もしもし情報局 > 1932年 > 11月28日 > 野球選手

服部武夫の情報 (はっとりたけお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

服部武夫の情報(はっとりたけお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

服部 武夫さんについて調べます

■名前・氏名
服部 武夫
(読み:はっとり たけお)
■職業
野球選手
■服部武夫の誕生日・生年月日
1932年11月28日
申年(さる年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
三重出身

(昭和7年)1932年生まれの人の年齢早見表

服部武夫と同じ1932年生まれの有名人・芸能人

服部武夫と同じ11月28日生まれの有名人・芸能人

服部武夫と同じ出身地三重県生まれの有名人・芸能人


服部武夫と関係のある人

森下整鎮: 同じく入部した服部武夫、種田訓久、島原輝夫等、後に南海黄金期で活躍する選手達と共に都市対抗野球大会で大阪市代表として出場した南海土建を初出場ながら準優勝を果たす躍進に貢献した。


森下正夫: 同じく入部した服部武夫、種田訓久、島原輝夫等、後に南海黄金期で活躍する選手達と共に都市対抗野球大会で大阪市代表として出場した南海土建を初出場ながら準優勝を果たす躍進に貢献した。


浜崎真二: 特に広商の後輩筋にあたる南海の鶴岡一人監督からは、笠原和夫、江藤正、服部武夫、黒田一博といった若手選手とは言えない酒好きで有名な選手を押し付けられた。


柚木進: ^ 数値上のパ・リーグ1位の防御率は服部武夫(南海ホークス)の2.03。


服部武夫の情報まとめ

もしもしロボ

服部 武夫(はっとり たけお)さんの誕生日は1932年11月28日です。三重出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。

服部武夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

服部 武夫(はっとり たけお、1932年11月28日 - )は、三重県出身の元プロ野球選手(投手)。

四日市高卒業に当たって、南海球団社長・松浦竹松の友人の紹介でテストを受けて合格し、1950年に南海ホークスへ入団。

2年目の1951年に31試合登板し、10勝7敗、防御率2.03を記録して南海の優勝に貢献した。防御率2.03はリーグ1位の成績だったが、この年だけ導入された資格投球回数算定法によって南海ホークスの標準回数が164回と決まっており、投球回数が155回だった服部は規定未満として最優秀防御率のタイトルを逃し、2.08で2位だった同僚の柚木進がタイトル獲得となった。読売ジャイアンツとの日本シリーズにも出場し、第1戦と第2戦はリリーフで登板。第4戦は先発で8回まで無失点だったが9回に打線に打ち込まれ3点を失って降板するが、リリーフの柚木が後続をしっかりと抑え、服部が勝ち投手となった。また、同年は南海土建に出向という形で社会人野球でもプレーしている。

翌1952年は自己最多となる16勝を挙げる。この年の日本シリーズも第4戦で先発するが負け投手となっている。

1953年は1軍での登板無く、1954年に江藤正とともに再起を期して新球団の高橋ユニオンズへ移籍するが勝利できなかった。1956年に毎日オリオンズへ移籍、1958年には広島カープへ移籍するが、同年引退。1952年以降はまったく勝利することができなかった。

引退後は、地元の四日市に戻り、服部野球教室を開設。少年たちに野球の指導を行う。

選手としての特徴

ボールを低めに集めることができ、球種は自然にスライドするナチュラルスライダーに威力があった。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
1950 南海 6 2 0 0 0 0 0 -- -- ---- 69 15.0 11 0 12 -- 1 9 1 1 3 2 1.20 1.53
1951 31 24 4 4 0 10 7 -- -- .588 632 155.0 104 4 78 -- 4 62 0 1 44 35 2.03 1.17
1952 40 24 2 1 0 16 6 -- -- .727 784 187.0 132 7 105 -- 6 85 4 2 65 54 2.60 1.27
1954 高橋 11 5 0 0 0 0 2 -- -- .000 152 29.0 36 2 32 -- 1 17 1 0 27 23 7.14 2.34
1956 毎日 2 0 0 0 0 0 0 -- -- ---- 6 1.0 1 0 2 0 0 1 0 0 1 1 9.00 3.00
1957 6 2 0 0 0 0 2 -- -- .000 72 16.1 9 1 10 0 2 7 0 0 10 4 2.12 1.16
1958 広島 4 2 0 0 0 0 1 -- -- .000 54 12.0 14 1 3 0 2 6 2 0 9 8 6.00 1.42
通算:7年 100 59 6 5 0 26 18 -- -- .591 1769 415.1 307 15 242 0 16 187 8 4 159 127 2.75 1.32

各年度の太字はリーグ最高

背番号

34 (1950年)

27 (1950年途中 - 1953年)

15 (1954年 - 1955年)

41 (1956年 - 1957年)

28 (1958年)

2024/06/23 17:38更新

hattori takeo


服部武夫と同じ誕生日11月28日生まれ、同じ三重出身の人

糸井 羊司(いとい ようじ)
1977年11月28日生まれの有名人 三重出身

糸井 羊司(いとい ようじ、1977年11月28日 - )は、NHKのアナウンサー。 三重県四日市市生まれ。小学校卒業後に神奈川県川崎市に転居する。神奈川県立多摩高等学校、上智大学文学部新聞学科卒…

高見 奈央(たかみ なお)
【ベイビーレイズ】
1996年11月28日生まれの有名人 三重出身

高見 奈央(たかみ なお、1996年11月28日 - )は、日本のマルチタレント、女性アイドルグループ「ベイビーレイズJAPAN」の元メンバーである。三重県出身。PPエンタープライズ所属。元レプロエン…

あべ 静江(あべ しずえ)
1951年11月28日生まれの有名人 三重出身

あべ 静江(あべ しずえ、本名:阿部 静江(読み同じ)、1951年〈昭和26年〉11月28日 - )は、日本の歌手、女優。三重県松阪市中町出身。血液型はA型。高田高校卒業、東海学園女子短期大学(後年の…

西村 めぐみ(にしむら めぐみ)
1973年11月28日生まれの有名人 三重出身

本部 めぐみ(ほんぶ めぐみ、1973年11月28日 - )は、神奈川県出身で三重県在住の日本の競艇選手。登録番号3704。身長156cm。血液型AB型。74期。夫に本部真吾(登録番号3823)、同期…

佐藤 洸一(さとう こういち)
1986年11月28日生まれの有名人 三重出身

佐藤 洸一(さとう こういち、1986年11月28日 - )は、三重県四日市市出身の元プロサッカー選手。ポジションは、フォワード。 四日市市立日永小学校で2年の時にサッカーを始めて、小、中学校では…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


服部武夫と近い名前の人

服部 良一_(政治家)(はっとり りょういち)
1950年2月24日生まれの有名人 福岡出身

服部 良一(はっとり りょういち、1950年2月24日 - )は、日本の政治家。社会民主党所属の元衆議院議員(1期)、社会民主党幹事長(第10代)兼選挙対策委員長。政界進出前は総評傘下の労働組合(総評…

服部 年宏(はっとり としひろ)
1973年9月23日生まれの有名人 静岡出身

服部 年宏(はっとり としひろ、1973年9月23日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 …

服部 逸郎(はっとり いつろう)
1907年12月3日生まれの有名人 神奈川出身

服部 逸郎(はっとり いつろう、1907年12月3日 - 1973年8月5日)は、昭和期の日本の作曲家、歌手、作詞家、元アナウンサーである。別名をレイモンド服部、服部レイモンド、服部ヘンリー。なお、同…

服部 さやか(はっとり さやか)
1991年12月25日生まれの有名人 熊本出身

服部 さやか(はっとり さやか、1991年12月25日 - )は、日本のタレント。吉本興業福岡支社所属。女性アイドルグループ「LinQ」の創設メンバー。 福岡県福岡市出身。九州産業大学付属九州高等…

服部 美貴(はっとり みき)
1984年9月19日生まれの有名人 奈良出身

服部 美貴(はっとり みき、1984年9月19日 - )は日本のタレント。元レースクイーン、元グラビアアイドル。 奈良県出身。舞夢プロ所属。奈良市立一条高等学校、関西外国語大学卒業。姉が1人いる。 …

服部 幸子(はっとり ゆきこ)
1967年8月24日生まれの有名人 三重出身

服部 幸子(はっとり ゆきこ、1967年8月24日 - )は、日本の女優、声優。劇団昴所属。三重県四日市市出身。 三重県立四日市南高等学校、明治大学文学部文学科演劇学専攻卒業。大学卒業後、富士通の…

服部 真湖(はっとり まこ)
1961年2月17日生まれの有名人 東京出身

服部 真湖(はっとり まこ、1961年〈昭和36年〉2月17日 - )は、日本の女性タレント、女優。旧芸名、服部 まこである。芸能事務所アネモイエンタテインメントに所属する。 東京都中央区日本橋人…

服部 名々子(はっとり ななこ)
1979年11月2日生まれの有名人 三重出身

服部 名々子(はっとり ななこ、1979年11月2日 - )は、日本のシンガーソングライター、アーティスト、俳優である。愛称は、ななちゃん。三重県四日市市出身。本籍地は三重県桑名市、出生地は東京都千代…

服部 妙子(はっとり たえこ)
1949年6月23日生まれの有名人 愛知出身

服部 妙子(はっとり たえこ、1949年〈昭和24年〉6月23日 - )は、日本の女優。本名、矢田 妙子。旧姓名は芸名と同じ。 愛知県名古屋市出身。愛知県立愛知商業高等学校卒業。どりいみい7を経て、…

服部 富子(はっとり とみこ)
1917年4月6日生まれの有名人 大阪出身

服部 富子(はっとり とみこ、1917年〈大正6年〉4月6日 - 1981年〈昭和56年〉5月17日)は、昭和期の歌手。作曲家・服部良一の妹。服部克久は甥、服部隆之は姪孫。宝塚歌劇団21期生で、宝塚歌…

服部 ジュン(はっとり じゅん)
1978年9月11日生まれの有名人 東京出身

服部 ジュン(はっとり じゅん、1978年9月11日 - )は、日本の元女優。東京都出身。 1978年9月11日生まれ。出身地は東京都。 1985年に劇団東俳に入団し、所属していた。 舞台『毛剃…

服部 浩紀(はっとり ひろき)
1971年8月30日生まれの有名人 群馬出身

服部 浩紀(はっとり ひろき、1971年8月30日 - )は、群馬県前橋市出身の元サッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。バルセロナオリンピック予選日本代表。 群馬県立前橋商業高校…

服部 公太(はっとり こうた)
1977年11月22日生まれの有名人 千葉出身

服部 公太(はっとり こうた、1977年11月22日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。渋谷教育学園幕張高等学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
服部武夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アリス十番 ももクロ SixTONES Timelesz ベイビーレイズ predia 9nine THE ポッシボー AeLL. KAT-TUN 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「服部武夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました