もしもし情報局 > 0月0日 > 漫画家

尼子騒兵衛の情報 (あまこそうべえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

尼子騒兵衛の情報(あまこそうべえ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

尼子 騒兵衛さんについて調べます

■名前・氏名
尼子 騒兵衛
(読み:あまこ そうべえ)
■職業
漫画家
■尼子騒兵衛の誕生日・生年月日
不明
射手座(いて座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

尼子騒兵衛と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


尼子騒兵衛の情報まとめ

もしもしロボ

尼子 騒兵衛(あまこ そうべえ)さんの誕生日は不明です。兵庫出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

略歴、作品リストなどについてまとめました。卒業、テレビ、映画に関する情報もありますね。

尼子騒兵衛のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

尼子 騒兵衛(あまこ そうべえ、1958年 - )は、日本の漫画家。本名:片根 紀子(かたね のりこ)。女性。血液型はO型。兵庫県尼崎市出身。

兵庫県立尼崎小田高等学校、佛教大学文学部史学科通信教育課程卒業。住友精密工業、電通勤務を経て漫画家となる。デビュー作は、集英社『月刊別冊マーガレット』1979年9月号掲載の8ページ作品「田舎押領使一家」(いなかおうりょうしいっか)。別冊マーガレット少女まんがスクール第127回努力賞受賞。代表作の『落第忍者乱太郎』は2019年まで『朝日小学生新聞』紙上に期間限定で年2回連載していた(半年間無休で執筆して残りの半年は休業)。

ペンネームの由来は兵庫県尼崎市生まれで「騒々しい尼っ子」から。このペンネームは少女漫画誌に作品を投稿した際、締め切りが迫っていたために適当に決めたものである。また、ペンネームから男性と間違えられることもある。作中では野牛近鉄や柳生烈号(野牛レッツゴー)といった、近鉄バファローズを意識した人物が登場するが、本人は阪神タイガースに乗り換えた。描くキャラクターが子供から大人まで広く受け入れられ易いため、福知山観光協会や尼崎信用金庫のイメージキャラクターを手がけたこともある。好きな食べ物は麺類。とくにスパゲティボロネーゼ、ポルチーニ茸のクリームソース、カルパッチョ。

1979年の集英社『別冊マーガレット』9月号「別マ少女まんがスクールデビューコーナー」での自己紹介では、「まんがを描きはじめたのが中学2年。歴史が好きで、いつも時代劇を書きちらしております。まわりから『変人』『変態』といわれておりますがそれこそ私の望むところとよろこんでいる次第です。」(459頁)とコメントしている。自画像は太刀を背負い、右手に墨が垂れた筆を持つ忍者の姿。デビュー作欄外には「中2の時から、あだなは「まんが!」恋愛小説より兵法書が好きな騒兵衛めを、どうぞよろしく!」(465頁)「歴史が大好き。奈良によく遊びにいきます」(469頁)と記述。

「くノ一に年齢はない」という事で、公式には生年不明で通している。

師匠は名和弓雄。『落第忍者乱太郎』連載のきっかけは、朝日小学生新聞編集部が、ギャグ漫画の描ける女性漫画家を探していたところ、ある漫画家を通じて紹介があったことから。しかし当時の騒兵衛はしばらく漫画を描いていなかったため、『乱太郎』初期の絵はほとんど素人同然であった(後に本人自ら「素人に頼むなんていい度胸してるよ」と自嘲気味に述べている)。だが、回を増すごとに画力は洗練されてゆき、小学生を中心にじわじわと人気を得、1993年、NHK総合テレビにて『忍たま乱太郎』としてアニメ化され、小学生のみならず、若い女性読者や親子2代にわたるファンもいる。大学、会社勤め、乱太郎連載の三足のわらじを履き、会社の昼休みに倉庫で作画して退勤後に図書館で調べものをする生活を送った時期もあったが、社会に出て人と話すことでギャグを思いつくなど大切な経験だったと言い、1994年に会社を退職、漫画家に専念する。自宅兼事務所がカラクリ屋敷(各種の仕掛けが施されている)になっている。さらに忍者道具をコレクションしており、イベントや忍者関連の書籍用に貸し出すことがある。

2019年1月、明け方に脳梗塞で倒れ、利き手である右手が動かなくなる。同4月から開始予定であった『落第忍者乱太郎』のパート64の連載は延期され「傑作選」でしのいだが、このまま連載を続けるのは難しいと判断され、同年12月をもって連載終了することが同10月1日に発表された。その後退院しておりリハビリは順調で、65巻(最終巻)の表紙も定規を使って描き下ろした。

2020年4月より、文章やイラストを用いた『落第忍者乱太郎』のキャラクターが登場する『乱太郎とめぐるふしぎな世界』を月1回のペースで連載している。

理想の男性は竹崎季長で、卒業論文でも扱った。

略歴

1979年、「田舎押領使一家」(いなかおうりょうしいっか)(『別冊マーガレット』9月号誌上)でデビュー

1986年、「落第忍者乱太郎」連載開始(朝日小学生新聞)

1993年、『忍たま乱太郎(第1シリーズ)』放映開始(NHK総合テレビ

1994年、『忍たま乱太郎(第2シリーズ以降)』放映開始(NHK教育テレビ

1996年、『映画 忍たま乱太郎』『はむこ参る!』劇場公開(松竹)

2011年、『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』『忍たま乱太郎(実写版)』劇場公開(ワーナー・ブラザース映画

2013年、『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』劇場公開(東映)

2020年、『乱太郎とめぐるふしぎな世界』連載開始(朝日小学生新聞)

作品リスト

田舎押領使一家「別冊マーガレット」1979年9月号集英社

忍たま乱太郎シリーズ

    落第忍者乱太郎 天、地(1989年、立風書房)

    落第忍者乱太郎 全65巻(朝日新聞出版)

    忍たま乱太郎 全2巻(秋田書店)

    らくだいにんじゃらんたろう 1 - (1991年、ポプラ社)

    乱太郎の忍者の世界(1996年、朝日新聞出版)

    はむこ参る!(1996年、朝日新聞出版)

    よくわかる愛媛の野菜(2000年、愛媛県青果物消費拡大協議会)

    らくご長屋 1 - (岡本和明作、2004年、ポプラ社)

    落第忍者乱太郎の学問のススメ(朝日新聞教育面 イラスト使用)

    広告など

    尼崎信用金庫 イメージキャラクター「あまちゃん」「しんちゃん」

    千鳥屋宗家「大阪みたらし小餅」キャラクター

    JA全農えひめ イメージキャラクター「猪名寺乱太郎」

    福知山観光協会 イメージキャラクター「光秀くん」「ひろこさん」

2024/06/06 23:13更新

amako soubee


尼子騒兵衛と同じ兵庫出身の人

末澤 誠也(すえざわ せいや)
【Aぇ!group】
1994年8月24日生まれの有名人 兵庫出身

末澤 誠也(すえざわ せいや、1994年〈平成6年〉8月24日 - )は、日本のアイドル、俳優。男性アイドルグループ・Aぇ! groupのメンバー。愛称は、スエ、メンバーからは、誠也くん。 兵庫県出…

佐野 晶哉(さの まさや)
【Aぇ!group】
2002年3月13日生まれの有名人 兵庫出身

佐野 晶哉(さの まさや、2002年3月13日 - )は、日本のアイドル、俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・Aぇ! groupのメンバー。愛称は、晶哉、佐野、まぁー。 兵庫県出身。STAR…

高橋 智_(タレント)(たかはし さとる)
1970年9月21日生まれの有名人 兵庫出身

9月21日生まれwiki情報なし(2024/06/18 21:18時点)

難波 サキ(なんば さき)
1986年6月11日生まれの有名人 兵庫出身

“難波 サキ” こと 難波 沙樹(なんば さき、1986年6月11日 - )は、日本のファッションモデル。162センチメートル、O型。兵庫県出身。ギャル系ファッション雑誌『Happie nuts〔ハピ…

マック 鈴木(まっくすずき)
1975年5月31日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート マック鈴木(マック すずき、本名:鈴木 誠(すずき まこと)、1975年5月31日 - )は、日本出身の元野球選手(投手)、元監督、野…

鈴木 尚_(ゲームクリエイター)(すずき ひさし)
1961年8月30日生まれの有名人 兵庫出身

鈴木 尚(すずき ひさし、1961年8月30日 - )は、日本の実業家。スクウェア(現スクウェア・エニックス)創業者であり、同社社長、会長を歴任。ファイナルファンタジーシリーズの生みの親。LDH元会長…

谷 桃子_(バレエダンサー)(たに ももこ)
1921年1月11日生まれの有名人 兵庫出身

谷 桃子(たに ももこ、1921年1月11日 - 2015年4月26日)は、日本のバレリーナ、振付家である。一般財団法人谷桃子バレエ団総監督(芸術監督)。本名は上田 桃子(うえだ ももこ)。日本バレエ…

藤田 義明_(政治家)(ふじた よしあき)
1932年7月31日生まれの有名人 兵庫出身

藤田 義明(ふじた よしあき、1932年〈昭和7年〉7月31日 - )は、日本の政治家。元兵庫県相生市長(2期)。 現在の兵庫県相生市出身。兵庫県立上郡高等学校卒業。相生市役所に入り、総務、民生経…

藤田 省三_(野球)(ふじた しょうぞう)
1908年3月1日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 藤田 省三(ふじた しょうぞう、1908年3月1日 - 1987年1月16日)は、兵庫県西宮市出身の元野球選手・コーチ・監督。 近鉄…

福田 武_(実業家)(ふくだ たけし)
1940年9月6日生まれの有名人 兵庫出身

9月6日生まれwiki情報なし(2024/06/12 17:10時点)

田中 実_(カカクコム)(たなか みのる)
1962年5月6日生まれの有名人 兵庫出身

田中 実(たなか みのる、1962年5月6日 - )は、日本の実業家。カカクコム代表取締役社長を経て、同社取締役副会長。 兵庫県神戸市出身。開成中学校・高等学校を経て、1986年東京外国語大学外国…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


尼子騒兵衛と近い名前の人

尼子 真理(あまこ まり)
1975年2月7日生まれの有名人 大阪出身

尼子 真理(あまこ まり、1975年2月7日 - )は、日本の元女性声優。 大阪府出身。以前は81プロデュースに所属していた。 ポケットモンスター(1997年、バタフリー) 聖ルミナス女学院(1…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
尼子騒兵衛
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

猿岩石 まなみのりさ カスタマイZ フェアリーズ WEST. X21 FLAME A.B.C-Z HEADS BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「尼子騒兵衛」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました