もしもし情報局 > 1984年 > 11月12日 > 水泳

寺川綾の情報 (てらかわあや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

寺川綾の情報(てらかわあや) 水泳 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

寺川 綾さんについて調べます

■名前・氏名
寺川 綾
(読み:てらかわ あや)
■職業
水泳選手
■寺川綾の誕生日・生年月日
1984年11月12日 (年齢39歳)
子年(ねずみ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

寺川綾と同じ1984年生まれの有名人・芸能人

寺川綾と同じ11月12日生まれの有名人・芸能人

寺川綾と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


寺川綾と関係のある人

種田恵: それまでミズノ水泳部の女子部員は寺川綾だけだったこともあり、商品開発のために泳ぐ傍らで自らのスキルアップを図るという厳しい環境の下で競技生活を続けていた。


細川大輔: 2014年4月11日、元競泳選手の寺川綾と結婚。


平井伯昌: 寺川綾は女子100m背泳ぎと女子400mメドレーリレーの両方で銅メダルを獲得した。


伊藤華英: 以後、高校総体と国体で東京都代表として出場し、寺川綾と並ぶ日本女子水泳界のアイドル的存在になる。


原田泰造: めざせ!2020年のオリンピアン〜東京五輪の原石たち〜「背泳ぎの新星×銅メダリスト寺川綾」(2014年2月11日、NHK) ※MC(パイロット版)


中村礼子: 年上に稲田法子・中尾美樹・中村真衣・萩原智子、年下に寺川綾・伊藤華英と、同じ種目のライバル選手が多く、大学入学までは目立った活躍はなかった。


松田丈志: 2007年に中京大を卒業後は、同学年の寺川綾らとともにミズノへ入社。


平井伯昌: 北京オリンピック以降は上田春佳、加藤ゆか、寺川綾を指導。


橋爪四郎: 細川は世界選手権日本代表も務めた本物の競泳選手で、2012年ロンドンオリンピックの背泳ぎ銅メダリスト・寺川綾を妻とする。


中尾美樹: 寺川綾(現:ミズノ社員)ら後輩のサポートにあたった。


寺川綾の情報まとめ

もしもしロボ

寺川 綾(てらかわ あや)さんの誕生日は1984年11月12日です。大阪出身の水泳選手のようです。

もしもしロボ

主な戦績、自己ベストなどについてまとめました。引退、テレビ、卒業、結婚に関する情報もありますね。寺川綾の現在の年齢は39歳のようです。

寺川綾のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

寺川 綾(てらかわ あや、1984年11月12日 - )は、大阪府大阪市出身の日本の元競泳選手、スポーツキャスター。専門種目は背泳ぎ。スポーツメーカーミズノ社員。2012年ロンドンオリンピック100m背泳ぎ銅メダリスト、400mメドレーリレー銅メダリスト。

寺川が水泳を始めたのは3歳の頃で、地元を本拠地としていたイトマンスイミングスクールに入り、そこで頭角を現し選手コースで力をつけた。クラブの先輩には千葉すず、その夫でもある山本貴司、同じ種目の選手である中尾美樹(シドニーオリンピック競泳女子200m背泳ぎ銅メダリスト)がおり、山本らは学校の先輩ともなった。特に中尾は、引退後も大学職員として寺川をサポートし続けてきた。

2000年4月、近畿大学附属高等学校へ入学。高校2年生だった2001年、福岡市で行われた世界水泳選手権に出場する。中継を担当していたテレビ朝日の番宣CMに出演した際に照れながら言った「声援ください」の一言で一躍注目を集め、2002年に横浜市で行われたパンパシ水泳では200m背泳ぎで2位に入り、寺川自身初の国際大会でのメダル獲得となった。

2003年、近畿大学法学部に入学する。寺川は大学進学後もクラブには一応籍を置いていたが、学校側の方針により日本水泳連盟には「近畿大学の学生」として登録して大会に出場していた。また、在学中は大手英会話学校ジオスのコマーシャルにも出演していた。

大学2年生で出場した2004年アテネオリンピックでは、200m背泳ぎで8位入賞を果たした(この時銅メダルを取ったのが中村礼子であった)。しかし、その後はライバルの伊藤華英との戦いの中で敗れ去る状態が続いた。事態打開のためアメリカでトレーニングをするなど努力を続けたものの、2006年シーズン(2007年3月の世界水泳終了まで)は日本代表から漏れた。寺川はこの悔しさをバネに、北京オリンピック出場を目指した。

大学卒業後はミズノに入社し、陸上競技の室伏広治らと同様、ミズノの社員選手として競技を続けることになった。ミズノは2007年5月にSPEEDO水着事業から撤退し、翌6月から自社ブランドの水着事業展開を始めたが、寺川は他の「社員スイマー」とともに「ミズノスイムチーム」の結成に参加。以後はこの名義で大会に参加するとともに、社員として自社水着の開発目的でのテストスイムと、宣伝活動を行っている。

2008年4月に行われた日本選手権では、中村礼子と伊藤の前に100m、200mとも屈する形となり、2大会連続のオリンピック出場はかなわなかった。入社初年度のミズノ水泳部の女子部員が寺川だけで、商品開発のための「テスト・スイマー」としての泳ぎが優先され、自分のための十分な練習時間が取れなかったためではないかとみられている。

その後、平泳ぎの種田恵がミズノに入社することになった。それを受け、商品開発目的で泳ぐことの負担が軽減され自分のための練習時間や、平井伯昌コーチ の教えを受ける機会を増やせるようになり、復活の兆しを見せ始めた。

2008年12月14日、第13回高岡市水泳スプリント選手権大会の50m背泳ぎで、26秒73の短水路日本新(当時)を記録。2009年1月のKONAMI OPEN 2009では50m背泳ぎ28秒11、100m背泳ぎ1分00秒53と共に自己ベストを更新、2009年2月15日、競泳短水路の東京都記録会の50m背泳ぎで26秒40の短水路アジア新をマークした。

2009年4月に行われた日本選手権では、100m背泳ぎで59秒67と初めて1分を切り7年ぶり2度目の優勝を果たした。50mでも予選で27秒94、決勝で27秒78と連続で日本記録を更新して優勝した。200mでは完全にライバル関係へと変わった伊藤を破り、“背泳ぎ三冠”を達成。ローマで開かれる世界選手権の代表に選ばれた。

2011年7月に上海で行われた世界水泳では、100m背泳ぎで5位に入賞、50m背泳ぎでは27秒93の記録で2位に入り銀メダル。世界選手権で初のメダル獲得となった。

2012年4月に行われた日本選手権では出場種目を一種目に絞り、100m背泳ぎで59秒10の日本新記録で優勝してロンドンオリンピック代表に選ばれた。 5月のジャパンオープン100m背泳ぎでは自身の持つ日本記録を0秒02上回る59秒08で優勝を果たした。 さらに、200mでも自己ベストの2分7秒84で優勝すると、50mでは自身の持つ日本記録を0秒02更新する27秒71で優勝を飾った。

2012年のロンドンオリンピックでは、女子100m背泳ぎ決勝で58秒83の日本新記録ならびにアジア記録で銅メダルを獲得、寺川自身2度目のオリンピック出場で初のメダル獲得となった。また、競泳競技最終日の女子4×100mメドレーリレー決勝でも総合タイムでそれまでの同種目の日本記録を2秒近く縮めた日本新記録の3分55秒73で銅メダルを獲得した。日本の女子競泳選手で27歳でのオリンピックのメダル獲得は、北京オリンピック銅メダリストの中村礼子の26歳を上回り最年長記録となった。

2013年7月から8月にかけて行われたバルセロナで行われた世界水泳では、100m背泳ぎで59秒23の記録で3位に入り銅メダル、50m背泳ぎでも27秒53の記録で3位に入り銅メダルを獲得する。最終日に行われた女子4×100mメドレーリレー決勝では第1泳者(背泳ぎ)を務め、58秒70の記録で(100m背泳ぎの)日本新記録を更新した(日本チーム全体の総合タイムでは5位入賞)。

しかし2013年シーズンは右足首の故障が多く、パフォーマンスを維持できなかったため東京国体を最後に現役を退くことを決意、12月4日に会見を開き発表した。「水泳は生涯スポーツ」という理由から「引退」ではなく競技活動から「卒業」の表現を使用した。ミズノスイムチーム・アシスタントコーチとして水泳の普及と指導にあたっている。長身を生かした水着モデルの活動も継続しており、選手活動以外の仕事は「卒業」以前と変わらなかった。

2014年4月11日に元競泳選手の細川大輔と結婚し、同年4月22日に妊娠5ヶ月であることを発表した。その後、同年9月に第一子となる女児を出産した。

2014年4月1日から日本水泳連盟の新設「アスリート委員会」の委員となった。

2015年6月13日にプロ野球交流戦の札幌ドームで北海道日本ハムファイターズの「ミズノデー」の横浜DeNAベイスターズ戦の始球式として務めた。

2016年4月から、『報道ステーション』(テレビ朝日系)のスポーツキャスター(金曜日)を務める。

2017年10月からスポーツマネジメント「スポーツビズ」と業務提携契約締結。

主な戦績

第9回世界水泳選手権福岡大会(2001年)

    女子200m背泳ぎ 8位(タイム:2分14秒12)

    第9回パンパシフィック水泳選手権横浜大会(2002年)

      女子200m背泳ぎ 銀メダル(タイム:2分12秒28)

      アテネオリンピック(2004年)

        女子200m背泳ぎ 8位(タイム:2分12秒90)

        第14回世界水泳選手権上海大会(2011年)

          女子50m背泳ぎ 銀メダル(タイム:27秒93)

          ロンドンオリンピック(2012年)

            女子100m背泳ぎ 銅メダル(タイム:58秒83、アジア記録)

            女子4×100mメドレーリレー  銅メダル(総合タイム:3分55秒73、日本新記録)

            第15回世界水泳選手権バルセロナ大会 (2013年)

              女子100m背泳ぎ 銅メダル (タイム : 59秒23)

              女子50m背泳ぎ 銅メダル (タイム : 27秒53)

              自己ベスト

              泳法 距離 水路 記録 樹立日 大会名 備考
              背泳ぎ 050m 長水路 27秒51 2013年4月13日 日本水泳選手権
              背泳ぎ 100m 長水路 58秒70 2013年8月4日 第15回世界水泳選手権バルセロナ
              背泳ぎ 200m 長水路 2分07秒73 2012年6月15日 セッテコリ杯
              背泳ぎ 050m 短水路 26秒05 2013年2月23日 第54回日本選手権(25m)水泳競技大会
              背泳ぎ 100m 短水路 55秒76 2013年2月24日 第54回日本選手権(25m)水泳競技大会
              背泳ぎ 200m 短水路 2分01秒67 2009年11月14日 ワールドカップベルリン大会

2024/06/13 04:08更新

terakawa aya


寺川綾と同じ誕生日11月12日生まれ、同じ大阪出身の人

平野 舞(ひらの まい)
1984年11月12日生まれの有名人 大阪出身

平野 舞(ひらの まい、1984年11月12日 - )は、日本の女優。新潟県出身。身長161cm血液型はO型。所属事務所は株式会社アンカット。 趣味・特技はバスケットボール。 高校生3年の秋に俳…

久川 綾(ひさかわ あや)
1968年11月12日生まれの有名人 大阪出身

久川 綾(ひさかわ あや、1968年11月12日 - )は、日本の女性声優、歌手。大阪府貝塚市出身。青二プロダクション所属。 大阪府貝塚市の私鉄水間鉄道沿線で金物店を営む両親の元に誕生。小学1、2…

ナナヲアカリ(Nanaoakari)
1995年11月12日生まれの有名人 大阪出身

ナナヲアカリ(Nanaoakari、1995年〈平成7年〉11月12日 - )は、日本の女性ポップ歌手、アーティスト。愛称はあかりん(アカリン)、天使、nana。 ソニー・ミュージックアーティスツ所…

島尾 永康(しまお ながやす)
1920年11月12日生まれの有名人 大阪出身

島尾 永康(しまお ながやす、1920年11月12日 - 2015年1月6日)は、日本の科学者。専門は科学史。   1920年(大正9年)11月12日 大阪・西区に生まれる 1939(昭和14)年…

島野 容三(しまの ようぞう)
1948年11月12日生まれの有名人 大阪出身

島野 容三(しまの よしぞう、1948年11月12日 - )は、日本の経営者。シマノ社長を務めた。 大阪府出身。父親はシマノの二代目社長である島野尚三。 1971年に慶應義塾大学商学部を卒業し、…

宮川 青丸(みやがわ あおまる)
1954年11月12日生まれの有名人 大阪出身

11月12日生まれwiki情報なし(2024/06/17 15:35時点)

具志堅 幸司(ぐしけん こうじ)
1956年11月12日生まれの有名人 大阪出身

具志堅 幸司(ぐしけん こうじ、1956年11月12日 - )は、大阪府出身の元体操競技選手、日本体育大学教授。ロサンゼルスオリンピック体操金メダリスト、財団法人日本体操協会北京オリンピック元男子強化…

西浦 克拓(にしうら かつひろ)
1974年11月12日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西浦 克拓(にしうら かつひろ、1974年11月12日 - )は、大阪府南河内郡狭山町(現・大阪狭山市)出身の元プロ野球選手(外野手・…

上中 丈弥(うえなか じょうや)
1978年11月12日生まれの有名人 大阪出身

11月12日生まれwiki情報なし(2024/06/16 12:36時点)

リーダー()
1988年11月12日生まれの有名人 大阪出身

11月12日生まれwiki情報なし(2024/06/14 11:24時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


寺川綾と近い名前の人

寺川 俊平(てらかわ しゅんぺい)
1987年12月21日生まれの有名人 東京出身

寺川 俊平(てらかわ しゅんぺい、1987年12月21日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都出身。身長181cm。暁星中学校・高等学校卒業後、早稲田大学人間科学部に進む。4歳の頃からサッ…

寺川 府公子(てらかわ ふくこ)
1981年12月29日生まれの有名人 神奈川出身

寺川 府公子(てらかわ ふくこ、1981年12月29日 - )は、日本の舞台女優。神奈川県出身。テアトル・エコー所属(2020年に退所している)。 ご近所の底力 ゆうどきネットワーク JA共済CM…

寺川 能人(てらかわ よしと)
1974年9月6日生まれの有名人 兵庫出身

寺川 能人(てらかわ よしと、1974年9月6日 - )は、兵庫県出身の元サッカー選手。ポジションはMF。主戦場は主に右サイドハーフとボランチだが、左サイドハーフなどもこなすユーティリティープレイヤー…

寺川 里奈(てらかわ りな)
1993年2月4日生まれの有名人 神奈川出身

寺川 里奈(てらかわ りな、1993年2月4日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。ケイファクトリーを経て、東宝芸能所属。 神奈川県小田原市生まれ。 地元の中学校を卒業後、2008年4月に神奈…

寺川 敬子(てらかわ けいこ)
1971年1月9日生まれの有名人 東京出身

1月9日生まれwiki情報なし(2024/06/17 21:04時点)

寺川 奈津美(てらかわ なつみ)
1983年2月8日生まれの有名人 山口出身

寺川 奈津美(てらかわ なつみ、1983年〈昭和58年〉2月8日 - )は、日本の気象予報士。 山口県下関市出身。中学・高校時代は陸上部に所属し、部活前に学校の外を毎日4~5キロ走っていた。 高…

寺川 正興(てらかわ まさおき)
1939年12月17日生まれの有名人 東京出身

寺川 正興(てらかわ まさおき、1939年12月17日 - 2005年2月2日)は、日本のジャズ・ベーシスト、スタジオ・ミュージシャンである。 東京都小石川の生まれ。東京都立芝商業高等学校を卒業し…

寺川 昭二(てらかわ しょうじ)
1930年5月2日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 寺川 昭二(てらかわ しょうじ、1930年5月2日 - )は、静岡県出身の元プロ野球選手(投手)。 志太高校から1950年に東急フ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
寺川綾
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス WEST. Travis Japan FLAME さんみゅ~ GALETTe HEADS GEM BABYMETAL Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「寺川綾」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました