もしもし情報局 > 1934年 > 12月9日 > 囲碁

宮本直毅の情報 (みやもとなおき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

宮本直毅の情報(みやもとなおき) 囲碁 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

宮本 直毅さんについて調べます

■名前・氏名
宮本 直毅
(読み:みやもと なおき)
■職業
囲碁棋士
■宮本直毅の誕生日・生年月日
1934年12月9日 (年齢89歳)
戌年(いぬ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和9年)1934年生まれの人の年齢早見表

宮本直毅と同じ1934年生まれの有名人・芸能人

宮本直毅と同じ12月9日生まれの有名人・芸能人

宮本直毅と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


宮本直毅と関係のある人

池田敏雄: これは宮本直毅の協力を受けて「囲碁新潮」に1968年から1969年にかけて掲載され。


べっかんこう: フリーライターの宮本直毅は、べっかんこうが描く絵柄について「ころっとまるっこい顔つきの人物絵が同メーカーの作品の親しみやすいムードを支えている」との評価を与えている。


橋本宇太郎: 門下に、宮本直毅九段、宮本義久九段、東野弘昭九段、本田邦久九段ら。


石井茜: 6月、関西棋院の棋士と試験対局を2局打ち、宮本直毅に負・星川愛生に勝の内容が認められて、プロ入りが決まり8月1日付で初段となる。


宮本直毅の情報まとめ

もしもしロボ

宮本 直毅(みやもと なおき)さんの誕生日は1934年12月9日です。兵庫出身の囲碁棋士のようです。

もしもしロボ

著書、参考文献などについてまとめました。テレビに関する情報もありますね。宮本直毅の現在の年齢は89歳のようです。

宮本直毅のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

宮本 直毅(みやもと なおき、1934年(昭和9年)12月9日)- 2012年10月26日)は、日本の囲碁棋士。兵庫県出身、橋本宇太郎九段門下、関西棋院所属、九段。旧名直道。関西棋院第一位決定戦優勝、名人戦リーグ2期・本因坊戦リーグ2期など。厚みと戦いの棋風。

1949年に橋本宇太郎に入門。1950年初段、関西棋院としての最初の入段となる。1956年五段。1959年、関西棋院第一位決定戦で優勝、七段、本因坊戦リーグ入り。1962年、第2期名人戦リーグ入りし4位、八段。第3期名人戦リーグでは2勝6敗で陥落。1967年関西棋院選手権戦優勝。1969年九段。

1963年日中囲碁交流の訪中団に参加。この時に中国囲棋協会の陳毅名誉主席に関西棋院から名誉七段を贈る役を務めた。またこの後桑原宗久と2人で中国に1か月間残って指導を行った。以後も数多く中国を訪問し、交流を続ける。1974年には訪中団団長として苑田勇一、久保勝昭、村上文祥等と訪中し、聶衛平らと対局した。2006年中日囲棋交流功労賞受賞。同年、中日韓三国囲棋元老戦に出場。

関西棋院の機関誌『囲碁新潮』の編集に、1979年の廃刊まで携わった。囲碁新潮社の社長も担当。また、関西棋院会館の社長もつとめた。

1987年からのテレビ番組「ミニ碁一番勝負」では石井邦生とともに解説役を務める。1989年の日本囲碁規約改定では、関西棋院から改訂委員会委員として参加。1991年まで関西棋院理事。2012年死去、関西棋院賞特別功労賞が追贈された。

門下に大山国夫、牛之浜撮雄、松村修。弟の宮本義久もプロ棋士。

関西棋院第一位決定戦 1959年

関西棋院選手権戦 1967年

関西棋院第一位決定戦 準優勝 1962、71、95年

名人戦リーグ 1962、63年

本因坊戦リーグ 1959、64年

日中囲碁交流

    1963年 7-4(○呉淞笙、二子×朱金兆、○黄永吉、○陳錫明、×沈果孫、×呉淞笙、○羅建文、×陳祖徳、○張福田、二子○黄良玉、二子○竺源芷)

    1974年 6-1(○陳祖徳、○王汝南、○呉淞笙、○華以剛、○陳祖徳、○呉淞笙、×聶衛平)

    中日韓囲棋元老戦 2006年 1-1(○尹奇鉉、×陳祖徳)

    テレビ囲碁番組制作者会賞 1991年

    関西棋院賞山野賞 2001年

    著書

    『あなたは何段・級でしょう (1)-(3)』山海堂 1972年、1984年

    『定石プラス新手!』囲碁新潮 1977年

    『天下五目の必勝戦略』囲碁新潮 1979年(きっずファイブ 2007年、毎日コミュニケーションズ 2008年)

    『新手・名場面集 プロ入魂の秘手』碁学社 1982年

    『クイズ!囲碁序・中・終盤この一手』碁興社 1982年

    『棋力開発テスト』碁学社 1986年(毎日コミュニケーションズ 2008年)

    『クイズ!囲碁序盤この一手 (1)-(2)』山海堂 2002年(橋本宇太郎、橋本昌二と共著)

    『クイズ!囲碁中盤この一手 (1)-(2)』山海堂 2002年(橋本宇太郎、橋本昌二と共著)

    参考文献

    安永一『囲碁百年』時事通信社 1970年

    『現代囲碁大系(16) 鯛中新 鈴木越雄 窪内秀知 宮本直毅 本田邦久』講談社 1982年

    陳祖徳『陳祖徳自伝 日中碁界、激動の三十年』邱茂訳 新潮社 1992年

2024/06/17 17:24更新

miyamoto naoki


宮本直毅と同じ誕生日12月9日生まれ、同じ兵庫出身の人

平山 昌雄(ひらやま まさお)
1974年12月9日生まれの有名人 兵庫出身

平山 昌雄(ひらやま まさお、1974年12月9日 - )は、日本のお笑い芸人である。兵庫県尼崎市出身。身長174cm・体重64kg。血液型はO型。吉本興業所属、吉本新喜劇の団員。 学校法人国際自…

内海 崇(うつみ たかし)
1985年12月9日生まれの有名人 兵庫出身

内海 崇(うつみ たかし、1985年〈昭和60年〉12月9日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・ミルクボーイのツッコミ担当。相方は駒場孝。兵庫県姫路市出身。吉本興業大阪本部所属。NSC大阪…

大谷 勇(おおたに いさむ)
1920年12月9日生まれの有名人 兵庫出身

12月9日生まれwiki情報なし(2024/06/17 20:31時点)

日下 公人(くさか きみんど)
1930年12月9日生まれの有名人 兵庫出身

日下 公人(くさか きみんど、1930年〈昭和5年〉12月9日 - )は、日本の評論家、作家。日本財団特別顧問。多摩大学名誉教授。三谷産業株式会社監査役。 兵庫県生まれ。日本長期信用銀行取締役、ソ…

上村 愛子(うえむら あいこ)
1979年12月9日生まれの有名人 兵庫出身

上村 愛子(うえむら あいこ 1979年12月9日 - )は、日本の女子フリースタイルスキー・モーグル元選手。兵庫県伊丹市出身、長野県北安曇郡白馬村育ち。血液型AB型。2008年度紫綬褒章受章者。JO…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


宮本直毅と近い名前の人

宮本 裕子_(女優)(みやもと ゆうこ)
1969年3月28日生まれの有名人 東京出身

宮本 裕子(みやもと ゆうこ、1969年3月28日 - )は、東京都町田市出身の女優である。血液型 A型。 アクソンエンタテインメントと業務提携。 2人姉妹の長女。東京女学館中学校・高等学校を経て…

宮本 裕子_(アナウンサー)(みやもと ゆうこ)
1978年8月25日生まれの有名人 宮崎出身

宮本 裕子(みやもと ゆうこ、1978年8月25日 - )は、フリーアナウンサー。婚姻しているが本名は非公表。 宮崎県延岡市生まれ。東京都足立区育ち。身長155cm、血液型はO型。特技はラクロスな…

宮本 浩次_(エレファントカシマシ)(みやもと ひろじ)
1966年6月12日生まれの有名人 東京出身

宮本 浩次(みやもと ひろじ、1966年6月12日 - )は、日本のロックミュージシャン、歌手、シンガーソングライター、俳優、元童謡歌手。ロックバンド・エレファントカシマシのボーカリストおよびギタリス…

宮本 浩次_(シンガーソングライター)(みやもと こうじ)
1969年7月4日生まれの有名人 山口出身

宮本 浩次(みやもと こうじ、1969年7月4日 - )は、日本の男性シンガーソングライター。 山口県出身。他アーティストへの楽曲提供等の活動を経て、1996年にEpic/Sony Records…

宮本 愛子_(アナウンサー)(みやもと あいこ)
1970年7月4日生まれの有名人 東京出身

宮本 愛子(みやもと あいこ、1970年7月4日 - )は、NHK水戸放送局局長で、元アナウンサー。 田園調布雙葉高等学校を経て上智大学卒業後、1993年入局。海外生活の経験もあり。 2015年…

宮本 愛子_(タレント)(みやもと あいこ)
1980年11月29日生まれの有名人 神奈川出身

宮本 愛子(みやもと あいこ、1980年11月29日 - )は、日本の元タレントである。TBSのテレビ番組 『ワンダフル』に、ワンギャル(4期生)のひとりとして出演していたことで知られる。

宮本 征勝(みやもと まさかつ)
1938年7月4日生まれの有名人 茨城出身

宮本 征勝(みやもと まさかつ、1938年7月4日 - 2002年5月7日)は、茨城県日立市出身のサッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはディフェンダー。サッカー日本代表として44試合に出…

宮本 輝紀(みやもと てるき)
1940年12月26日生まれの有名人 広島出身

宮本 輝紀(みやもと てるき、1940年12月26日 - 2000年2月2日)は、広島県広島市宇品(現・南区宇品)出身(広島市段原山崎町生まれ)の元サッカー選手(MF)・コーチ・監督。日本代表の攻撃的…

宮本 恒靖(みやもと つねやす)
1977年2月7日生まれの有名人 大阪出身

宮本 恒靖(みやもと つねやす、1977年2月7日 - )は、大阪府富田林市出身の元サッカー日本代表選手。FIFA Master修了。日本サッカー協会・第15代会長。 現役時代のポジションはディフ…

宮本 りお(みやもと りお・)
1998年8月3日生まれの有名人 長崎出身

宮本 りお(みやもと りお・1998年〈平成10年〉8月3日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、グラビアモデルである。千葉県出身(長崎県育ち)。イー・スマイル所属。愛称は「りおまる」。 中…

宮本 彩希(みやもと さき)
1989年7月6日生まれの有名人 千葉出身

宮本 彩希(みやもと さき、1989年7月6日 - )は、日本のコスプレイヤー、グラビアアイドル、タレントである。PPエンタープライズ所属。 1989年7月6日、千葉県に生まれる。大学在籍時代より…

宮本 侑芽(みやもと ゆめ)
1997年1月22日生まれの有名人 福岡出身

宮本 侑芽(みやもと ゆめ、1997年1月22日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター、タレント。福岡県出身。劇団ひまわり所属。 主なアニメ出演作品は、『SSSS.GRIDMAN』(宝多六花)、『…

宮本 りえ(みやもと りえ)
1981年4月23日生まれの有名人 埼玉出身

宮本 りえ(みやもと りえ、1981年4月23日 - )は日本のファッションモデル、女優。埼玉県出身。趣味は音楽、映画、美術鑑賞。特技は日本舞踊。TENCARAT Plume所属。血液型O型。 パリ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
宮本直毅
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NORD (アイドルグループ) WATWING 原因は自分にある。 さくらしめじ 10神ACTOR 三四郎 SOLIDEMO PRIZMAX M!LK BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「宮本直毅」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました