もしもし情報局 > 1951年 > 9月23日 > 俳優

小野進也の情報 (おのしんや)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小野進也の情報(おのしんや) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小野 進也さんについて調べます

■名前・氏名
小野 進也
(読み:おの しんや)
■職業
俳優
■小野進也の誕生日・生年月日
1951年9月23日 (年齢72歳)
卯年(うさぎ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和26年)1951年生まれの人の年齢早見表

小野進也と同じ1951年生まれの有名人・芸能人

小野進也と同じ9月23日生まれの有名人・芸能人

小野進也と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


小野進也と関係のある人

金尾哲夫: ブルドッグ(アニマル〈小野進也〉)


小野進也の情報まとめ

もしもしロボ

小野 進也(おの しんや)さんの誕生日は1951年9月23日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。テレビ、ドラマ、事故、現在、映画、事件、再婚、兄弟、結婚に関する情報もありますね。小野進也の現在の年齢は72歳のようです。

小野進也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小野 進也(おの しんや、1948年9月23日 - )は、日本の俳優。東京都出身。身長175cm。立教大学経済学部中退。いむらプロ、MC企画(東京)に所属していた。

1965年、文学座付属演劇研究所第5期生として芸能界入り。1966年、テレビドラマ『青春とはなんだ』(NTV)でデビュー。

『ガッツジュン』(TBS)や『コートにかける青春』(CX)のレギュラーを経て、1972年より放送された『ワイルド7』(NTV)の主人公・飛葉大陸役に抜擢され、バイクスタントにも果敢に挑み注目される。撮影中に足の指を3本切り落とす事故にも遭ったが「主役がケガで降板しては…」と、麻酔を射ちながら収録に臨んだという逸話の持ち主である。

刑事ドラマや時代劇などでアウトロー的な役柄を多く演じるが、NHK連続テレビ小説『わたしは海』ではヒロインの幼なじみ役を演じた。

2004年より小野 聖心(おの せいしん)の芸名で活動していたが、現在は再び本名に戻している。特技はボクシング。高校時代は歴史に興味があり、考古学の教師を目指していた。

出演

テレビドラマ

青春とはなんだ 第24話「高校三年」(1966年、NTV)

鉄道公安36号 第190話「若いプラットホーム」(1967年、NET)

特別機動捜査隊(NET)

    第274話「ある煙突地帯」(1967年) - 尾瀬

    第277話「春の波紋」(1967年)

    第332話「東京の空の下」(1968年)

    第464話「玄海灘の夕焼け」(1970年) - 善麻呂

    第485話「蒸気機関車と女」(1971年)

    第502話「親なき子」(1971年)

    第563話「陽のあたる町」(1972年)-高木

    七人の刑事 第2シリーズ 第299話「威嚇射撃」(1967年、TBS)

    東京バイパス指令 第33話「死の罠」(1969年、NTV)

    炎の青春 第5話「コブから出た真実」(1969年、NTV)

    女殺し屋 花笠お竜 第24話「女が命を燃やすとき」(1970年、12ch)

    柔道一直線 第49話「必殺馬上がえし!」(1970年、TBS) - 加藤勝

    ガッツジュン(1971年、TBS) - 川越守人

    コートにかける青春(1971年、CX) - 水島譲二

    火曜日の女シリーズ 花は見ていた(1971年、NTV / ユニオン映画

    レモンの天使 第16話「赤ちゃんに負けるな!」(1972年、フジテレビ/東宝) -ミチオ

    大江戸捜査網(12ch)

      第73話「血煙代官屋敷」(1972年) - 栄吉

      第248話「緋牡丹に賭けた恋」(1976年) - 卯之吉

      第310話「遊女流転! 女義賊の謎」(1977年) - 清吉

      第401話「遊女が明かす連続爆破の謎」(1979年) - 平野数馬

      お祭り銀次捕物帳 第1話「出発の歌」(1972年、CX) - 利助

      ワイルド7(1972年 - 1973年、NTV) - 飛葉大陸 ※主演

      まごころ 第26話(最終回)(1973年、TBS) - 山上吾郎

      太陽にほえろ!(NTV)

        第80話「女として刑事として」(1974年) - 中村浩司

        第119話「厳しさの蔭に」(1974年) - 高岡雄一

        第197話「ペスト」(1976年) - 阿部和也

        第504話「バイオレンス」(1982年) - 加納次保

        第519話「岩城刑事ロッキーにて殉職」、第520話「野崎刑事カナダにて最後の激走」(1982年) - 杜丘忠彦

        第621話「決闘」(1984年) - 芹沢康男

        第708話「撃て! 愛を」(1986年) - 前島昇

        アイフル大作戦 第48話「パトカーのガソリン盗難事件」(1974年、TBS)

        特捜記者→特捜記者 犯罪を追え(1974年、KTV) - 早瀬三郎

        プレイガールQ (12ch)

          第4話「エデンの熟れた果実」(1974年) - 英夫

          第43話「ハイティーン裸の暴走族」(1975年) - 沢井武彦

          電撃!! ストラダ5(1974年、NET) - 宝木正(ルナ)

          闘え!ドラゴン 第23話「挑戦! ハリケーン空手!!」(1974年、12ch) - ケン

          おんな浮世絵・紅之介参る! 第17話「恐怖の暗殺集団」(1975年、NTV)

          乾杯! レモンちゃん(1975年、KTV) - 西川達也

          俺たちの勲章 第12話「海を撃った日」(1975年、NTV) - 矢野博

          Gメン'75(TBS)

            第11話「ピストル市場」(1975年) - 時岡健治

            第36話「女刑事を襲った男」(1976年) - 堀内武

            第57話「刑法第十一条・絞首刑 その後…」(1976年) - 本間修平

            第70話「ルンペン・銀行襲撃事件」(1976年) - 有坂

            第85話「'77元旦 デカ部屋ぶっ飛ぶ!」(1977年) - 里村弘

            第191話「女子大寮の裏窓」(1979年) - 大庭俊治

            はぐれ刑事 第5話「偽証」(1975年、NTV) - 川端ノリオ

            遠山の金さん(NET→ANB)※杉良太郎版

              第1シリーズ
                第28話「折鶴の謎を追え!!」(1976年)

                第76話「誘拐身代二千両」(1977年) - 宗之助

                第2シリーズ 第27話「裏切り」(1979年) - 宇三郎

                銀河テレビ小説(NHK)

                  ある日鳥のように(1976年) - 二郎

                  ときめき・ああ青函連絡船(1986年)

                  夫婦旅日記 さらば浪人 第23話「恋飛脚」(1976年、CX)

                  俺たちの朝 第10話「別離とイヤリングと友達の女」(1976年、NTV) - 矢沢徹

                  破れ傘刀舟悪人狩り 第118話「天女のような女」(1976年、NET) - 文治

                  気まぐれ天使(1976年 - 1977年、NTV) - 鈴木

                  大都会シリーズ(NTV)

                    大都会 PARTII 第20話「狙われる」(1977年) - 中西刑事

                    大都会 PARTIII 第41話「アメリカン・ポリス」(1979年) - 矢野

                    この世の花(1977年、YTV)

                    ご存知!女ねずみ小僧 第12話「口笛が帰ってきた」(1977年、CX) - 弥吉

                    おおヒバリ!(1977年、TBS) - 三島卓也

                    ポーラテレビ小説 / 文子とはつ(1977年 - 1978年、TBS) - 滋三

                    江戸の渦潮 第4話「断崖に立つ男」(1978年、CX) - 三吉

                    大空港 第6話「紙一重の青春」(1978年、CX) - 堀井健一

                    連続テレビ小説 / わたしは海(1978年 - 1979年、NHK) - 川村麻吉

                    江戸の旋風シリーズ(CX)

                      同心部屋御用帳 江戸の旋風IV 第24話「兄ちゃんがくれた風車」(1979年) - 鶴次郎

                      同心部屋御用帳 新・江戸の旋風 第9話「女郎蜘蛛の罠」(1980年) - 新助

                      平岩弓枝ドラマシリーズ / 日本のおんなシリーズI 夕顔の女(1979年、CX)

                      新五捕物帳 第65話「あした幸せなら」(1979年、NTV) - 伊之助

                      重役秘書(1979年、YTV) - 卓也

                      必殺シリーズ(ABC)

                        必殺仕事人 第9話「蛍火は地獄への案内か?」(1979年) - 喜市郎

                        新・必殺仕事人(1981年)

                          第4話「主水寝言に奮う」 - 常松

                          第17話「主水心中にせんりつする」 - 浪人 井上

                          必殺仕事人V 第2話「主水、混浴する」(1985年) - 藤七

                          新・座頭市 第3シリーズ 第18話「犬と道連れ」(1979年、CX)

                          銭形平次(CX) ※大川橋蔵版

                            第678話「ドジな野郎の命がけ」 (1979年) - 仙吉

                            第830話「みちのく御用旅」(1982年)

                            ドラマ人間模様 / 詐欺師(1980年、NHK) - 宮地剛

                            大捜査線 第2話「男たちの挽歌」(1980年、CX) - 辺見

                            そば屋梅吉捕物帳 第16話「浅間の煙よ男の命」(1980年、12ch) - 原田秀之進

                            われら行動派! 第16話「街はピンクの春がすみ」(1980年、CX)

                            ザ・スーパーガール 第48話「夜が憎い 黒い罠にかかったOL」(1980年、12ch)

                            噂の刑事トミーとマツ 第1シリーズ 第41話「俺はハードボイルドだど!」(1980年、TBS) - 綾小路

                            江戸の朝焼け 第27話「宿命の父と子」(1980年、CX) - 浅造

                            土曜ワイド劇場(ANB)

                              恐怖の人喰い鱶 鱶女(1980年)

                              息子の心が見えない ガソリンスタンド殺人事件(1982年)

                              女49歳の決算 オレの部屋に恋人の死体が…(1983年)

                              京都化野殺人事件 嵯峨念仏寺のめぐり会い(1987年)

                              京都島原殺人事件 女性レポーターの観光案内(1990年) - 上草二郎

                              ライオン奥様劇場(CX)

                                妻の再婚(1980年) - 政和

                                哀愁美容室(1981年) - 式場京介

                                走れ!熱血刑事 第11話「転落のヒーロー」(1981年、ANB) - カワイ

                                木曜ゴールデンドラマ / 北アルプス脱獄誘拐事件 回帰線に吼ゆ(1981年、YTV)

                                暴れん坊将軍(ANB)

                                  吉宗評判記 暴れん坊将軍
                                    第181話「絵筆に誓った兄弟仁義」(1981年) - 井深栄次郎

                                    第203話「雪崩に消えた恋の花」(1982年) - 房吉(沼田房之進)

                                    暴れん坊将軍II

                                      第2話「紅蓮の炎に鬼を見た」(1983年) - 六助

                                      第49話「血涙! 享保の巌窟王」(1984年) - 瀬川政之丞

                                      第67話「男ひでりの花嫁修業!」(1984年) - 三次

                                      第106話「偽りの恋、七年目の仇討ち!」(1985年) - 鏑木小十郎

                                      第126話「吉宗狙撃!消えたお庭番」(1985年) - 藤八

                                      第137話「輝け! 初春の忍び恋」(1986年) - 佐太郎

                                      暴れん坊将軍III

                                        第10話「逆転! 必死の王手飛車取り」(1988年) - 喜助

                                        第55話「菊乱れる非情の剣」(1989年) - 音次郎

                                        第73話「さらば! 愛しき人よ」(1988年) - 矢吹兵馬

                                        第106話「激闘! 大阪城、吉宗に挑む豊臣一族!」(1990年) - 桐屋伊平

                                        暴れん坊将軍IV

                                          第35話「才三覚悟! 黒髪の刺客」(1991年) - 雲井玄太郎

                                          第69話「陰謀あばいた饅頭姫!」(1992年) - 堀景綱

                                          暴れん坊将軍V 第21話「毒牙を隠した花嫁」(1993年) - 香月左門

                                          気になる天使たち 第12話「結婚して下さい!」(1981年、CX) - 谷川

                                          江戸の用心棒 第8話「梶川の姪」(1981年、CX) - 石黒重乃丞

                                          松平右近事件帳 第19話「生きていた夫」(1982年、NTV) - 庄二郎

                                          鬼平犯科帳 第3シリーズ 第17話「土蜘蛛の金五郎」(1982年、ANB / 東宝) - 小之次

                                          暁に斬る! 第20話「甘き女体の罠」(1983年、KTV) - 高杉進三郎

                                          遠山の金さん 第1シリーズ(ANB)高橋英樹版

                                            第49話「大逆転! 泥棒になった遠山桜」(1983年) - 石川竜斉

                                            第110話「花の単身赴任・夢追い美女がかけた罠!」(1984年)

                                            西部警察 PART-III 第21話「PM3・消えた1億円」(1983年、ANB) - 相模

                                            ザ・ハングマンシリーズ(ABC)

                                              新ハングマン 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」(1983年) - 幸田マネージャー

                                              ザ・ハングマンV 第26話「アベック強盗が海外逃亡を夢みた!」(1986年) - 山口

                                              水戸黄門(TBS)

                                                第14部
                                                  第9話「悪を蹴散らす南部駒 -八戸-」(1983年) - 五郎太

                                                  第33話「じゃじゃ馬娘の婿選び -姫路-」(1984年) - 犬川周之助

                                                  第15部(1985年)

                                                    第19話「父娘救った主君の鎧 -備中松山-」 - 京極直常

                                                    第29話「宿場救った孤独の十手 -中津川-」 - 落合源八郎

                                                    第16部 第5話「花嫁は免許皆伝 -藤枝-」(1986年) - 立花左吉郎

                                                    第17部 第6話「悲願仇討ち傘女房 -岐阜-」(1987年) - 戸沢源四郎

                                                    第18部 第31話「邪剣砕いた献上刀 -鎌倉-」(1989年) - 浅井仙之助

                                                    第22部 第36話「花のお江戸の大掃除 -江戸-」(1994年) - 粂七

                                                    第26部 第23話「京の都に恋の花 -京都-」(1998年) - 前島軍兵衛

                                                    第27部 第10話「父子つないだ献上漆椀 -浄法寺-」(1999年) - 綿貫源三郎

                                                    大奥 第43話「愛と哀しみの聖母」(1984年、KTV) - 田沢秀保

                                                    流れ星佐吉 第7話「刺青をした大姐御」(1984年、KTV)

                                                    影の軍団IV 第26話「消えた十三人の水夫」(1985年、KTV) - 重蔵

                                                    赤かぶ検事奮戦記IV 第10話「浴室の影」(1986年、ABC)

                                                    妻そして女シリーズ / 旅路ふたり(1986年、MBS) - 博史

                                                    誇りの報酬 第44話「横浜ラブ・ストーリー」(1986年、NTV) - 赤坂ミノル

                                                    木曜ドラマストリート / 展望車殺人事件(1986年、CX)

                                                    部長刑事 第1453話「復讐する男」(1986年、ABC)

                                                    ドラマ女の手記 / 悪妻物語(1987年、TX)

                                                    銭形平次 第13話「春の雪」(1987年、NTV) ※風間杜夫版

                                                    江戸を斬るVII 第8話「邪剣断った白頭巾」(1987年、TBS) - 本多軍之助

                                                    傑作時代劇(ANB)

                                                      五瓣の椿 復讐編 焼死体をすり替えた謎の美女(1987年)

                                                      五瓣の椿 完結編 白い肌に秘めた復讐の簪(1987年)

                                                      怪談! 妲妃のお百 海坊主の怨霊に憑かれた女(1987年) - 七兵衛

                                                      水曜ドラマスペシャル / 遺言を頼まれた女(1987年、TBS)

                                                      桃色学園都市宣言!! / 抜弁天女学館(1987年 - 1988年) - 小野先生

                                                      長七郎江戸日記 第2シリーズ SP-1 「千姫有情・母ありき」(1988年、NTV) - 為三

                                                      仮面ライダーBLACK 第25話「爆走する武装メカ」(1988年、MBS) - 江上卓也

                                                      名奉行 遠山の金さん 第1シリーズ 第9話「正当防衛の男?」(1988年、ANB) - 相沢頼母

                                                      大岡越前(TBS)

                                                        第10部 第9話「見破った偽の証拠」(1988年) - 利助

                                                        第13部 第20話「過去を消していた女」(1993年) - 巳之助

                                                        八百八町夢日記 第1シリーズ 第2話「命を賭けて」(1989年、NTV) - 千太郎

                                                        DRAMADAS / 散歩する霊柩車(1990年、KTV)

                                                        鬼平犯科帳 第2シリーズ 第12話「雨乞い庄右衛門」(1991年、CX) - 神楽の市之助

                                                        女無宿人 半身のお紺 第3話「お紺まいります」(1991年、TX) - 井上彦兵衛

                                                        特救指令ソルブレイン 第1話「東京上空SOS」(1991年、ANB) - 稲垣博士

                                                        火曜サスペンス劇場(NTV)

                                                          再婚する女(1991年)

                                                          フルムーン旅情ミステリー 第7作「冬の風鈴」(1993年)

                                                          木曜ドラマ / 七人の女弁護士 第2シリーズ 第4話「不倫殺人! ラブホテルで覗かれた人妻の秘密…」(1991年、ANB) - 今野豊樹

                                                          大河ドラマ(NHK)

                                                            信長 KING OF ZIPANGU 第43話「家康の悲劇」(1992年) - 平岩親吉

                                                            炎立つ(1993年) - 土肥実平

                                                            喧嘩屋右近 第1シリーズ 第10話「乗っ取り」(1992年、TX)

                                                            夜に抱かれて(1994年、NTV)

                                                            御家人斬九郎 第2シリーズ 第5話「雲隠れ」(1997年、CX)

                                                            金曜エンタテイメント / ナースな探偵 第1作「お騒がせ美人ナース3人組を襲う連続殺人鬼!!」(1997年、CX) - 大島慶一

                                                            ケータイ刑事 銭形愛 第20話「聴くと必ず死ぬレコード ?呪いの賛美歌殺人事件?」(2003年、BS-i) - 大澤征二(音楽評論家)

                                                            女と愛とミステリー / 西村京太郎トラベルサスペンス 寝台特急八分間停車〜3時39分京都駅に仕掛けられた卑劣なワナ!(2004年、TX)

                                                            映画

                                                            非情学園ワル 教師狩り(1973年、東映) - 武見順平

                                                            地獄の天使 紅い爆音(1977年、東映) - 貢

                                                            犬神の悪霊(1977年、東映) - 西岡

                                                            復讐するは我にあり(1979年、松竹) - 主計中尉

                                                            兎の眼(1979年、共同映画) - 折橋先生

                                                            はだしのゲン PART3 ヒロシマのたたかい(1980年、現代ぷろだくしょん) - 熊井少尉

                                                            ダイアモンドは傷つかない(1982年、東映) - 家具屋店員

                                                            ファイナルファイト 最後の一撃(1989年、東映) - 日向良一

                                                            說謊的女人(1989年、ゴールデン・ハーベスト) ※香港映画

                                                            ブルドッグ(1992年、アルバトロス) - アニマル

                                                            築城せよ!(2009年、東京テアトル) - 大工 村野

                                                            陽光桜 -YOKO THE CHERRY BLOSSOM-(2015年)

                                                            Vシネマ

                                                            東京NEO魔悲夜(2008年) - バーテンダー

                                                            野望への挑戦(2009年、GPミュージアム)全3作 - 五代目藤堂組舎弟頭 柳生組組長 柳生一成

                                                            裏盃の軍団(2010年、GPミュージアム)全3作 - 三代目山辰組若頭 服部組組長 服部烈

                                                            新・日本暴力地帯 第二章(2010年、オールインエンタテインメント) - 宮川組組長 宮川文蔵

                                                            舞台

                                                            真夜中のパーティ(1976年、三百人劇場)

                                                            お気に召すままお芝居を(1990年)

                                                            その他のテレビ番組

                                                            連想ゲーム(NHK)

                                                            霊感ヤマカン第六感(1980年、ABC) - 解答者 ※準レギュラー

                                                            しんじゅくバラエティ座(2014年 - 、ムーパルTV) - MC ※ネット向け番組

                                                            クイズ!脳ベルSHOW

                                                            ラジオドラマ

                                                            愛と誠(1974年、ニッポン放送) - 城山

2024/06/22 02:29更新

ono shinya


小野進也と同じ誕生日9月23日生まれ、同じ東京出身の人

くぼた みか(Mika Kubota・)
1985年9月23日生まれの有名人 東京出身

くぼた みか(Mika Kubota・1985年9月23日 - )は、日本の元女性タレント、元グラビアアイドル。 東京都出身。ケイダッシュステージに所属していた。 2008年デビュー。青木 未央…

村地 弘美(むらち ひろみ)
1959年9月23日生まれの有名人 東京出身

村地 弘美(むらち ひろみ、1959年9月23日 - )は、日本の元アイドル・元女優。東京都練馬区出身。身長157cm(1975年1月、14歳時)。 13歳の時、劇団若草入団。文京学院大学女子中学…

二階堂 千寿(にかいどう ちひろ)
1969年9月23日生まれの有名人 東京出身

二階堂 千寿(にかいどう ちひろ、1969年〈昭和44年〉9月23日 - )は、東京都保谷市(現・西東京市)出身の日本の女優。身長157cm、体重50kg、血液型O型、B85cm、W58cm、H87c…

寺島 咲(てらしま さき)
1990年9月23日生まれの有名人 東京出身

寺島 咲(てらしま さき、1990年9月23日 - )は、日本の女優。 東京都出身。アーブルに所属。 2004年4月29日放送の大林宣彦監督作品『理由』でヒロイン(柄本明の娘)役で女優デビュー。…

後藤 真希(ごとう まき)
1985年9月23日生まれの有名人 東京出身

後藤 真希(ごとう まき、1985年(昭和60年)9月23日 - )は、日本のタレント、歌手、YouTuber。ハロー!プロジェクトの元一員で、『モーニング娘。』の元メンバー(3期)。旧姓は同じ。結婚…

廣田 詩夢(ひろた しおん)
1986年9月23日生まれの有名人 東京出身

廣田 詩夢(ひろた しおん、1986年9月23日 - )は、日本の女性声優。 2023年4月4日より、YouTubeにてVTuber天使 しおん(あまつか しおん)としても活動。 声優ユニット「…

吉田 ボイス(よしだ ぼいす)
1980年9月23日生まれの有名人 東京出身

吉田 ボイス(よしだ ぼいす、1980年9月23日 - )は日本の男性俳優、声優。フリー。立教大学文学部英米文学科卒業。東京都出身。身長178cm血液型はB型。 立教大学文学部英米文学科卒。映画監…

加古 臨王(かこ りおん)
1980年9月23日生まれの有名人 東京出身

加古 臨王(かこ りおん、1980年9月23日 - )は、日本の俳優、声優、演出家。Spacenoid CompanyおよびFunc A ScamperS 009(旧:衝突安全ボディー)所属。東京都出…

渡部 建(わたべ けん)
1972年9月23日生まれの有名人 東京出身

渡部 建(わたべ けん、1972年〈昭和47年〉9月23日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、セミナー講師。お笑いコンビ「アンジャッシュ」のツッコミ、ボケ担当。相方は児嶋一哉。 東京都八王子市…

寺田蘭世(てらだ らんぜ)
【乃木坂46】
1998年9月23日生まれの有名人 東京出身

寺田 蘭世(てらだ らんぜ、1998年〈平成10年〉9月23日 - )は、日本の元アイドル、元コラムニストであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーである。東京都出身。身長155 cm。 …

江原 啓一郎(えばら けいいちろう)
1991年9月23日生まれの有名人 東京出身

江原 啓一郎(えばら けいいちろう、1991年9月23日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都武蔵野市出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、2016年に入局。 父親の仕事の関係で、5歳から7歳…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小野進也と近い名前の人

小野 伸二(おの しんじ)
1979年9月27日生まれの有名人 静岡出身

小野 伸二(おの しんじ、1979年9月27日 - )は、静岡県沼津市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 FIFAワールドユース準優勝、FIFAコンフェ…

小野 信義(おの しんぎ)
1974年4月9日生まれの有名人 東京出身

小野 信義(おの しんぎ、1974年4月9日 - )は、東京都出身の元サッカー選手。愛称はシンギ。 読売日本SCユースからトップチームに昇格するも公式戦出場はなく、1996年にはデンソーサッカー部…

大野 新(おおの しん)
1928年1月1日生まれの有名人 旧 朝鮮出身

大野 新(おおの あらた、男性、1981年4月 - )は、大阪府出身のデザイナー。株式会社Borderlessの代表取締役。 大阪府立八尾高等学校卒業後、東京芸術大学美術学部デザイン科に進学・卒業…

小野 晋吾(おの しんご)
1975年4月7日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小野 晋吾(おの しんご、1975年4月7日 - )は、静岡県駿東郡長泉町出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。現在は千葉ロッテマリー…

小野 剛_(野球)(おの ごう)
1978年5月6日生まれの有名人 大分出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小野 剛(おの ごう、1978年5月6日 - )は、大分県中津市出身の元プロ野球選手(投手、右投右打)、実業家。 小学校・中学校時…

小野 剛_(サッカー指導者)(おの たけし)
1962年8月17日生まれの有名人 千葉出身

小野 剛(おの たけし、1962年8月17日 - )は、千葉県出身のサッカー指導者。 千葉県立船橋高等学校、筑波大学体育専門学群卒業。大学の2年先輩に松田浩、1年先輩に風間八宏・鈴木淳・望月一頼が…

小野 修一_(政治家)(おの しゅういち)
1943年11月22日生まれの有名人 山梨出身

小野 修一(おの しゅういち、1943年(昭和18年)11月12日 - )は、日本の政治家。元山梨県韮崎市長(2期)。 山梨県出身。東京農業大学農学部卒。卒業後は山梨県内の不動産管理会社に勤務する…

小野 陶子(おの とうこ)
7月15日生まれの有名人 千葉出身

小野 陶子(おの とうこ、7月15日 - )は、元毎日放送 (MBS) のアナウンサー。 テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式…

小野寺 麻衣(おのでら まい)
1975年11月9日生まれの有名人 東京出身

小野寺 麻衣(おのでら まい、1975年11月9日 - )は、日本テレビに在籍していたアナウンサー。身長162cm、血液型はB型。かつてセント・フォースに所属していた。 東京都世田谷区出身。 日本…

小野 吉郎(おの きちろう)
1902年1月2日生まれの有名人 広島出身

小野 吉郎(おの きちろう、1902年1月2日 - 2006年4月)は、昭和期の逓信官僚。元郵政事務次官、日本放送協会(NHK)第11代会長。広島県広島市出身。 広島商業学校、大阪高等商業学校を経…

小野 卓司(おの たくし)
1949年9月27日生まれの有名人 広島出身

小野 卓司(おの たくし、1949年9月27日 - )は、NHKの元エグゼクティブアナウンサー(2009年10月以降は定年延長を利用して嘱託職)。 広島県出身。広島県立因島高等学校、関西大学を卒業…

小野寺 結衣(おのでら ゆい)
1991年8月31日生まれの有名人 東京出身

小野寺 結衣(おのでら ゆい、1991年8月31日 - )は、日本の女性タレント。セント・フォース所属。アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ出身。身長156cm。血液型O型。長姉は所属事務所のOGで元日本テ…

小野寺 なほ(おのでら なほ)
1994年8月28日生まれの有名人 徳島出身

小野寺 なほ(おのでら なほ、1994年8月28日 - )は日本の元女優、元アイドル。徳島県出身。愛称は“なほにゃん”。元アリスプロジェクト所属。 2013年2月14日、アリスプロジェクトに正式に…

小野関 舞(おのぜき まい・)
1989年7月16日生まれの有名人 東京出身

小野関 舞(おのぜき まい・1989年7月16日 - )は、東京都出身の日本のタレント、モデル、レースクイーンである。 ネットアージュ所属。愛称は「まいしゃん」「ぜっきー」など。 趣味はドライブ…

小野瀬 みらい(おのせ みらい)
1992年3月16日生まれの有名人 東京出身

小野瀬 みらい(おのせ みらい、1992年3月16日 - )は日本のタレント、女優。東京都出身。フリー 高校 から大学の7年間ソフトボール部で活躍し、大学時代 は週6日3時半起床で千葉外房まで2時…

小野 あつこ(おの あつこ)
1991年12月12日生まれの有名人 東京出身

小野 あつこ(おの あつこ、1991年〈平成3年〉12月12日 - )は、日本の歌手、タレント。NHKの番組『おかあさんといっしょ』にて、第21代目うたのおねえさんを務めた。 東京都出身(出身は東…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小野進也
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER EIGHT Ya-Ya-yah アップアップガールズ(仮) HKT48 AKB48 TOKIO アイドリング 爆笑問題 SUPER☆GiRLS ハロプロ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小野進也」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました