もしもし情報局 > 1939年 > 9月10日 > グラフィックデザイナー

太田幸夫の情報 (おおたゆきお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月19日】今日誕生日の芸能人・有名人

太田幸夫の情報(おおたゆきお) グラフィックデザイナー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

太田 幸夫さんについて調べます

■名前・氏名
太田 幸夫
(読み:おおた ゆきお)
■職業
グラフィックデザイナー
■太田幸夫の誕生日・生年月日
1939年9月10日 (年齢85歳)
卯年(うさぎ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和14年)1939年生まれの人の年齢早見表

太田幸夫と同じ1939年生まれの有名人・芸能人

太田幸夫と同じ9月10日生まれの有名人・芸能人

太田幸夫と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


太田幸夫の情報まとめ

もしもしロボ

太田 幸夫(おおた ゆきお)さんの誕生日は1939年9月10日です。愛知出身のグラフィックデザイナーのようです。

もしもしロボ

現在、卒業に関する情報もありますね。太田幸夫の現在の年齢は85歳のようです。

太田幸夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

太田 幸夫(おおた ゆきお、1939年 - )は、日本のサイン・デザイナー、グラフィックデザイナー。日本サイン学会元会長。愛知県刈谷市出身。

多摩美術大学教授を経て現在、太田幸夫デザインアソシエーツ代表、NPO法人サインセンター理事長。ISO国内委員会委員。企業のCI(シンボルマークとデザイン計画)やピクトグラム、公共の案内サイン等を設計するデザイナーであり、国際規格検討デザインである非常口サインをデザインしたことで知られる。

1939年 - 誕生

1958年 - 愛知県立刈谷高等学校 卒業

1962年 - 多摩美術大学美術学部図案科(平面)卒業

1966年 - 多摩美術大学院研究科修了、イタリア・ベニス国立美術学院 グラフィック・デザイン科 修了

1965年 - 1962年 グラフィック・デザイン社 編集

1967年 - 1968年 東京造形大学 造形学部 助手

1968年 - 1970年 東京造形大学 造形学部 (ビジュアル・デザイン) 講師

1970年 - 1972年 東京造形大学 造形学部 (ビジュアル・デザイン) 助教授

1972年 - 1975年 ピクトリアル研究所 主任研究員

1973年 西ドイツ・ミュンヘン大学 (ビジュアル・デザイン科) 研究員

1978年 - 1979年 アメリカ国立文化研究所 East-West Center Fellow

1985年 - 1993年 多摩美術大学美術学部デザイン科グラフィックデザイン専攻 非常勤講師

1993年 - 1999年 多摩美術大学美術学部二部デザイン学科 教授

1999年 多摩美術大学造形表現学部デザイン学科 教授

通産省シンボルマーク&CI計画

非常口のサイン(小谷松敏文による作品を改良したもの)

つくばセンタービル・ヒルサイドテラスなどのサイン・コミュニケーション計画

慶應義塾幼稚舎サイン計画

国連大学

LoCos(英語版)(ロコス)- 視覚言語。

1977年 - SDA賞 慶応義塾幼稚舎新しい学習施設サイン計画

1977年 - SDA賞奨励賞 外郭環状道路植生サイン計画

1980年 - SDA賞 代官山ヒルサイドテラスサイン、コミュニケーション計画

1980年 - SDA賞 慶応義塾幼稚舎理科施設ミニ動物園サインデザイン

1980年 - SDA賞奨励賞 Visualizing Global Interdependencies

1981年 - SDA部門賞 図書館サインシリーズ

1981年 - SDA賞 リビング、マガジン研究室サイン、デザイン

1981年 - SDA大賞 非常口サインの新デザインの研究

1982年 - SDA賞部門賞 シンシア・サインデザイン

1983年 - SDA賞入賞 つくばセンタービルサイン計画

1983年 - 第3回CSデザイン賞シルバークラウン賞 トマムスキー場サイン計画

1983年 - SDA賞奨励賞 トマムスキー場サイン計画

1983年 - SDA賞入賞 南長崎ダイヤランド・エントランスパークモニュメント

1983年 - SDA賞部門賞 PROCESS Architecture 42<日本のサイン>

1987年 - SDA特別賞 (日本産業デザイン振興会長賞) 「ピクトグラム(絵文字)デザイン」

1987年 - SDA賞入賞 用賀<いらかみち>のサイン空間

1988年 - チェコスロバキア・ブルーノビエンナーレ展銅賞

1989年 - SDA賞 代官山ヒルサイドテラスサイン・コミュニケーション計画

1990年 - 大阪まちなみ賞グランプリ(大阪府知事賞)長瀬パーキングサイン計画

1994年 - 東京都屋外広告物コンクール最優秀賞

1995年 - SDA奨励賞 トラベルジャーナル旅行専門学校サインコミュニケーション計画

1995年 - SDA奨励賞 大阪星田ニュータウンサイン計画

1995年 - 東京都屋外広告物コンクール最優秀賞 トラベルジャーナル旅行専門学校

1996年 - 東京都屋外広告物コンクール最優秀賞 受賞

1998年 - 通商産業大臣賞(工業標準化([G6717])労者賞)

1999年 - SDA賞準優秀賞

ピクトグラム〔絵文字〕デザイン(柏書房)

目で見ることばのデザイン(遊子館)

サイン・コミュニケーション(柏美術出版、共著)

マーク・記号の大百科(学研)

ジュニア記号の大事典(くもん出版)

NEWマーク・記号の大百科(学研プラス)

^ 太田, 幸夫 (2015年10月24日). “日本発、世界標準デザイン!「非常口サイン」”. PRESIDENT: p. 2. https://president.jp/articles/-/16441?page=2 2021年10月11日閲覧。 

^ 太田 幸夫(インタビュアー:田中 美絵)「あの人とこんな話 多摩美術大学教授・NPO法人サインセンター理事長 グラフィックデザイナー 太田 幸夫さん」『asahiコラム』、2005年3月15日。オリジナルの2018年6月9日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20180609032132/http://www.asakyu.com/anohito/?id=81。2021年10月11日閲覧。 

^ “経済産業省のシンボルマーク”. 経済産業省 (2012年8月31日). 2016年12月31日閲覧。

^ http://www.city.kariya.aichi.jp/school/ogahigas/H25/07heya/star.pdf

^ “太田 幸夫”. 卒業生たちがつくったもの。. 卒業生一覧. 多摩美術大学. 2021年10月11日閲覧。

^ “太田 幸夫 (Yukio Ota)”. researchmap (2010年4月30日). 2021年10月11日閲覧。

^ “太田 幸夫 (Yukio Ota) - 受賞”. researchmap (2010年4月30日). 2021年10月11日閲覧。

ISNI

VIAF

WorldCat

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

オランダ

CiNii Books

CiNii Research

IdRef

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。

日本のグラフィックデザイナー

日本の美術教育者

東京造形大学の教員

多摩美術大学の教員

多摩美術大学出身の人物

1939年生

存命人物

経歴が年譜のみになっている人物記事

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

GND識別子が指定されている記事

J9U識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

NLK識別子が指定されている記事

NTA識別子が指定されている記事

CINII識別子が指定されている記事

CRID識別子が指定されている記事

SUDOC識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

人物関連のスタブ項目

2025/04/16 02:08更新

oota yukio


太田幸夫と同じ誕生日9月10日生まれ、同じ愛知出身の人

眞野 裕子(まの ゆうこ)
1976年9月10日生まれの有名人 愛知出身

眞野 裕子(まの ゆうこ、1976年9月10日 - )は、日本の女優。愛知県名古屋市出身。過去の所属事務所はセントラルジャパン→プロダクション尾木→オフィス稲垣→セントラルジャパン。 2000年には…

大蔵 哲士(おおくら てつし)
1972年9月10日生まれの有名人 愛知出身

大蔵 哲士(おおくら てつし、1972年9月10日 - )は、NHKアナウンサー。 この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力くださ…

咲良菜緒(さくら なお)
【チームしゃちほこ】
1997年9月10日生まれの有名人 愛知出身

咲良 菜緒(さくら なお、1997年9月10日 - )は、日本の歌手であり、女性アイドルグループTEAM SHACHIのメンバー。愛知県出身。 妹が一人いる。 運転免許は取得しているが、ほぼペーパー…

石川 敏治(いしかわ としはる)
1912年9月10日生まれの有名人 愛知出身

石川 敏治(いしかわ としはる、1912年(大正元年)9月10日 - 2015年(平成27年)6月16日)は、昭和から平成時代の政治家。愛知県高浜市長。 高浜市出身。1927年(昭和2年)高浜高等小…

旭豊 勝照(あさひゆたか かつてる)
1968年9月10日生まれの有名人 愛知出身

旭豊 勝照(あさひゆたか かつてる、1968年9月10日 - )は、愛知県春日井市出身で大島部屋に所属した元大相撲力士。本名は市川 耐治(元関脇・羽黒山の婿養子時は安念耐治)。身長190cm、体重14…


桜 みずほ(さくら みずほ)
1978年9月10日生まれの有名人 愛知出身

梅村 みずほ(うめむら みずほ、1978年(昭和53年)9月10日 - )は、日本の政治家、元フリーアナウンサー・タレント。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。 タレントとしては、桜 みずほ(さく…

横粂 勝仁(よこくめ かつひと)
1981年9月10日生まれの有名人 愛知出身

横粂 勝仁(よこくめ かつひと、1981年9月10日 - )は、日本の弁護士、タレント、税理士、政治家。公益社団法人日本犬保存会顧問弁護士。 衆議院議員(1期)などを歴任。 愛知県豊田市出身。父・…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


太田幸夫と近い名前の人

太田 有美(おおた ゆみ)
1979年2月23日生まれの有名人 神奈川出身

太田 有美(おおた ゆみ、1979年2月23日。 - )は、神奈川県横須賀市出身のタレント。元ビッグアップル、HUNTING所属。 一時期、生年月日を1981年2月23日としていた時があった。 趣味…

大田 祐歌(おおた ゆか)
1982年2月7日生まれの有名人 東京出身

大田 祐歌(おおた ゆか、1982年2月7日 - )は、日本の女性歌手、元タレント。 東京都板橋区出身。板橋区立緑小学校、板橋区立志村第四中学校、東京都立竹早高等学校、日本大学芸術学部映画学科卒業。…

太田 悠介(おおた ゆうすけ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

太田 悠介(おおた ゆうすけ、1991年2月11日 - )は、日本の元男性声優。東京都出身。最終所属はアライズプロジェクト。 2021年12月31日をもって廃業。 太字はメインキャラクター。 洲…


太田夢莉(おおた ゆうり)
【NMB48】
1999年12月1日生まれの有名人 奈良出身

太田 夢莉(おおた ゆうり、1999年〈平成11年〉12月1日 - )は、日本の女優、YouTuber。奈良県出身。えりオフィス所属。元アイドルで女性アイドルグループ・NMB48チームNの元メンバー、…

太田 光(おおた ひかり)
【爆笑問題】
1965年5月13日生まれの有名人 埼玉出身

太田 光(おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、作詞家、文筆家、川柳作家、俳優。お笑いコンビ爆笑問題のボケ、ネタ作成を担当。相方は田中裕二。 埼…

太田 稔彦(おおた としひこ)
1954年4月30日生まれの有名人 愛知出身

太田 稔彦(おおた としひこ、1954年〈昭和29年〉4月30日 - )は、日本の政治家。愛知県豊田市長(4期)。 愛知県豊田市生まれ。1973年(昭和48年)、早稲田大学商学部に入学。大学時代は井…

太田 和美_(競艇選手)(おおた かずみ)
1973年1月6日生まれの有名人 奈良出身

太田 和美(おおた かずみ、男性、1973年1月6日 - )は長崎県佐世保市出身、奈良県在住の競艇選手である。 登録番号は3557。弟子に丸岡正典がいる。 大阪府立島上高等学校大冠校(現・大阪府立…

太田 和美_(政治家)(おおた かずみ)
1979年8月28日生まれの有名人 千葉出身

太田 和美(おおた かずみ、1979年〈昭和54年〉8月28日 - )は、日本の政治家。千葉県柏市長(第7代)。衆議院議員(3期)、千葉県議会議員(1期)を務めた。 千葉県柏市生まれ。柏市立土南部小…


太田 宏介(おおた こうすけ)
1987年7月23日生まれの有名人 東京出身

太田 宏介(おおた こうすけ、1987年7月23日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(左サイドバック、センターバック)、ミッドフィールダー(左ウイン…

太田 雅英(おおた まさひで)
1975年10月12日生まれの有名人 東京出身

太田 雅英(おおた まさひで、1975年10月12日 - )は、NHKのアナウンサー。 学習院中等科・高等科、学習院大学法学部卒業後、1998年入局。主として大相撲を中心としたスポーツ中継を担当して…

太田 真希(おおた まき)
1972年9月5日生まれの有名人 山梨出身

太田 真希(おおた まき、1972年(昭和47年)9月5日 - )は、元秋田放送アナウンサーで、現在オレガ所属のタレント。ラボグロウンダイヤモンドオリジナルジュエリーオンラインショップ株式会社『Sep…

太田 房江(おおた ふさえ)
1951年6月26日生まれの有名人 広島出身

太田 房江(おおた ふさえ、1951年〈昭和26年〉6月26日 - )は、日本の政治家、実業家、タレント、元通産官僚。自由民主党所属の参議院議員(2期)。本名は齊藤 房江(さいとう ふさえ)、「太田」…

太田 瞳(おおた ひとみ)
1980年11月12日生まれの有名人 秋田出身

太田 瞳(おおた ひとみ、1980年11月12日 - )は、秋田県出身のアイドル、タレント、モデル。WOWOWの『天然少女萬NEXT-横浜百夜篇』で活躍した。 1999年、芸能事務所NWSに所属。W…


太田 奈緒子(おおた なおこ)
1978年7月22日生まれの有名人 神奈川出身

太田 奈緒子(おおた なおこ、1978年7月22日 - )は、日本のハワイアンジュエリーデザイナー、エングレーバー(彫刻師)。元タレント、グラビアアイドル、モデル。 神奈川県川崎市出身。趣味はフラダ…

太田 瑚々(おおた ここ)
2007年7月2日生まれの有名人 神奈川出身

太田 瑚々(おおた ここ、2007年7月2日 - )は、日本のタレント、モデル。キャロット所属。 特技は百人一首、ダンス、一輪車、料理。趣味は読書、ダンス、おしゃれ、韓国ドラマ、御朱印集め。 NH…

太田 衣美(おおた えみ)
1980年1月22日生まれの有名人 神奈川出身

太田 衣美(おおた えみ、1980年1月22日 - )は、声優、歌手、女優として活動していた日本の女性タレント。ヒラタオフィス、アミューズ、ダブルアップエンタテインメントに所属していた。本名および旧芸…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
太田幸夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

D☆DATE 猿岩石 さくら学院 まなみのりさ カスタマイZ 東京女子流 ココリコ Snow Man X21 フェアリーズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「太田幸夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました