もしもし情報局 > 1937年 > 3月3日 > 経営者

安崎暁の情報 (あんざきさとる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

安崎暁の情報(あんざきさとる) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安崎 暁さんについて調べます

■名前・氏名
安崎 暁
(読み:あんざき さとる)
■職業
経営者
■安崎暁の誕生日・生年月日
1937年3月3日
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
徳島出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

安崎暁と同じ1937年生まれの有名人・芸能人

安崎暁と同じ3月3日生まれの有名人・芸能人

安崎暁と同じ出身地徳島県生まれの有名人・芸能人


安崎暁の情報まとめ

もしもしロボ

安崎 暁(あんざき さとる)さんの誕生日は1937年3月3日です。徳島出身の経営者のようです。

もしもしロボ

略歴、著書などについてまとめました。卒業、趣味に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

安崎暁のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安崎 暁(あんざき さとる、1937年3月3日 - 2018年5月26日)は、日本の実業家。小松製作所代表取締役社長や、日本建設機械工業会会長、国家公安委員会委員などを務めた。

1937年に陸軍大学校学生安崎操(のちに陸軍中佐・第6方面軍参謀や、自衛隊陸将・東北方面総監を歴任)の長男として、東京で生まれ、徳島県吉野川市鴨島町で育つ。1959年3月一橋大学社会学部卒業。中国経済史専攻。1961年3月一橋大学経済学部を卒業。理論経済学専攻。大学時代は小笠原流の弓道部に所属。後年には、私費を投じて大学の弓道場の建て直しを行った。

1961年4月小松製作所入社。同社では主に国際部門を担当し、海外事業展開を進めた。貿易研修センター一期生。また1982年には野村ビジネススクールにも参加し、同スクール同期のKDD元社長の西本正、元セコム会長の杉町寿孝、元三和総合研究所理事長の原田和明、元財務官の榊原英資、元三菱商事取締役の武部晃二、元日本貿易保険理事長の今野秀洋、元WOWOW会長の佐久間曻二とは、その後も「八人の会」として交流が続いた。

1995年小松製作所社長に就任。土木建設などの不採算事業からの撤退を行う一方、エレクトロニクス事業を建機と並ぶ経営の柱に育成した。また建機不況の中、投資を続け、ITを用いた生産や在庫を最適化する基幹システムの構築や、グローバル化を推し進め、その後の会社の発展の基盤を作った。1998年11月、藍綬褒章受章。2012年5月、旭日重光章受章。

日中経済協会副会長等も務めた。趣味はゴルフや、妻とチェスをすること。一男二女で横浜市在住。2006年から2016年まで、私費を投じて郷里吉野川市の小中学校教員を海外に送る「海外教育見聞事業」を行った。2017年、末期の胆嚢癌等が見つかり12月にANAインターコンチネンタルホテル東京で生前葬を開催した。2018年5月26日、胆嚢癌のため神奈川県の自宅で死去。

略歴

1937年3月 徳島県吉野川市出身

1955年3月 東京都立新宿高等学校卒業

1959年3月 一橋大学社会学部卒業

1961年3月 一橋大学経済学部卒業

1961年4月 株式会社小松製作所入社

1981年10月 株式会社小松製作所 社長室管理部長

1984年2月 株式会社小松製作所 営業本部営業総務部長 兼 ディーラ業務部長

1985年3月 株式会社小松製作所 取締役 海外事業本部副本部長 兼 業務部長

1985年9月 株式会社小松製作所 商事部長 兼 海外事業本部副本部長 兼 業務部長

1986年12月 株式会社小松製作所 総務・管財・広報宣伝・関係会社・情報システム管掌 兼 経営企画室副室長 兼 関係会社部長

1987年5月 小松フォークリフト 監査役

1987年7月 株式会社小松製作所 取締役 経営企画室副室長 兼 営業本部副本部長

1987年10月 株式会社小松製作所 取締役 営業本部長

1988年8月 株式会社小松製作所 取締役 営業本部長

1988年11月 株式会社小松製作所 常務 営業本部長 兼 地下建機事業管掌

1989年6月 株式会社小松製作所 常務 新事業推進管掌 兼 経営企画室長 兼 関係会社管掌

1990年6月 株式会社小松製作所 常務 経営企画室長 兼 新事業推進本部長

1991年 株式会社小松製作所 専務

1992年5月 株式会社小松製作所 専務 国際事業本部長 兼 建機事業本部長 兼 建機事業企画室長

1995年6月 株式会社小松製作所 社長

1996年5月 日本建設機械工業会会長

2001年6月 株式会社小松製作所 会長

2001年2月 国家公安委員会委員

2003年6月 株式会社小松製作所 取締役相談役

2005年6月 株式会社小松製作所 特別顧問

2007年3月 昭栄株式会社 取締役

2007年7月 株式会社小松製作所 顧問

2008年6月 エーザイ株式会社 取締役 指名委員会委員長 報酬委員会委員

2008年10月 東京徳島県人会会長(第10代)

2012年 東京徳島県人会名誉会長

2013年7月 安崎暁グローバル企業発展研究会会長

    財団法人日中経済協会副会長、財団法人日本花の会理事長、立川国際カントリー倶楽部株式会社代表取締役会長、花のまちづくりコンクール推進協議会会長等も務めた。

    著書

    安崎暁/西藤輝/渡辺智子 合著『日本型ハイブリッド経営』ダイヤモンド社、2010年

    安崎暁主宰の“安崎暁グローバル企業発展研究会”編訳 『聚变』上海社会科学院出版社、2014.8

    安崎暁著 『无所畏惧的信念』(私家版「夢を蒔く」の中国語版)、寧波出版社 2017.8

2024/06/21 15:56更新

anzaki satoru


安崎暁と同じ誕生日3月3日生まれ、同じ徳島出身の人

川先 宏美(かわさき ひろみ)
1973年3月3日生まれの有名人 徳島出身

川先 宏美(かわさき ひろみ、1973年3月3日 - )は、日本の女優。徳島県出身。劇団青年座所属。徳島県立徳島商業高等学校卒業後、野村證券に勤務。その後、青年座研究所に入所し同研究所20期生として卒…

京都 伸夫(きょうと のぶお)
1914年3月3日生まれの有名人 徳島出身

京都 伸夫(きょうと のぶお、1914年3月3日 - 2004年11月28日)は、日本の脚本家、作家。本名は長篠 義臣。

赤松 光夫(あかまつ みつお)
1931年3月3日生まれの有名人 徳島出身

赤松 光夫(あかまつ みつお、1931年3月3日 -)は、日本の小説家。青春小説・推理小説・時代小説・官能小説などで知られる。 徳島県で浄土真宗尊光寺の僧侶の四男として生まれる。京都大学文学部卒。…

武知 邦明(たけち くにあき)
1948年3月3日生まれの有名人 徳島出身

武知 邦明(たけち くにあき、1948年3月3日 - )は、JRT四国放送の元男性アナウンサー。元アナウンス部長。定年退職後、株式会社四国放送サービス代表取締役社長、社団法人徳島県テレビジョン放送中継…

斎藤 愛莉(さいとう あいり)
2003年3月3日生まれの有名人 徳島出身

斎藤 愛莉(さいとう あいり、2003年3月3日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル。徳島県出身。2023年現在はA-Light所属。 高校1年生の時から芸能活動を視野に入れており、2021年…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安崎暁と近い名前の人

安崎 求(あざき もとむ)
1960年3月7日生まれの有名人 宮崎出身

舞台(ミュージカル)『ファンタスティックス(英語版)』マット役 『レ・ミゼラブル』(東宝)マリウス・ポンメルシー役/テナルディエ役『ミス・サイゴン』(東宝)クリストファー・スコット役 『王様と私』ルン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安崎暁
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX WATWING M!LK さくらしめじ King & Prince NORD (アイドルグループ) Number_i 原因は自分にある。 三四郎 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安崎暁」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました