もしもし情報局 > 1996年 > 1月22日 > タレント

市來玲奈の情報 (いちきれな) 【乃木坂46】
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

市來玲奈の情報(いちきれな) 【乃木坂46】 タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

市來 玲奈さんについて調べます

■名前・氏名
市來 玲奈 <れなりん>
(読み:いちき れな)
■職業
タレント
■市來玲奈の誕生日・生年月日
1996年1月22日 (年齢28歳)
子年(ねずみ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
千葉出身
■グループ
乃木坂46

乃木坂46のメンバー

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

市來玲奈と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

市來玲奈と同じ1月22日生まれの有名人・芸能人

市來玲奈と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


市來玲奈と関係のある人

徳島えりか: 後任は市來玲奈


郡司恭子: 市來玲奈の代理(2019年11月27日、2020年4月1日)


岡崎歩美: 同期入社のアナウンサーは、市來玲奈、篠原光、弘竜太郎。


アオイエリカ: 同期入社は岩田絵里奈、市來玲奈、弘竜太郎、篠原光。


浦野モモ: 市來玲奈の代理(2022年9月15日・16日)


佐藤梨那: 市來玲奈の代理(2022年7月30日)


山崎怜奈: 市來玲奈(日本テレビアナウンサー、元乃木坂46 1期生):乃木坂46加入後は先輩・後輩の間柄ではあったが、市來が乃木坂46卒業後は友人として交流している。


郡司恭子: 市來玲奈の代理(2022年8月6日)


山﨑怜奈: 市來玲奈(日本テレビアナウンサー、元乃木坂46 1期生):乃木坂46加入後は先輩・後輩の間柄ではあったが、市來が乃木坂46卒業後は友人として交流している。


弘竜太郎: 同期入社は市來玲奈、岩田絵里奈、篠原光(2023年3月末日付で退社)。


松村沙友理: 乃木坂46メンバーをアニメキャラに例えると、秋元真夏は『ラブライブ!』の矢澤にこ、生田絵梨花は『悪魔とラブソング』の可愛マリア、生駒里奈は『NARUTO -ナルト-』のうずまきナルト、市來玲奈は『SKET DANCE』の高橋千秋、伊藤寧々は『銀魂』のエリザベス、川後陽菜は『地獄少女』の閻魔あい、白石麻衣は『ローゼンメイデン』の真紅、高山一実は『ポケットモンスター』のソーナンス、橋本奈々未は『ポケットモンスター』のブラッキー、深川麻衣は『みなみけ』の南春香、和田まあやは『キャッツ・アイ』の来生愛、松村は『星のカービィ』のカービィ、若月佑美は『NARUTO -ナルト-』のロック・リー、『NEW GAME!』はアニメ界の乃木坂46と語る。


日高真弓: 市來玲奈


岩田絵里奈: 同期入社のアナウンサーは、市來玲奈、篠原光、弘竜太郎。


生駒里奈: 元メンバーで日本テレビアナウンサーの市來玲奈と仲がよい。


市來玲奈の情報まとめ

もしもしロボ

市來 玲奈 <れなりん>(いちき れな)さんの誕生日は1996年1月22日です。千葉出身のタレントのようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。テレビ、母親、卒業、映画、家族に関する情報もありますね。市來玲奈の現在の年齢は28歳のようです。

市來玲奈のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

市來 玲奈(いちき れな、1996年〈平成8年〉1月22日 - )は、日本テレビアナウンサー。元女優、元競技ダンサー、元ボールルームダンサー、元アイドル、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー。

小学5年生の頃、通っていた学習塾と同じビルに所在するダンス教室の体験教室に参加した際、幼少期からバレエやヒップホップに親しんでいたことから適性を見いだされ、競技ダンス選手を育成するダンス教室を紹介された。ダンス教室に所属後、小学6年生から競技ダンスを始めた。社交ダンスの競技では特にラテンダンスが得意だった。

2006年(平成18年)11月19日、『全関東ダンス選手権大会』のアマチュア・ジュブナイル・ラテンアメリカン部門で1位になった。

2007年(平成19年)8月19日、『第2回オールジャパン・ジュニア・ダンススポーツカップ』で日本人首位になった。同年10月9日、ロンドンの国際大会『インターナショナル選手権』に競技ダンス選手として出場した。

2008年(平成20年)、日本ダンススポーツ連盟・強化選手ノミネートリストに選出された。同年4月、船橋市立海神中学校へ進学。4月13日、『ダンススポーツグランプリin大阪』のスタンダード・ジュニア部門で4位になった。同年6月8日、『東部日本ダンス選手権大会』のアマチュア・ジュニア・ラテンアメリカン部門で1位になった、アマチュア・ジュニア・スタンダード部門で2位になった。同年6月14日、『日本インターナショナルダンス選手権』のアマチュア・スタンダード・ジュニア部門で4位になった。

2009年(平成21年)3月1日、『全日本選抜ダンス選手権』のアマ・ジュニアダンス選手権・ラテン部門で2位になった。同年3月2日、『全日本選抜ダンス選手権』のアマ・ジュニアダンス選手権・ラテン部門で5位になった。同年7月19日、『全日本選手権・ジュニア10ダンス選手権大会』で6位になった。

日本ダンススポーツ連盟・2010年強化選手リストに選出された。これを機に千葉県のダンススタジオに所属した。2010年(平成22年)3月6日、『スーパージャパンカップ』のアマチュア本選ラテン部門に出場した。3月7日、ジュニアスタンダード・ラテン部門に出場した。

2011年(平成23年)4月、早稲田大学本庄高等学院に進学。

同年8月21日、乃木坂46の1期生オーディションに合格。オーディションでは大塚愛の「プラネタリウム」を歌唱した。暫定選抜メンバーに選ばれ、立ち位置は前列だった。アイドルになろうと思った理由は、富山県に住んでいる祖父母にテレビに映る自分の姿を見せてあげたかったからであり、アイドルのオーディションを受験したのは乃木坂46が初めてだった。

2012年(平成24年)2月22日、乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。グループでは1stシングル「ぐるぐるカーテン」から4thシングル「制服のマネキン」まで選抜メンバーに選出されたが、福神には選出されなかった。

グループの5thシングル「君の名は希望」では選抜メンバーに選出されなかったが、『ぐるナイ 中華ゴチ&要チェックな人々集合2時間SP』(2013年4月11日、日本テレビ)の「ピッタンコチョイス」コーナーに白石麻衣・高山一実・能條愛未・松村沙友理と共に出演した。

2014年(平成26年)3月、母親卒業した第一志望の早稲田大学文学部(母親卒業したころの学部名は第一文学部)へ内部進学。同年6月26日、学業に専念するため乃木坂46からの卒業予定を発表し、同年7月21日をもって乃木坂46を卒業した。同年11月1日には乃木坂46の早稲田大学学園祭ライブにサプライズ出演した。

2015年(平成27年)4月、ミライプロダクションに所属。同年8月2日、すみだ産業会館で開催された『日本プロフェッショナルボールルームダンサーズ協会主催 NBDAダンススポーツ競技会』の「DSCJ1級戦 スタンダード部門」にTBSアナウンサーの山本匠晃とカップル組で出場。初出場ながら、ワルツとスローフォックストロットの両競技種目で1位を獲得し、初優勝を飾った。また、競技会の様子は『中居正広の金曜日のスマたちへ(現・金曜日のスマイルたちへ)』内で放送され、今後も山本匠晃カップルとして競技会等に出場していくことが発表された。

2016年(平成28年)、『さざ波ラプソディー』で映画初主演。

2017年(平成29年)2月3日、日本テレビのアナウンサー職に内定したことが報じられる。2018年(平成30年)2月17日、主演映画『9 〜ナイン〜』の公開初日舞台あいさつにおいて、初めて入社予定であることを認めた。

同年4月、アナウンサーとして日本テレビに入社。同年6月27日、午前枠の『ZIP!』、『スッキリ』、『PON!』の生放送番組3本にて、同期のアナウンサーらと共にお披露目され、正式にアナウンサーとしてテレビデビューした。同年7月26日、初めて出演した公のイベントである「超☆汐留パラダイス! 2018SUMMER」のキックオフイベントでは、今後の抱負として何にでも対応できる「カメレオンアナウンサー」を目標に掲げた。同年8月19日、『行列のできる法律相談所』の生放送にて、10月より先輩アナウンサーの徳島えりかの後任として同番組3代目秘書(アシスタント)を務めることが発表された。同じく10月より『news zero』で月 - 水曜日のカルチャー・お天気を担当。また、『行列のできる法律相談所』の3代目アシスタントに10月14日の放送分より就任した。

2019年(令和元年)10月2日から早朝枠報道番組『Oha!4 NEWS LIVE』で毎週水曜日担当のメインキャスターに就任。

2020年(令和2年)1月29日、テレビ番組『乃木坂どこへ』(日本テレビ)に郡司恭子とともに出演。乃木坂46卒業後初めて後輩となる4期生10名と「ぐるぐるカーテン」を踊る。

2021年(令和3年)7月3日、音楽特番『THE MUSIC DAY 2021 音楽は止まらない』にて乃木坂46の結成10周年記念のスペシャルメドレーに一部参加し、卒業以来7年ぶりにステージ共演した。

2022年(令和4年)2月からの日本テレビ『I LOVE みんなのどうぶつ園』とNHK『家族になろうよ』の共同プロジェクトで、NHKの『家族になろうよ』(2月23日放送)に出演することになった。同年7月2日、音楽特番『THE MUSIC DAY 2022 世代をつなぐ名曲』にて、Perfumeとのダンスコラボ企画に王林、村上佳菜子と共に出演、『チョコレイト・ディスコ』を披露した。

人物

乃木坂46の元メンバーだった生田絵梨花・新内眞衣とは同じ誕生日で、市來が生田の1歳年上であり、新内の4歳年下である。

作品

シングル

乃木坂46

ぐるぐるカーテン(2012年2月22日、SRCL-7900/6) - EAN 4988009051550。

乃木坂の詩(2012年2月22日、SRCL-7900/1) - EAN 4988009051550。

会いたかったかもしれない(2012年2月22日、SRCL-7902/3) - EAN 4988009051567。

失いたくないから(2012年2月22日、SRCL-7904/5) - EAN 4988009051581。

白い雲にのって(2012年2月22日、SRCL-7906) - EAN 4988009051598。

おいでシャンプー(2012年5月2日、SRCL-7966/72) - EAN 4988009052243。

心の薬(2012年5月2日、SRCL-7966/72) - EAN 4988009052243。

ハウス!(2012年5月2日、SRCL-7972) - EAN 4988009052298。

走れ!Bicycle(2012年8月22日、SRCL-8058/64) - EAN 4988009052861。

人はなぜ走るのか?(2012年8月22日、SRCL-8060/1) - EAN 4988009052892。

音が出ないギター(2012年8月22日、SRCL-8062/3) - EAN 4988009052908。

制服のマネキン(2012年12月19日、SRCL-8201/8) - EAN 4988009056432。

指望遠鏡(2012年12月19日、SRCL-8201/8) - EAN 4988009056432。

やさしさなら間に合ってる(2012年12月19日、SRCL-8201/8) - EAN 4988009056432。

指望遠鏡〜アニメ版〜(2012年12月19日、SRCL-8208) - EAN 4988009056487。

13日の金曜日(2013年3月13日、SRCL-8255/6) - EAN 4988009080840。

扇風機(2013年7月3日、SRCL-8317/8) - EAN 4988009084732。

人間という楽器(2013年7月3日、SRCL-8317/8) - EAN 4988009084756。

生まれたままで(2014年4月2日、SRCL-8524/5) - EAN 4988009092300。

ここにいる理由(2014年7月9日、SRCL-8567/8) - EAN 4988009094236。

世界中の隣人よ(2020年5月25日)

アルバム

乃木坂46

透明な色(2015年1月7日、SRCL-8662/7) - EAN 4988009099934。

僕だけの君〜Under Super Best〜(2018年1月10日、SRCL-9630/7) - EAN 4547366336214。

Time flies(2021年12月15日、SRCL-12020/30) - EAN 4547366534184。

映像作品

市來玲奈×白石達也(2012年2月22日) - EAN 4988009051581。

市來玲奈×掛川康典(2012年5月2日) - EAN 4988009052250。

AKB48 リクエストアワー セットリストベスト100 2012(2012年6月13日) - EAN 4580303210611。

さばドル(2012年7月25日) - EAN 4534530055859。

市來玲奈×平野啓一郎(2012年8月22日) - EAN 4988009052892。

市來玲奈(2012年12月19日) - EAN 4988009056456。

市來玲奈×山岸聖太(2013年3月13日) - EAN 4988009080833。

16人のプリンシパル@PARCO劇場ダイジェスト(2013年7月3日) - EAN 4988009084725。

初夏の全力! 乃木坂46大運動会(2013年7月3日) - EAN 4988009084732。

市來玲奈(2013年11月27日) - EAN 4988009087900。

乃木坂46 1ST YEAR BIRTHDAY LIVE 2013.2.22 MAKUHARI MESSE(2014年2月5日) - EAN 4988009090900。

NOGIBINGO!(2014年3月7日) - EAN 4988021109758。

Creator's Etude 倉持裕編(2014年4月2日) - EAN 4988009092294。

乃木坂46 2ND YEAR BIRTHDAY LIVE 2014.2.22 YOKOHAMA ARENA(2015年6月17日) - EAN 4988009110134。

悲しみの忘れ方 Documentary of 乃木坂46(2015年11月18日) - EAN 4988104099327。

乃木坂どこへ 第2巻(2020年8月7日) - EAN 4988021140317, EAN 4988021140317。

2024/06/09 17:25更新

ichiki rena


市來玲奈と同じ誕生日1月22日生まれ、同じ千葉出身の人

瑳川 哲朗(さがわ てつろう)
1937年1月22日生まれの有名人 千葉出身

瑳川 哲朗(さがわ てつろう、1937年1月22日 - 2021年2月17日)は、日本の俳優・歌手、声優。本名は、勝野 忠孝(かつの ただたか、旧姓・田辺)。デビュー当時の芸名は伊達京史。身長176c…

鵜澤 正太郎(うざわ しょうたろう)
1997年1月22日生まれの有名人 千葉出身

鵜澤 正太郎(うざわ しょうたろう、1997年1月22日 - )は、日本の声優、俳優である。81プロデュース所属。 以前は劇団日本児童に所属していた。 2010年第1回ボウラープロジェクト審査員…

並木 幹雄(なみき みきお)
1979年1月22日生まれの有名人 千葉出身

1月22日生まれwiki情報なし(2024/06/16 03:14時点)

高梨 将弘(たかなし まさひろ)
1983年1月22日生まれの有名人 千葉出身

高梨 将弘(たかなし まさひろ、1983年1月22日 - )は、日本の男性プロレスラー。千葉県市川市出身。DDTプロレスリング所属。血液型A型。 入場曲 Bacchus(オリジナル) - 高梨将弘…

脳みそ夫(のう みそお)
1980年1月22日生まれの有名人 千葉出身

脳 みそ夫(のう みそお、1980年1月22日 - )は、タイタン所属のお笑い芸人。男性。 千葉県白井市(旧・印旛郡白井町)出身。白井市立清水口小学校、白井市立七次台中学校卒業。コント・ユニット「T…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


市來玲奈と近い名前の人

市來杏香(いちき きょうか)
【E-girls】
1997年1月4日生まれの有名人 福岡出身

市來 杏香(いちき きょうか、1997年1月4日 - )は、日本の元歌手、元ダンサー。Flower、E-girlsの元メンバー。福岡県出身。 3歳からダンスを始め、中学からEXPG福岡校に通う。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
市來玲奈
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

放課後プリンセス GALETTe GEM Travis Japan Da-iCE WEST. palet さんみゅ~ E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「市來玲奈」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました