もしもし情報局 > 1915年 > 3月26日 > 映画監督

木俣尭喬の情報 (きまたあきたか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

木俣尭喬の情報(きまたあきたか) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

木俣 尭喬さんについて調べます

■名前・氏名
木俣 尭喬
(読み:きまた あきたか)
■職業
映画監督
■木俣尭喬の誕生日・生年月日
1915年3月26日 (年齢18歳没)
卯年(うさぎ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

木俣尭喬と同じ1915年生まれの有名人・芸能人

木俣尭喬と同じ3月26日生まれの有名人・芸能人

木俣尭喬と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


木俣尭喬と関係のある人

若松孝二: 鍵(監督木俣尭喬・1983年)


木俣尭喬の情報まとめ

もしもしロボ

木俣 尭喬(きまた あきたか)さんの誕生日は1915年3月26日です。東京出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

家族、フィルモグラフィなどについてまとめました。映画、テレビ、現在、卒業、結婚、離婚、事件、家族、姉妹、ドラマに関する情報もありますね。18歳で亡くなられているようです。

木俣尭喬のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

木俣 堯喬(きまた あきたか、1915年3月26日 - 2004年11月7日)は、日本の映画監督、脚本家、映画プロデューサー、映画美術家、劇作家、演出家、俳優、彫刻家。本名は木俣 三郎(きまた さぶろう)、舞台俳優・映画美術家としては衣 恭介(ころも きょうすけ)、時代劇俳優としては木南 兵介(きなみ へいすけ)、現代劇俳優として鬼塚 大吉(おにつか だいきち)等、多くの別名をもつ。プロダクション鷹・日東テレビ映画の創業者・元代表取締役、ムービーブラザースの共同代表を歴任した。高見順の短篇小説『大部屋の友』の主人公モデル、あるいは世田谷区・豪徳寺の「無名戦士慰霊記念碑」のレリーフ彫刻を手がけた彫塑作家としても知られる。

1915年(大正4年)3月26日、東京府東京市神田区塗師町5番地(現在の東京都千代田区神田鍛冶町1丁目7番あたり)に生まれる。父・金治、母・けいは金物商を神田駅東側の同地に営み、木俣は兄2人、姉3人を持つ末っ子の三男であった。次兄は母方の姓を継ぐ小田切治郎、長姉は画家・河村すの子(1899年 - 没年不詳)であり、その夫は構造社(主宰・斎藤素巌、1926年 - 1944年)に参加する彫刻家・河村目呂二(1886年 - 1959年)である。母方の伯父には陸軍中将・小田切政純(1866年 - 1940年)がいる。

両親は早々に亡くなり、木俣は旧制小学校の高学年から、姉の河村夫妻に育てられた。旧制中学校に進学したが、17歳になる1932年(昭和7年)には家出をしており、工場に働きながら彫刻を志し、日本美術学校(現在の日本美術専門学校)彫塑科に通う。1935年(昭和10年)に同校を卒業するまでの間、朝鮮京城府(現在の大韓民国ソウル特別市)の次兄の家に居候した時期もあった。同年、構造社の展覧会に彫刻作品を出品、入選する。1936年(昭和11年)には国画会、造型彫刻家協会に出品、入選した。同年、池田義信の私的書生になり、池田の妻・栗島すみ子が座長を務めた劇団の文芸部員になる。このころ作家の高見順、笠井峯(のちの山茶花究)らと親交を結ぶ。舞台に上がったときの芸名を「衣恭介」と名のった。

1938年(昭和13年)4月10日に発行された『週刊朝日』に掲載された高見順の短篇小説『大部屋の友』に登場する浅草のレビュー役者は、この時代の木俣をモデルとしている。同作は同年に春陽堂書店が刊行した『新小説選集 第10巻』にも直ちに収録され、戦後1964年に講談社が刊行した『高見順文学全集 第1巻』にも収録された作品である。1939年(昭和14年)の京城府滞在中に知り合った高橋那津子と結婚、同年12月27日、保田龍門に師事して彫刻に打ち込んでいた大阪府大阪市で長女・魔衣が生まれ、翌1940年(昭和15年)1月1日に結婚届と長女の出生届を同時に提出する。しかし間もなく風邪で長女は夭折、最初の妻・那津子も同年10月14日に死去した(満18歳没)。これを機に、同年、木俣は「堯喬」と改名する。

1945年(昭和20年)8月15日の第二次世界大戦終結後の秋、葉山瑛子と結婚する。1946年(昭和21年)9月25日には、長男・堯美(現在の和泉聖治)が誕生している。次男・朝勝、三男・博揚を儲けたが、世田谷区豪徳寺の豪徳寺の「無名戦士慰霊記念碑」のレリーフ彫刻を手がけた1954年(昭和29年)には、離婚している。山崎真一郎に招かれ、東映京都撮影所の契約俳優になり、端役を務めながら彫刻に打ち込むことにし、京都市右京区嵯峨甲塚町1番地に転居する。1955年(昭和30年)5月15日、伊東和子と結婚する。

1963年(昭和38年)から、関西でテレビの生番組の演出をしていたが、吉本興業が京福電気鉄道とともに開始したテレビ映画『戦国群盗伝』の製作に関わるが、企画が頓挫する。これを自力で継承し、1965年(昭和40年)4月17日、日東テレビ映画を設立、松竹京都撮影所出身の倉橋良介を起用して『荒野の鷹』として製作するが、これも頓挫する。東映から地方の下番線用の添え物として、「お色気作品」をと声をかけられ、同年6月1日、プロダクション鷹を設立、これを母体に劇場用映画『日本毒婦伝 赤いしごき』を製作した。同作の監督としてクレジットされた「風魔三郎」は倉橋良介、木俣は「鬼塚大吉」名義で製作・企画・脚本にクレジットされた。『日本映画監督全集』には日東テレビ映画もプロダクション鷹も1964年設立と記されており、『浅草で春だった』には1965年8月と書かれているが、1965年8月24日は同作の公開日であり、同2社の設立年月日として『映画年鑑 1967』以降に書かれたのはそれぞれ上記の日付である。同2社は、木俣が居を構えた右京区嵯峨甲塚町1番地に所在した。重役陣には社長の木俣のほか、総務部長として妻・和子、企画部長として倉橋良介、監査役に兄の小田切治郎が名を連ねた。

木俣は「楽しい映画」をモットーに、企画・脚本重視の映画製作を行った。1966年(昭和41年)3月29日に公開された扇町京子主演作『肉体の河』を初監督、満51歳で映画監督としてデビューする。『日本映画発達史』の田中純一郎は、同書のなかで黎明期のおもな脚本家・監督として、若松孝二、高木丈夫(本木荘二郎の変名)、南部泰三、小林悟、新藤孝衛、糸文弘、小川欽也、小森白、山本晋也、湯浅浪男、宮口圭、藤田潤一、小倉泰美、浅野辰雄、渡辺護、片岡均(水野洽の変名)、福田晴一、深田金之助の名を挙げているが、木俣については言及されていない。西原儀一は、既存の映画監督のなかでこの時期に成人映画を手がけた監督として、小川欽也、福田晴一、田中徳三、萩原遼、深田金之助とともに、プロダクション鷹に参加した倉橋良介の名を挙げたが、木俣については触れていない(仮に1965年以前デビューで線を引いたとすれば整合する)。大蔵映画の女優である扇町を起用した『肉体の河』以降、大蔵との配給提携が始まったが、1968年(昭和43年)には、大蔵映画の社長・大蔵貢から大蔵系配給中止宣告を受け、自主配給に踏み切る。1969年(昭和44年)前後に本拠地を京都から東京の渋谷区千駄ヶ谷に移した。移転とともに、倉橋良介に代り、長男・堯美(和泉聖治)がプロダクション鷹の常務取締役に就任した。以降、芦川絵里、水城リカ、谷身知子、珠瑠美らを専属女優として抱え、同じく独立系の若松孝二の若松プロダクションと提携し、芦川・水城ら女優を貸出したほか、若松の監督する『処女ゲバゲバ(フランス語版)』、『やわ肌無宿 男殺し女殺し』、あるいは『裸の銃弾』といった作品に、木俣自ら俳優として出演している。同年1月に公開した監督作『人肉の市』は、1971年(昭和46年)8月18日に Les Esclaves du plaisir の題でフランスで公開されている。

1974年(昭和49年)、タシケント映画祭等のため、ソビエト連邦(現在のロシア連邦)、東欧圏を旅する。ウズベキスタン共和国のタシケントで行われた同映画祭では『小林多喜二』(監督今井正、同年2月20日公開)が上映中止される事件、『四畳半襖の裏張り(英語版)』(監督神代辰巳)の上映用プリントが行方不明になる事件が起き、木俣はこの経緯を同年の『シナリオ』8月号(発行シナリオ作家協会)に発表した。当時の『キネマ旬報』第645号の指摘によれば、木俣のほかの参加者は清水晶、山田和夫、瓜生忠夫であるが、『シナリオ』誌上での木俣・清水の論争のほか、当事者の瓜生は沈黙したという。

1971年11月、老舗であり大手五社の一社であった日活が成人映画路線に全面的に舵を切り、「日活ロマンポルノ」(1971年 - 1988年)を開始するが、木俣とその一派は、当初、基本的にこれに参加しなかった。1972年(昭和47年)5月10日に公開されたプリマ企画製作による『私のよわいとこ?』(監督秋山駿)に、専属女優の谷身知子が主演したのが最初で、木俣自身が初めて参加したのは、1975年(昭和52年)5月17日に公開された『新・団地妻 ブルーフィルムの女』(監督林功)に主演女優として珠瑠美を貸出し、木俣が脚本を提供している。以降、ロマンポルノの日活とジョイパック系のミリオンフィルムに作品を提供し続けた。その後、1977年(昭和52年)5月21日、妻の和子が満41歳没で急逝する。翌1978年(昭和58年)、木俣はクモ膜下出血に倒れ、療養中に「ストレス性胃潰瘍」を併発し胃全摘の手術を行う。1981年(昭和56年)、専属女優の珠瑠美と結婚する。1983年(昭和58年)には、若松孝二によるプロデュースを受け、谷崎潤一郎の『鍵』を映画化、同年12月24日に東映セントラルフィルムの配給で公開された。1984年(昭和59年)には中国を訪問した。1985年(昭和60年)3月26日には、晩声社から木俣が自らの半生を記した『浅草で春だった』を上梓、翌1986年(昭和61年)2月にはその続篇『続 浅草で春だった』を上梓した。

1986年10月に公開された『中川みず穂 ハードポルノ絶頂』が最後の監督作であった。同作以降も企画・製作・脚本・出演、およびかつて軽演劇時代の芸名であった「衣恭介」の名での美術デザインを手がけ、記録に残る最後の作品は、1997年(平成9年)11月5日に公開された『ねっとり妻おねだり妻III 不倫妻またがる』(監督珠瑠美、配給新東宝映画)における「衣恭介」の名での美術である。1987年(昭和62年)、岩間鶴夫、佐藤一郎、およびすでに故人である小津安二郎、中田竜雄とともに第11回シナリオ功労賞を受賞する。1995年(平成7年)には、長男の和泉聖治と共同代表となってムービーブラザースを港区六本木に設立、プロダクション鷹の代表取締役社長の座は珠に譲った。

2004年(平成16年)11月7日、東京都目黒区の病院で肺炎のため死去した。満89歳没。同9日、同区下目黒の羅漢会館で行われた葬儀・告別式の喪主は、長男の和泉聖治が務めた。

2010年(平成22年)8月27日 - 同29日に神戸映画資料館で行なわれた「竹中労の仕事 パート1」の特集上映で、水城リカが主演した木俣の監督作『欲情の河』(1967年)、同じく『狂った牝猫』(1968年)がいずれも16mmフィルム版の上映用プリントで上映された。2011年(平成23年)5月14日 - 同年7月15日にラピュタ阿佐ヶ谷で行なわれた「60年代まぼろしの官能女優たち PART II」特集上映で、『広域重要指定一〇八号拳銃魔 嬲りもの』(1969年)が16mmフィルム短縮版の上映用プリントで上映された。2012年(平成24年)9月28日 - 同29日には、神戸映画資料館で行なわれた「プロ鷹クロニクル PART-1」の特集上映で『好色魔』(1968年)、『灼熱の暴行』(1968年)、『或る色魔』(1968年)が、同年9月30日 - 10月1日に行われた「プロ鷹クロニクル PART-2」の特集上映で『娼婦』(1968年)、『広域重要指定一〇八号拳銃魔 嬲りもの』、『裸体の街』(1969年)が、いずれも16mmフィルム短縮版の上映用プリントで上映された。

若松孝二の若松プロダクションの作品に、プロダクション鷹に所属する芦川絵里とともに木俣が俳優として出演した『処女ゲバゲバ』(1969年)は、2005年7月17日 - 同29日にポレポレ東中野で行われた「若松孝二レトロスペクティブ 2005」の特集上映で上映されている。同作は、2008年(平成20年)3月15日 - 同年4月4日にシネマヴェーラ渋谷で行なわれた「若松孝二大レトロスペクティブ」の特集上映で、同じく出演作である『裸の銃弾』とともに再び上映されている。この2作は、2005年12月22日に紀伊國屋書店が発売した『若松孝二 初期傑作選 DVD-BOX 2』、およびフランスでも2010年(平成22年)11月16日に発売された Coffret: Koji Wakamatsu vol.3 にそれぞれ、La Vierge violente, Naked Bullet の題で収録された。

家族

高橋那津子(1939年 - 1940年死別) : 夭折した長女・魔衣の母(元妻)

葉山瑛子(1945年 - 1953年生別) : ダンサー、歌手(元妻)

木俣和子(1955年 - 1977年死別) : プロダクション鷹専務取締役、日東テレビ映画常務取締役(前妻)

珠瑠美(1981年 - 2004年死別) : 女優、映画監督、プロダクション鷹代表取締役(妻)

和泉聖治 : 映画監督(葉山瑛子との長男、本名・堯美)、弟に朝勝(次男)、博揚(三男)

小谷春勇 : 美術スタッフ(妻・珠瑠美の父)

渡辺公夫 : 撮影技師(妻・珠瑠美の叔父)

谷身知子 : 女優(妻・珠瑠美の妹)

小田切治郎 : プロダクション鷹・日東テレビ映画監査役(実兄)

河村すの子 : 画家(実姉)

河村目呂二 : 彫刻家(義兄・姉の夫)

小田切政純 : 陸軍中将(伯父・母の兄)

フィルモグラフィ

特筆以外はすべてクレジットは「監督」であり「木俣堯喬」名義である。東京国立近代美術館フィルムセンター(NFC)等の所蔵・現存状況についても記す。

1950年代

『若獅子大名』 : 監督伊賀山正光、主演東千代之介、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年1月29日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「老臣B」役

『若獅子大名 完結篇』 : 監督伊賀山正光、主演東千代之介、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年2月5日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「老臣B」役

『上方演芸 夢月城騒動記』 : 監督松村昌治、主演ミヤコ蝶々・南都雄二、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年4月30日公開 - 「木南啓介」名義で出演・「山辺権六」役

『上方園芸 底抜け捕物帖』 : 監督松村昌治、主演ミヤコ蝶々・南都雄二、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年5月7日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「猪八」役

『抜打ち浪人』 : 監督佐伯清、主演大友柳太朗、製作東映東京撮影所、配給東映、1957年5月20日公開 - 「木南兵助」名義で出演・「船頭吉」役

『さけぶ雷鳥』 : 監督内出好吉、主演尾上鯉之助、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年6月4日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「坪内」役

『さけぶ雷鳥 第二部』 : 監督内出好吉、主演尾上鯉之助、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年6月10日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「坪内」役

『さけぶ雷鳥 解決篇』 : 監督内出好吉、主演尾上鯉之助、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年6月18日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「坪内」役

『魔の紅蜥蜴』 : 監督深田金之助、脚本加藤泰、主演市川右太衛門、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年7月23日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「愛知竹七郎」役

『若さま侍捕物帳 鮮血の人魚』 : 監督深田金之助、主演大川橋蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年9月29日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「仙吉」役

『はやぶさ奉行』 : 監督深田金之助、主演片岡千恵蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年11月17日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「旅商人風の男」役

『花吹雪 鉄火纏』 : 監督河野寿一、主演大川橋蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1957年12月28日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「職人竹造」役

『素っ飛び笠』 : 監督内出好吉、主演東千代之介、製作東映京都撮影所、配給東映、1958年1月22日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「関所の役人」役

『忍術水滸伝 稲妻小天狗』 : 監督松村昌治、主演東千代之介、製作東映京都撮影所、配給東映、1958年1月29日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「遠藤十郎左」役

『旅笠道中』 : 監督佐々木康、主演大川橋蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1958年4月1日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「徳松」役

『伊那の勘太郎』 : 監督小沢茂弘、主演東千代之介、製作東映京都撮影所、配給東映、1958年5月20日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「権太」役

『若君千両傘』 : 監督沢島忠、主演大川橋蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1958年7月30日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「琉球使者」役

『柳生旅ごよみ 女難一刀流』 : 監督松村昌治、主演大友柳太朗、製作東映東京撮影所、配給東映、1958年10月8日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「甲州」役

『美男城』 : 監督佐々木康、主演中村錦之助、製作東映東京撮影所、配給東映、1959年2月24日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「見張の男」役

『ゆうれい小判』 : 監督秋元隆夫、主演里見浩太郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1959年4月15日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「伝蔵」役

『ふたり若獅子』 : 監督深田金之助、主演東千代之介、製作東映京都撮影所、配給東映、1959年5月19日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「多助」役

『姫君一刀流』 : 監督隅田朝二、主演大川恵子、製作東映京都撮影所、配給東映、1959年6月16日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「松木源吾」役

『快傑黒頭巾 爆発篇』 : 監督松村昌治、主演大友柳太朗、製作東映東京撮影所、配給東映、1959年8月2日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「上田与助」役

『血斗水滸伝 怒涛の対決』 : 監督佐々木康、主演市川右太衛門、製作東映京都撮影所、配給東映、1959年8月9日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「花会の客秩父の勘蔵」役

『富獄秘帖』 : 監督工藤栄一、主演伏見扇太郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1959年9月2日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「権三」役

『富獄秘帖 完結篇』 : 監督工藤栄一、主演伏見扇太郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1959年9月8日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「権三」役

『風雲児 織田信長』 : 監督河野寿一、主演中村錦之助、製作東映東京撮影所、配給東映、1959年10月25日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「百姓B」役

『血太郎ひとり雲』 : 監督井沢雅彦、主演中村嘉葎雄、製作東映東京撮影所、配給東映、1959年12月9日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「茂作」役

1960年代

『次郎長血笑記 殴り込み道中』 : 監督工藤栄一、主演黒川弥太郎、製作第二東映京都撮影所、配給東映、1960年3月8日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「岩松」役

『蛇神魔殿』 : 監督工藤栄一、主演若杉恵之介、製作第二東映京都撮影所、配給東映、1960年4月12日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「有原」役

『水戸黄門漫遊記 怪魔八尺坊主』 : 監督深田金之助、主演宇佐美淳也、製作東映東京撮影所、配給東映、1960年3月22日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「松村」役

『草間の半次郎 霧の中の渡り鳥』 : 監督内出好吉、主演大川橋蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1960年5月29日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「清六」役

『壮烈新選組 幕末の動乱』 : 監督佐々木康、主演片岡千恵蔵、製作東映京都撮影所、配給東映、1960年7月10日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「橋田八十八」役

『地雷火組』 : 監督井沢雅彦、主演里見浩太郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1960年11月2日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「長州屋敷番士」役

『遊侠の剣客 つくば太鼓』 : 監督深田金之助、主演近衛十四郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1960年12月13日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「紋次」役

『霧丸霧がくれ』 : 監督佐々木康、主演松方弘樹、製作東映京都撮影所、配給東映、1961年5月3日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「町人A」役

『花笠ふたり若衆』 : 監督佐々木康、主演北大路欣也、製作東映京都撮影所、配給東映、1961年5月17日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「関所役人」役

『次郎長血笑記 富士見峠の対決』 : 監督工藤栄一、主演黒川弥太郎、製作第二東映京都撮影所、配給東映、1960年8月28日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「青山銀蔵」役

『次郎長血笑記 殴り込み荒神山』 : 監督工藤栄一、主演黒川弥太郎、製作第二東映京都撮影所、配給東映、1960年9月13日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「青山銀蔵」役

『花のお江戸のやくざ姫』 : 監督工藤栄一、主演美空ひばり、製作東映京都撮影所、配給東映、1961年9月13日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「権次」役

『お世継ぎ初道中』 : 監督内出好吉、主演里見浩太郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1961年10月7日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「松兵衛」役

『伝七捕物帖 女狐小判』 : 監督大西秀明、主演高田浩吉、製作東映東京撮影所、配給東映、1963年3月24日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「忠八」役

『真田風雲録』 : 監督加藤泰、主演中村錦之助、製作東映東京撮影所、配給東映、1963年6月2日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「落武者風の盗賊」役

『十七人の忍者』 : 監督長谷川安人、主演里見浩太郎、製作東映京都撮影所、配給東映、1963年7月7日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「番士E」役

『続・てなもんや三度笠』 : 監督内出好吉、主演藤田まこと、製作東映東京撮影所、配給東映、1963年10月13日公開 - 「木南兵介」名義で出演・「子分B」役

『日本毒婦伝 赤いしごき』(『赤いしごき 日本毒婦伝』) : 監督風魔三郎、主演香取環、製作プロダクション鷹、配給日本シネマ、1965年8月24日公開(成人映画・映倫番号 14090) - 「鬼塚大吉」名義で製作・企画・脚本(プロ鷹第1作)、72分の上映用プリントをNFCが所蔵

『ギラついた裸獣の群れ』(別題『野武士』) : 製作矢元照雄、監督倉橋良介、主演木島修次郎、製作プロダクション鷹、配給国映、1965年10月公開(11月公開とも、成人映画・映倫番号 14137) - 企画・脚本

『肉体女優日記』 : 製作鷲尾飛天丸、企画千葉実、監督山本晋也、主演香取環、製作・配給日本シネマ、1965年11月23日公開(成人映画・映倫番号 14254) - 脚本(「木俣喬」名義とも)、77分の上映用プリントをNFCが所蔵

『背徳』 : 製作倉谷省三、監督倉橋良介、主演新高恵子、製作プロダクション鷹、1965年11月公開(成人映画・映倫番号 14295) - 企画・脚本

『肉体の河』 : 主演扇町京子、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1966年3月29日公開(1月公開とも、成人映画・映倫番号 14370) - 企画・脚本・監督(監督デビュー作)

『狂った欲求』 : 監督倉橋良介、製作プロダクション鷹、配給新東宝興業、1966年3月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画

『女体標本』 : 主演扇町京子・加山恵子、製作プロダクション鷹、1966年4月公開(成人映画・映倫番号 14437) - 企画・脚本・監督および「鬼塚大吉」名義で出演

『情婦』 : 主演工藤那美、製作プロダクション鷹、配給日本シネマ、1966年7月12日公開(成人映画・映倫番号 14496) - 監督・脚本

『女教師の秘密』 : 主演加山恵子、製作プロダクション鷹、1966年11月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督

『悪の愉しみ』 : 監督倉橋良介、主演加山恵子、製作プロダクション鷹、配給日本シネマ、1966年11月公開(成人映画・映倫番号 14553) - 企画・脚本および「鬼塚大吉」名義で主演、73分の上映用プリントをNFCが所蔵

『㊙女狩り』 : 主演飛鳥公子・白川和子、製作プロダクション鷹、1967年4月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督

『受胎』 : 主演谷口朱里、製作プロダクション鷹、配給国映、1967年8月1日公開(成人映画・映倫番号 14987) - 監督

『青春の悦楽』 : 主演祝真理、製作プロダクション鷹、配給葵映画・三映フィルム、1967年10月13日公開(成人映画・映倫番号 15032) - 企画・脚本・監督および「鬼塚大吉」名義で出演

『欲情の河』 : 主演水城リカ、製作プロダクション鷹、1967年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本、61分の上映用プリントをNFCが所蔵・64分の16mmフィルム版上映用プリントが現存

『好色魔』 : 主演水城リカ、製作プロダクション鷹、1968年8月公開(成人映画・映倫番号 15386・プロ鷹四周年記念作品) - 企画・監督・脚本、64分の上映用プリントをNFCが所蔵・57分の16mmフィルム版上映用プリントが現存

『亀裂』 : 主演谷口朱里、製作プロダクション鷹、1968年12月公開(成人映画・映倫番号 15071)

『恐るべき密戯』 : 主演水城リカ、製作プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本

『狂った牝猫』 : 主演水城リカ、製作プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本、63分の16mmフィルム版上映用プリントが現存

『灼熱の暴行』 : 出演星冴子、製作プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明・プロ鷹四周年記念作品) - 企画・監督・脚本、67分の16mmフィルム版上映用プリントが現存

『送り狼』 : 主演水城リカ・芦川絵里、製作プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本

『娼婦』 : 主演水城リカ、製作プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本、57分の16mmフィルム版上映用プリントが現存

『或る色魔』 : 主演桂奈美、製作・配給プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本および「衣恭介」名義で美術、57分の16mmフィルム版プリントが現存

『猟色の罠』 : 主演一星ケミ、製作プロダクション鷹、1968年公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・監督・脚本および「衣恭介」名義で美術、上映用プリントをNFCが所蔵

『人肉の市』 : 主演芦川絵里、製作・配給プロダクション鷹、1969年1月公開(成人映画・映倫番号 15626) - 企画・監督・脚本、上映用プリントをNFCが所蔵

『広域重要指定一〇八号拳銃魔 嬲りもの』(『広域重要指定犯108号 嬲りもの』『嬲りもの 広域重要指定拳銃魔』『嬲りもの』) : 主演芦川絵里、製作・配給プロダクション鷹、1969年2月公開(成人映画・映倫番号 15692) - 企画・監督・脚本、55分の16mmフィルム短縮版上映用プリントが現存

『密室』(『密室 異常なる枕芸者』『密通』) : 主演渚マリ・芦川絵里、製作・配給プロダクション鷹、1969年4月公開(成人映画・映倫番号 15751) - 製作・企画・監督・脚本および「衣恭介」名義で美術

『処女ゲバゲバ(フランス語版)』 : 企画・製作・監督若松孝二、脚本出口出、主演谷川俊之・芦川絵里、製作若松プロダクション、1969年4月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 出演、62分の上映用プリントをNFCが所蔵・66分の原版が現存・2007年紀伊國屋書店がDVDビデオグラムを発売

『裸体の街』 : 主演桂奈美、共演田中小実昌、製作・配給プロダクション鷹、1969年5月公開(成人映画・映倫番号 15836・プロ鷹五周年記念特別作品) - 企画・監督・脚本、55分の16mmフィルム版プリントが現存

『愛欲の痴図 鎌倉情死考』(『鎌倉情死考 愛欲の痴図』『愛欲の痴図』) : 主演芦川絵里、製作・配給プロダクション鷹、1969年6月11日審査・公開(5月公開とも、成人映画・映倫番号 15898)

『血まみれの犯行』 : 主演芦川絵里、製作・配給プロダクション鷹、1969年6月30日審査・8月公開(成人映画・映倫番号 15959)

『牝犬と狼』 : 製作・配給プロダクション鷹、1969年8月11日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明)

『姦婦の部屋』 : 製作・配給プロダクション鷹、1969年9月17日審査・公開(成人映画・映倫番号 16059)

『やわ肌無宿 男殺し女殺し』(『男殺し女殺し』) : 企画・製作・監督若松孝二、脚本出口出、主演林美樹・芦川絵里、製作若松プロダクション、配給葵映画、1969年10月14日審査・公開(成人映画・映倫番号 15943) - 出演

『女体密猟地帯 生体解剖』(『生体密猟地帯 生体解剖』『生体解剖 女体密漁地帯』) : 製作主任和泉聖治、主演星リナ、製作・配給プロダクション鷹、1969年10月28日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明) - 企画・製作・監督・脚本および「衣恭介」名義で美術

『裸の銃弾』 : 企画・製作・監督若松孝二、脚本出口出、主演港雄一・林美樹、製作若松プロダクション、1969年10月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 出演、72分の原版が現存・2007年紀伊國屋書店がDVDビデオグラムを発売

『みんなが見ている前で』 : 製作・配給プロダクション鷹、1969年11月25日審査・12月公開(成人映画・映倫番号 16172)

1970年代

『女体断絶』 : 製作・配給大蔵映画、1970年1月9日審査・2月公開(成人映画・映倫番号 16208) - 監督(小川欽也とも)

『肉体女優 情痴日記』 : 製作・配給ミリオンフィルム、1970年2月28日審査・3月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督(向井寛とも)

『色狩り みな殺しの誤算』(『みな殺しの誤算』) : 製作プロダクション鷹、配給国映、1970年3月6日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明)

『色欲の野獣』 : 主演白川和子、製作・配給大蔵映画、1970年3月公開(成人映画・映倫番号 16241)

『凌辱の谷間』 : 主演一星ケミ、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1970年4月24日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督・脚本

『色ぼけ四十八態』 : 製作和泉聖治、主演青山美沙・相原香織、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム(国映とも)、1970年4月7日審査・5月公開(成人映画・映倫番号 16298) - 監督、67分の上映用プリントをNFCが所蔵

『魔女狩り』 : 製作担当和泉聖治、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1970年5月8日審査・6月公開(成人映画・映倫番号 16349) - 監督・脚本および「衣恭介」名義で美術、71分の上映用プリントをNFCが所蔵

『情欲の交換』 : 製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1970年5月30日審査・6月公開(成人映画・映倫番号 16397) - 監督(安芸敬三とも)

『恥部の紋章』 : 製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1970年7月28日審査・8月公開(成人映画・映倫番号 16403)

『危険な女沼』 : 主演浅川洋子、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1970年7月6日審査・8月公開(成人映画・映倫番号 16444) - 企画・製作・監督・脚本および「衣恭介」名義で美術

『牝猫ゲバルト』 : 脚本和泉聖治、主演一星ケミ、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1970年8月27日審査・10月公開(成人映画・映倫番号 16475) - 監督および「衣恭介」名義で美術、68分の上映用プリントをNFCが所蔵

『みだらな受胎』 : 主演青山美沙、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1970年8月10日審査・10月公開(成人映画・映倫番号 16450)

『屋根裏の散歩者』 : 脚本江戸川乱歩、製作プロダクション鷹、1970年10月22日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明)

『処女性交換』 : 主演香取環、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1970年11月4日審査・12月1日公開(成人映画・映倫番号 16568)

『邪淫の抱擁』(『蛇淫の抱擁』) : 主演香取環、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1971年2月2日公開(成人映画・映倫番号 不明)

『好色痴女』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給大蔵映画、1971年1月6日審査・3月2日公開(成人映画・映倫番号 16603)

『女がしびれる時』 : 製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年2月19日審査・3月公開(成人映画・映倫番号 16683)

『愛と性の亀裂』 : 製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年4月19日審査・5月公開(成人映画・映倫番号 16707)

『幼な妻㊙性生活』(『幼な妻㊙性と生活』) : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年5月15日審査・6月公開(成人映画・映倫番号 16772)

『栄冠涙あり』 : 製作プロダクション鷹、1971年6月25日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督

『好色女子学生の交歓』(『女子学生の交歓』) : 主演加賀千姫、製作・配給ミリオンフィルム、1971年7月21日審査・公開(成人映画・映倫番号 16865) - 監督(向井寛とも)

『禁じられた愛撫』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年7月28日審査・8月公開(成人映画・映倫番号 16841)

『豊かなる感触』(ゆたかなるふれあい) : 製作・配給ミリオンフィルム、1971年8月公開(成人映画・映倫番号 16801) - 監督、12分のフィルム断片をNFCが所蔵

『肉の取り引き はめ手』(『肉の取引きはめ手』) : 主演谷身知子、製作関東映配・プロダクション鷹、配給OP映画配給、1971年9月公開(成人映画・映倫番号 不明)

『先天性色魔』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年8月27日審査・10月公開(成人映画・映倫番号 16888)

『密通夫人㊙日記』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年9月7日審査・11月公開(成人映画・映倫番号 16908) - 製作・監督

『赤き鮮烈な花弁』 : 製作プロダクション鷹、1971年10月25日審査・公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督

『東京ポルノ㊙情報 性愛会議』(『性愛会議』) : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1971年11月22日審査・1972年2月公開(成人映画・映倫番号 16976)

『痴態百景』(『痴漢百景』) : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1972年2月17日審査・3月公開(成人映画・映倫番号 17063)

『女は夜の匂い』 : 主演珠瑠美、共演谷身知子、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1972年4月5日審査・公開(成人映画・映倫番号 17109) - 「小田切三郎」名義で監督(木俣名義とも)

『官能の罠』 : 製作・配給大蔵映画、1972年5月公開(成人映画・映倫番号 不明)

『現代トルコ風呂 男泣かせのテクニック』(『現代トルコ風呂』) : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1972年4月12日/5月10日審査・6月公開(成人映画・映倫番号 17171) - 「衣恭介」名義で監督(木俣名義とも)

『艶説 お富与三郎』 : 監督加藤彰、主演続圭子、製作・配給日活、1972年7月27日公開(成人映画・映倫番号 17251) - 脚本

『女体交換』(『オールカラー 女体交換』) : 主演珠瑠美、製作・配給大蔵映画、1972年11月公開(10月公開とも、成人映画・映倫番号 17316)

『感度バツグン』 : 主演珠瑠美、製作・配給ミリオンフィルム、1972年12月公開(成人映画・映倫番号 17361) - 脚本および「衣恭介」名義で監督、69分の上映用プリントをNFCが所蔵

『日本性風俗史 淫ら絵巻』(『日本風俗史 淫ら絵巻』) : 共同監督和泉聖治、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1973年1月公開(1972年とも、成人映画・映倫番号 17403) - 監督・脚本、77分の上映用プリントをNFCが所蔵

『痴態の乱れ』 : 主演珠瑠美、共演田中小実昌、製作関東ムービー配給社、配給OP映画配給、1973年2月公開(成人映画・映倫番号 17474)

『同棲白書』 : 製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1973年4月公開(成人映画・映倫番号 17538) - 監督、68分の上映用プリントをNFCが所蔵

『よろめき色情妻』 : 製作・配給ミリオンフィルム、1973年5月公開(成人映画・映倫番号 不明)

『通り魔・激情』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1973年8月公開(成人映画・映倫番号 不明) - 監督・脚本

『悩ましい痴態』 : 共同監督和泉聖治、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1973年10月公開(成人映画・映倫番号 17735) - 監督・脚本、68分の上映用プリントをNFCが所蔵

『日本性風俗史 姦通』 : 製作和泉聖治、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1974年1月公開(成人映画・映倫番号 17886) - 監督・脚本、61分の上映用プリントをNFCが所蔵

『好色悪徳医』 : 製作・配給ミリオンフィルム、1974年8月公開(成人映画・映倫番号 18110)

『ポルノ同窓生』 : 主演珠瑠美、製作・配給ミリオンフィルム、1975年4月公開(成人映画・映倫番号 18308) - 企画・監督・脚本

『新・団地妻 ブルーフィルムの女』 : 監督林功、主演珠瑠美、製作・配給日活、1975年5月17日公開(成人映画・映倫番号 18347) - 脚本

『昇天淫ら夢』 : 主演珠瑠美、製作・配給ミリオンフィルム、1975年9月公開 - 企画・監督・脚本

『ポルノレポート SEX仕掛人』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1975年11月22日公開(成人映画・映倫番号 18462) - 企画・監督・脚本

『ポルノレポート 金髪パンマ』 : 企画和泉聖治、主演港雄一・広瀬京子、製作プロダクション鷹、配給日活、1976年2月7日公開(成人映画・映倫番号 18611) - 製作・監督・脚本、63分の原版が現存・日活がオンライン映像配信

『ポルノレポート 変態』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1976年4月3日公開(成人映画・映倫番号 18653) - 監督・脚本、69分の原版が現存・日活がオンライン映像配信

『ポルノレポート 人妻売春』 : 監督渡辺護、主演牧れいか、製作プロダクション鷹、配給日活、1976年5月29日公開 - 製作・企画

『ポルノレポート 暴行魔』(『暴行魔』) : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1976年6月公開(成人映画・映倫番号 18738) - 企画・監督・脚本

『みだれ枕』 : 原作樋口一葉、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1976年7月6日公開(成人映画・映倫番号 18696) - 和泉聖治と共同で監督、DVDビデオグラム発売、67分の原版が現存・2004年エースデュースエンタテインメントがDVDビデオグラム発売

『欲情』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1976年12月8日公開(成人映画・映倫番号 18935) - 企画・監督・脚本

『日本国刑法第177条 強姦罪』 : 監督・脚本和泉聖治、主演南ゆき、製作プロダクション鷹、配給日活、1977年2月23日公開(成人映画・映倫番号 19014) - 企画

『淫婦悶え泣き』(『淫婦もだえ泣き』) : 製作和泉聖治、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1977年5月7日公開(成人映画・映倫番号 19077) - 企画・監督・脚本

『まぶしい㊙体験 犯される』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1977年9月公開(成人映画・映倫番号 19160) - 企画・監督・脚本

『主婦売春グループ 濡れた淫婦』 : 監督和泉聖治、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹(ワタナベプロダクション)、配給日活、1977年9月3日公開(成人映画・映倫番号 19199) - 脚本

『異常性欲魔』 : 監督和泉聖治、主演梨沙ゆり、製作プロダクション鷹、配給日活、1977年11月12日公開(成人映画・映倫番号 19251) - 脚本

『主婦売春 男好きの女』 : 監督和泉聖治、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1977年12月10日公開(成人映画・映倫番号 19267) - 脚本

『不倫の午後 肌狂い』 : 監督和泉聖治、撮影久我剛、主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給日活、1978年2月18日公開(成人映画・映倫番号 19337) - 脚本

『異常性ハンター 制服狙い』 : 監督和泉聖治、撮影久我剛、主演言問季里子、製作プロダクション鷹、配給日活、1978年5月20日公開(成人映画・映倫番号 19430) - 脚本

『おしゃぶり夫人』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1978年12月2日公開(成人映画・映倫番号 19613) - 企画・監督・脚本

『異常性欲犯 まわす』 : 脚本和泉聖治、撮影久我剛、主演柚木彩花、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1979年6月23日公開(成人映画・映倫番号 19808) - 脚本

『淫蕩な女 男をそそる』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1979年9月22日公開(成人映画・映倫番号 19900) - 企画・監督・脚本

1980年代

『犯された性春 失神』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1980年6月10日公開(成人映画・映倫番号 110094)

『セミドキュメント 淫らなあえぎ』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1980年7月19日公開(成人映画・映倫番号 110167) - 製作・監督・脚本

離婚妻 オ・ト・コのぬくもり』 : 主演珠瑠美、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1980年11月7日公開(成人映画・映倫番号 110279) - 製作・監督・脚本

『処女淫夢』 : 主演神山市子、製作・配給ミリオンフィルム、1981年3月公開(成人映画・映倫番号 110331)

『グレープフルーツのような女 性乱の日々』 : 監督・脚本沖山秀子、主演北原理絵、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1981年5月15日公開 - プロデューサー

『暴行エクスタシー』 : 主演青木三枝子、製作・配給ミリオンフィルム、1981年9月公開(成人映画・映倫番号 110489)

『鍵』 : プロデューサー若松孝二、原作谷崎潤一郎、主演松尾嘉代・岡田眞澄、製作スティックインターナショナル・若松プロダクション、配給東映セントラルフィルム、1983年12月24日公開(成人映画・映倫番号 111217) - 監督・脚本

『女医淫ら責め』 : 主演響恭子、製作・配給ミリオンフィルム、1984年2月公開(成人映画・映倫番号 111266)

『制服狂時代』 : 監督珠瑠美、主演ひびき恭子、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1984年9月1日公開 - 企画・脚本および「衣恭介」名義で美術

『愛獣 熱く凌す』 : 監督和泉聖治、主演沢田和美、製作AMI企画、配給にっかつ、1984年10月20日公開(成人映画・映倫番号 111582) - 製作・脚本、64分の上映用プリントをNFCが所蔵

『痴漢と離婚妻』 : 監督珠瑠美、主演ひびき恭子、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1985年3月9日公開(成人映画・映倫番号 111637) - 製作・脚本

『ワイセツな女 黒い肌に泣く』 : 監督・脚本和泉聖治、主演麻生かおり、製作AMI企画、配給にっかつ、1985年3月23日公開(成人映画・映倫番号 111731) - プロデューサーおよび「衣恭介」名義で美術

『ハード・スキャンダル 本番』 : 監督珠瑠美、主演あおい恵、製作・配給ミリオンフィルム、1985年3月公開 - 脚本

『すけべ姉妹』 : 監督珠瑠美、主演あおい恵、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1985年4月6日公開(成人映画・映倫番号 111766) - 脚本および「衣恭介」名義で美術

『異常快感 恥しらず』 : プロデューサー和泉聖治・珠瑠美、主演あおい恵、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1985年6月公開(成人映画・映倫番号 111747) - 監督・脚本および「衣恭介」名義で美術

『生撮り解禁ツアー むしられたビキニ』 : 監督和泉聖治、脚本橋本以蔵、主演聖女隊、製作AMI企画、配給にっかつ、1985年7月20日公開(成人映画・映倫番号 111841) - プロデューサーおよび「衣恭介」名義で美術

『ウイークエンドONANIE』 : 監督珠瑠美、主演あおい恵、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1985年7月公開 - 製作および「衣恭介」名義で美術、59分の上映用プリントをNFCが所蔵

『ザ・夜這い』 : プロデューサー珠瑠美、主演城源寺くるみ、製作AMI企画、配給にっかつ、1985年10月12日公開(成人映画・映倫番号 111809) - 監督・脚本および「衣恭介」名義で美術

『連発絶頂テクニック』 : 監督珠瑠美、主演あおい恵、製作プロダクション鷹、1985年10月公開 - プロデューサー・脚本および「衣恭介」名義で美術

『ワイセツドキュメント 連続婦女暴行』 : 監督珠瑠美、主演あおい恵、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1985年12月公開 - プロデューサー・脚本および「衣恭介」名義で美術

『倒錯縄責め』 : 監督珠瑠美、主演観世彩、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1986年3月公開 - プロデューサー・脚本

『オフィスラブ ザ・性感』 : 監督珠瑠美、主演川上雅代、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1986年7月公開 - プロデューサー・脚本および「衣恭介」名義で美術

『不倫の罠 満熟』 : 監督珠瑠美、主演ひびき恭子、製作プロダクション鷹、配給ミリオンフィルム、1986年9月公開 - プロデューサー・脚本および「衣恭介」名義で美術

『中川みず穂 ハードポルノ絶頂』 : 主演中川みず穂、製作・配給新東宝映画、1986年10月公開(成人映画・映倫番号 112212) - 監督・脚本および「衣恭介」名義で美術、55分の上映用プリントをNFCが所蔵

『香港絶倫夫人』 : 監督珠瑠美、主演川上雅代、製作プロダクション鷹、配給にっかつ、1986年12月6日公開(成人映画・映倫番号 112060) - 企画・脚本

金曜女のドラマスペシャル『もう一人の乗客』 : 監督藤田明二、主演伊藤蘭、製作共同テレビジョン・フジテレビジョン、1986年6月19日放映 - 和泉聖治と共同で脚本

『ザ・悶絶』 : 監督珠瑠美、主演奥野夕紀、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1987年9月公開 - プロデューサー・脚本および「衣恭介」名義で小道具、53分の上映用プリントをNFCが所蔵

『揺れる巨乳103cm』 : 監督珠瑠美、主演東美由紀、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1989年4月29日公開 - 脚本および「衣恭介」名義で美術、55分の上映用プリントをNFCが所蔵

『監禁 なぶる』 : 監督珠瑠美、演出協力和泉聖治、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1989年5月6日公開(成人映画・映倫番号 112844) - 脚本

金曜エンタテイメント『女優 夏木みどりシリーズ』第2回『女友だち同窓会殺人事件』 : 監督和泉聖治、製作ジャパンプロデュース・フジテレビジョン、1989年7月7日放映(テレビ映画) - 出演・「作家」役

『縄で濡らす』 : 監督珠瑠美、主演石原ゆか、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1989年9月2日公開 - 「衣恭介」名義で脚本

1990年代

『課外授業いかして上げる』(『課外授業 いかせて上げる』) : 監督珠瑠美、主演一の瀬まみ、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1990年1月公開 - 「衣恭介」名義で美術、58分の上映用プリントをNFCが所蔵

『さらば愛しのやくざ』 : 監督和泉聖治、原作安楽隆雄、脚本野沢尚、主演陣内孝則・柳葉敏郎、製作東映東京撮影所、配給東映、1990年11月23日公開(映倫番号 113304) - 出演・「栄組の組長」役

『シャイなあんちくしょう』 : 監督和泉聖治、原案高橋三千綱、脚本岡田恵和・和泉聖治、主演加勢大周、製作東映・テレビ朝日、配給東映、1991年4月13日公開 - 出演・「中丸信」役

『巨乳なぶり』 : 監督・脚本珠瑠美、主演一の樹愛、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1991年12月21日公開 - 「衣恭介」名義で美術、58分の上映用プリントをNFCが所蔵

『背徳病院 女医の盗撮日記』(『女医の盗撮日記』) : 監督・脚本木俣瑠美、主演一の樹愛、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1992年7月25日公開 - 「衣恭介」名義で美術、59分の上映用プリントをNFCが所蔵

『神代弓子 ザ・本番ペッティング』 : 監督・脚本珠瑠美、主演神代弓子、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1993年4月23日公開 - 「衣恭介」名義で美術、51分の上映用プリントをNFCが所蔵

『熟女スワップ 獣ように』 : 企画中田新太郎、監督・脚本・主演珠瑠美、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1994年1月7日公開(成人映画・映倫番号 114173) - 「衣恭介」名義で美術、60分の上映用プリントをNFCが所蔵

『喪服妻 浅く深く』 : 監督・脚本珠瑠美、主演神代弓子、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1994年4月22日公開(成人映画・映倫番号 114197) - 「衣恭介」名義で美術

『美人秘書 テレホンONANIE』 : 監督・脚本珠瑠美、主演藤本侑希、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1994年5月13日公開(成人映画・映倫番号 114239) - 「衣恭介」名義で美術

『過激!!同性愛撫 蜜の舌』 : 監督・脚本珠瑠美、主演柴田はるか、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1994年7月29日公開(成人映画・映倫番号 114312) - 「衣恭介」名義で美術

『出張ソープ 和風不倫妻』 : 監督・脚本珠瑠美、主演神代弓子、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1994年7月29日公開(成人映画・映倫番号 114287) - 「衣恭介」名義で美術

『痴漢電車 長襦袢を狙え!』 : 監督・脚本珠瑠美、主演神代弓子、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1995年1月27日公開(成人映画・映倫番号 不明) - 「衣恭介」名義で美術

『出張ONANIE 女課長の携帯バイブ』 : 監督・脚本珠瑠美、主演赤木佐知、製作プロダクション鷹、1995年3月17日公開(成人映画・映倫番号 114464) - 「衣恭介」名義で美術

『人妻痴漢体験 まさぐる』 : 企画中田新太郎、監督珠瑠美、主演栞野ありな、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1995年3月31日公開(成人映画・映倫番号 114488) - 「衣恭介」名義で美術、59分の上映用プリントをNFCが所蔵

『悶絶!!はしたない行為』 : 監督・脚本珠瑠美、主演柴田はるか、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1995年7月14日公開(成人映画・映倫番号 114582) - 「衣恭介」名義で美術

『和風不倫人妻 恥さらしな下半身』 : 監督・脚本珠瑠美、主演神代弓子、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1995年12月8日公開(成人映画・映倫番号 114627) - 「衣恭介」名義で美術

『濡れまくり痴情妻』 : 企画中田新太郎、監督・脚本珠瑠美、主演泉由紀子、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1996年4月26日公開 - 「衣恭介」名義で美術

『お日柄もよくご愁傷さま』 : 企画元村武、監督・原案和泉聖治、脚本布勢博一、主演橋爪功・吉行和子、製作ホリプロ・Gカンパニー・東亜興行・エルセーヌ、配給東映、1996年5月11日公開 - 出演

『乱行催眠 私は、こうして暴行された』 : 監督・脚本珠瑠美、主演桜井桜子、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1996年7月5日公開(成人映画・映倫番号 114845) - 「衣恭介」名義で美術

『聖まどか 美乳妻生本番』 : 企画中田新太郎、監督・脚本珠瑠美、主演聖まどか、製作PRODUCTION TAKA(プロダクション鷹)、配給新東宝映画、1996年9月13日公開(成人映画・映倫番号 114855) - 「衣恭介」名義で美術、55分の上映用プリントをNFCが所蔵

離婚妻のぬれ襦袢』 : 監督・脚本珠瑠美、主演江本友紀、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1996年12月13日公開(成人映画・映倫番号 114924) - 「衣恭介」名義で美術

『スキモノ熟女 ぬめり下半身』 : 監督・脚本珠瑠美、主演平松ケイ、製作プロダクション鷹、配給エクセスフィルム、1997年7月18日公開(成人映画・映倫番号 115087) - 「衣恭介」名義で美術

『鍵 ディレクターズ・カット完全版』 : 製作西門杖、主演松尾嘉代・岡田真澄、製作STPインターナショナル、配給新東宝映画、1997年9月9日公開(1983年製作・公開) - 監督・脚本

『ねっとり妻おねだり妻III 不倫妻またがる』 : 監督・脚本珠瑠美、主演風間今日子、製作プロダクション鷹、配給新東宝映画、1997年11月5日公開 - 「衣恭介」名義で美術、62分の上映用プリントをNFCが所蔵

2024/06/15 17:13更新

kimata akitaka


木俣尭喬と同じ誕生日3月26日生まれ、同じ東京出身の人

石塚 義之(いしづか よしゆき)
1975年3月26日生まれの有名人 東京出身

石塚 義之(いしづか よしゆき、1975年3月26日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優。東京都江戸川区出身。血液型はA型。 スクールJCA2期生。1994年から2016年まで俳優の石井正則とお笑…

丸山 桂里奈(まるやま かりな)
1983年3月26日生まれの有名人 東京出身

丸山 桂里奈(まるやま かりな、1983年3月26日 - )は、東京都大田区出身の元サッカー選手、元サッカー日本女子代表、マルチタレント、YouTuber、元東京電力社員。現役時代のポジションはフォワ…

野村 沙知代(のむら さちよ)
1932年3月26日生まれの有名人 東京出身

野村 沙知代(のむら さちよ、1932年〈昭和7年〉3月26日 - 2017年〈平成29年〉12月8日)は、日本のタレント。所属事務所は株式会社エフエンタープライズ(東京都千駄ヶ谷)。 元プロ野球選…

後藤 久美子(ごとう くみこ)
1974年3月26日生まれの有名人 東京出身

後藤 久美子(ごとう くみこ、1974年〈昭和49年〉3月26日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。愛称はゴクミ。東京都杉並区出身。スイス・ジュネーブ在住。オスカープロモーション所属。 杉並…

用稲 千春(よういね ちはる)
1974年3月26日生まれの有名人 東京出身

用稲 千春(よういね ちはる、1974年〈昭和49年〉3月26日 - )は、日本の元タレント、元東日本放送(KHB)アナウンサーである。本名は二岡 千春(におか ちはる)で、1990年代後半から200…

林 正浩(はやし まさひろ)
1956年3月26日生まれの有名人 東京出身

林 正浩(はやし まさひろ、1956年3月26日 - )は、元TBSアナウンサー。 2016年4月1日からは、TBSスパークル(旧:キャスト・プラス)所属のフリーアナウンサーとして活動している。 …

小川 光明(おがわ みつあき)
1940年3月26日生まれの有名人 東京出身

小川 光明(おがわ みつあき、1940年3月26日 - )は、日本のアナウンサー。日本テレビ放送網(日テレ、NTV)に在職ののち、フリー。血液型はAB型。 中華民国上海市生まれ、日本東京都出身。東…

出射 由佳(いでい ゆか)
1980年3月26日生まれの有名人 東京出身

出射 由佳(いでい ゆか、1980年3月26日 - )は、タイ王国を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。 東京都出身。生まれは千葉県で、兵庫県尼崎市にも5年ほど住んでいたことがある。 聖…

宇野 美香子(うの みかこ)
1964年3月26日生まれの有名人 東京出身

宇野 美香子(うの みかこ、1964年3月26日 - )は、日本の女性歌手である。東京都品川区出身。本名、宇野 美香。アイドル時代の旧名は唐沢 美香。 東京女子高校卒業。 1982年、女性3人組ア…

清水 愛(しみず あい)
1981年3月26日生まれの有名人 東京出身

清水 愛(しみず あい、1981年3月26日 - )は、日本の女性声優、歌手、舞台女優、プロレスラー。東京都大田区出身。 もともとは声優志望ではなかったが、引っ込み思案で人見知りな性格を直し「もっ…

田辺 宏章(たなべ ひろあき)
1945年3月26日生まれの有名人 東京出身

田辺 宏章(たなべ ひろあき、1945年3月26日 - 2023年7月6日)は、日本の男性俳優・声優。本名・旧芸名:田辺 進三(たなべ しんぞう)。 早稲田大学卒業。 文学座研究所8期生。プロダ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


木俣尭喬と近い名前の人

木俣 佳丈(きまた よしたけ)
1965年2月19日生まれの有名人 愛知出身

木俣 佳丈(きまた よしたけ、1965年2月19日 - )は、日本の事業家、政治家。元民主党所属の参議院議員(2期)。ミッションコネクト代表、一般社団法人暁の会代表理事、一般財団法人東京メトロポリタン…

木俣 達彦(きまた たつひこ)
1944年7月7日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 木俣 達彦(きまた たつひこ、1944年7月7日 - )は、愛知県岡崎市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ、解説者・評論家。 岡…

木俣 清史(きまた きよし)
1910年10月20日生まれの有名人 出身

木俣 清史(きまた きよし、1910年(明治43年)10月20日‐1997年(平成9年)2月2日、 O型)は、大正から平成にかけての日本画、挿絵画家。 愛知県生まれ。歴史小説を主に広い範囲に挿絵を提…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
木俣尭喬
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ハロプロ アップアップガールズ(仮) AKB48 SKE48 爆笑問題 TOKIO 乃木坂46 WaT アイドリング Ya-Ya-yah 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「木俣尭喬」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました