もしもし情報局 > 1944年 > 3月1日 > コピーライター

日暮真三の情報 (ひぐらししんぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

日暮真三の情報(ひぐらししんぞう) コピーライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

日暮 真三さんについて調べます

■名前・氏名
日暮 真三
(読み:ひぐらし しんぞう)
■職業
コピーライター
■日暮真三の誕生日・生年月日
1944年3月1日 (年齢80歳)
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
千葉出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

日暮真三と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

日暮真三と同じ3月1日生まれの有名人・芸能人

日暮真三と同じ出身地千葉県生まれの有名人・芸能人


日暮真三と関係のある人

日暮修一: コピーライター日暮真三は弟、ミュージシャン日暮愛葉は姪。


日暮真三の情報まとめ

もしもしロボ

日暮 真三(ひぐらし しんぞう)さんの誕生日は1944年3月1日です。千葉出身のコピーライターのようです。

もしもしロボ

有名なキャッチコピー、受賞歴などについてまとめました。結婚に関する情報もありますね。日暮真三の現在の年齢は80歳のようです。

日暮真三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

日暮 真三(ひぐらし しんぞう、1944年3月1日 - )日本のコピーライター、作詞家。千葉県松戸市出身。明治大学フランス文学科中退。娘はロック歌手の日暮愛葉、実兄はビッグコミックの表紙イラストレーターの日暮修一。

千葉県松戸市で酒問屋の息子として生まれる。大学1年目でイラストレーターをしていた兄のツテを伝い、プロダクションに入ると共に、久保田宣伝研究所(現・宣伝会議コピーライター養成講座)を受講、講師である電通のコピー局長、近藤朔にスカウトされ、大学を中退し、電通に嘱託社員として入社。1年後、銀座に広告企画室「ドーニカ」を設立。原宿のセントラルアパート461号室にあったプロダクション、「デルタモンド」でメンズウェアーJAZZの広告シリーズを制作、注目を集める。その後、「スタジオユニ」等を経て、1969年にライトパブリシティに入社。taka-Qの「袖の長さが気になりだしたら、資格あり」のコピーでTCC新人賞を受賞する。クリエイティブ集団「サイレンサー」に最年少で参加。翌年、クラレの広告で東京コピーライターズクラブクラブ賞を受賞すると、TOTOの新聞広告で2年連続クラブ賞を受賞。日経広告賞、毎日デザイン賞などを受賞。イラストレーターの伊坂芳太良と絵本「タウンゼント館」出版。1974年独立。銀座に「日暮真三事務所」を設立する。

アートディレクターで友人の長友啓典と共に、小学館の雑誌「GORO」で篠山紀信の激写シリーズの広告を担当するなどし、評判を呼んだ他、西武百貨店のメインコピーライターとしてテーマキャンペーンを数多く手がけ、「感度いかが?ピッ。ピッ。」で三度目のTCCクラブ賞を受賞。翌年、小学館の雑誌「写楽」のポスター「シャッターを切るようにページをめくれ」でTCC特別賞を受賞後は、田中一光と共に無印良品のネーミングを開発。その他にも多数の製品の広告コピーなどを担当したが、1980年後半以降、広告代理店の仕事に疑問を持ち、徐々に広告企画の仕事から撤退。東京コピーライターズクラブも辞し、コピーの仕事とあわせて作詞活動を始める。主にNHK「おかあさんといっしょ」を舞台に子供の歌をつくっている。

有名なキャッチコピー

歩ける距離なら歩いて行こう。(クラレ)

長い時間をかけ苦労して育てた牛から わずか25足の靴しかつくれません。(同上・クラリーノ)

マル秘ではありません。真似ができないだけです。(TOTO)

手洗いつき「お手洗い」。日本の発明です。(同上)

知性のふくらみをバストより大きくしたい。ラルフ・ローレン(西武百貨店)

結婚すると、女は自由になる。(同上)

もっとイマジネーション。(同上)

からだ、しなやかに。(同上)

飛びたい人の、(同上)

輝くか、目。(同上)

深まるか、愛。(同上)

「百恵 も 燃え 」篠山紀信写真展最後の山口百恵タイトル

自然はおいしい(農協牛乳)

時代が僕を生んだ。(KIRIN・ライトビール)

わ、いいんだ。と小堺クン。(同上・ワインクラブ)

植物のチカラ(日清オイリオ)

情報が人間を熱くする。(リクルート)

僕たちは世界一おもしろい街に住んでいる。(ぴあ)

など。

受賞歴

東京コピーライターズクラブ賞を3度、同特別賞を2度受賞

ニューヨークアートディレクターズクラブ賞金賞ダブル受賞

第1回日本ネーミング大賞優秀賞受賞(「無印良品」のネーミングにより)

その他、毎日デザイン賞、日経広告賞等で受賞

2024/06/16 07:20更新

higurashi shinzou


日暮真三と同じ誕生日3月1日生まれ、同じ千葉出身の人

若井 康彦(わかい やすひこ)
1946年3月1日生まれの有名人 千葉出身

若井 康彦(わかい やすひこ、1946年3月1日 - )は、日本の政治家、都市計画家。 衆議院議員(3期)、国土交通大臣政務官(野田第3次改造内閣)を歴任した。 千葉県佐倉市生まれ。市川市立冨貴…

永井 誠(ながい まこと)
1967年3月1日生まれの有名人 千葉出身

永井 誠(ながい まこと、1967年3月1日 - )は、日本の俳優、声優。劇団昴所属。千葉県出身。 学習院大学在学中に劇団昴の公演のチケットをもらってウィリアム・シェイクスピア原作の舞台を見に行っ…

白鳥 庫吉(しらとり くらきち)
1865年3月1日生まれの有名人 千葉出身

白鳥 庫吉(しらとり くらきち、1865年3月1日(慶応元年2月4日) - 1942年(昭和17年)3月30日)は、日本の歴史学者。東京帝国大学(現:東京大学)教授、東洋文庫理事長を歴任した。専門は東…

茂木 克己(もぎ かつみ)
1915年3月1日生まれの有名人 千葉出身

茂木 克己(もぎ かつみ、1915年3月1日 - 2005年4月26日)は、日本の経営者。キッコーマン社長、会長を務めた。 千葉県出身。1938年に慶應義塾大学法学部法律学科を卒業し、同年に野田醤…

江波戸 辰夫(えばと たつお)
1928年3月1日生まれの有名人 千葉出身

江波戸 辰夫(えばと たつお、1928年(昭和3年)3月1日 - 2020年(令和2年)1月2日)は、日本の政治家。千葉県八日市場市長(2期)、匝瑳市長(1期)。 千葉県出身。千葉県立旭農学校(現…

川井 敏久(かわい としひさ)
1943年3月1日生まれの有名人 千葉出身

3月1日生まれwiki情報なし(2024/06/20 10:06時点)

金坂 克子(かねさか かつこ)
1954年3月1日生まれの有名人 千葉出身

金坂 克子(かねさか かつこ、現姓:田中、1954年3月1日 - )は、日本の元バレーボール選手。1976年モントリオールオリンピックバレーボール女子金メダリスト。 千葉県大網白里市出身。習志野高…

鈴木 賢(すずき まさる)
3月1日生まれの有名人 千葉出身

鈴木 賢(すずき まさる、1981年3月1日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。千葉県出身。 青二塾東京校25期生。 東洋大学経営学部商学科卒業。Boy's Beatのメンバー(…

小林 美佐(こばやし みさ)
1976年3月1日生まれの有名人 千葉出身

小芭美(こばみ、3月1日 - )は、日本の女性声優。千葉県出身。身長160cm。オフィス海風所属。旧名:小林 美佐(こばやし みさ)。かつてはぷろだくしょんバオバブに所属していた。 太字はメインキ…

清水 達也(しみず たつや)
1981年3月1日生まれの有名人 千葉出身

清水 達也(しみず たつや、1981年3月1日 - )は、日本の作曲家、編曲家。千葉県出身。主にTatsh(タッシュ)、世阿弥(ぜあみ)という名義で活動している。血液型はA型。トイロジック所属。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


日暮真三と近い名前の人

日暮 修一(ひぐらし しゅういち)
1936年9月26日生まれの有名人 千葉出身

日暮 修一(ひぐらし しゅういち、1936年9月26日 - 2012年4月13日)は日本のイラストレーター。千葉県松戸市出身。 コピーライター日暮真三は弟、ミュージシャン日暮愛葉は姪。 1936年…

日暮 哲也(ひぐらし てつや)
10月24日生まれの有名人 埼玉出身

日暮 哲也(ひぐらし てつや、10月24日 - )は、日本の男性声優。埼玉県出身。東京俳優生活協同組合所属。 以前はオフィスもりに所属していた。 薄桜鬼(隊士) 薄毛警察24時(テッペイ) 神代…

日暮 雅信(ひぐらし まさのぶ)
1927年9月3日生まれの有名人 千葉出身

日暮 雅信(ひぐらし まさのぶ、1927年9月3日 - 2003年3月11日)は千葉県出身の作曲家。 東京府立第一商業学校(現、東京都立第一商業高等学校)の吹奏楽部でフルートを演奏。中央大学経済学…

日暮 裕一(ひぐらし ゆういち)
1957年11月13日生まれの有名人 千葉出身

日暮 裕一(ひぐらし ゆういち、1957年11月13日 - 2001年7月)は、千葉県出身の脚本家・放送作家。 1981年、ドラマ『西部警察』のプロット募集に入選し、同作で脚本家デビュー。主に80年…

日倉士歳朗(ひぐらし としろう)
1952年4月25日生まれの有名人 出身

日倉士 歳朗(ひぐらし としろう、1952年4月25日 - 2021年1月9日)は、日本の音楽家。ボーカル、ギター、スライドギター、ラップスティール・ギター、マンドリンなどの演奏者。 1976年 …

日暮 矢麻人(ひぐらし やまと)
1999年6月16日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 日暮 矢麻人(ひぐらし やまと、1999年6月16日 - )は、神奈川県秦野市出身の元プロ野球選手(外野手)。左投左打。プロでは育成選…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
日暮真三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さんみゅ~ Travis Japan 放課後プリンセス GALETTe palet Da-iCE E-girls GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「日暮真三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました