もしもし情報局 > 1997年 > 4月16日 > タレント

小芝風花の情報 (こしばふうか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

小芝風花の情報(こしばふうか) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小芝 風花さんについて調べます

■名前・氏名
小芝 風花
(読み:こしば ふうか)
■職業
タレント
■小芝風花の誕生日・生年月日
1997年4月16日 (年齢27歳)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(平成9年)1997年生まれの人の年齢早見表

小芝風花と同じ1997年生まれの有名人・芸能人

小芝風花と同じ4月16日生まれの有名人・芸能人

小芝風花と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


小芝風花と関係のある人

野原梨沙: 13歳のときに「イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011」に参加し、北海道地区グランプリに選ばれる(全体のグランプリは女優の小芝風花)。


雑賀俊郎: 『小芝風花主演/石川県を舞台にした映画「レディ加賀」のティザービジュアル初解禁!株式会社フェローズが製作委員会に参画。


雑賀俊郎: 2023年『レディ加賀』(主演:小芝風花)第10回シルクロード国際映画祭コンペティション部門公式入選。


日高真弓: 小芝風花


本多力: “Snow Man「大奥」小芝風花が恋心を抱く幼なじみ役に鈴木仁、田中道子は栗山千明のライバルに”.


大角ゆき: “【大角ゆき 新春インタビュー】子どもたちの人気者“ゆきちゃん”から“女優・大角ゆき”へ 2024年は飛躍の1年に「憧れは小芝風花さん!」”.


岡村俊一: Dステ17th『夕陽伝』(出演:瀬戸康史・宮崎秋人・小芝風花 ほか)(2015年、)


丹羽庭: “「トクサツガガガ」NHKでTVドラマ化!小芝風花が隠れ特撮オタクのOLに”.


中川緑: ドラマ『パラレル東京』で新人アナウンサーを演じる小芝風花のアナウンサーレッスンを担当。


雑賀俊郎: 『小芝風花さんが着物でタップダンス!?フェローズ企画・制作の石川県が舞台の映画「Lady Kaga」(レディ・カガ)が、2022年5月末から加賀温泉郷で撮影開始!』(プレスリリース)株式会社フェローズ、2022年4月27日。


本多力: “中島健人&小芝風花『彼女はキレイだった』追加キャストに片瀬那奈・本多力ら【コメントあり】”.


森高愛: 小芝風花とは学生時代の親友。


竹中直人: SMBCモビット(2000年 - )小芝風花、夏菜、桃井かおりらと共演


加藤理恵: 2020年3月発売の「FLASH」合併号の特別付録では、今田美桜、小芝風花らと共に2019年の「FLASH」を彩った6人の美女の一人として“美めくりカレンダー”に登場する。


内藤理沙: “松本まりか、毎熊克哉らが特殊メイクで大変身 小芝風花主演『妖怪シェアハウス』追加キャスト発表”.


牧内直哉: 好きな女優は小芝風花、石田ゆり子、永作博美、釈由美子、小倉優子。


大村晟: 小芝風花


菅原大吉: “Sexy Zone中島健人が小芝風花を“あごギュイ” 『かのキレ』ポスタービジュアル&新キャスト解禁”.


小芝風花の情報まとめ

もしもしロボ

小芝 風花(こしば ふうか)さんの誕生日は1997年4月16日です。大阪出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、エピソードなどについてまとめました。母親、テレビ、映画、ドラマに関する情報もありますね。今年の情報もありました。小芝風花の現在の年齢は27歳のようです。

小芝風花のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小芝 風花(こしば ふうか、1997年〈平成9年〉4月16日 - )は、日本の女優。大阪府堺市堺区出身。オスカープロモーション所属。

本名同じ。名前の風花は、松山千春のヒット曲「大空と大地の中で」の歌詞をヒントに母親がつけたという。小学3年生から中学2年までの5年間、フィギュアスケートで冬季オリンピックを目指しバッジテスト7級も取得して打ち込んでいた。当時憧れの選手は鈴木明子。

2011年、『イオン×オスカープロモーション ガールズオーディション2011』でグランプリ。2012年、『息もできない夏』(フジテレビ)で女優デビュー。2013年、『スケート靴の約束』(テレビ東京系列)出演。2014年、初主演映画『魔女の宅急便』でスクリーンデビュー。同作で第57回ブルーリボン賞・新人賞、および第24回日本映画批評家大賞・新人女優賞を受賞。

2015年、『Dステ 17th「夕陽伝」』のヒロイン・陽向役で初舞台。2016年、『あさが来た』(NHK 連続テレビ小説)第102回よりヒロインの娘・千代役で出演。2017年、『マッサージ探偵ジョー』(テレビ東京)で連続ドラマ初ヒロイン。『ふたりのキャンバス』(NHK ヒロシマ8.6ドラマ)でドラマ初主演。2018年、ディズニー実写映画『くるみ割り人形と秘密の王国』吹替版の主人公役で声優デビュー。

2019年、『トクサツガガガ』(NHKドラマ10)で連続ドラマ初主演。NHKスペシャル・シリーズ『体感 首都直下地震』内のドラマ『パラレル東京』で主演。2020年、『妖怪シェアハウス』(テレビ朝日)で民放連ドラ初主演。2021年、『彼女はキレイだった』(フジテレビ)で、第109回ザテレビジョンドラマアカデミー賞・主演女優賞を受賞。

2023年、『波よ聞いてくれ』(テレビ朝日)で主演。BS時代劇『あきない世傳 金と銀』(髙田郁原作、NHK BS・NHK BSプレミアム4K)で時代劇初主演。2024年、エランドール賞新人賞。7月、『GO HOME〜警視庁身元不明人相談室〜』(日本テレビ)で主演予定。2025年、『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK)で大河ドラマ初出演予定。

人物

選手時代から支えてくれる母からもらった言葉という、「夢に向かって努力すること、夢をあきらめないこと、成功した自分を想像すること」を座右の銘にしている。特に3つ目の金言が「いちばん好き」で「 ただやみくもに努力することは難しい。でも、なりたい自分をイメージして目標を明確にすれば、自分の進むべきゴールが見えて、無理なく努力を続けられます。 」と語る。

自身を「欲張りで、いろんな役を演じたいと思うタイプ。『もっと成長したい』という欲が、仕事を続ける理由」と分析。好きな女優は満島ひかり、安藤サクラ、寺島しのぶ、蒼井優。映画では『怒り』や『そこのみにて光輝く』が好きで、「すごく怖くて二面性のある」猟奇的な役もやりたい、という。連続ドラマ『彼女はキレイだった』の出演を終えて、「次は大人な恋愛もののドラマとかもやってみたい」とのこと。

交流がある芸能人は、高校時代から仲良しで毎年初詣にも一緒に行くという森高愛、ドラマ共演をきっかけとして、富田望生、佐久間由衣、吉岡里帆、柳生みゆ、赤楚衛二、Sexy Zoneの菊池風磨など。実姉ほどに年の離れた倉科カナ、木南晴夏、中村倫也とも親しい。また安田顕は彼女が幼いころから交流があるという。ストレス発散法は甲斐よしひろから贈られたギターを弾くこと。愛犬の名は小太郎、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルのオスである。

エピソード

映画

『魔女の宅急便』で映画デビュー。原作者の角野栄子は、「風花さんに会って、ひとみの中に強い意志と何か憂いがひそんでいるのを見たとき、この人からどんなキキが生まれてくるかと、心がときめきました」とロケ地となった小豆島の取材会でコメント。

舞台

初舞台の『夕陽伝』では、Dステシリーズ最大という見どころである殺陣・アクションだけでなく、18歳で初めてのキスシーンも演じ、鬼気迫る狂気の演技でも評価を得た。小芝の起用理由について、総合プロデューサーの渡辺ミキは、女性としての強さと純真な少女らしさを合わせ持つ魅力的な陽向という役に相応しい「日本女性の美点を持ち合わせている」とコメント。

2度目の舞台は日本初演となる『オーランドー』。ミステリアスな立ち振舞いで主人公のオーランドー(演:多部未華子)を誘惑し、振り回すロシアの姫君・サーシャ役を演じる。演出の白井晃は「スケートで鍛えられていたから、身体を使った表現の経験値が積み重ねられていました。それがこの舞台で開花したんだと思います」と評価。多部や小日向文世ら共演者からも妹のように可愛がられ、「色々アドバイスも貰っていたようです。とても素直だけど、芯の強さを感じました」とコメント。

ドラマ

『あさが来た』のヒロインオーディションでは、年齢が足りず最終選考で落選(出演当時:18歳)。代わりに、ヒロインあさの一人娘・千代役を演じることになるが、この起用が、小芝の役柄の幅を広げる転機となった。選考にあたった脚本家の大森美香によると、「本当に大阪の豪商の生まれじゃないかと思える」ぐらいに抜群の印象を持っていた。

『マッサージ探偵ジョー』では、共演のくせ者俳優たちの自由演技に瞬時に対応しながら、物語をハイテンションでグイグイ引っ張り、コメディ初挑戦ながら強い存在感を示した小芝を、監督の根本和政も高く評価。小澤征悦は「全ては小芝さんがコントロールしていた」「総監督みたいなものですね」とコメント。

『トクサツガガガ』では、コメディエンヌとしての才能を発揮し、思い切りのいい演技でドラマをけん引する一方、シリアスなシーンでの抜群の演技力と共演者に光をあてる“受けの芝居”が見受けられた。制作統括の吉永証は、本人の持っている「嫌味のない感じ」「人柄の良さ」「素直さ」が、誰からも愛され、かつ「原作上のヒロインの『筋の通し方』に通じる雰囲気があったこと」などもオファーの決め手だったと述べ、「小芝さんなしでは、この作品は今の形にならなかった、本当に感謝しています。」と語る。

『美食探偵 明智五郎』では、異例の演出が行われ、黒幕を背景に明智五郎(中村倫也)と小林苺(小芝風花)が距離をとり、向かいあわせにテーブルに座る形となった。小芝も「二人の間の距離が、手を伸ばしても届かない、心の距離を表しているようでした。撮影前は不安でしたが、『よかった』というご意見もいただけてうれしい」と語る通り、感情がダイレクトに伝わるこの演出に「#美食探偵」がTwitterのトレンド1位になった。

『モコミ〜彼女ちょっとヘンだけど〜』でデリケートな感覚の主人公役を演じた小芝について、脚本を担当した橋部敦子は「正解がない難しい台本。小芝さんを信頼し、感覚にゆだねた。繊細な感覚が画面越しに伝わってきて、すごい女優さんだと思った」と話した。

『彼女はキレイだった』で初めて恋愛ものの連ドラヒロインを務めた小芝は、“ダサい”設定のヒロインを丁寧に好演した。共演の本多力と紙谷楓監督は、ライブ配信した対談で「受けの芝居がむちゃくちゃ上手い」「相手の芝居に対してちゃんと返してくれる」などと、瞬時に演技プランを切り替えられる小芝の瞬発力を評している。

『波よ聞いてくれ』では、滑舌の良さとマシンガントーク、頭の回転の速さと独特のユーモアセンスの主人公の膨大なセリフ量も“ほぼNGナシ”に好演。共演の北村一輝は完璧にセリフを覚えてきた小芝に驚き、さらに「空いている時間の現場での姿勢。スタッフに愛されるというか、やっぱり気遣いもできてて、本当にいい女優だなと、僕も勉強になりました」と撮影の裏側のエピソードも明かす。

CM

井田ラボラトリーズが「CANMAKE」誕生35周年を記念して掲げたブランドメッセージを表現するイメージモデルに就任し、以後毎季リリースされるCMに出演。また、日本コカ・コーラの新商品「やかんの麦茶」のイメージキャラクター麦茶屋の店主役に起用されヒット商品に。「紅茶花伝」ブランド誕生30周年を機にブランドアンバサダーにも起用される。そして「2021年~2022年の年末年始TV-CMタレントランキング」の放送回数で女性タレント1位。2023年5月調査の『タレントパワーランキング』女性タレント部門では、パワースコア急上昇ランキング第1位に。

2024/06/12 20:17更新

koshiba fuuka


小芝風花と同じ誕生日4月16日生まれ、同じ大阪出身の人

友利恵(ゆりえ)
1991年4月16日生まれの有名人 大阪出身

友利恵(ゆりえ、1991年4月16日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル、タレント。旧芸名は緑 友利恵(みどり ゆりえ)。本名、名引 友利恵(なびき ゆりえ)。 大阪府出身。ホリプロ所属。 …

ユウキロック(ゆうきろっく)
1972年4月16日生まれの有名人 大阪出身

ユウキロック(1972年4月16日 - )は、日本のお笑い芸人、タレント、構成作家、ライター。結婚前の本名は松口 祐樹(まつぐち ゆうき、詳細は後述)。 池田市立北豊島中学校、大阪府立渋谷高等学校…

竹内 義治(たけうち よしはる)
1917年4月16日生まれの有名人 大阪出身

4月16日生まれwiki情報なし(2024/06/08 21:24時点)

榎原 一夫(えばら かずお)
1926年4月16日生まれの有名人 大阪出身

榎原 一夫(えばら かずお、1926年(大正15年)4月16日 - 2000年(平成12年)7月24日)は、日本の政治家。1971年から1991年まで大阪府吹田市長を務めた。藍綬褒章、勲三等旭日中綬章…

上田 茂(うえだ しげる)
1957年4月16日生まれの有名人 大阪出身

上田 茂(うえだ しげる、1957年4月16日 - )は、大阪府出身の俳優。Gフォース所属。 身長171cm。 趣味はコーラス(バリトン)。特技は関西弁、歌。 出演作品 テレビドラマ 水曜ド…

鴨 鈴女(かも すずめ)
1960年4月16日生まれの有名人 大阪出身

4月16日生まれwiki情報なし(2024/06/16 02:58時点)

廣瀬 佳司(ひろせ けいじ)
1973年4月16日生まれの有名人 大阪出身

廣瀬佳司(ひろせ けいじ、1973年4月16日 - )は、日本の元ラグビー選手、指導者。 大阪府出身。 ポジションはスタンドオフ(SO)。 日本代表キャップは40。 ニックネームはゴールデン・ブー…

緑 友利恵(みどり ゆりえ)
1991年4月16日生まれの有名人 大阪出身

友利恵(ゆりえ、1991年4月16日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル、タレント。旧芸名は緑 友利恵(みどり ゆりえ)。本名、名引 友利恵(なびき ゆりえ)。 大阪府出身。ホリプロ所属。 …

ヒロノ ツトム(本名:廣野 勉)
1944年4月16日生まれの有名人 大阪出身

ヒロノ ツトム(本名:廣野 勉、1944年4月16日 - )は、大阪府大阪市出身のタレント。 星座:牡羊座 血液型:O型 趣味:食べること 特技:小林旭のモノマネ 好きな言葉:「ええやんか」、「し…

飛鳥 昭雄(あすか あきお)
1950年4月16日生まれの有名人 大阪出身

飛鳥 昭雄(あすか あきお、本名:佐藤 昭信、1950年〈昭和25年〉4月16日 - )は、日本のライター、小説家、漫画家、超常現象研究家。 大阪府藤井寺市出身。大阪府立河南高等学校卒業。文具会社…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小芝風花
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Snow Man D☆DATE GReeeeN タッキー&翼 フェアリーズ 新選組リアン ココリコ さくら学院 東京女子流 X21 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小芝風花」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました