もしもし情報局 > 1975年 > 12月18日 > 野球選手

宇佐美康広の情報 (うさみやすひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

宇佐美康広の情報(うさみやすひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

宇佐美 康広さんについて調べます

■名前・氏名
宇佐美 康広
(読み:うさみ やすひろ)
■職業
野球選手
■宇佐美康広の誕生日・生年月日
1975年12月18日 (年齢48歳)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和50年)1975年生まれの人の年齢早見表

宇佐美康広と同じ1975年生まれの有名人・芸能人

宇佐美康広と同じ12月18日生まれの有名人・芸能人

宇佐美康広と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


宇佐美康広と関係のある人

牧谷宇佐美: ちなみに、2000年までは、名前と同じ姓を持ち、同じ北海道出身の宇佐美康広もチームに所属していたため、混同されることがあった。


本間満: 大村巌(元ロッテ:稚内市出身)、宇佐美康広(元ヤクルト:歌登町出身)が引退して以降の日本プロ野球(以下:NPB)現役選手としては、五十嵐亮太(現ヤクルト)らと共に最北の出身であった。


宇佐美康広の情報まとめ

もしもしロボ

宇佐美 康広(うさみ やすひろ)さんの誕生日は1975年12月18日です。北海道出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。引退、現在、テレビに関する情報もありますね。宇佐美康広の現在の年齢は48歳のようです。

宇佐美康広のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

宇佐美 康広(うさみ やすひろ、1975年12月18日 - )は、北海道枝幸郡歌登町(現:枝幸町)出身の元プロ野球選手(内野手)、野球指導者。野球用品専門店「ロクハチ野球工房」店主。

歌登町(現:枝幸町)出身。歌登中学校から稚内大谷高校に進学。

稚内大谷高3年夏には1番捕手としてチームを牽引し、昭和55年以来となる北北海道大会決勝に進出するも延長戦の末1-2で旭川大学高に敗れ、甲子園出場は果たせなかった。

当初進路は社会人野球を目指しており、王子製紙苫小牧から内定を得ていたが、ヤクルト・近鉄から調査書がきていた。

1993年のドラフト会議でヤクルトスワローズから6位で指名された。稚内の高校生としては初のプロ入りであり、日本最北端のプロ野球選手として注目される。

入団当時は捕手だったが当時のヤクルトでは古田敦也が台頭しており、2年目には内野手との兼任を始めた。3年目に同じ道北(留萌市)出身の若松勉が二軍監督に就任すると、内野手への転向やスイッチヒッターの挑戦を進められ、一軍昇格を狙う。

1998年にはファーム日本一に貢献するなどしたが、目立った成績を残せず結局一軍に出場したのは1999年だけだった。

2000年を最後に現役を引退した。

引退後は広告代理店やフリーターを経て、株式会社セレコーポレーションに14年間勤務。会社勤務の傍ら、メンタル心理カウンセラーやスポーツフードアドバイザーなどといった資格を取得し、2015年には学生指導資格を回復。

2016年12月14日、ファーム時代の拠点である戸田市に野球用品専門店「ロクハチ野球工房」を開業。同店を経営する傍ら、現在は社会人硬式野球クラブチーム・BBCスカイホークス(現:GXAスカイホークス)の野手総合コーチを務めている。

2002年1月17日放送のフジテレビ系クイズ番組・クイズ$ミリオネアに「古田に敗れた男」として出演し、見事100万円獲得した。

選手としての特徴

アマチュア時代は中学3年時に162cmと小兵ながら、俊足巧打タイプとして成長した。また、強肩捕手としても博した。本人によると前述の北北海道大会決勝戦における「無死1・3塁サヨナラ機での二盗に対して三塁走者を警戒する」のようなケースを除いては、高校時代には盗塁を許していないという。

ヤクルトの担当スカウトには、飯田哲也のように脚・肩を活かしたコンバートを提案されたという。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1999 ヤクルト 15 20 19 4 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 5 2 .105 .150 .105 .255
通算:1年 15 20 19 4 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 5 2 .105 .150 .105 .255

記録

初出場:1999年6月9日、対横浜ベイスターズ11回戦(横浜スタジアム)、6回裏に城石憲之に代わり二塁手として出場

初安打:1999年6月11日、対広島東洋カープ10回戦(広島市民球場)、9回表に城石憲之の代打として出場、澤崎俊和から左前安打

初先発出場:1999年6月12日、対広島東洋カープ11回戦(広島市民球場)、8番・二塁手として先発出場

背番号

68 (1994年 - 2000年)

2024/06/26 15:50更新

usami yasuhiro


宇佐美康広と同じ誕生日12月18日生まれ、同じ北海道出身の人

下村 東美(しもむら とうみ)
1980年12月18日生まれの有名人 北海道出身

下村 東美(しもむら とうみ、1980年12月18日 - )は、北海道札幌市南区出身のサッカー選手、サッカー指導者。父親はオーストリア出身で元サッカー選手、母は日本人。 SSS札幌サッカースクール…

岩合 徳光(いわごう とくみつ)
1915年12月18日生まれの有名人 北海道出身

岩合 徳光(いわごう とくみつ、1915年12月18日 - 2007年2月12日)は、日本の写真家。写真家の岩合光昭は息子。 北海道釧路市生まれ。日本大学中退。戦中、戦後は満州(中国東北部)の大連…

武田 真治(たけだ しんじ)
1972年12月18日生まれの有名人 北海道出身

武田 真治(たけだ しんじ、1972年〈昭和47年〉12月18日 - )は、日本の俳優、タレント、サックスプレイヤー。ホリプロ所属。 愛称は「シンディ」。『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ)共演…

柴田 吉太郎(しばた きちたろう)
1936年12月18日生まれの有名人 北海道出身

柴田 吉太郎(しばた きちたろう、1922年12月18日 - 2004年8月7日)は、日本の映画監督、脚本家である。 1922年(大正11年)12月18日、北海道に生まれる。 1942年(昭和1…

安田 文(やすだ あや)
1982年12月18日生まれの有名人 北海道出身

12月18日生まれwiki情報なし(2024/06/19 01:13時点)

近藤 隆史(こんどう たかし)
1979年12月18日生まれの有名人 北海道出身

近藤 隆史(こんどう たかし、1979年12月18日 - )は日本の漫画家。 北海道出身。北嶺高等学校、東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。卒業後、美術系専門学校時代に「ユーフォリア」で第56回…

齋藤 綱記(さいとう こうき)
1996年12月18日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 齋藤 綱記(さいとう こうき、1996年12月18日 - )は、北海道札幌市北区出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。中日ドラゴンズ所…

早川 太貴(はやかわ だいき)
1999年12月18日生まれの有名人 北海道出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 早川 太貴(はやかわ だいき、1999年12月18日 - )は、北海道江別市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。くふうハヤテベンチャ…

ふれさわひろみつ(触沢 裕満)
1973年12月18日生まれの有名人 北海道出身

ふれさわ ひろみつ(触沢 裕満、1973年12月18日 - )は、北海道日高郡新ひだか町(旧三石郡三石町)出身のローカルタレント。オフィスセブン所属。北海道内を中心にテレビ、ラジオやその他イベントで活…

朝妻 久実(あさづま くみ)
1983年12月18日生まれの有名人 北海道出身

朝妻 久実(あさづま くみ、1983年12月18日 - )は、フリーアナウンサー。全日本応援協会AJO 代表理事、出勤途中のビジネスマンを勝手に応援する応援するチアリーダー「全日本女子チア部☆AJO」…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


宇佐美康広と近い名前の人

宇佐美 貴史(うさみ たかし)
1992年5月6日生まれの有名人 京都出身

宇佐美 貴史(うさみ たかし、1992年5月6日 - )は、京都府長岡京市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはミッドフィールダー(オフェンシブハーフ、サイドハーフ)、フォワー…

宇佐美 蘭(うさみ らん)
1991年9月17日生まれの有名人 京都出身

宇佐美 蘭(うさみ らん、1991年9月17日 - )は、日本の女優、キャスター。旧姓、田井中(たいなか)。京都府長岡京市出身。身長152cm。特技は少林寺拳法。舞夢プロ所属。かつてはセント・フォース…

宇佐美 えりな(うさみ えりな)
1990年6月21日生まれの有名人 神奈川出身

宇佐美 えりな(うさみ えりな、1990年6月21日 - )は、日本の元タレント、グラビアアイドル。本名は「福井絵理奈」(ふくい えりな)。神奈川県出身。明治大学商学部卒業。 2006年、週刊ヤン…

宇佐美 あおい(うさみ あおい)
1986年9月5日生まれの有名人 東京出身

宇佐美 あおい(うさみ あおい、1986年9月5日 - )は、フリーの女性モデル、元レースクイーン。東京都出身。アイズに所属していた。 趣味は裁縫、ネイル、日本舞踊、モータースポーツ、バドミントン…

宇佐美 友紀(うさみ ゆき)
1984年12月6日生まれの有名人 埼玉出身

宇佐美 友紀(うさみ ゆき、1984年〈昭和59年〉12月6日 - )は、日本のグラビアアイドル、ラジオパーソナリティである。所属事務所はプラスプラス。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。埼…

宇佐美 佑果(うさみ ゆか)
1988年2月4日生まれの有名人 東京出身

宇佐美 佑果(うさみ ゆか、1988年2月4日 - )は、日本の起業家。テレビ朝日の元アナウンサー。 東京都出身。日本で出生して、アメリカ合衆国、イギリス、ドイツで暮らす。小学4年生で日本へ帰国。…

宇佐美 登(うさみ のぼる)
1967年2月16日生まれの有名人 東京出身

宇佐美 登(うさみ のぼる、1967年(昭和42年)2月16日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(2期)。 東京都大田区雪谷生まれ。大田区立雪谷小学校、大田区立雪谷中学校、早稲田大学高等学院、…

宇佐美 徹也(うさみ てつや)
1933年1月29日生まれの有名人 栃木出身

宇佐美 徹也(うさみ てつや、1933年1月29日 - 2009年5月17日)は、日本のスポーツライター。 少年時代から野球の記録に魅いられ、実戦に近いカードゲームを考案し、その記録集計に熱中する…

宇佐美 宏和(うさみ ひろかず)
1987年6月18日生まれの有名人 大阪出身

宇佐美 宏和(うさみ ひろかず、1987年6月18日 - )は、大阪府出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)。 小学生時代にセレッソ大阪の下部組織に入団。以後、高校卒業…

宇佐美 かとり(うさみ かとり)
1956年2月6日生まれの有名人 千葉出身

2月6日生まれwiki情報なし(2024/06/20 04:38時点)

宇佐美 恵子(うさみ けいこ)
1952年4月17日生まれの有名人 神奈川出身

4月17日生まれwiki情報なし(2024/06/26 19:29時点)

宇佐美 彰朗(うさみ あきお)
1943年5月31日生まれの有名人 新潟出身

宇佐美 彰朗(うさみ あきお、1943年5月31日 - )は日本のマラソン選手、指導者である。東海大学名誉教授。 新潟県西蒲原郡吉田町(現・燕市)出身。新潟県立巻高等学校から日本大学経済学部経済学科…

宇佐美 秀文(うさみ ひでふみ)
1957年10月2日生まれの有名人 愛媛出身

宇佐美 秀文(うさみ ひでふみ、1974年4月14日 - )は、日本の作曲家、編曲家、マニピュレーター、音楽プロデューサー。本名同じ。 幼少期より楽曲制作に興味を持ち、中学時代にシンセサイザーに没…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
宇佐美康広
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス さんみゅ~ まなみのりさ BABYMETAL HEADS WEST. A.B.C-Z FLAME カスタマイZ Travis Japan 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「宇佐美康広」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました