もしもし情報局 > 1929年 > 11月18日 > 声優

川久保潔の情報 (かわくぼきよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

川久保潔の情報(かわくぼきよし) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

川久保 潔さんについて調べます

■名前・氏名
川久保 潔
(読み:かわくぼ きよし)
■職業
声優
■川久保潔の誕生日・生年月日
1929年11月18日
巳年(へび年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和4年)1929年生まれの人の年齢早見表

川久保潔と同じ1929年生まれの有名人・芸能人

川久保潔と同じ11月18日生まれの有名人・芸能人

川久保潔と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


川久保潔と関係のある人

名古屋章: 川久保潔(『ピタゴラスイッチ』:百科おじさん役〈2代目〉)


織田優成: 決定的なきっかけは、高校時代に現代国語の授業で、川久保潔の朗読の中島敦作『山月記』を聴いて「自分がただ漠然とやってみたいと思っていたことは、これほどすごいものだったんだ。


来宮良子: 同期生には黒沢良や山内雅人、川久保潔などがいる。


山内雅人: 同期に黒沢良、川久保潔らがいる。


谷川雁: らくだ・こぶに『アリ・ババ』ラボ教育センター 1976.7 (画:中西夏之 高松次郎 赤瀬川原平 ウラディミール・タマリ、音楽:佐藤允彦 間宮芳生、吹込:臼井正明 川久保潔)  


川久保潔の情報まとめ

もしもしロボ

川久保 潔(かわくぼ きよし)さんの誕生日は1929年11月18日です。神奈川出身の声優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。卒業、趣味、テレビ、ドラマ、事件、映画に関する情報もありますね。

川久保潔のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

川久保 潔(かわくぼ きよし、1929年〈昭和4年〉11月18日 - 2019年〈平成31年〉4月16日)は、日本の声優、俳優。81プロデュース所属。神奈川県横浜市出身。 主な出演作に『天元突破グレンラガン』(グアーム)、『007 美しき獲物たち』(ゴッドフリー・ティベット卿)、『歴史でみる日本』(ナレーション)、『007 カジノ・ロワイヤル』(ジェームズ・ボンド卿)などがある。

1947年、鎌倉アカデミア演劇科の2期生として入学し、劇団小熊座に参加。

1950年、アカデミア閉校に伴って繰上げ卒業

1951年、東京放送劇団の4期生として入団。

NPSテアトル、アーツビジョンを経て、最後は81プロデュースに所属していた。

CBCラジオ発の全国ネット番組『朝の歳時記』のナビゲーターを約30年余り担当していた。

2019年4月16日、肺癌のため89歳で死去したことが所属事務所の公式サイトで4月22日に伝えられた。

人物

声種はバリトンからローバリトン。気のいいお爺さんといった役柄が多かった。

『おねがい!サミアどん』では主人公の妖精・サミアどんを演じた。

洋画吹き替えではデヴィッド・ニーヴンを中村正に次いで多く担当していた。

名古屋章の死去の際には、『ピタゴラスイッチ』の百科おじさんを代演した(途中で車だん吉に引き継がれた)。

趣味はドライブ旅行。

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

ジャングル大帝(第1作)(ディック)

新ジャングル大帝 進めレオ!

ハクション大魔王(町長)

ムーミン(1969年 - 1972年、ノーブル、おじいちゃん) - 2シリーズ

アニメンタリー 決断(田中頼三少将)

科学忍者隊ガッチャマン(フィンガー博士)

小さなバイキングビッケ

ゼロテスター(タチバナ博士)

イルカと少年(ミカエル)

母をたずねて三千里(ピエトロ・ロッシ)

ルパン三世 (TV第2シリーズ)(署長)

キャプテン・フューチャー(サイモン教授)

大雪山の勇者 牙王(養一郎)

科学忍者隊ガッチャマンF(オンケーン公爵)

宇宙戦艦ヤマトIII(揚羽の父)

キャッツ・アイ(コネリー)

おねがい!サミアどん(1985年 - 1986年、サミアどん)

宇宙船サジタリウス(イストリックス教授)

美味しんぼ(稲森社長)

手塚治虫物語 ぼくは孫悟空(萬籟鳴)

平成天才バカボン(一郎)

妖精ディック(ウィディスン)

救命戦士ナノセイバー(下目黒博士)

名探偵コナン(1997年 - 2000年、金谷裕之、石本誠二、堂本栄造)

サイレントメビウス(剣皇グロスポリナー)

太陽の子エステバン(BS放送版)(クラカ)

TRIGUN(マックス)

週刊ストーリーランド(王様)

とっとこハム太郎(稲鳥会長)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(2000年 - 2001年、裁判長、サンタクロース、のび太のおじいちゃん)

サラリーマン金太郎(大和守之助)

ノワール(評議員)

サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(バン・アレン卿)

妄想代理人(冬蜂)

闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜(川田組長)

MONSTER(ガルブレヒト)

D.Gray-man(ケビン・イエーガー)

天元突破グレンラガン(グアーム)

メイプルストーリー(メルバ)

ゴルゴ13(アルバー)

スケアクロウマン(ヘンリー)

秘密 〜The Revelation〜(嵯峨博士)

戦う司書 The Book of Bantorra(密売屋、ラスコール)

ダンタリアンの書架(古本屋の主人)

劇場アニメ

ひょうたんすずめ(ナレーター)

西遊記(金角大王)

アラビアンナイト・シンドバッドの冒険(トルファ大臣)

わんぱく王子の大蛇退治(タイタン坊)

サイボーグ009(副首領ビーグル)

ジャングル大帝

日本むかしばなし わらしべ長者

ドラえもん のび太とアニマル惑星(町長)

ハローキティのおやゆびひめ(モグラ)

サイレントメビウス(剣皇グロスポリナー)

スレイヤーズぐれえと(ロード・ハイゼン)

ようこそロードス島へ!(ウォート)

劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇(グアーム)

OVA

ガルフォース(マッケンジー)

バブルガムクラッシュ!(クインシー)

イース(ダレス)

聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN-(フィルクス)

A.D.POLICE(本部長)

戦国武将列伝 爆風童子ヒッサツマン(白雲斎)

孔雀王(高畑神父)

マネーウォーズ 狙われたウォーターフロント計画(森田社長)

創世機士ガイアース(ゾニアック)

コズミック・ファンタジー 銀河女豹の罠(ドクターミード)

マーズ(アル)

銀河英雄伝説外伝 汚名(ミヒャエル・ジギスムント・フォン・カイザーリング)

MASTERキートン(フォックス大佐)

釣りキチ三平(佐吉)

トップをねらえ2!(提督)

ゲーム

プリンセスクエスト(1998年、モンブラン)

サラリーマン金太郎 THE GAME(2000年、大和守之助)

バウンサー(2000年、凰)

シャドウハーツ(2001年、徳壊)

ダンジョン・シージ(2002年)

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(2011年、グアーム)

ドラマCD

クイーンズ・ロード外伝 オラシオンは燃えているか!(ヒルバック)

サンダーバード秘密基地セット(センチネル号艦長)

CDシアター ドラゴンクエストI(メルキドの老人)

花鎮の饗 山藍紫姫子の世界(観月流宗家)

モンスターメーカー ドラマCD 魔剣デスデリバーを探せ!(老騎士)

吹き替え

ジム・ブロードベント

    ブロードウェイと銃弾(ワーナー・パーセル / 1996年)

    ブリジット・ジョーンズの日記シリーズ(ブリジットの父コリン・ジョーンズ)

      ブリジット・ジョーンズの日記(2002年)

      ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2005年)

      ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2017年)

      デヴィッド・ニーヴン

        最後の突撃(ペリー / 年度不詳)

        突撃爆撃隊(スコット / 年度不詳)

        天国の階段(ピーター・D・カーター / 年度不詳)

        ラフ・カット(シリル・ウィリス / 年度不詳)

        デビッド・ニーブン・ドラマ・シリーズ(/ 1964年)

        ザ・ローグス(アレック・フレミング / 1965年)

        007 カジノ・ロワイヤル(ジェームズ・ボンド卿 / 1972年)※日本テレビ

        好敵手(リチャードソン / 1973年)

        テリー・トーマス

          ニューヨークの大停電(ラディスロー / 年度不詳)

          おかしなおかしなおかしな世界(アルジャーノン・ホーソン / 1975年)

          女房の殺し方教えます(チャールズ・ファーバンク / 1975年)

          フィリップ・アボット

            大草原の小さな家(ケンダル / 1974年)

            FBIアメリカ連邦警察(アーサー・ウォード部長 / 1976年)※初代

            ペンタグラム/悪魔の烙印(枢機卿 / 1992年)※テレビ朝日版

            いつも上天気(ダグ【ダン・デイリー】)

            ウェディング・バンケット(ウェイトンの父【ラン・シャン】)

            三十四丁目の奇蹟(クリス・クリングル【エドマンド・グウェン】)※TV版=DVD収録

            終身犯(トーマス・E・ガッディス【エドモンド・オブライエン】)※TBS版

            第8ジェット戦闘機隊(牧師)

            バットマン オリジナル・ムービー(オズワルド・コブルポット/ペンギン【バージェス・メレディス】)※旧放映版

            ハエ男の恐怖(フランソワ・ドランブル【ヴィンセント・プライス】)

            香港定期便(マーク・コンラッド 【クルト・ユルゲンス】)

            ワン・モア・キス(フランク【ジェームズ・コスモ】)

            キング・コング(カール・デナム【ロバート・アームストロング】)※NHK総合版

            よろめき休暇(マック副官【レイ・ウォルストン】)

            オペラ座の怪人(ピートリー教授/怪人【ハーバート・ロム】)

            白夜の陰獣(ボリス・ツァーゴ医師【リチャード・パスコ】)

            レベッカ(ジャック・ファヴェル【ジョージ・サンダース】)

            大脱走(フォン・ルーゲル所長【ハンネス・メッセマー】)※フジテレビ版=DVD・BD収録

            電撃フリントGO!GO作戦(マルコム・ロドニー【エドワード・マルヘアー】)※TBS版

            飛べ!フェニックス(ルー・モラン【リチャード・アッテンボロー】)※TBS版

            アメリカ上陸作戦(ウォルト・ホイテッカー【カール・ライナー】)

            クルーゾー警部(ブレイスウェイト警視総監【パトリック・カーギル】)

            将軍たちの夜(サンダウアー大佐【ジョン・グレグソン】)

            アメリカ上陸作戦

            宇宙水爆戦(スティーヴ・カールソン【ラッセル・ジョンソン】)

            駅馬車(カーリー・ウィルコック保安官【ジョージ・バンクロフト】)※ テレビ朝日版

            傷だらけの帝王(エンリコ【レイモン・ペルグラン】)

            荒野の大活劇(バーンズ【マリオ・カサス】)

            真昼の決闘(フランク・ミラー【イアン・マクドナルド(英語版)】)※フジテレビ新録版

            夕陽に立つ保安官(オーリー【ハリー・モーガン】)

            アンツィオ大作戦

            小さな恋のメロディ(校長【ジェームズ・カズンス】)※テレビ朝日版=DVD・BD収録

            燃えよドラゴン(ブレスウェイト【ジェフリー・ウィークス】)※テレビ朝日版

            アトランティス7つの海底都市(アトラクソン【ダニエル・マッセイ】)※テレビ朝日版=DVD収録

            地球は壊滅する(スティーブ【ダナ・アンドリュース】)

            ザ・カンニング IQ=0(レオン・ジュマンクール【ユベール・デシャン(フランス語版)】)

            ポリスアカデミー(エリック・ラサール校長【ジョージ・ゲインズ】)

            バロン(月の王【ロビン・ウィリアムズ】)※ソフト版

            インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(ブランバート【フィリップ・ストーン】)※ソフト版

            サンタリア 魔界怨霊 ※テレビ朝日版

            スリーメン&ベビー(メルコウィッツ【フィリップ・ボスコ】)※フジテレビ

            007 美しき獲物たち(ゴッドフリー・ティベット卿【パトリック・マクニー】)※TBS版

            チキ・チキ・バン・バン(スクランプシャス卿【ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス】)※ソフト版

            シルクウッド(クィンシー・ビスル【ヘンダーソン・フォーサイス】)

            裸の銃を持つ男 2 1/2(エド【ジョージ・ケネディ】)※テレビ朝日版

            ザ・シークレット・サービス(大統領【ジム・カーリー】)※テレビ朝日版

            裸の銃を持つ男(エド【ジョージ・ケネディ】)※テレビ朝日版

            ザ・ロック(連邦最高裁長官【フィリップ・ベイカー・ホール)、大統領)※ソフト版

            D.N.A./ドクター・モローの島(モロー博士【マーロン・ブランド】)※VHS版

            裸の銃を持つ男 33 1/3 最後の侮辱(エド【ジョージ・ケネディ】)※テレビ朝日版

            ミセス・ダウト(ジョナサン・ランディ社長【ロバート・プロスキー】)※テレビ朝日版

            ボクサー(ジョー・ハミル【ブライアン・コックス】)

            ドクター・ドリトル(キャロウェイ【ピーター・ボイル】)※ソフト版

            ビーン(ジョージ・グリアソン【ハリス・ユーリン】)※フジテレビ

            プライベート・ライアン(ジョージ・マーシャル将軍【ハーヴ・プレスネル】)※ソフト版

            エアフォース・ワン(ペトロフ大統領【アラン・ウォルフ】)※日本テレビ

            ワイルド・ワイルド・ウエスト(コールマン【M・エメット・ウォルシュ】)※日本テレビ

            ヴァキューミング(トミー【ティモシー・スポール】)

            キューティ・ブロンド/ハッピーMAX(シド・ポスト【ボブ・ニューハート】)

            ナイトメア・オブ・クリスマス(リドカリー学長【ジョス・アクランド】)

            ピンク・パンサー2(ファットマン【エリック・ポールマン】)※ソフト版

            サンタ・バディーズ 小さな5匹の大冒険(サンタクロース)

            幸せのちから(マーティン・フローム【ジェームズ・カレン】)※日本テレビ

            ブラッディ・バレンタイン3D(ベン・フォーリー【ケヴィン・タイ】)

            アウトロー(キャッシュ【ロバート・デュヴァル】)

            ティモシーの小さな奇跡(バブおじさん【M・エメット・ウォルシュ】)

            エクソダス:神と王(ヌン【ベン・キングズレー】)

            アーノルド坊やは人気者(フィリップ・ドラモンド【コンラッド・ベイン】)

            アルフ(エド)※第55話

            インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険(ウェン)

            ER緊急救命室XIII、XV(ラビ【ジョージ・ワイナー】)

            NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班(アーネスト・ヨスト伍長【チャールズ・ダーニング】)

            Xファイル 闇(スティーブ・ハンフリーズ)※テレビ朝日版

            奥さまは魔女(サマンサのパパ〈モーリスまたはモリース〉【モーリス・エヴァンス】)

            狼女の香り(メイスン教授)

            頑固じいさん孫3人(リード)

            恐怖の館(ハリー・リンカーン【ラルフ・ベラミー】)

            ジェシカおばさんの事件簿#23(ノーマン・アンバーソン【ロバート・カルプ】)

            将軍アイク(ドイツの謀略戦争のアナウンサー)

            私立探偵ハリー(モー【ビク・テイバック】)

            新スタートレック(車掌【デヴィッド・ハドルストン】)

            新アウターリミッツ(ビル・トレントン【デビッド・ワーナー】)

            スタートレック:ヴォイジャー(パターソン提督【デイキン・マシューズ】)

            スパイ大作戦

              二重替え玉作戦(ジョナサン・デイビス外務次官)

              不死鳥を葬れ!(ステファン・プロホシュ【アルフ・クジェリン】)

              二重スパイをでっちあげろ(ロジャー・トランド【フェルナンド・ラマス】)

              山師が公国を狙っている(ピカード首相【アーサー・フランツ】)

              0011ナポレオン・ソロ(首相、バックストリート)

              それ行けスマート(ジークフリート【バーニー・コペル】)

              大草原の小さな家(ムーディ【レイモンド・セント・ジャックス】、マービン【ラルフ・ベラミー】)

              電撃スパイ作戦 #6 (クランモア少佐<アラン・カットバートソン>)、#18(ウォーレ<ジョン・フランクリンーロビンス>)、#19(ダグラス・トレニック<テレンス・アレクサンダー>)、#24(ジュールス<アントン・ロジャース>)

              逃亡者 #108 (トム・ヘイラー【ハロルド・グールド】)

              どこかでなにかがミステリー(メル【マシュー・ウォーカー】)

              秘密指令S #7(パオロ)

              ミステリーゾーン(ファーバー機長【ジョン・アンダーソン】、リチャーズ【ジョン・デナー】)

              続ハリーズ・ロー 裏通り法律事務所(エイブ・ゴールド)

              美女と野獣(エドワード【ダニエル・ベンザリ】)

              不思議の国のアリス(1985)(フクロウ【ジャック・ウォーデン】)

              フラグルロック(博士【ジェラード・パークス】)

              ブラボー火星人(マーチンおじさん【レイ・ウォルストン】)

              ブロッサム(パトリック・ウィンターズ)

              ボーイ・ミーツ・ワールド(クックモンド教授【オーブリー・モリス】)

              南北戦争物語 愛と自由への大地(デービス)

              農園天国(オリバー・ウェンデル・ダグラス【エディ・アルバート】)

              名探偵ポワロ 負け犬(サー・ルーベン・アストウェル卿【デニス・リル】)※NHK版

              メントーズ 世界の偉人たちからのメッセージ(ウィリアム・ランドルフ・ハースト【マイケル・モリアーティ】)

              ロンドン指令X(ビショップ)

              アーサー王(アーサー王)

              おしゃれキャット(エドガー)

              スワンプリンセスシリーズ(パフィン中尉)

                スワンプリンセス/白鳥の湖

                スワンプリンセス2/魔王の城

                スワンプリンセス3/禁断の書

                タンタンの冒険(カリス所長)

                ライオン・キングのティモンとプンバァ(レスター)

                ペネロッピー絶体絶命(怪人マントメガネ)

                マドレーヌといっしょに(ナレーション)

                ミクロ決死隊(カーター)

                ミッキーの王子と少年(ホーレス・ホースカラー)

                ミュータント・タートルズ(1987年テレビ東京版)(フェルム)

                ロビン・フッド(プリンス・ジョン)※劇場公開版

                マペット・ショー(ピーター・セラーズ)

                特撮

                ロボット刑事(バドーの声)

                人形劇

                こどもにんぎょう劇場(NHK教育)

                  「王様の耳はロバの耳」(王様)

                  「かちかちやま」(おじいさん)

                  「王さまのたいこ」

                  「ものぐさたろう」(庄左衛門)

                  「ゆきおんな」

                  「石の裁判」

                  「かっぱのいたずら」

                  「一休さん」(清右衛門)

                  「ぶんぶくちゃがま」

                  「わらしべ長者」(カラス 他)

                  「げたの音」

                  「最後の一葉」

                  「大工と鬼六」

                  「ドン・キホーテの冒険」

                  「続・ドン・キホーテの冒険」

                  「ねずみのとうさんアナトール」

                  「ものぐさ太郎」

                  「やじさん・きたさん」

                  家なき子(ドリスコル)

                  じんざえもんと5人のともだち

                  真田十勇士

                  神州天馬侠(忍剣)

                  新八犬伝(犬山道節 他)

                  チロリン村とくるみの木

                  のびのびノンちゃん(くまのなんでもや)

                  ひげよさらば(1984年 - 1985年、NHK、テツガク)

                  ひょっこりひょうたん島 リメイク版(海賊ヤッホー)

                  プリンプリン物語(1979年 - 1982年、NHK、海神ネプチューン、墓守のおじいさん)

                  紅孔雀(五升酒の猩々)

                  ラジオ

                  天の川(1952年、 叔父)

                  朝の歳時記(ナビゲーター)

                  アイザック・アシモフ原作 黒後家蜘蛛の会「電光石火」(ロバート・アルフォード・ブンゼン)

                  NHK文芸劇場 江戸川乱歩 推理作家シリーズ「心理試験」(1963年)

                  NHK-FM ラジオドラマ

                    青春アドベンチャー「封神演義」(ナレーター)

                    日本沈没(山崎)

                    海底二万リーグ(ナレーター)

                    青春アドベンチャー「BANANA FISH」(ディノ・ゴルツィネ)

                    青春アドベンチャー 「ジュラシック・パーク」 (ハモンド博士)

                    FMシアター「レンタル・メモリアル」(上司)

                      ラジオ図書館 鉄腕アトム・青騎士の巻(お茶の水博士)

                      火の鳥「乱世編」(義経の家臣)

                      日本・ミャンマー外交関係樹立60周年記念 ドキュメンタリードラマ「血の絆」

                      水のほとり(釈迦族長老)

                      シングルレコード・音楽CD

                      キャプテンウルトラ ※挿入歌「ハックとジョー」でキケロのジョー役を担当して、ハック役の熊倉一雄と合唱(キング SKD(H)2006M、1979年発売)

                      おねがい!サミアどん ※イメージソング「サミアどん音頭(ブギ)」でバックコーラスのビクター少年民謡会と歌唱(ビクター MV-3095、1985年6月5日発売)

                      ジャングル大帝 TVサウンドトラック「ディックとボウ」、「うわさのタネ」(東芝EMI TOCT-10235、1998年3月28日発売)

                      レコード・その他CD

                      江戸川乱歩 推理小説シリーズ「赤い部屋」「疑惑」カセットブック(1988年) - 朗読

                      BANANA FISH(ディノ・ゴルツィネ)

                      新潮CD「方丈記」 - 朗読

                      わらべうたメドレー(東京放送児童合唱団 / スターライトアンサンブル) - 語り

                      青江舜二郎 生誕百年記念作品「水のほとり」CD(2005年) - 釈迦族長老 役

                      ナレーション

                      NHKスペシャル(NHK総合)

                      NHK教養セミナー 科学と人間(NHK教育) - 朗読

                      さわやかくらぶ(NHK教育) - 朗読

                      近代文学シリーズビデオ「森鷗外」(解説)

                      残酷大陸クワヘリ(日本語版ナレーター)

                      戦争ドキュメンタリービデオ 零戦vsヘルキャット〜KILL THAT ZERO(2001年)

                      鉄道ジャーナル・ビデオ&DVDシリーズ「くろがねの馬」(1976年)

                      BS世界のドキュメンタリー(NHK BS)

                      ミヤリサン製薬映像作品「腸内菌叢と宿主」(解説)

                      歴史で見る日本(NHK)

                      ボイスオーバー

                      NHK特集 日本の戦後(NHK総合)

                      世界・ふしぎ発見!(TBS)

                      美の巨人たち(BSジャパン)

                      BS世界のドキュメンタリー(NHK BS)

                      教育番組

                      NHK

                        あんぜんきょうしつ(ハンドルおじさん)

                        ひとりでできるもん!(クッキング、メイキング)

                        ピタゴラスイッチ(百科おじさん〈2代目〉)

                        ものしり博士

                        テレビドラマ

                        子供の時間 ドラマ(NHK総合テレビジョン)

                          万寿姫(1953年) - 庭香 役

                          燃えるキリシタン城(1954年)

                          風雪 / 教育勅語(1964年、NHK) - 商人

                          大河ドラマ(NHK)

                            源義経(1966年) - 藤沢入道 役

                            徳川家康(1983年) - 鳥居元忠 役

                            独眼竜政宗(1987年) - 白河義親 役

                            連続テレビ小説(NHK) - ナレーション

                              あしたこそ(1966年)

                              なっちゃんの写真館(1980年)

                              ハイカラさん(1982年)

                              事件記者 第144話「白い爪あと」(1963年)

                              フジ三太郎(1968年、TBS) - ナレーション

                              右門捕物帖(1969年、NTV) - ナレーション

                              男は度胸(1970年)

                              出会い(1973年、NHK)

                              悪女について(1978年) - ナレーション

                              まんが道(1987年、NHK) - 花堂編集局長 役

                              映画

                              樋口源一郎 文化映画(桜映画社) - ナレーター

                                カメラとシャッター(1960年)

                                ぼうえき(1960年)

                                女王蜂の神秘(1962年)

                                血液 -止血のしくみ-(1962年、科学映画) - 解説

                                早池峰神楽の里(1981年) - 語り

                                カナカナ(1994年) - 塚本啓介 役

                                鎌倉アカデミア 青の時代(2017年) - インタビュー出演

                                その他

                                ユーモア劇場時代「わたしゃ町の易者じゃがね」(歌手)

                                放送番組センターCM(ナレーション)

                                朝霞市博物館(展示室のナレーション)

2024/06/16 05:01更新

kawakubo kiyoshi


川久保潔と同じ誕生日11月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

川尻 善昭(かわじり よしあき)
1950年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

川尻 善昭(かわじり よしあき、1950年11月18日 - )は、日本のアニメーター、アニメーション監督。神奈川県横浜市出身。横浜高校卒業。 代表作に『妖獣都市』、『獣兵衛忍風帖』、『バンパイアハン…

小野寺 志保(おのでら しほ)
1973年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

小野寺 志保(おのでら しほ、1973年11月18日 - )は、元女子サッカー選手、サッカー指導者、歌手。神奈川県大和市出身。神奈川大学卒業。現役時代のポジションはゴールキーパー(GK)。2011年か…

斎藤 圭土(さいとう けいと)
1978年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

斎藤 圭土(さいとう けいと、Keito Saito、1978年11月18日 - )はブギウギ・ピアニスト、作曲家。神奈川県横須賀市出身。 2002年よりピアノ・デュオ「レ・フレール」のメンバーと…

小林 優太(こばやし ゆうた)
1979年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

11月18日生まれwiki情報なし(2024/06/09 04:07時点)

小川 エリカ(おがわ えりか)
1983年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

11月18日生まれwiki情報なし(2024/06/09 01:10時点)

斎藤 祥太(さいとう しょうた)
1985年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

11月18日生まれwiki情報なし(2024/06/09 04:19時点)

斎藤 慶太(さいとう けいた)
1985年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

11月18日生まれwiki情報なし(2024/06/11 17:40時点)

中野 勇士(なかの ゆうし)
1991年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

中野 勇士(なかの ゆうし 1991年11月8日 - )は、日本の俳優。東京都出身。身長175cm、血液型はA型。テアトルアカデミーに所属していた。

大津 綾香(おおつ あやか)
1992年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

大津 綾香(おおつ あやか、1992年〈平成4年〉11月18日 - )は、日本の元子役タレント、政治活動家。みんなでつくる党党首(第2代)。タレント時代はファイブ☆エイトに所属していた。2023年3月…

香川 美紀(かがわ みき)
1987年11月18日生まれの有名人 神奈川出身

スウィージー 美紀(スウィージー みき、1987年11月18日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、女優。神奈川県出身。スターダストプロモーション芸能1部所属。旧芸名、香川 美紀(かがわ み…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


川久保潔と近い名前の人

川久保 雄基(かわくぼ ゆうき)
1991年2月2日生まれの有名人 東京出身

川久保 雄基(かわくぼ ゆうき、1991年2月2日 - )は日本の俳優、舞台制作者。 前事務所はヴォーカル。その後、チャレンジャーズ・プロダクションの預かり契約を経て、現在はフリー。 東京都八王…

川久保 賜紀(かわくぼ たまき)
1979年10月10日生まれの有名人 出身

川久保 賜紀(かわくぼ たまき、1979年10月10日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス生まれのヴァイオリニスト。レコードレーベルは、avex-CLASSICS。 ロサンゼルス…

川久保 玲(かわくぼ れい)
1942年10月11日生まれの有名人 東京出身

川久保 玲(かわくぼ れい、1942年10月11日 - )は、日本のファッションデザイナー、実業家。ファッションブランド「コム・デ・ギャルソン」創始者で、株式会社コムデギャルソン設立から現在まで代表取…

川久保 拓司(かわくぼ たくじ)
1981年12月17日生まれの有名人 東京出身

川久保 拓司(かわくぼ たくじ、1981年12月17日 - )は、日本の俳優、タレントである。東京都大田区出身。2021年6月よりフリー。立教大学経済学部経営学科卒業。身長180 cm。 高校時代…

川久保 秀一(かわくぼ ひでかず)
1972年2月9日生まれの有名人 東京出身

川久保 秀一(かわくぼ ひでかず、1972年2月9日 - )は、日本の歌手、ラジオパーソナリティ。タイムリーオフィス所属。 東京都日野市出身。1990年、東京都立八王子東高等学校卒業。1994年、…

かわくぼ 香織(かわくぼ かおり)
5月24日生まれの有名人 長崎出身

かわくぼ 香織(かわくぼ かおり、5月24日 - )は、日本の漫画家。長崎県長崎市出身。A型。細野不二彦のアシスタント出身。 かっちぇる♪(マガジンGREAT、全6巻) がっくんチョ(マガジンイー…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
川久保潔
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

9nine Timelesz AeLL. アリス十番 predia KAT-TUN THE ポッシボー 純烈 SixTONES ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「川久保潔」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました