もしもし情報局 > 1975年 > 5月9日 > アナウンサー/青森テレビ→サンテレビ

小浜英博アナウンサーの情報 (こはまひでひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小浜英博アナウンサーの情報(こはまひでひろ) アナウンサー/青森テレビ→サンテレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小浜 英博さんについて調べます

■名前・氏名
小浜 英博
(読み:こはま ひでひろ)
■職業
アナウンサー
■小浜英博の誕生日・生年月日
1975年5月9日 (年齢49歳)
卯年(うさぎ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和50年)1975年生まれの人の年齢早見表

小浜英博と同じ1975年生まれの有名人・芸能人

小浜英博と同じ5月9日生まれの有名人・芸能人

小浜英博と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


小浜英博の情報まとめ

もしもしロボ

小浜 英博(こはま ひでひろ)さんの誕生日は1975年5月9日です。神奈川出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

担当番組などについてまとめました。テレビ、退社、趣味、現在、結婚、父親、卒業に関する情報もありますね。去年の情報もありました。小浜英博の現在の年齢は49歳のようです。

小浜英博のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小浜 英博(こはま ひでひろ、1975年5月9日 - )は、サンテレビジョン報道部の記者で、元・同局および青森テレビのアナウンサー。

本名は「小濵 英博」。神奈川県川崎市の出身で、高校時代には野球部に所属していた。日本大学を経て、1998年にアナウンサーとして青森テレビ(ATV)に入社。2004年3月に同局を退社した後に、同年4月に中途採用扱いでサンテレビへ移籍した。

ATVでは、青森県内の取材リポートで、冬場に氷点下の中でふんどし姿で水風呂に入りながら「裸祭り」の模様を伝えたことがある。また、学生時代から親しんでいる野球とともに、津軽三味線を趣味に挙げている。

サンテレビへの移籍後は、スポーツアナウンサーとして『サンテレビボックス席』などで実況やリポーターを担当。プロ野球のオフシーズンに放送される『熱血!タイガース党』では、2005年度に司会、2006・2007年度にリポーターを務めた。2005年度の放送では、阪神タイガース関連で気になるニュースを取り上げるコーナー「熱血!小浜das」で、「~です」の代わりに「~だす」を語尾に付けながらニュースを紹介。一時は、当時の番組レギュラー・テンダラーや一部のタイガースファンが、小浜のことをコーナー名の「コハマダス」で呼んでいた。

また、スポーツアナウンサーとしての活動の一方で、2007年からは『ニュースシグナル』(平日の夕方に放送されているローカルニュース番組)にも出演。2011年4月からは、木・金曜日のメインキャスターを務めている。ただし、プロ野球シーズンには、それ以外の曜日で『サンテレビボックス席』の中継にも登場している。

ちなみにATVでは、本名の「濵」を、基本として「濱」と表記していた。サンテレビへの移籍後は、「濵」の表記を、放送上常用漢字の「浜」に統一している。ただし、同局公式サイトのアナウンサーページにあった藤村徹のコラムでは、名前に「濵」の字がない小浜の診断書の画像を公表していた(藤村が他部署へ異動した現在はコラムを終了)。また、「12球団全選手カラー百科名鑑」(日本スポーツ出版社発行)2007年・2008年版の「プロ野球アナウンサー紹介」では、小浜の苗字が誤って「水浜」と記されている。

2010年に、当時『ニュースシグナル』のキャスターを務めていた契約アナウンサーの東真由美と結婚。『週末ココいこっ!おっ!サンナビ』(サンテレビで土曜日に生放送の情報番組)では、東の名前を伏せながらも、MCを務める後輩アナウンサーの榎木麻衣に結婚の事実を公表された。その後、榎木、谷口英明、木内亮(いずれも同局アナウンサー)が、小浜と東の披露宴についてtwitterで画像付きのつぶやきを発信。小浜自身も、2011年の大晦日に放送された『熱血!タイガース党』の特別番組で、もうすぐ父親になることを明かしていた。

2012年4月2日から2018年3月30日までは、『NEWS PORT』(『ニュース・シグナル』の後継番組)で、全曜日のメインキャスターを担当。『サンテレビボックス席』には、2016年まで、土・日曜日の中継にのみ不定期で出演していた。

2018年4月2日からは、『情報スタジアム 4時!キャッチ』(『NEWS PORT』の後継番組)の月・水曜日で、サブキャスターとニュース解説を担当。2020年度には、中継リポーター(月曜日)、ニュースキャスター(木曜日)、コーナーキャスター(金曜日)、ディレクターを兼務していた。

2021年4月からは、サンテレビ社会情報部の記者を兼務しながら、『NEWS×情報 キャッチ+』(『4時!キャッチ』の後継番組)で木・金曜日にニュースキャスターを担当。2023年4月1日付の人事異動でアナウンス職を解かれたことを機に、アナウンス部から社会情報部へ正式に転籍したうえで、記者職に専念している。「サンテレビアナウンサー」として最後に出演した番組は、異動の前夜(3月31日)に放送された『SUN-TVニュース』で、当日開催の第95回記念選抜高等学校野球大会・準決勝第2試合(報徳学園高校対大阪桐蔭高校)で報徳学園の応援団を阪神甲子園球場(報徳学園と同じくサンテレビ放送対象地域内の兵庫県西宮市に所在)三塁側のアルプススタンドで取材した模様も伝えている。

担当番組

サンテレビのアナウンサー時代

SUN-TVニュース(不定期)

ニュースシグナル(スポーツキャスターやニュースアナウンサーを歴任、2011年4月から番組終了の2012年3月まで木・金曜メインキャスター)

NEWS PORT(月 - 金曜日メインキャスター、2012年4月 - 2018年3月)

熱血!タイガース党(2005年度司会、2006・2007年度リポーター、以降は不定期で出演)

午後キュン(VTRロケコーナー「おじゃ町ま~す!」のナレーター、2016年4月 - 2018年3月)

スポーツ中継(サンテレビボックス席、全国高校ラグビー兵庫県大会・決勝戦など)

情報スタジアム 4時!キャッチ(2018年4月 - 2021年3月)

NEWS×情報 キャッチ+(2021年4月1日 - 2023年3月24日)

    17時台の後半に放送されていた「NEWS+」で、木・金曜日にメインキャスターを担当。キャスター時代に兼務していた社会情報部の記者職へ専念した後も、報道系の取材リポートで随時出演している。

    おしゃべりハウス

    風たちの玉手箱

2024/06/24 02:01更新

kohama hidehiro


小浜英博と同じ誕生日5月9日生まれ、同じ神奈川出身の人

藤田 みどり(ふじた みどり)
1946年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

藤田 みどり(ふじた みどり、1946年5月9日 - )は、日本の女優。東京都出身。 1970年、劇団欅に入団。1971年、『呪いの館 血を吸う眼』にて映画デビュー。翌1972年、当時同じ劇団欅に…

家森 幸子(いえもり さちこ)
1972年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

家森 幸子(いえもり さちこ、1972年5月9日 - )は、日本のフリーアナウンサー。神奈川県横浜市南区出身。レプロエンタテインメント所属。 10代の頃は父の仕事の関係でシンガポールに在住(帰国子…

木野 双葉(きの ふたば)
5月9日生まれの有名人 神奈川出身

木野 双葉(きの ふたば、1996年5月9日 - )は、日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。神奈川県出身。 日本ナレーション演技研究所出身である。 2014年4月から植田ひかる・新田ひよ…

江川 宇礼雄(えがわ うれお)
1902年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

江川 宇礼雄(えがわ うれお、1902年〈明治35年〉5月7日 - 1970年〈昭和45年〉5月20日)は、日本の俳優、映画監督、脚本家。本名はウィリー・メラー(後に江川 ウレオ)。愛称は「ウレシュウ…

松岡 直也(まつおか なおや)
1937年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

松岡 直也(まつおか なおや、1937年5月9日 - 2014年4月29日)は、神奈川県横浜市中区本牧生まれの日本のジャズ・ピアニスト、ラテン・ジャズ、ラテンフュージョン音楽家、作曲家、編曲家である。…

宇山 恭平(うやま きょうへい)
1938年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

5月9日生まれwiki情報なし(2024/06/26 15:47時点)

天野 之弥(あまの ゆきや)
1947年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

天野 之弥(あまの ゆきや、1947年〈昭和22年〉5月9日 - 2019年〈令和元年〉7月18日)は、日本の外交官。位階は従三位。勲等は勲一等。 在ウィーン国際機関日本政府代表部大使、国際原子力機…

前田 憲作(まえだ けんさく)
1968年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

前田 憲作(まえだ けんさく、1968年5月9日 - )WAKO PROムエタイ世界スーパーフェザー級元王者。WKAムエタイ世界スーパーフェザー級元王者。元K-1プロデューサー、元キックボクサー、俳優…

小高 恵美(おだか めぐみ)
1972年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

小高 恵美(おだか めぐみ、(1972年(昭和47年)5月9日 - )は、日本の女優。東宝芸能に所属していた。本名同じ。

服部 沙智子(はっとり さちこ)
1978年5月9日生まれの有名人 神奈川出身

5月9日生まれwiki情報なし(2024/06/25 13:12時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小浜英博と近い名前の人

小浜 桃奈(こはま ももな)
2003年4月2日生まれの有名人 東京出身

小浜 桃奈(こはま ももな、2003年〈平成15年〉4月2日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレントである。『EMMARY』5代目編集長。所属事務所はプラチナムプロダクション。東京都出身。 …

海原 小浜(うなばら こはま)
1924年4月15日生まれの有名人 岡山出身

海原お浜・小浜(うなばらおはま・こはま)は、上方の女流漫才師である。戦後は道頓堀角座などの松竹系の劇場やトップホットシアター等に出演。 海原お浜(うなばら おはま、本名:梅本キミコ。1916年5月…

小浜 逸郎(こはま いつお)
1947年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

小浜 逸郎(こはま いつお、1947年(昭和22年)4月15日 - 2023年3月31日)は、日本の文芸・家族論・ジェンダー論・教育評論家。社会批評家。国士舘大学客員教授。 『学校の現象学のために』…

小浜 新次(こはま しんじ)
1914年5月12日生まれの有名人 茨城出身

小濱 新次(こはま しんじ、1915年(大正4年)5月12日 - 2005年(平成17年)7月30日)は、日本の政治家。衆議院議員(4期)を務めた。 茨城県結城郡千代川村(現在の下妻市)出身。出羽…

小浜 清志(こはま きよし)
1950年12月9日生まれの有名人 沖縄出身

小浜 清志(こはま きよし、1950年12月9日 - )は、日本の小説家である。 1950年、沖縄県の由布島(竹富町)に生まれる。1969年、沖縄県立八重山高等学校卒業と同時に上京し、劇団四季に入…

小浜 正寛(こはま まさひろ)
1967年12月17日生まれの有名人 東京出身

小浜 正寛(こはま まさひろ、1967年12月17日 ‐ )は、神奈川県横浜市出身の俳優。ワン・ツゥ・スリー所属。身長176.5cm、体重59kg。血液型はO型。 法政大学出身。1991年から19…

小浜 裕一(こはま ゆういち)
1968年2月19日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小浜 裕一(こはま ゆういち、1968年2月19日 - )は、兵庫県神戸市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 葺合高では甲子…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小浜英博
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

原因は自分にある。 NORD (アイドルグループ) Number_i PRIZMAX M!LK 三四郎 10神ACTOR King & Prince WATWING さくらしめじ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小浜英博」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました