もしもし情報局 > 1968年 > 9月23日 > ミュージシャン

島袋優の情報 (しまぶくろまさる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

島袋優の情報(しまぶくろまさる) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島袋 優さんについて調べます

■名前・氏名
島袋 優
(読み:しまぶくろ まさる)
■職業
ミュージシャン
■島袋優の誕生日・生年月日
1968年9月23日 (年齢55歳)
申年(さる年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
沖縄出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

島袋優と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

島袋優と同じ9月23日生まれの有名人・芸能人

島袋優と同じ出身地沖縄県生まれの有名人・芸能人


島袋優と関係のある人

比嘉栄昇: 1988年に沖縄県石垣島出身の比嘉栄昇、島袋優、上地等の3人で結成され、1990年にデビュー。


上地等: 1988年に沖縄県石垣島出身の比嘉栄昇、島袋優、上地等の3人で結成され、1990年にデビュー。


なすじん: 島袋優(BEGIN) with 一五一会オールスターズ


下地勇: BEGINの島袋優とはシモブクレコード、パーシャクラブの新良幸人とはSAKISHIMA meetingとして活動し、各々CDを発売、レコ発ツアーを行っている。


塚本高史: 涙そうそう(2006年9月30日) - 島袋優一 役


なすじん: 「島袋優(BEGIN) with 一五一会オールスターズ plays Disney」(2013年8月7日)


城南海: 作詞:山田ひろし、作曲:島袋優、編曲:松岡モトキ・きなみうみ


高城れに: BEGINの島袋優に作曲を依頼した『「3文字」の宝物』を披露した。


今井美樹: 同月シングル『おもいでに捧ぐ』(島袋優作曲)発表。


島袋優の情報まとめ

もしもしロボ

島袋 優(しまぶくろ まさる)さんの誕生日は1968年9月23日です。沖縄出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

来歴、一五一会などについてまとめました。ドラマに関する情報もありますね。島袋優の現在の年齢は55歳のようです。

島袋優のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

BEGIN(ビギン)は、日本のアコースティック・バンド。1988年に沖縄県石垣島出身の比嘉栄昇、島袋優、上地等の3人で結成され、1990年にデビュー。『三宅裕司のいかすバンド天国』に出場した。1990年のデビュー後、「涙そうそう」や「島人ぬ宝」などヒット曲を世に送り出し、『NHK紅白歌合戦』に出場した。

所属事務所はアミューズ。レコード会社はImperial Records。

※担当楽器の記載は公式サイトの表記に準拠。

比嘉 栄昇(ひが えいしょう、 (1968-07-15) 1968年7月15日(55歳) - ) - ボーカル

島袋 優(しまぶくろ まさる、 (1968-09-23) 1968年9月23日(55歳) - ) - ギター・ボーカル

上地 等(うえち ひとし、 (1968-06-23) 1968年6月23日(55歳) - ) - ピアノ・ボーカル

来歴

結成 〜 イカ天出場

沖縄県石垣島出身の幼なじみ3人が、東京で結成。結成当初はハードロックを演奏していたが、下手だと指摘し、のちにブルース調の楽曲を作るようになる。

1989年9月2日、TBS系オーディション番組『三宅裕司のいかすバンド天国』(イカ天)にエントリーナンバー6番で出場。登場時トークではウチナーグチの発音にツッコミを入れられる、上地が「植木等と一字違いだ」と名前をネタにされるなど地方からの一参加者の扱いであったが、「恋しくて」を演奏した後評価は一転、主として歌詞の面で審査員全員の絶賛を受ける。グーフィー森は、手放しで「好き」と言い切り、中島啓江は「詩が少なくても表している」伊藤銀次は「気持ちよくてまだこのあたり(首)痺れてる」と一言の意見もつけずに絶賛した。三宅裕司には「こういうバンドがチャレンジャーになったら比べるのが大変ですね、イカ天キングと」と評された。この週は2代目グランドイカ天キングに挑戦したNORMA JEANのファイナルステージであったが、結果的にNORMA JEANを倒して12代目イカ天キングとなる。

グランドイカ天キングを阻止されたNORMA JEANが番組終了後にメンバー全員で泣いていたことを、BEGINは、今でも申し訳なく思っているらしく、2007年の『イカ天2007復活祭』においても心情を語っている。なお、イカ天出場が決まった日に比嘉栄昇の祖母が亡くなっている。葬式のため沖縄に戻ったとき、もう東京に戻るなと言われていたが、イカ天出場が決まっていたため、番組出場のためだけに勝つ気もなく東京に出てきたところ、本人たちも予期せぬ大人気となった。

グランドキングへの道

番組史上初のグランドキングチャレンジ阻止バンドとなったBEGINは生島ヒロシが司会を務めた9月9日の2週目で「心ゆくまでブルース」を演奏。ポキールらを倒して勝ち上がったヴィンテージ(楽曲は「DRIVIN' GUITARS」。ベンチャーズ風の四人組でキャラクター賞を受賞)を、翌週9月16日には「Wonderful Tonight」でC-BA(エントリーナンバー5番。楽曲は「旅でスカ」。ベストヴォーカル賞を受賞)を倒して3週目を突破。4週目9月23日には「No Money Blues」を演奏。チャレンジャーunbelievable worldを退けた。なお、この3週の間には前述のポキールほか、アブドラ・ザ・ブッチャーは是非ともスポーツ平和党、マリア観音も登場している。

彼らが勝ち抜くたびに、地元の石垣島は盛り上がり、宴席でイカ天を見る地元の人々の姿が番組内の特集コーナーで放映されたこともあった。

9月30日、「Lonely Night」で最後のチャレンジャーPSYCHO(楽曲は「いつかみた青い空」)を倒し、2代目グランドイカ天キングを勝ち取った。

この時期のBEGINの楽曲は、次の対戦が決まるたびに1週間かけ仕上げてきたものばかりだった。

プロ活動

1990年3月21日にプロデビュー。デビュー曲の「恋しくて」は、日産自動車のコマーシャルソングにも採用された。この曲でオリコン4位を記録する。1996年、アステル東京のPHS・コマーシャルソングに「声のおまもりください」が採用されスマッシュヒット。

2001年より沖縄慰霊の日の翌日を「うたの日」として『うたの日コンサート』を始める(2007年より『うたの日カーニバル』と名称を改め、この年より入場無料になった。2009年のうたの日カーニバル2009に明石家さんまがゲストで参加した結果、5万人程の観客が訪れてしまいパニックに、翌年から有料に戻す)。2011年、当初は6月25日の予定だったが台風のため中止され、翌日急遽、代わりのライブ「石垣島うたの日「はっさもー、メアリーよ〜!」」を開いた。その翌年、6月30日にBEGINの出身地でもある石垣島で初めて開催された。

2005年、デビュー15周年を記念し、初めての日本武道館および大阪城ホールにて記念コンサートを開催。大阪城ホールでのコンサートはトラブルにより延期となるが、代わりに大阪城ホールコンサートの予定日に万博記念公園にて1500円という破格で親子連れOKの野外コンサートを開催した。

事務所アミューズの先輩であるサザンオールスターズの桑田佳祐の呼びかけにより、2006年8月26日・8月27日の両日開催された『THE 夢人島 Fes.2006』に参加。『おきなわのホームソング』を中心となって制作し、2007年4月から琉球放送で放送されている。

デビュー20周年を迎え、「第二の故郷」である大阪を選び、2010年3月21日、大阪城ホールで「BEGIN20周年記念歌えるだけで丸もうけ大阪城ホールコンサート」を開催した。

BEGINデビュー25周年当日の2015年3月21日に地元石垣島で「BEGIN25周年記念音楽公園 石垣島で会いましょう」を開催。

2018年夏、新曲2曲「バンドを組もうよ」と「飛んで火に入る腹の虫」を配信。「バンドを組もうよ」は、『ラジオ深夜便』深夜便のうたとして放送され、「飛んで火に入る腹の虫」は、NHK BSプレミアムの単発ドラマ『戦争めし』のエンディングテーマとして使用された。

2019年10月16日にBEGIN30周年記念ベストアルバム『ガジュマルベスト』を発売。

一五一会

誰でも簡単に弾けるのが特徴のギターと三線を合体させたようなオリジナル弦楽器「一五一会」(いちごいちえ)を作成し、セルフカヴァー、洋楽、スタンダードなど収めたアルバム『一五一会』シリーズを発表した。シリーズには通常の『一五一会』、廉価版の『音来(にらい)』、さらに小ぶりになった丸型の『奏生(かない)』が存在する。『奏生』は外観がウクレレにそっくりであるが、調弦方法は全く異なる。

2024/06/20 09:26更新

shimabukuro masaru


島袋優と同じ誕生日9月23日生まれ、同じ沖縄出身の人

稲嶺 一郎(いなみね いちろう)
1905年9月23日生まれの有名人 沖縄出身

稲嶺 一郎(いなみね いちろう、1905年9月23日 - 1989年6月19日)は、日本の政治家、実業家。沖縄県国頭郡本部村出身。元沖縄県知事稲嶺惠一の父。 1929年早稲田大学に入り、その後下宿…

川平 慈英(かびら じえい)
1962年9月23日生まれの有名人 沖縄出身

川平 慈英(かびら じえい、Jay Kabira、1962年9月23日 - )は、沖縄県那覇市出身のタレント、スポーツキャスター、ナレーター、俳優。 熱狂的なサッカー好きとしても知られ、主にテレビ朝…

普天間 かおり(ふてんま かおり)
1973年9月23日生まれの有名人 沖縄出身

普天間 かおり(ふてんま かおり、本名同じ、1973年9月23日 - )は、沖縄県中頭郡中城村出身の歌手、シンガーソングライター。旧芸名、本間 かおり(ほんま かおり)。 琉球王朝の流れを汲む家系…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島袋優と近い名前の人

島袋 香菜(しまぶくろ かな)
2000年2月16日生まれの有名人 東京出身

島袋 香菜(しまぶくろ かな、2000年2月16日 - )は、日本のアイドルであり、ヤンチャン学園音楽部のメンバー。東京都出身。Showtitle所属。身長165 cm。血液型O型。 小学生時代、…

島袋 寛子(しまぶくろ ひろこ)
1984年4月7日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 寛子(しまぶくろ ひろこ、1984年4月7日 - )は、日本の女性歌手。ライジングプロダクション所属。所属レコードレーベルはSONIC GROOVE。1998年から2008年まで、hiro名義で…

島袋 光年(しまぶくろ みつとし)
1975年5月19日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 光年(しまぶくろ みつとし、1975年5月19日 - )は、日本の漫画家。沖縄県那覇市出身。血液型はO型。愛称は「しまぶー」。 『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画作品『世紀末リーダー伝たけ…

島袋 吉和(しまぶくろ よしかず)
1946年7月20日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 吉和(しまぶくろ よしかず、1946年〈昭和21年〉7月20日 - )は、日本の政治家。元沖縄県名護市長(1期)。 沖縄県出身。琉球大学農学部卒。卒業後は沖縄証券(現おきぎん証券)に入る。そ…

島袋 宗康(しまぶく そうこう)
1926年10月5日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 宗康(しまぶく そうこう、男性、1926年10月5日 - 2022年12月9日)は、日本の政治家。沖縄社会大衆党名誉顧問。元参議院議員(2期)・沖縄社会大衆党委員長・第二院クラブ代表。姓は琉球語…

島袋 洋奨(しまぶくろ ようすけ)
1992年10月24日生まれの有名人 沖縄出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島袋 洋奨(しまぶくろ ようすけ、1992年10月24日 - )は、沖縄県宜野湾市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 宜野湾…

島袋 美幸(しまぶくろ みゆき)
1959年11月17日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 美幸(しまぶくろ みゆき、1959年11月17日 - )は、沖縄県出身の日本の女子プロゴルファー。 沖縄県立南部商業高等学校卒業。20歳からゴルフを始める。1984年、プロテスト合格。 1…

島袋 修(しまぶくろ おさむ)
1965年2月26日生まれの有名人 沖縄出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島袋 修(しまぶくろ おさむ、1965年2月26日 - )は、沖縄県糸満市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ。 沖縄水産高時代か…

島袋 翔伍(しまぶくろ しょうご)
1990年3月30日生まれの有名人 沖縄出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島袋 翔伍(しまぶくろ しょうご、1990年3月30日 - )は、日本の元プロ野球選手(外野手)。 沖縄県宜野湾市出身。小学校の頃…

島袋 涼平(しまぶくろ りょうへい)
1989年9月1日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島袋 涼平(しまぶくろ りょうへい、1989年9月1日 - )は、大阪府大阪市出身の元プロ野球選手(外野手)。 日本人の父とアルゼ…

島袋 全優(しまぶくろ ぜんゆう)
1991年8月13日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 全優(しまぶくろ ぜんゆう、1991年8月13日 - )は、日本の漫画家。女性。 沖縄県出身。プロレスが好き。 幼稚園児の頃から絵を描くのが好きで、漫画家という職業を知ってから漫画家になり…

島袋美由利(しまぶくろ みゆり)
12月6日生まれの有名人 沖縄出身

島袋 美由利(しまぶくろ みゆり、1994年12月6日 - )は、日本の女性声優。沖縄県 宜野湾市出身。大沢事務所所属。 2017年、『キラキラ☆プリキュアアラモード』でデビュー。2020年、第1…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島袋優
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

でんぱ組.inc ライムベリー CoverGirls LinQ Silent Siren 愛乙女★DOLL Prizmmy☆ 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島袋優」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました