「大矢梨華子のワタシがッ!」がe-radioの『charge!』内(月1回・第1木曜)にて放送開始。

10月9日、DJデビュー。新宿ReNYにて行われたEMOTIONAL IDOROCK FES.(エモフェス)にて初DJプレイが披露された。DJネームは『DJ小籠包』。現在は、主にTwitter上にてハッシュタグ#DJ小籠包にて活動報告されている。

10月、『ラジオ番組表』(三才ブックス)の第9回読者が選ぶ好きなDJランキングのAM部門と総合部門の1位を獲得(相方・高見奈央とのコンビで受賞)。本ランキングは毎年1年に1回開催される、その年の人気ラジオDJ No.1を決める読者投稿型ランキングコンテストである。1年にわたって募集され、本年度は約1万3千通の投票があった。

10月22日、4人組ガールズバンド「諸行無常」を結成。Zirco Tokyoにて初ライブ。メンバーは大矢梨華子(担当はボーカル・ギター)・まゆこりん(元・がんばれ!VictoryのMAYUKO、担当はドラムス)・可恩(元・清竜人25の第6夫人・清可恩、担当はギター)・Fumiha(ЯeaL、担当はベース)の4名。「バンドをする」という大矢梨華子の夢を実現するために結成された。バンド名はベイビーレイズJAPANの渡邊璃生によって命名。メンバーは全員丸顔である。

2月、日本のポップカルチャー(ファッション・音楽・アニメ・フード など)を世界に向けて発信するプロジェクト「もしもしにっぽん」にて「ベイビーレイズJAPAN 大矢梨華子 #fashionsnap」(毎月第4木曜日更新)の連載開始。人気沸騰中のブランドにフィーチャーし、大矢梨華子からインスピレーションを得たファッションスタイルを提案していく連載企画。

4月1日、芸能の聖地・浅草のもとに結成した、ネオ・アイドルユニット「浅草45」に加入。4月8日に浅草九劇にてお披露目デビュー。ニックネームはりかちゃむ卍 (Rica-chamu)。当初はりかちゃむ卍が大矢梨華子ではあることは秘匿とされ、渋谷カルチャーを発信する渋谷ギャル・まじ卍な17歳でメンバーカラーは漆黒ということだけが公開されていた。方向性の違いにより浅草45は活動休止となり、それと同時にりかちゃむ卍が大矢梨華子であることが明かされた。

4月12日から、FRESH!内のチャンネル・浅草九スタチャンネル・浅草おび九LIVE!!の木曜日放送番組『浅草女子飲み46』のメインパーソナリティとしてレギュラー出演。

6月18日に「第1回 浅草女子飲み46」イベントを浅草九劇にて開催。番組開始当初より生配信中に視聴数3000を達成したらイベントを開催すると公約していた。2018年5月31日の第8回放送回にて目標を達成し、公約どおりイベントが行われた。

7月25日にベイビーレイズJAPANオフィシャルサイトにて、9月24日をもってベイビーレイズJAPANを解散することを発表。

9月24日、ベイビーレイズJAPANが解散

10月7日、東京国際フォーラムにて開催された”超私的(ワタシテキ)リアル体験フェス” 「Super! C CHANNEL 2018」に出演。本イベントにて、C Channelの公式クリッパーに就任したことが発表された。

11月23日、新宿ReNYで開催されたオールジャンル音楽フェス「Best Beauty Booking Vol.2」に”エモロック友達枠”としてベイビーレイズJAPAN解散後、初めて音楽フェスに出演。PENGUIN RESEARCHやアノアタリのメンバーで構成された通称「ベビレバンド」を従えてソロアーティストとしてのデビューライブを飾った。ライブ最後には初のオリジナルソング「響けプレリュード」が初披露された。

ビアアドバイザーの資格試験に挑戦し一発合格したことが、11月29日の『浅草女子飲み46 Season3』#9の生放送内で合格通知書を生公開開封して発表された。

12月15日、『ゲームセンターあらし』「幻のインベーダーキャップ」の公式モデルにKICK THE CAN CREWのMCUとともに就任した。

1月10日から、『浅草女子飲み46』の後継番組『モクベン』のメインパーソナリティとしてレギュラー出演。

1月20日、2曲目のオリジナル曲「今よりもっと」が青山RizMにて初披露。

3月15日、3曲目のオリジナル曲「トワイライト」がshibuya eggmanにて初披露。

4月16日、4曲目のオリジナル曲「TARIRATTA」が下北沢近松にて初披露。

4月26日、大矢梨華子ソロとして初のCDとなるDemo CD『響けプレリュード』を発売開始。

5月6日、5曲目のオリジナル曲(タイトル未定)が渋谷WWWにて初披露。

6月9日、ライブイベント中に定期ライブ開催を発表。会場は下北沢近松。

6月27日、配信番組『モクベン』にて、「シンガーソングライターとして武道館ライブ開催」を今後の目標とすることを宣言。

7月18日放送の『モクベン』うた3 vol.1から村カワ基成を講師に招聘し、作曲活動も開始。8月15日放送の『モクベン』うた3 vol.2ではさらに作詞家のNOBEをゲスト講師に迎え、作詞活動も開始。はじめて自身で作詞作曲した失恋を歌ったオリジナル曲「恋を知らない僕へ(仮)」のプロトタイプのワンコーラスが披露された。

7月24日、初の自主企画マンスリーライブ「チカマツからはじめまして大矢梨華子です!」が始動。

8月12日、2枚目のDemo CD『今よりもっと』を発売開始。

8月22日、自身がパーソナリティを務めるインターネットTV番組『モクベン』うた3から生まれた3人組シンガーソングライター集団「うた3(大矢梨華子・村田寛奈・佐野舞香)」として初めてのイベントをお台場と汐留にて開催し、自身で作詞作曲した初めてのオリジナル曲「僕はまだ恋を知らない」を初披露した。

8月25日、赤羽ReNY alphaで行われた「赤羽ReNY alpha オープン記念SP Booking 音渦-otouzu-」にて、初めてのMVとなる”大矢梨華子 1st Demo「響けプレリュード」Music Video”が初上映され、YouTubeでも公開された。

9月17日、浅草九スタで行われた「大矢梨華子×SHIBUYA TSUTAYA 2ndZINE発売決定!記念イベント」の最後に、その日完成したという自身2曲目の作詞作曲作品の一部がアコースティックギターライブとして披露され、21日にフルバージョンが渋谷CLUB CRAWLで初披露された。

10月30日、下北沢近松で行われた23歳のバースデーライブにて、梅津拓也(ex. 忘れらんねえよ)との共同制作曲「僕はまだ大人になれない」が初披露され、2020年4月3日にTSUTAYA O-WESTで、ソロになって初のワンマンライブを開催することが発表。そして、直後に行われたラジオ『大矢・高見のしゃべりスタ!』では番組異例の生ライブが行われ、前日に開催された前夜祭イベント中に来場者から募集した3つの言葉を歌詞に織り交ぜた新曲「1422」(番組が放送されているラジオ日本の周波数にちなむ)を一晩で作り、ハーフバージョンを初披露生演奏した。

11月、CODE OF ZERO “MAKE ME REAL” リリースツアーに参加し、名古屋・大阪・関東・東北と初めて本格的に全国でライブを行う。

11月23日、高知県馬路村で行われた路上ライブにて「1422」のフルバージョンが初披露された。

12月13日、JFNのWEBサービスであるJFN PARKにて、ソロになって初の冠ラジオ番組『大矢梨華子のプラベパーク!!』が放送開始。

12月19日に放送された『モクベン』うた3のアフタートークにて急遽、うた3の3人で曲を共同制作することとなり、26日の『モクベンオールスター忘年会2019』にて、うた3として初めてのオリジナル曲が披露された。

12月20日、初のソロ写真展「原宿FUJIFILMからはじめまして大矢梨華子です!」が開催。初日に開催されたTHEラブ人間・金田康平とのトークショーにて、新曲を共同制作し、約1週間の会期内に完成させることが発表され、最終日の28日に行われたライブ&トークショーにて制作された「恋ってなんなんでしょね?」を9度歌い上げ、見事に曲を完成させた。

1月10日、大矢梨華子名義としては初めてサブスクリプション・音楽配信サービスへの楽曲提供を開始。第1段として「響けプレリュード」が配信された。

1月15日のshibuya eggmanでの対バン「Girl’s UP!!! ~新春アコースティックスペシャル~」を皮切にギター修行の為、4月3日に行われる1stワンマンライブまで、バンド編成でのライブを封印し、1人でのアコースティックライブとして対バンライブに出演することになり、計15回の対バンライブに出演しギターテクニックを磨いた。

2月26日、2019新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、出演予定ライブが中止となる。以降、断続的にイベントが開催されると、3月21日の新宿レッドクロスでのトクヒサレナ自主企画ライブを最後に、全てのイベントが自粛となっている。

3月19日、令和2年春の全国交通安全運動の一環として運動期間内に神奈川県警察山手警察署一日警察署長に高見奈央とともに任命され、第52回ラジオ日本交通安全キャンペーン特別番組が4月13日に放送されることが発表されるも、2019新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、延期となった。

3月20日、『メイプル超音楽』(CBCテレビ)公式Twitterにて、新曲「桜舞う商店街」が公開された。

4月3日、1STワンマンライブ 「〜はじめまして大矢梨華子です!〜」も2019新型コロナウイルス感染症の為、延期となるも、急遽、緊急生配信ライブ「僕はまだ歌い続ける」が開催された。その中で、THE抱きしめるズ・篠崎大河と共作した「何億光年」が初披露された。2曲のMVが初公開され、2013年から続くラジオ番組『大矢・高見のしゃべりスタ!』のテーマソングである「1422」のMVには相方・高見奈央が出演し、初めて作曲した「僕はまだ恋を知らない」では親友・江野沢愛美が主人公を務めるストーリー仕立ての内容となっていた。さらに、6月24日には1st Mini Album「一恋一会」が発売することが発表された。

4月4日、「僕はまだ恋を知らない」のサブスクリプション・音楽配信を開始。

4月11日、『メイプル超音楽』にてコーナー「シンガー・大矢梨華子の東海三県 弾き語り旅」がスタート。20日間で5つの目的地へ弾き語り旅をしながら、楽曲を作成していくことになった。

5月6日、ファンクラブが設立。と同時に、1stワンマンライブの会場限定で発売される予定だったミニアルバム「はじめてのワンマンライブできました」がファンクラブにて限定発売。

6月19日、大矢梨華子ミュージックショー『一恋一会ラジオ』supported by FUJIFILM WONDER PHOTO SHOPが大矢梨華子YouTubeチャンネルで放送開始。

7月17日、下北沢のライブハウスを支援するクラウドファンディング・シモキタエールのコンピレーション・アルバムに参加。

7月31日、二度目のソロ写真展「大矢梨華子 1st mini album 発売記念写真展 「一恋一会(いちごいちえ)」」を開催。

8月5日、ソロになって初の全国流通インディーズ・ミニ・アルバム『一恋一会(いちごいちえ)』を発売。記念して、初となる東名阪リリースツアー『あらためまして大矢梨華子です!』を8月下旬に開催。

9月24日、令和2年秋の全国交通安全運動・神奈川県警山手警察署一日警察署長に高見奈央と共に委嘱され、交通安全キャンペーン活動を実施。

10月30日、24歳誕生日当日に行われたワンマンライブ『大矢梨華子お誕生日ライブ - ありがとう2020 -』にて、10月31日から“充電期間”(一時休業)に入ると発表。

11月13日、モクベン うた3 として主題歌の制作・歌唱を担当した映画「別に、友達とかじゃない」の上映が浅草九劇にて開始。12月には主題歌のCDも発売された。

3月17日放送の『大矢・高見のしゃべりスタ!』に約5ヶ月ぶりに出演。2020年10月31日から続いていた充電期間から電撃復帰した。

10月2日、同月末で所属事務所レプロエンタテインメントを退社することを発表。オフィシャルファンクラブ、ツイッター、インスタグラムは閉鎖となるが、『大矢・高見のしゃべりスタ!』は継続する。

10月31日、レプロエンタテインメントを退所。

11月3日、Twitterを新たに開設。

3月29日、自身のSNSにて芸能界引退を発表。

人物

ニックネーム:リコピン。

3人姉妹の三女。

性格は甘えん坊。口は固め。

趣味:カラオケ、ウォーキング、赤リップ集め。(さらにポージング、バスケットボールとレプロ公式のプロフィールにはある)

チャームポイント:歯。

コンプレックス:脚がぷよぷよなところ。

好きな食べ物:アメリカンドッグ、お肉、湯葉、海鮮、エリンギ。

嫌いな食べ物:カリフラワー、トマト、舞茸。

好きな音楽:銀杏BOYZ

特技:右目の筋肉だけ動かせる。

尊敬する人物:BoA

高見奈央は『ラブベリー』でのモデル活動、アイドリング!!!5期生オーディション落選、LPGのイベント出演、『テストの花道』出演、ベイビーレイズでのCDデビューを共に過ごした盟友。

ファッション雑誌『ラブベリー』の第8回専属モデルオーディション合格の同期には、女優の刈谷友衣子(準グランプリ)、モーニング娘。第10期メンバーの飯窪春菜(特別賞)、アイドリング!!!5期生の石田佳蓮(特別賞)がいる。

ギター、DJ、原宿ファッション、フィルムカメラに興味あり。

ビール好きが高じて、ビアアドバイザーの資格を取得している。

ライブ前のルーティーン・験担ぎ:便座の蓋を閉めること。楽屋に落ちているゴミを拾うこと。赤リップを塗ること。

苦手なこと:自宅以外では寝られない。ホテルなどで寝る時は自分のタオルを枕に敷き、アイマスクを装着し長袖長ズボンを着て肌がなるべく布団に触れないようにして寝る。

作品

デモCD

配信

ミニ・アルバム

コンピレーション・アルバム

シングル(モクベン うた3)

シングル(ハピチャリ音楽部)

映像作品

写真集

デジタル写真集「ベイビーレイズJAPAN 素」 - 大矢梨華子 デート編(2016年3月14日、レプロエンタテインメント)ASIN B01C9C1IM0

ZINE

PHOTO BOOK

2024/06/09 13:35更新

ooya rikako


大矢梨華子と同じ誕生日10月30日生まれ、同じ滋賀出身の人

森田 恵奈(もりた えな)
1986年10月30日生まれの有名人 滋賀出身

森田 恵奈(もりた えな、1986年10月30日 - )は、関西で活躍しているフリーアナウンサー。オフィスキイワード所属。滋賀県在住。 現在出演中の番組 テレビ キラりん滋賀(木曜日、びわ湖放送〈…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大矢梨華子と近い名前の人

大槍 葦人(おおやり あしと)
1974年8月25日生まれの有名人 出身

大槍 葦人(おおやり あしと、1974年8月25日 - )は、日本のイラストレーター、漫画家、ゲームクリエイター、同人作家。別ペンネームとして「大槍蘆人」、「NOCCHI」等がある。 1990年代…

大矢 陽子(おおや ようこ)
1979年5月3日生まれの有名人 神奈川出身

大矢 陽子(おおや ようこ、1979年5月3日 - )は、神奈川県横浜市出身の元横浜ベイスターズ(現・横浜DeNAベイスターズ)オフィシャルリポーター。元プロ野球選手・横浜監督の大矢明彦(リポーター当…

大矢 真夕(おおや まゆ)
1985年5月27日生まれの有名人 愛知出身

大矢 真夕(おおや まゆ、1985年5月27日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル、元レースクイーン。愛知県稲沢市出身。プラチナムプロダクションに所属していたが現在同事務所の公式サイトに名前…

大矢 敦子(おおや あつこ)
1979年12月11日生まれの有名人 愛知出身

大矢 敦子(おおや あつこ、1979年〈昭和54年〉12月11日 - )は、日本のモデル、タレント、女優。愛知県名古屋市出身。オスカープロモーション所属。 愛知淑徳高等学校→愛知淑徳大学卒業。大学…

大矢 真那(おおや まさな)
【SKE48】
1990年11月6日生まれの有名人 愛知出身

大矢 真那(おおや まさな、1990年〈平成2年〉11月6日 - )は、日本の女優であり、女性アイドルグループ・SKE48チームSの元メンバーである。愛知県出身。 2008年 6月15日、SUN…

大矢 兼臣(おおや かねおみ)
1934年6月23日生まれの有名人 東京出身

大矢 兼臣(おおや かねおみ、1934年6月23日 - )は、日本の男性俳優、声優。本名は同じ。 東京都出身。明治学院大学卒業。劇団15人会、劇団文化座、劇団群像座のほか、2012年2月まで東京俳…

大矢 快治(おおや かいじ)
1928年1月3日生まれの有名人 北海道出身

1月3日生まれwiki情報なし(2024/06/15 16:54時点)

大矢 茜(おおや あかね)
1964年1月6日生まれの有名人 神奈川出身

1月6日生まれwiki情報なし(2024/06/17 12:08時点)

大矢 隆敏(おおや たかとし)
1935年3月21日生まれの有名人 東京出身

3月21日生まれwiki情報なし(2024/06/16 13:03時点)

大矢 浩一(おおや こういち)
1966年3月22日生まれの有名人 東京出身

大矢浩一(おおや こういち、1966年(昭和41年)3月22日 - )は、日本の囲碁棋士。東京出身、小林光一名誉棋聖門下、日本棋院所属、九段。NEC俊英囲碁トーナメント戦優勝、本因坊戦リーグ1期など。…

大矢知 直登(おおやち なおと)
1953年5月23日生まれの有名人 三重出身

5月23日生まれwiki情報なし(2024/06/16 13:00時点)

大矢根 博臣(おおやね ひろおみ)
1935年7月1日生まれの有名人 香川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大矢根 博臣(おおやね ひろおみ、1935年〈昭和10年〉7月1日 - )は、香川県三豊郡仁尾町(現:三豊市仁尾町)出身の元プロ野球選…

大矢 明彦(おおや あきひこ)
1947年12月20日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 大矢 明彦(おおや あきひこ、1947年12月20日 - )は、東京都大田区出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ・監督、解説者。 セ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大矢梨華子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

GReeeeN TEAM★NACS さくら学院 新選組リアン タッキー&翼 東京女子流 ココリコ Snow Man D☆DATE やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大矢梨華子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました