もしもし情報局 > 1924年 > 8月3日 > 詩人、作家

平林敏彦の情報 (ひらばやしとしひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

平林敏彦の情報(ひらばやしとしひこ) 詩人、作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

平林 敏彦さんについて調べます

■名前・氏名
平林 敏彦
(読み:ひらばやし としひこ)
■職業
詩人、作家
■平林敏彦の誕生日・生年月日
1924年8月3日
子年(ねずみ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(大正13年)1924年生まれの人の年齢早見表

平林敏彦と同じ1924年生まれの有名人・芸能人

平林敏彦と同じ8月3日生まれの有名人・芸能人

平林敏彦と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


平林敏彦と関係のある人

長谷川龍生: その磨き抜かれた批評によって保たれる詩的世界はもはやどの詩人をしても手の届くものではなく、これをもって「現在における日本詩人の最高峰に立つ(平林敏彦)」と評価されている。


鷲巣繁男: 有隣堂書店の松信泰輔、詩人の中島可一郎、河合紗良、平林敏彦は後輩に当たる。


河合幸男: ^ 平林敏彦「河合幸男 詩集『空幻の花』の奇蹟」『午前 』第十一号、午前社、2017年、64-69頁。


大岡信: 1957年(昭和32年)3月、清岡卓行、平林敏彦、飯島耕一らの詩誌『今日』に7号より参加。


平林敏彦の情報まとめ

もしもしロボ

平林 敏彦(ひらばやし としひこ)さんの誕生日は1924年8月3日です。神奈川出身の詩人、作家のようです。

もしもしロボ

草鹿宏名義、翻訳・草鹿などについてまとめました。卒業、映画、結婚、家族に関する情報もありますね。

平林敏彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

平林 敏彦(ひらばやし としひこ、1924年8月3日 - )は、日本の詩人。草鹿宏の名で作家としても活動。

横浜市生まれ。横浜市立商業学校卒業。戦中に詩作をはじめ「四季」などに発表。戦後、第一次「ユリイカ」創刊と同時に編集に携わる。1993年、詩集『磔刑の夏』で富田砕花賞、2005年、『舟歌』で現代詩人賞、2009年、『戦中戦後 詩的時代の証言』で桑原武夫学芸賞受賞。2012年、第18回横浜文学賞受賞。2015年、『ツィゴイネルワイゼンの水邊』で小野十三郎賞受賞。

草鹿宏名義ではジュニア向けノンフィクション、漫画のノヴェライゼーションなどを書き、『翔べイカロスの翼』や『神様なぜ愛にも国境があるの』は映画化もされ話題になった。

廃墟 平林敏彦詩集 ユリイカ 1951

種子と破片 詩集 ユリイカ 1954

水辺の光 一九八七年冬 火の鳥社 1988

磔刑の夏 1993 思潮社 1993

Luna[2] 自乗の月 ぽえむはうす青猫座 1995

変革の時代と宗教(編)第三文明社 1996

平林敏彦詩集 思潮社 1996(現代詩文庫)

月あかりの村で 詩集 青猫座 1998

舟歌 思潮社 2004

戦中戦後 詩的時代の証言 1935-1955 思潮社 2009

ツィゴイネルワイゼンの水邊 思潮社 2014

草鹿宏名義

オードリー・ヘプバーン物語 白鳥よ!永遠に気高く 集英社 1972 のち文庫

天使と悪魔のメルヘン カトリーヌ・ドヌーブ物語 集英社 1973

哀しき魂の肖像 マリリン・モンロー物語 集英社 1974

愛と死と反逆と ジェームズ・ディーン物語 集英社文庫コバルト 1977

永遠のスカーレット・オハラ ヴィヴィアン・リー物語 集英社文庫コバルト 1977

遠い星からの手紙 岡島重俊17歳の遺稿ノート(編著)集英社 1978 のち文庫

恋と野望の魔術師 アラン・ドロン物語 集英社文庫コバルト 1978

神様なぜ愛にも国境があるの 集英社 1978 のち文庫

翔べイカロスの翼 青春のロマンをピエロに賭けた若者の愛と死 一光社 1978 のち集英社文庫

ベルサイユのばら(池田理代子原作) 集英社文庫コバルト 1979

マリーの性 スウェーデン女子中学生の体験ノート 集英社 1979 のち文庫

勇者に翼ありて アメリカン・フットボールの名QB猿木唯資・車椅子の青春 一光社 1980 のち集英社文庫コバルト

ぼくのピエロ 翔べイカロスの翼 リブロポート 1980(リブロの絵本)

ムサシ、世界へ翔ぶ集英社 1981 「ムサシ17歳世界へ翔ぶ」文庫

オルフェウスの窓 1-3 池田理代子原作 上条由紀共著 集英社文庫コバルト 1983

菩提樹の丘 集英社 1984

アツコが翔んだ碧い空 障害者の自立運動と「車椅子」同士の国際結婚 一光社 1986

家族の物語 潮出版社 1997

母への賛歌(家族の物語 2) 潮出版社 1998

翻訳・草鹿

私は13歳 なぜママになってはいけないの? ジョン・ローリングス・ジェーン・ランバート 集英社 1977

続私は13歳 幼な妻の幸せを抱きしめて ジョン&ジェーン・ローリングス 集英社 1978

ドン・キホーテ セルバンテス 集英社 1982

2024/06/11 09:21更新

hirabayashi toshihiko


平林敏彦と同じ誕生日8月3日生まれ、同じ神奈川出身の人

熊井 友理奈(くまい ゆりな)
【ハロプロ】
1993年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

熊井 友理奈(くまい ゆりな、1993年8月3日 - )は、日本のタレント、ファッションモデル。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、アイドルグループ・Berryz工房のメンバーとして活動した。メンバー…

石川 顯(いしかわ あきら)
1941年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

石川 顯(いしかわ あきら、1941年8月3日 - )は、日本のアナウンサー、スポーツ評論家。石川 顕とも表記。 神奈川県横須賀市出身。TBSアナウンサーを経て、フリーアナウンサーとなる。キックボク…

室園 丈裕(むろぞの たけひろ)
1969年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

室園 丈裕(むろぞの たけひろ、1969年8月3日 - )は、日本の男性声優。オフィス薫所属。神奈川県出身。 勝田声優学院第9期、オフィス薫付属声優養成所第1期卒。声域はバリトン。趣味は読書、おい…

本そういち(もと そういち)
8月3日生まれの有名人 神奈川出身

本 そういち(もと そういち、本名:須本 壮一(すもと そういち)、1963年8月16日 - )は、日本の漫画家。男性。神奈川県川崎市出身。本名の須本 壮一名義での作品もある。 日本大学高等学校卒…

古村 駿二(こむら しゅんじ)
1936年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

8月3日生まれwiki情報なし(2024/06/17 05:14時点)

杉本 容子(すぎもと ひろこ)
1936年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

8月3日生まれwiki情報なし(2024/06/16 00:25時点)

石川 顕(いしかわ あきら)
1941年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

石川 顯(いしかわ あきら、1941年8月3日 - )は、日本のアナウンサー、スポーツ評論家。石川 顕とも表記。 神奈川県横須賀市出身。TBSアナウンサーを経て、フリーアナウンサーとなる。キックボク…

蔵人 金男(くろうど かねお)
1947年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

8月3日生まれwiki情報なし(2024/06/14 08:46時点)

那谷屋 正義(なたにや まさよし)
1957年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

那谷屋 正義(なたにや まさよし、1957年8月3日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の元参議院議員(3期)。日本教職員組合の組織内議員。 文部科学大臣政務官(野田第3次改造内閣)、民進党参議…

大森 寿美男(おおもり すみお)
1967年8月3日生まれの有名人 神奈川出身

大森 寿美男(おおもり すみお、1967年8月3日 - )は、日本の脚本家、演出家、映画監督。神奈川県出身。 10代で演劇活動を始め、劇団「自家発電」を旗揚げし、作・演出を手掛ける。1990年代前…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


平林敏彦と近い名前の人

平林 尚三(ひらばやし しょうぞう)
1937年8月23日生まれの有名人 岐阜出身

平林 尚三(ひらばやし しょうぞう、 1937年8月23日 - 2004年10月3日)は、日本の男性声優、俳優。九プロダクション社長。岐阜県出身。 岐阜県立岐阜商業高等学校卒業。伊藤道郎俳優養成出…

平林 奈緒美(ひらばやし なおみ)
1968年2月2日生まれの有名人 東京出身

2月2日生まれwiki情報なし(2024/06/04 17:39時点)

平林 純(ひらばやし じゅん)
1968年7月10日生まれの有名人 東京出身

平林純(ひらばやしじゅん、1993年5月8日 - )は、日本の女性シンガーソングライター。東京都世田谷区出身。 2009年、高校一年生の時に、カバー曲での路上ライブを始め、2010年からはオリジナル…

平林 たい子(ひらばやし たいこ)
1905年10月3日生まれの有名人 長野出身

平林 たい子(ひらばやし たいこ、1905年(明治38年)10月3日 - 1972年(昭和47年)2月17日)は、日本の小説家。本名タイ。 職を転々としながら、同棲、離別、検挙、生活破綻、中国大陸や…

平林 朗(ひらばやし あきら)
1967年11月16日生まれの有名人 東京出身

11月16日生まれwiki情報なし(2024/06/11 23:30時点)

平林 鴻三(ひらばやし こうぞう)
1930年11月21日生まれの有名人 鳥取出身

平林 鴻三(ひらばやし こうぞう、1930年11月21日 - 2024年3月28日)は、日本の政治家、自治官僚。位階は従三位、勲章は旭日大綬章。 鳥取県知事(3期)、郵政大臣(第67代)、衆議院議員…

平林 久和(ひらばやし ひさかず)
1962年11月24日生まれの有名人 神奈川出身

平林 久和(ひらばやし ひさかず、1962年11月24日 - )は、日本の実業家。株式会社インターラクト代表取締役社長。 神奈川県出身。神奈川県立小田原高等学校卒、青山学院大学経済学部卒。 199…

平林 克敏(ひらばやし かつとし)
1934年12月14日生まれの有名人 長野出身

12月14日生まれwiki情報なし(2024/06/15 04:01時点)

平林 実(ひらばやし みのる)
1949年12月26日生まれの有名人 東京出身

平林 実(ひらばやし みのる、1949年-)は日本の実業家。三光マーケティングフーズ創業者・社長 1949年、東京都に生まれる。1972年に法政大学経済学部卒業後、飲食店に勤務する。1975年、定…

平林 栄治(ひらばやし えいじ)
1920年12月15日生まれの有名人 長野出身

平林 栄治(ひらばやし えいじ、1920年12月15日 - 戦死)は長野県出身のプロ野球選手。 松本商業(現:松商学園)で、1940年の春の甲子園、夏の甲子園に出場した。チームメイトに、土屋亨がい…

平林 二郎(ひらばやし じろう)
1949年1月5日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 平林 二郎(ひらばやし じろう、1949年1月5日 - )は、愛知県出身の元プロ野球選手(内野手)。 愛知・中京商高では3年時の1…

平林 輝良寛(ひらばやし きよひろ)
1984年6月4日生まれの有名人 愛知出身

平林 輝良寛(ひらばやし きよひろ、1984年6月4日 - )は元サッカー選手。2009年から2011年3月まではフットサル選手として活動していた。 現役時代のポジションはフォワード・ミッドフィールダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
平林敏彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

キャンディzoo Doll☆Elements Candy Kiss チームしゃちほこ 風男塾 MAGiC BOYZ Splash! amorecarina Ange☆Reve Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「平林敏彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました