もしもし情報局 > 1981年 > 7月22日 > 声優

季子の情報 (きこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

季子の情報(きこ) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

季子さんについて調べます

■名前・氏名
季子 <季子ちゃん、季子さん>
(読み:きこ)
■職業
声優
■季子の誕生日・生年月日
1981年7月22日 (年齢42歳)
酉年(とり年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和56年)1981年生まれの人の年齢早見表

季子と同じ1981年生まれの有名人・芸能人

季子と同じ7月22日生まれの有名人・芸能人

季子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


季子と関係のある人

赤座美代子: 女監察医・室生亜季子


山田佳伸: 火曜サスペンス劇場 監察医・室生亜季子 PART25(日本テレビ、1999年5月) - 森刑事


好光孝: “女監察医室生亜季子(24)死因に異議あり 外傷性クモ膜下出血で変死した男は女の敵 主な出演”. テレビドラマデータベース. 2017年4月4日閲覧。


岩本多代: 監察医・室生亜季子3(1987年) - 本多真希


重田千穂子: 「監察医・室生亜季子28」(2000年) - 篠原マキ 役


葦原邦子: 女監察医・室生亜季子21・身元不明〜6年前の蒸発事件を殺人事件に変えたタレコミ電話〜(1996年11月5日、NTV)


藤真利子: 女監察医室生亜季子36・母子鑑定 (2005年1月11日)


松岡由美: 監察医・室生亜季子


山口果林: 「監察医 室生亜季子32 院外感染」(2003年) - 川端葉子 役


二瓶鮫一: 監察医・室生亜季子27(2000年) - 橋本重吉


水野真紀: 火曜ドラマゴールド「監察医・室生亜季子37 最後の解剖 〜頭蓋骨の毛細血管に秘められた主婦モデルとアルツハイマー母の悲しみ〜」(2007年3月27日、日本テレビ)


大澤亜季子: 『めざましどようび』で共演した松尾翠と同じ事務所の岩崎千明はプライベートでも親しく、松尾+大澤で“まつおおさわ”、(岩崎)千明+(大澤)亜季子で「ちあきこ」または「チアキコ」、としてブログに記す。


鮫島伸一: 火曜サスペンス劇場「女監察医・宝生亜季子9 震える川」(1990年11月20日、日本テレビ)


室谷由紀: また、12月27日、第42期女流王将戦予選の初戦で小高佐季子に勝ち女流二段昇段後90勝となり、女流三段に昇段。


風花舞: 火曜ドラマゴールド 監察医・室生亜季子スペシャル 最後の解剖(日本テレビ、2007年3月27日)


浜木綿子: 『おふくろシリーズ』や『女監察医・室生亜季子』を産み出し、平成7年にはおふくろシリーズで第3回橋田賞を受賞。


紫吹淳: 火曜ドラマゴールド 監察医・室生亜季子スペシャル 最後の解剖(2007年3月、日本テレビ)


石井英明: 監察医・室生亜季子29 - 中村署長


トニー=ブザン: トニー・ブザン『マインドマップ読書術』近田美季子 監訳、ディスカヴァー・トゥエンティワン〈トニー・ブザン天才養成講座 2〉、2009年5月19日(原著2006年7月25日)。


大場順: 「監察医・室生亜季子」シリーズ(1986年 - 2007年、東映) - 川口刑事


三浦由衣: 華鬼 - 江島四季子


市川翔子: 「監察医・室生亜季子17・薬殺」(1994年12月27日) - 志水陽子 役


山像かおり: 火曜サスペンス劇場「女監察医・室生亜季子10・顔のない白骨死体」(1991年、NTV)※野川由美子と共演。


姿晴香: 「監察医・室生亜季子22 指紋」(1997年) - 小林宏子(鈴木百合) 役


ジョン=クッツェー: 鴻巣友季子訳 早川書房 2000.11. ハヤカワepi文庫 2006.7


石原さとみ: 2010年、スペシャルドラマ『坂の上の雲』(NHK)に秋山季子(秋山真之の妻)役で出演。


榎木孝明: 女監察医・室生亜季子12・もう一つの血痕(1992年11月3日、東映) - 酒井警部 役


宮下順子: 女監察医・室生亜季子


仁科仁美: 母:仁科亜季子 - 女優


山本昌代: 『九季子』(ベネッセ、1996)


季子の情報まとめ

もしもしロボ

季子 <季子ちゃん、季子さん>(きこ)さんの誕生日は1981年7月22日です。大阪出身の声優のようです。

もしもしロボ

人物、ディスコグラフィなどについてまとめました。家族、映画、テレビに関する情報もありますね。季子の現在の年齢は42歳のようです。

季子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

季子(きこ、本名:大津 歩美(おおつ あゆみ)、1981年7月22日 - )は、日本の女性歌手、声優、ラジオパーソナリティ。大阪府守口市出身。旧名は大津 貴子(おおつ きこ)、COON(コーン)。2007年2月21日にメジャーデビュー。

15歳から曲を作り始め、21歳の時に送った楽曲がきっかけとなり大阪から東京へ。ライブハウス、路上でのライブを行いながら楽曲を増やしていく。

2005年のクリスマスに、代々木公園で行っていた路上ライブがレコード会社の目に止まり、2007年2月、ユニバーサルJより『大津貴子』としてメジャーデビュー。2枚のシングルをリリースする。

さらに、大津貴子として活動しながらも、2008年には自身の声とキャラクターがアニメ関係者の目に止まり『COON』としての活動もスタート。2枚のシングルをリリース。

また、音楽活動以外にもラジオパーソナリティや声優、舞台等、多方面に活動の場を広げる。2014年にフリーとなり「季子」として活動開始。介護士として働きながら自身が一番大切に感じている家族愛を歌い続けている。

2004年 - 音楽関係者から大津のデモテープを聞かされた細川たかしに見出される。細川は大津を「シンガー・ソングライターとして大切に育てたい」と、親交のあった安田祥子にボイストレーニングを依頼する。

2007年2月 - ユニバーサルJよりデビュー。

2008年3月まで - 『Dr.コパの黄金の扉』(KBCラジオ)のサブパーソナリティとして出演。

2008年4月1日 - Dr.コパの命名によりCOONと改名。

2008年 - 文化放送ラジオ『太田英明とCOONのPICK UP STATION!!』レギュラー出演。

2008年 - 『ネットゴーストPIPOPA』で声優デビュー。

2011年3月 - 細川たかし音楽事務所を退所。

2013年4月 - ライブ活動再開、名前を季子と改名。

2014年4月 - MBSラジオ新歌舞伎座プレゼンツ『カンゲキのススメ』メインパーソナリティとして出演。

人物

親交の深い人物に白石涼子、新井里美、清水香里などの声優他、芸人のキャラメルクラッチの上地春奈などがおり、大の仲良しでブログにも登場している。特に白石涼子とはよく二人で遊びにいくなど仲の良さをコメントしている。文化放送アナウンサーの太田英明とも親交が深い。

デビュー曲がアニメのエンディング曲だった縁で、声優としても活動するようになる。

ディスコグラフィ

シングル 大津貴子名義

父と娘のうた(2007年2月21日)

    父と娘のうた『志村けんのだいじょうぶだぁ』エンディングテーマ

    Lovin' Darlin Forever 『オンズコンフィアンス』CMソング

    ほほえみの花(2010年3月31日)

      ほほえみの花 ※映画『育子からの手紙』主題歌

      ありがとう ※映画『春色のスープ』主題歌

      シングル COON名義

      星キラリ(2008年5月7日)

        星キラリ ※テレビアニメ『ネットゴーストPIPOPA』前期エンディングテーマ

        ハピネス

        パスワード@PIPOPA(2008年11月5日)

          パスワード@PIPOPA ※テレビアニメ『ネットゴーストPIPOPA』後期オープニングテーマ

          アルバム 季子 / Kico 名義

          久米大作氏プロデュースによる自身初リリースとなる1stアルバム『月になる』

          1. 月になる

          2. 無理な恋

          3. Mr.Rain

          4. 恋心

          5. Over the Park

          6. あの道

          7. No.9

          8. アイシテル

          2014年音楽プロデューサーに久米大作を迎え、名を新たに季子として活動スタート。自身が何より大切に感じている家族愛を詰め込んだ2nd Album『Family Restaurant』1曲目Introductionには声優の白石涼子、2曲目Holicにはベース岡田治郎を迎えたミニアルバム。

          1. introduction

          2. Holic

          3. 東京

          4. パパへ

          5. シアワセノサイン

          6. 売れる歌は歌えない

          7. 魔法のレストラン(Bonus Track)

          ベーシスト岡田治郎をサウンドプロデュースに迎える。全曲書き下ろしフルアルバム。

          1. introduction 愛するために生まれてきた

          2. いのちの歌

          3. Magic Miller

          4. Still

          5. 星空ラジオ

          6. 愛のベクトル

          7. いつもそばに

          8. Deep silence ~最期の恋~

          9. 記憶の種

          10. Ending 愛するために生まれてきた

          ベーシスト岡田治郎がサウンドプロデュース。令和元年 季子 全曲書き下ろしのフルアルバム。

          1. 水面歌

          2. どうしようもない私

          3. 星空の帰り道

          4. 七つの海を越えて

          5. 美人

          6. 誰も知らぬこの夜を

          7. 今、戦う君へ

          8. 愛のココロツアー

          9. 冬桜

          10. 心のパズル

2024/06/17 07:09更新

kiko


季子と同じ誕生日7月22日生まれ、同じ大阪出身の人

神田 清雄(かんだ きよお)
1900年7月22日生まれの有名人 大阪出身

神田 清雄(かんだ きよお、1900年7月22日 - 1970年5月9日)は、日本のサッカー選手、サッカー指導者。 大阪府出身。大阪府明星商業学校に在学し、本科1年時(16歳)の1915年から同校…

伊藤 良夏(いとう よしか)
1980年7月22日生まれの有名人 大阪出身

伊藤 良夏(いとう よしか、1980年7月22日 - )は、日本の政治家、ファッションモデル。大阪維新の会に所属し、大阪市会議員を2期務めた。 大阪府大阪市住吉区山之内元町生まれ。大阪市立依羅小学…

殿倉 恵未(とのくら めぐみ)
1989年7月22日生まれの有名人 大阪出身

殿倉 恵未(とのくら めぐみ、1989年7月22日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル、元レースクイーン 。アライブエンタテインメントに所属。大阪府出身。 19歳の頃、大阪の事務所に所属…

角谷 昭三(かくたに しょうぞう)
1928年7月22日生まれの有名人 大阪出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/08 01:26時点)

瀧川 克弘(たきがわ かつひろ)
1946年7月22日生まれの有名人 大阪出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/14 18:40時点)

飯田 圭児(いいだ けいじ)
1947年7月22日生まれの有名人 大阪出身

飯田 圭児(いいだ けいじ、1947年7月22日 - )は、日本の経営者。近鉄百貨店社長を務めた。 大阪府出身。1971年に大阪府立大学経済学部を卒業し、同年に近畿日本鉄道に入社。1972年6月に…

江畑 實(えばた みのる)
1954年7月22日生まれの有名人 大阪出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/13 17:10時点)

柴田 高(しばた たかし)
1956年7月22日生まれの有名人 大阪出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/12 07:13時点)

お~い!久馬(おーい きゅうま)
1972年7月22日生まれの有名人 大阪出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/09 05:02時点)

峰 U子(みね ゆうこ)
1973年7月22日生まれの有名人 大阪出身

7月22日生まれwiki情報なし(2024/06/08 16:49時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


季子と近い名前の人

川瀬 晶子_(アーティスティックスイミング選手)(かわせ あきこ)
1971年7月13日生まれの有名人 東京出身

川瀬 晶子(かわせ あきこ、1971年7月13日 - )は、日本のアーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)選手である。1996年アトランタオリンピックシンクロチームで銅メダルを獲得し…

川瀬 晶子_(声優)(かわせ あきこ)
1980年6月29日生まれの有名人 東京出身

川瀬 晶子(かわせ あきこ、1980年6月29日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アクセント所属。 小さい頃から芝居が好きであり、小学校時代に演劇部に所属。 ある時、学校の演劇部に、「ボラ…

吉田 真希子_(陸上選手)(よしだ まきこ)
1976年7月16日生まれの有名人 福島出身

吉田 真希子(よしだ まきこ、1976年7月16日 - )は、日本の元陸上選手。福島県郡山市出身。福島県立安積女子高校(現在の福島県立安積黎明高等学校)卒業後、福島大学に進学し川本和久の指導を受けて卒…

吉田 真希子_(タレント)(よしだ まきこ)
1969年11月2日生まれの有名人 東京出身

吉田 真希子(よしだ まきこ、1969年11月2日 - )は、日本のタレント、料理研究家、女優。 東京都出身。コントロールプロダクション所属。 渋谷区立松濤中学校卒業で、俳優の東幹久とはクラスメ…

加藤 明子_(女優)(かとう あきこ)
1982年2月6日生まれの有名人 埼玉出身

加藤 明子(かとう あきこ、1982年2月6日 - )は、日本の女優。 2014年にバラエティ番組「ウーマン・オン・ザ・プラネット」(NTVの「ワケありウーマン5人アメリカ横断旅!」でタレントとし…

加藤 幸子_(作家)(かとう ゆきこ)
1936年9月26日生まれの有名人 北海道出身

加藤 幸子(かとう ゆきこ、1936年9月26日 - 2024年3月30日)は、日本の小説家。劇作家の加藤道夫の姪。鉱床学者加藤武夫の孫。 農林技師の子として、父の勤務先であった北海道札幌市に生ま…

五関 晃一(ごせき こういち)
【A.B.C-Z】
1985年6月17日生まれの有名人 東京出身

五関 晃一(ごせき こういち、1985年〈昭和60年〉6月17日 - )は、日本のアイドル、歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・A.B.C-Zのメンバー。 東京都出身。STARTO ENTE…

佐々木 康治(ささき こうじ)
1936年1月30日生まれの有名人 出身

佐々木 康治(ささき こうじ、1936年1月30日-)は日本出身の元サッカー選手。ポジションはFW。 関西大学在学時の1957年に日本代表に選出され中国遠征に参加、同年10月20日の八一足球隊戦(…

荒井 由岐子(あらい ゆきこ)
1953年10月26日生まれの有名人 鳥取出身

荒井 由岐子(あらい ゆきこ、1953年10月26日 - 2013年5月2日)は、元山陰放送(BSS)アナウンサー。 鳥取県鳥取市出身、跡見学園女子大学卒業。1976年BSSに入社。血液型はB型、…

南 美希子(みなみ みきこ)
1956年2月26日生まれの有名人 東京出身

南 美希子(みなみ みきこ、1956年2月26日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、ナレーター。元テレビ朝日アナウンサー。東京女学館大学(現在は閉学)客員教授。東京都世田谷区出身。2023…

河野 明子(かわの あきこ)
1978年12月19日生まれの有名人 東京出身

河野 明子(かわの あきこ、1978年12月19日 - )は、元テレビ朝日アナウンサー。夫は元プロ野球選手、野球指導者の井端弘和。 慶應義塾幼稚舎、慶應義塾中等部、慶應義塾女子高等学校、慶應義塾大…

佐々木 明子(ささき あきこ)
1969年10月19日生まれの有名人 東京出身

佐々木 明子(ささき あきこ、1969年10月19日 - )は、テレビ東京のエグゼクティブアナウンサー。 東京都出身。森村学園高等部、学習院大学文学部英米文学科卒業。大学時代は主将を務めていたラク…

角谷 暁子(かどや あきこ)
7月30日生まれの有名人 東京出身

角谷 暁子(かどや あきこ、1994年〈平成6年〉 7月30日 - )は、テレビ東京のアナウンサー。 東京都世田谷区出身。 東京都立日比谷高等学校、慶應義塾大学文学部卒業後、2017年(平成29…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
季子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

爆笑問題 アップアップガールズ(仮) AKB48 WaT ハロプロ TOKIO アイドリング SUPER☆GiRLS SKE48 Ya-Ya-yah 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「季子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました