もしもし情報局 > 1912年 > 8月31日 > 俳優

手塚勝巳の情報 (てづかかつみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

手塚勝巳の情報(てづかかつみ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

手塚 勝巳さんについて調べます

■名前・氏名
手塚 勝巳
(読み:てづか かつみ)
■職業
俳優
■手塚勝巳の誕生日・生年月日
1912年8月31日
子年(ねずみ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
不明

手塚勝巳と同じ1912年生まれの有名人・芸能人

手塚勝巳と同じ8月31日生まれの有名人・芸能人

手塚勝巳と同じ出身地の人


手塚勝巳と関係のある人

中島春雄: ゴジラを演じることになった経緯は、先輩俳優の手塚勝巳と共にゴジラスーツを着て歩行テストしたところ、中島が10メートル歩けたことであると語っている。


手塚勝巳の情報まとめ

もしもしロボ

手塚 勝巳(てづか かつみ)さんの誕生日は1912年8月31日です。

もしもしロボ

詳細情報、出演作などについてまとめました。映画に関する情報もありますね。

手塚勝巳のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

手塚 勝巳てづか かつみ1912年〈大正元年〉8月31日 - 没年不詳)は、日本の元俳優、スーツアクター(縫いぐるみ俳優)。元プロ野球選手。神奈川県横浜市出身。

戦前にプロ野球選手(早実-専修大学を経て大東京軍、ポジションは投手→外野手。通算5試合に代打出場し、5打数0安打)の経験がある。終戦後には新東宝を経て東宝に入社したが、これにはマキノ雅弘による口利きがあったとされる。

入社後も俳優仲間の待遇面などでの折衝役を務めるなど親分肌で、東宝俳優部のいわゆる「大部屋俳優」たちのトップにいた人気者であった。その影響力は一俳優の立場を超えたものであり、撮影所の所長も一目置いていたという。

元プロスポーツ選手としての体力を買われ、『ゴジラ』でゴジラ役に抜擢されたが、着ぐるみを着てのテストの際に3メートルほど歩いたところでその重さ(150キログラム超)に耐えきれず、国会議事堂のセットにつまずいて倒れてしまったのに対し、自分より若い中島春雄が先に10メートルほど歩いていたため、これを見て円谷英二はメインを中島に交代させた。手塚は中島の補助とされ、国会議事堂のシーンなどでゴジラ役を担当した。中島によれば、手塚は国会議事堂を破壊するシーンの撮影中に何かにつまずいて転倒し、「こんな出来損ないで演技が出来るか!」と怒鳴り散らした挙句、造形のアルバイトを突き飛ばしたという。

次作品『ゴジラの逆襲』では、ゴジラの敵怪獣のアンギラス役を演じた。ゴジラ役の中島は、大阪府中之島を舞台とした格闘シーンの撮影で着ぐるみに入った手塚の首根っこを捕まえた際、普段は大部屋で頭の上がらない親分格の手塚とあって、つい力が入ってしまったかもしれないと述懐している。

その後も中島の補助役として数々の怪獣役を演じており、『大怪獣バラン』でバラン役を演じた際にはプールでの撮影の際に照明の電源ボックスが水中に落ち、感電してしまったことがある。

1960年代半ば以降、出演作品は確認されていない。着ぐるみ俳優としては、『モスラ対ゴジラ』を最後に中島のサポートに徹していたとされる。

詳細情報

年度別打撃成績

背番号

9 (1936年)

出演作

映画

太平洋の鷲(1953年 本多猪四郎監督):航空参謀

ゴジラシリーズ

    ゴジラ(1954年 本多猪四郎監督):ゴジラ、新聞社デスク

    ゴジラの逆襲(1955年 小田基義監督):アンギラス

    キングコング対ゴジラ(1962年 本多猪四郎監督):ゴジラ

    モスラ対ゴジラ(1964年 本多猪四郎監督):ゴジラ

    三大怪獣 地球最大の決戦(1964年 本多猪四郎監督):ゴジラ

    不滅の熱球(1955年 鈴木英夫監督):審判員

    夫婦善哉(1955年 豊田四郎監督)

    囚人船(1956年 稲垣浩監督):操舵

    空の大怪獣 ラドン(1956年 本多猪四郎監督):ホテル支配人、メガヌロン

    大番(1957年 千葉泰樹監督)

    地球防衛軍(1957年 本多猪四郎監督):モゲラ、村人

    恐怖の弾痕(1957年 高田繁明監督):客

    大怪獣バラン(1958年 本多猪四郎監督):バラン

    美女と液体人間(1958年 本多猪四郎):漁夫(船員)

    鉄腕投手 稲尾物語(1959年 本多猪四郎監督):球団トレーナー・吉川

    戦国群盗伝(1959年)

    日本誕生(1959年 稲垣浩監督) - 大伴の兵

    宇宙大戦争(1959年 本多猪四郎監督):海将

    ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐(1960年 松林宗恵監督):花嫁の介添え

    大坂城物語(1961年 稲垣浩監督):大野主馬

    モスラ(1961年 本多猪四郎監督) :モスラ幼虫、カメラマン

    妖星ゴラス(1962年 本多猪四郎監督):マグマ

    どぶろくの辰(1962年)

    太平洋の翼(1963年 松林宗恵監督)

    マタンゴ(1963年 本多猪四郎監督):視察団

    海底軍艦(1963年 本多猪四郎監督):防衛庁幹部E

    青島要塞爆撃命令 (1963年 古澤憲吾監督):艦隊参謀

    太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965年 丸山誠治監督):秋雲艦長

    けものみち(1965年 須川栄三監督):深見

    ひき逃げ(1966年 成瀬巳喜男監督)

    クレージーだよ奇想天外(1966年 坪島孝監督):与党議員

    社長シリーズ

      社長千一夜(1967年 松林宗恵監督):会社幹部B

      続・社長千一夜(1967年 松林宗恵監督):観光事業関係者B

2024/06/22 00:57更新

teduka katsumi


手塚勝巳と同じ誕生日8月31日生まれの人

三浦 綾子_(アナウンサー)(みうら あやこ)
1977年8月31日生まれの有名人 東京出身

三浦 綾子(みうら あやこ、本名:河野 綾子、旧姓:三浦、1977年8月31日 - )は、株式会社PICANTE所属のフリーアナウンサー。新潟テレビ21(UX)を経てテレビ神奈川 (tvk)に在籍した…

桐山 照史(きりやま あきと)
【WEST.】
1989年8月31日生まれの有名人 大阪出身

桐山 照史(きりやま あきと、1989年〈平成元年〉8月31日 - )は、日本の俳優、タレント、アイドル。男性アイドルグループ・WEST.(旧ジャニーズWEST)のメンバー。 大阪府東大阪市出身。S…

大谷 一二(おおたに いちじ)
1912年8月31日生まれの有名人 兵庫出身

大谷 一二(おおたに いちじ、1912年8月31日 - 2007年11月23日)は、兵庫県出身のサッカー選手、実業家。サッカー元日本代表。東洋紡績会長・名誉顧問。サッカー記者の大谷四郎は実弟。 兵…

山路 修(やまじ おさむ)
1929年8月31日生まれの有名人 出身

山路 修(やまじ おさむ 、1929年8月31日 - )は日本の元サッカー選手。ポジションはDF。 神戸一中(現、兵庫県立神戸高等学校)を経て早稲田大学卒業。 日本代表としても1953年から195…

伊東 輝悦(いとう てるよし)
1974年8月31日生まれの有名人 静岡出身

伊東 輝悦(いとう てるよし、1974年8月31日 - ) は、静岡県清水市(現:静岡市清水区)出身のサッカー選手。アスルクラロ沼津所属。ポジションはミッドフィールダー。元日本代表。 小学生時代か…

北澤 咲弥花(きたざわ さやか)
1973年8月31日生まれの有名人 東京出身

北澤 咲弥花(きたざわ さやか、現姓:尾阪、1973年8月31日 - )は、日本の内科医で、毎日放送の元アナウンサー。 東京都杉並区の出身で、筑波大学附属高等学校から東京大学教養学部卒業後の199…

吉野 美佳(よしの みか)
1971年8月31日生まれの有名人 神奈川出身

吉野 美佳(よしの みか、1971年8月31日 - )は日本の元タレント。神奈川県茅ヶ崎市出身。所属していた事務所はユウ・プランターズ(1998年当時)。夫はMr.Childrenのボーカル・桜井和寿…

大和 姫呂未(やまと ひろみ)
1982年8月31日生まれの有名人 高知出身

大和 姫呂未(やまと ひろみ、1982年8月31日 - )は、日本のシンガーソングライター、タレント、ラジオパーソナリティ、ボイストレーナー。旧芸名「松浦 ひろみ」(まつうら ひろみ)時代にはセクシー…

やながせ ゆっこ(やながせゆっこ)
1992年8月31日生まれの有名人 岐阜出身

やながせ ゆっこ(1992年8月31日 - )は、岐阜のご当地タレントである。岐阜県岐阜市出身。身長158cm。ラデッキ株式会社所属。「ゆっこ」「きゃらガ~ル☆ゆっこ」の芸名でもタレント活動を行ってい…

宝生 真里奈(ほうしょう まりな)
1994年8月31日生まれの有名人 北海道出身

宝生 真里奈(ほうしょう まりな、1994年8月31日 - )は、日本の女優、タレント。女性ボーカルユニット「harmonic suite」のメンバー。ナインズプロモーション所属。 実家が化粧品会…

小寺 真理(こてら まり)
1991年8月31日生まれの有名人 大阪出身

小寺 真理(こてら まり、1991年〈平成3年〉8月31日 - )は、日本の喜劇女優(吉本新喜劇座員)・お笑いタレントであり、アイドルグループ吉本坂46のメンバーである。大阪府高槻市出身。吉本興業大阪…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


手塚勝巳と近い名前の人

手塚 香織(てづか かおり)
1980年4月15日生まれの有名人 山梨出身

手塚 香織(てづか かおり、1980年4月15日 - )は、山梨県出身の女性モデル、タレント。所属事務所はスーパーウイング。中央大学文学部文学科仏文学専攻科卒。 2001年の全日本GT選手権イメージ…

手塚 一志(てづか かずし)
1963年1月5日生まれの有名人 徳島出身

手塚 一志(てづか かずし、1963年1月5日 - )は、徳島県三好郡井川町出身のパフォーマンスコーディネーター、体育学修士、有限会社ベータエンドルフィン代表取締役。 操育、シンクロ打法、うねり打法…

手塚 聡(てづか さとし)
1958年9月4日生まれの有名人 栃木出身

手塚 聡(てづか さとし、1958年9月4日 - )は、栃木県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはFW、MF。 中央大学から1980年にフジタ工業クラブサッカー部(現・湘南ベルマーレ…

手塚 りえ(てづか りえ)
1987年5月5日生まれの有名人 東京出身

手塚 りえ(てづか りえ、1987年5月5日 - )は、東京都出身のアイドル、タレント、女優である。サプライズ所属。 2006年から2007年2月までは、アイドルユニット桜(もも)mint'sのメン…

手塚 真生(てづか まい)
1990年8月10日生まれの有名人 出身

手塚 真生(てづか まい、1990年8月10日 - )は、日本の女優、モデル。デュアリズムマネージメント→No.9→イマージュエンターテインメント→aoao→Andmo→ ボックスコーポレーション所属…

手塚 理美(てづか さとみ)
1961年6月7日生まれの有名人 東京出身

手塚 理美(てづか さとみ、1961年〈昭和36年〉6月7日 - )は、日本の女優である。ヴィレッジエンターテイメント を経て吉本興業所属。東京都大田区出身。 小学生の頃よりジュニアモデルとして活…

手塚 眞(てづか まこと)
1961年8月11日生まれの有名人 東京出身

監督作品『星くず兄弟の伝説』『白痴』『ブラックキス』『ブラック・ジャック (テレビアニメ)』『星くず兄弟の新たな伝説』『ばるぼら』 書籍『「父」手塚治虫の素顔』CM『住友林業』『ジェネシスヘルスケア』…

手塚 治虫(てづか おさむ)
11月3日生まれの有名人 大阪出身

手塚 治虫(てづか おさむ、1928年11月3日 - 1989年2月9日)は、日本の漫画家、アニメ監督、医師。勲等は勲三等。学位は医学博士(奈良県立医科大学・1961年)。本名は手塚 治(読み同じ)。…

手塚 りょうこ(てづか りょうこ)
10月15日生まれの有名人 出身

手塚 りょうこ(てづか りょうこ、10月15日 - )は、日本の女性声優。主にアダルトゲームに声をあてている。 高校時代に演劇を通じて別人になることの楽しさを知り、悩んだ末に声優の専門学校へ入学し…

手塚 ひろみ(てづか ひろみ)
11月22日生まれの有名人 山形出身

手塚 ひろみ(てづか ひろみ、11月22日 - )は、日本の女性声優。山形県出身。2009年1月まで81プロデュースに所属していた。身長156.8cm。 Venus Versus Virus(携帯…

手塚 ちはる(てづか ちはる)
1974年10月27日生まれの有名人 東京出身

手塚 ちはる(てづか ちはる、1974年10月27日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。東京都台東区出身。 日本ナレーション演技研究所卒業。 人物 役柄としては元気な娘役、影のある…

手塚 ヒロミチ(てづか ひろみち)
10月5日生まれの有名人 茨城出身

手塚 ヒロミチ(てづか ヒロミチ、10月5日 - )は、日本の男性声優。茨城県出身。リマックス所属。 関東の片田舎生まれで、子供の頃は漫画しか娯楽がなかった。小中高時代と死ぬほど漫画を読んでいたが…

手塚 祐介(てづか ゆうすけ)
1981年2月19日生まれの有名人 奈良出身

手塚 祐介(てづか ゆうすけ、1981年2月19日 - )は、日本の男性俳優、声優。奈良県出身。身長161cm、体重54kg。円企画所属。奈良県立西の京高等学校卒業。 2001年、円演劇研究所入所…

手塚 秀彰(てづか ひであき)
1954年12月5日生まれの有名人 栃木出身

手塚 秀彰(てづか ひであき、1954年12月5日 - )は、日本の俳優、声優。劇団青年座所属。栃木県出身。 國學院大學栃木高等学校、國學院大學経済学部卒業。青年座研究所4期生。 人物 吹き替…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
手塚勝巳
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

爆笑問題 Ya-Ya-yah WaT アイドリング SKE48 アップアップガールズ(仮) 乃木坂46 TOKIO AKB48 ハロプロ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「手塚勝巳」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました