もしもし情報局 > 1928年 > 1月15日 > 写真家

常盤とよ子の情報 (ときわとよこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

常盤とよ子の情報(ときわとよこ) 写真家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

常盤 とよ子さんについて調べます

■名前・氏名
常盤 とよ子
(読み:ときわ とよこ)
■職業
写真家
■常盤とよ子の誕生日・生年月日
1928年1月15日
辰年(たつ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

常盤とよ子と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

常盤とよ子と同じ1月15日生まれの有名人・芸能人

常盤とよ子と同じ出身地の人


常盤とよ子の情報まとめ

もしもしロボ

常盤 とよ子(ときわ とよこ)さんの誕生日は1928年1月15日です。

もしもしロボ

参考文献などについてまとめました。趣味、卒業、テレビ、映画に関する情報もありますね。

常盤とよ子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

常盤 とよ子(ときわ とよこ、刀洋子、1928年1月15日 - 2019年12月24日)は日本の写真家。横浜市出身。

日本における女性写真家の草分けの一人。横浜の赤線地帯の女性たちを女性の視点で撮った写真が注目を集めた。

生家は神奈川通り4丁目で酒の問屋を営んでいた。

1945年5月29日の横浜大空襲では焼け出され猛火の中を逃げる。父はこの時全身に火傷を負い、これがもとで亡くなる。

学生時代に兄やその友人が写真を趣味としており、その当時からカメラに興味を抱いていた。

神奈川高等女学校を経て「東京の都立家政」(家政学院)に入学し、1950年卒業。横浜の通信社でフリーアナウンサーとなる。

1951年、のちに夫となる写真家の奥村泰宏(おくむら たいこう、1914年 - 1995年)に出会い、あらためて写真に興味を抱く。アマチュア女性の写真愛好家団体、白百合カメラクラブに参加して写真を基礎から学ぶ。初めてのカメラは国産二眼レフのファースト・フレックスであった。兄の友人に女性の持ち味をいかすよう励まされる。常盤は1958年ごろから写真の世界にどんどんのめりこんでいく。ファースト・フレックスは1年ほどの酷使でつぶれてしまい、次にはプリモ・フレックス、約2年後には中古のキャノンと広角レンズが常盤のものになった。

常盤は、その頃の自分は「父の悲惨な死の記憶」から「進駐軍に対する反感めいた憎しみ」を意識下に抱えていたという。近くの横浜港に出かけては、米兵を撮影。やがて常盤の関心は「洋パン」と呼ばれる「外人相手の女たち」に移って行った。

当時の横浜にあった真金町遊郭地域に普段着で出かけて、そこで米兵相手の女たちの姿を風呂敷に隠したカメラで隠し撮りを始めるが、だんだん大胆にカメラを向けるようになり、何度も危険な思いをしながら撮影を続けていき、「写真を撮ってくれるお姉ちゃん」として受け入れられたりもするようになる。

女たちが検診を受けにくる病院の医師らの協力で病院や遊郭の室内での撮影も可能になっていく。常盤は「同性の側から見る彼女たち」の「ひと皮はいだ」「生地や裏側の生態」をとらえようとしていた。本牧にある老舗のチャブ屋を訪れたのも、医師の案内であった。

アマチュアのカメラクラブの中でプロを目指す常盤は孤立していく。そんな折、ちいさな写真クラブの学生たちに教えを請われて毎月の例会に通うようになり、参考資料のつもりで作品をとるうちに、女性の職業に焦点を合わせることを思い立つ。毎月テーマを決めて女の姿態を撮り続け、1956年4月10-15日、銀座の小西六フォトギャラリーで「働らく女性」をテーマに個展を開く。14種類の「働く女性」の中に含めた赤線地帯の女性たちの写真が世の注目を集める。

1956年には売春防止法が成立し、常盤は女たちの更生寮に目を向けていく。

1957年5月24-29日、写真評論家福島辰夫が企画した「十人の眼」第一回展に出品(銀座の小西六フォトギャラリー)。

1957年10月、写真エッセイ集『危険な毒花』を出版。『危険な毒花』には、常盤が写真に興味を持つようになった女学生時代から、実際にカメラを手に入れて写真を撮り始め、だんだん大胆に撮影するようになり、やがて個展を開き本を出版するに至るまでの足跡が写真とエッセイで綴られている。飯沢は「女性写真家の成長の記録」「女性が女性を見る」という「画期的な視点」が打ちだされていたと指摘する。

常盤はその後も横浜を拠点に活動を続けた。1958年には「女流写真家協会」を結成。1958年、1959年、1960年と続いて個展を開き、1962年から1965年は テレビ映画「働く女性たち」シリーズを制作。1974年にソビエト、1975年に台湾、1982年にマレーシアに取材、1985年には老人問題を取材している。1995年、奥村泰宏の後を受けて神奈川県写真作家協会会長・神奈川読売写真クラブ会長。

1956年4月、個展「働く女性」(銀座の小西六フォトギャラリー)26歳

1956年、日本写真作家協会会員となる。

    1956年(昭和31年)、売春防止法成立。

    1957年5月24-29日、「十人の眼」展に出品(銀座の小西六フォトギャラリー)。

    1957年10月、写真エッセイ集『危険な毒花』出版

    1958年「女流写真家協会」を結成。

      1958年(昭和33年)、売春禁止法施行。

      1962年 - 1965年 テレビ映画「働く女性たち」シリーズ

      1995年 - 神奈川県写真作家協会会長・神奈川読売写真クラブ会長。

      横浜美術館

      東京都写真美術館

      山口県立美術館

      横浜都市発展記念館

      エッセイ集『危険な毒花』三笠書房 1957年 http://d.hatena.ne.jp/coBacabana/20100525/1274761721

      奥村泰宏, 常盤とよ子『戦後50年 横浜再現―二人で写した敗戦ストーリー』岡井耀毅編集・構成 平凡社 1996.3(1996年03月 発行 ISBN 978-4-582-27733-3)

      常盤とよ子「わたしの中のヨコハマ伝説1954~1956」常盤とよ子写真事務所, 2001年

2024/06/18 02:08更新

tokiwa toyoko


常盤とよ子と同じ誕生日1月15日生まれの人

遠藤 和子_(児童文学作家)(えんどう かずこ)
1925年1月15日生まれの有名人 富山出身

1月15日生まれwiki情報なし(2024/06/23 19:16時点)

清水 香織_(歌手)(しみず かおり)
1968年1月15日生まれの有名人 静岡出身

清水 香織(しみず かおり、1968年1月15日 - )は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活動していた日本の歌手である。静岡県富士宮市出身。 中学・高校時代は陸上部で、校内マラソンで…

伏見 哲夫_(ミュージシャン)(ふしみ てつお)
1931年1月15日生まれの有名人 宮城出身

1月15日生まれwiki情報なし(2024/06/18 22:13時点)

中村 進_(登山家)(なかむら すすむ)
1946年1月15日生まれの有名人 群馬出身

1月15日生まれwiki情報なし(2024/06/21 08:21時点)

Jun._K(Junsu)
1988年1月15日生まれの有名人 出身

Jun. K(ジュンケイ、朝: 준케이、1988年1月15日 - )は、韓国の男性歌手、作曲家。JYPエンターテインメント所属。アイドルグループ・2PMのメンバーである。本名はキム・ミンジュン…

古川 優香(ふるかわ ゆうか)
1997年1月15日生まれの有名人 大阪出身

古川 優香(ふるかわ ゆうか、1997年(平成9年)1月15日 - )は、日本の読者モデル、YouTuberユニット「さんこいち」の元メンバー。Garou株式会社(後年 OOO Entertainme…

宮田 孝治(みやた こうじ)
1923年1月15日生まれの有名人 兵庫出身

宮田 孝治(みやた こうじ、1923年1月15日 - )は日本出身の元サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはハーフバック(現在のMF)。 兵庫県立第一神戸中学校(現兵庫県立神戸高等学…

落合 恵子(おちあい けいこ)
1945年1月15日生まれの有名人 栃木出身

落合 恵子(おちあい けいこ、1945年〈昭和20年〉1月15日 - )は、日本の作家。『週刊金曜日』(株式会社金曜日)編集委員。元文化放送アナウンサー。 栃木県宇都宮市出身。実父の矢野登は参議院…

繁田 美貴(はんだ みき)
1984年1月15日生まれの有名人 東京出身

繁田 美貴(はんだ みき、1984年1月15日 - )は、テレビ東京アナウンサー。 東京都出身。 桜蔭中学校・高等学校、千葉大学文学部卒業。 学生時代にオフィスパレット所属タレントとして芸能活…

吉岡 里帆(よしおか りほ)
1993年1月15日生まれの有名人 京都出身

吉岡 里帆(よしおか りほ、1993年1月15日 - )は、日本の女優。京都府京都市右京区出身。本名同じ。A-teamを経てフラーム所属。 京都市右京区太秦に生まれ、映像会社を経営するカメラマンの…

松井 美緒(まつい みお)
1974年1月15日生まれの有名人 新潟出身

松井 美緒(まつい みお、旧姓:菊池、1974年1月15日 - )は、日本のタレント。 新潟県新潟市出身。夫は元プロ野球選手の松井稼頭央。 地元の高校を卒業後、1年間会社に勤務した。その後CMモ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


常盤とよ子と近い名前の人

常盤 貴子(ときわ たかこ)
1972年4月30日生まれの有名人 神奈川出身

常盤 貴子(ときわ たかこ、1972年4月30日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市生まれ、兵庫県西宮市育ち。スターダストプロモーション所属。夫は劇作家・演出家・俳優の長塚圭史。義父は俳優の長塚京三…

常盤 響(ときわ ひびき)
1966年5月17日生まれの有名人 出身

常盤 響(ときわ ひびき、1966年5月17日 - )は、日本の写真家、グラフィックデザイナー、DJ。マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ所属。 東京都文京区生まれ、川崎市育ち。育英工業高等専…

常盤 祐貴(ときわ ゆうき )
1991年8月16日生まれの有名人 兵庫出身

常盤祐貴(ときわ ゆうき 、1991年8月16日 - )は、日本の俳優、声優。兵庫県出身。以前は劇団ひまわりに所属していた。 映画「ハリー・ポッターシリーズ」におけるロン・ウィーズリーの日本語吹き…

常盤 百樹(ときわ ももき)
1942年1月1日生まれの有名人 香川出身

常盤 百樹(ときわ ももき、1942年1月1日 - )は、日本の経営者。四国電力社長、会長を務めた。香川県出身。 1964年に京都大学法学部を卒業し、同年に四国電力に入社。1995年6月に取締役に…

常盤 新平(ときわ しんぺい)
1931年3月1日生まれの有名人 岩手出身

常盤 新平(ときわ しんぺい、1931年〈昭和6年〉3月1日 - 2013年〈平成25年〉1月22日)は、日本の作家・翻訳家・アメリカ文化研究者。別名に、大原寿人(おおはらとしひと)。 岩手県水沢…

常盤 よしこ(ときわ よしこ)
1986年9月11日生まれの有名人 熊本出身

常盤 よしこ(ときわ よしこ、1986年9月11日 - )は、熊本県を拠点に活動する女性ローカルタレント。熊本県熊本市南区出身。 熊本県熊本市南区(旧下益城郡城南町)出身。 熊本県立熊本農業高等学…

常盤 文克(ときわ ふみかつ)
1933年11月13日生まれの有名人 福島出身

常盤 文克(ときわ ふみかつ、1933年11月13日 - )は、日本の実業家。元花王会長。理学博士(大阪大学)。 福島県出身。東京理科大学理学部卒業。 1957年:花王石鹸(現花王)入社 196…

常盤 稔(ときわ みのる)
1905年12月31日生まれの有名人 静岡出身

12月31日生まれwiki情報なし(2024/06/26 14:18時点)

常盤 司郎(ときわ しろう)
6月25日生まれの有名人 福岡出身

常盤 司郎(ときわ しろう、6月25日 - )は、日本の映画監督、脚本家。 福岡県筑豊地区に生まれる。幼少期より映画音楽を聴いて育ち、映画監督を志し上京。 2005年、映画「落下距離・百三十センチ…

常盤 秀次(ときわ ひでつぐ)
1955年4月3日生まれの有名人 福島出身

常盤 秀次(ときわ ひでつぐ、1955年4月3日 - )は福島県で活動するフリーアナウンサー。 長野県中野市出身。大東文化大学卒。テレビ和歌山、福島中央テレビで野球・サッカー中継、各々報道記者・ア…

常盤 聡(ときわ さとし)
1987年5月14日生まれの有名人 東京出身

常盤 聡(ときわ さとし、1987年5月14日 - )は、東京都八王子市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年時にサッカーを始める。早稲田実業高校へ進学したが1学年在籍中…

常盤 真由美(ときわ まゆみ)
1980年8月21日生まれの有名人 東京出身

常盤 真由美(ときわ まゆみ、1980年8月21日 - )は、東京都出身の日本の女優である。血液型はA型、身長153cm、元キリンプロ所属。劇団らちゃかんに所属していた。現在は退団。 「レストラン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
常盤とよ子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

からっと☆ Candy Kiss Doll☆Elements チームしゃちほこ 愛乙女★DOLL CoverGirls Silent Siren ひめキュンフルーツ缶 風男塾 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「常盤とよ子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました