もしもし情報局 > 1951年 > 12月16日 > 作家

東郷隆の情報 (とうごうりゅう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月30日】今日誕生日の芸能人・有名人

東郷隆の情報(とうごうりゅう) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

東郷 隆さんについて調べます

■名前・氏名
東郷 隆
(読み:とうごう りゅう)
■職業
作家
■東郷隆の誕生日・生年月日
1951年12月16日 (年齢72歳)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和26年)1951年生まれの人の年齢早見表

東郷隆と同じ1951年生まれの有名人・芸能人

東郷隆と同じ12月16日生まれの有名人・芸能人

東郷隆と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


東郷隆と関係のある人

戸浦六宏: マー姉ちゃん(1979年) - 東郷隆太郎 役


安永航一郎: 定吉七番シリーズ(東郷隆・著)


佐竹美保: 邪馬台戦記シリーズ 1~2巻(東郷隆、静山社、2018年~)


霞流一: 他には、探偵ではないが東郷隆描くところの大阪商工会議所秘密諜報員・定吉七番ぐらいである。


藤岡重慶: どっこい大作 第36話「帰って来たびんぼう神!!」(1973年、NET / 東映) - 東郷隆


宮下英樹: 『センゴク兄弟』原作:東郷隆


東郷隆の情報まとめ

もしもしロボ

東郷 隆(とうごう りゅう)さんの誕生日は1951年12月16日です。神奈川出身の作家のようです。

もしもしロボ

受賞歴、作品リストなどについてまとめました。兄弟に関する情報もありますね。去年の情報もありました。東郷隆の現在の年齢は72歳のようです。

東郷隆のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

東郷 隆(とうごう りゅう、1951年12月16日 - )は、 日本の小説家。

神奈川県横浜市生まれ。國學院大學経済学部卒。國學院大學文学部博物館学助手をしつつ、模型サークル「カンプ・グルッペ・ジーベン」の一員として1970年代の『ホビージャパン』誌や『モデルアート』誌で戦車や大砲の模型製作記事を書いていたが、後に『コンバットマガジン』編集部へと移る。

1982年、ソ連のアフガン侵攻時のアフガニスタンルポをまとめたノンフィクション『戦場は僕らのオモチャ箱』を上梓する。西側のメディアでは初めて、ムジャーヒディーンにより捕獲された分隊支援火器タイプのRPK-74の実物を確認・紹介した。その後、“定吉七番”シリーズや“ヘルガ”シリーズ等の小説を発表し、小説家の道へ進む。

1990年、幻想歴史小説集『人造記』を発表。同作が第104回直木三十五賞の候補に選出されたのを皮切りに、多くの歴史・時代小説を発表する。

受賞歴

太字は受賞

1991年 - 『水阿弥陀仏』『放屁権介』『人造記』で第104回直木三十五賞候補。

1992年 - 『猫間』で第106回直木三十五賞候補。

1993年 - 『打てや叩けや』で第108回直木三十五賞候補。

1993年 - 『大砲松』で第15回吉川英治文学新人賞を受賞。

1994年 - 『終りみだれぬ』で第111回直木三十五賞候補。

1995年 - 『そは何者』で第113回直木三十五賞候補。

1998年 - 『そは何者』で第11回山本周五郎賞候補。

1998年 - 『洛中の露』で第119回直木三十五賞候補。

2004年 - 『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』で第23回新田次郎文学賞を受賞。

2012年 - 『本朝甲冑奇談』で第6回舟橋聖一文学賞を受賞。

作品リスト

定吉七番シリーズ

ヘルガシリーズ

『人造記』 (1990年)東京書籍 (1993年)文春文庫

信長の野望シリーズ

『打てや叩けや 源平物怪合戦』 (1992年)新潮社 (2007年)光文社文庫

『明治通り沿い奇譚』 (1993年)集英社 (1996年)新潮文庫

『大砲松』 (1993年)講談社 (1996年)講談社文庫

『終りみだれぬ』 (1994年)文藝春秋 (1998年)文春文庫

『南天』 (1995年)講談社 (2011年)講談社文庫

『本朝銃士伝』 (1996年)講談社 (2007年)講談社文庫 『銃士伝』に改題

『にっかり 名刀奇談』 (1996年)PHP研究所 (2003年)文春文庫 『戦国名刀伝』に改題

『蓮ちゃんの神さま 鎌倉ふしぎ話』 (1996年)集英社 (2000年)集英社文庫 『鎌倉ふしぎ話』に改題

『そは何者』 (1997年)文藝春秋 (2012年)静山社文庫

『洛中の露 金森宗和覚え書』 (1998年)新潮社 (2010年)文春文庫

『幕末袖がらみ』 (1998年)文藝春秋

御町見役うずら伝右衛門シリーズ

『おれは清海入道』 (2000年)集英社 (2003年)集英社文庫 『おれは清海入道 集結!真田十勇士』に改題

『花はどこへ行った』 (2000年)マガジンハウス

『ププタン』 (2001年)講談社

『最後の幻術』 (2002年)新人物往来社 (2012年)静山社文庫

『浮かれ坊主法界』 (2002年)新潮社 (2013年)静山社文庫

『狙うて候 銃豪村田経芳の生涯』 (2003年)実業之日本社 (2010年)実業之日本社文庫

『悪いやつら 謀将・宇喜多直家』 (2003年)中央公論新社

とげ抜き万吉捕物控シリーズ

御用盗銀次郎シリーズ

『猿若の舞 初代勘三郎』 (2005年)新潮社

『蛇の王 ナーガ・ラージ』 (2005年)集英社 (2011年)講談社文庫

『いだてん剣法 渡世人瀬越しの半六』 (2005年)小学館 (2008年)小学館文庫

『我餓狼と化す』 (2006年)実業之日本社 (2012年)実業之日本社文庫

『女甲冑録』 (2006年)文藝春秋 (2009年)文春文庫 『黒髪の太刀―戦国姫武者列伝』に改題

『名探偵クマグスの冒険』 (2008年)集英社 (2013年)静山社文庫

『九重の雲 闘将桐野利秋』 (2009年)実業之日本社

『センゴク兄弟』 (2009年)講談社 (2010年)講談社文庫 宮下英樹作の漫画『センゴク』のスピンオフ 細川忠孝により漫画化もされている

『魁偉なり-広瀬武夫伝』 (2010年)日本放送出版協会

『青銭大名』 (2012年)朝日新聞出版

『本朝甲冑奇談』 (2012年)文藝春秋 (2013年)文春文庫

『初陣物語』 (2012年) 実業之日本社

『センゴク剣法』 (2013年) 講談社

『肥満 梟雄 安禄山の生涯』 (2014年) エイチアンドアイ

『忍者物語』 (2014年) 実業之日本社

『真説 真田名刀伝』 (2018年)角川春樹事務所

邪馬台戦記シリーズ

『風魔と早雲』 (2019年)エイチアンドアイ

『妖しい戦国 乱世の怪談・奇譚』 (2020年)出版芸術社

『妖しい刀剣 鬼を斬る刀』 (2020年)出版芸術社

『妖しい忍者 消えた忍びと幻術師』 (2021年)出版芸術社

『妖変未来記』 (2022年)出版芸術社

『うつけ者 俄坊主泡界1 大坂炎上篇』 (2023年)早川書房

2024/06/28 17:15更新

tougou ryuu


東郷隆と同じ誕生日12月16日生まれ、同じ神奈川出身の人

フォンチー(Phương Chị)
1990年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

フォンチー(Phương Chị、1990年〈平成2年〉12月16日 - )は、日本の在日ベトナム人女優、タレント、元アイドル。本名 Tu Ngọc Phương Chị。スターダストプロモーション(…

ホーン・ユキ(ほーん・ゆき)
1950年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

ホーン・ユキ(1950年〈昭和25年〉12月16日 - )は、神奈川県横浜市生まれ、東京都国立市育ちの元アイドル、女優。元夫は俳優の入川保則。身長166cm、B90cm、W60cm、H90cm(197…

永里 源気(ながさと げんき)
1985年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

永里 源気(ながさと げんき、1985年12月16日 - )は、神奈川県厚木市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)、ミッドフィールダー(MF)。 サッカー選手の永里優季および永里亜紗乃…

塚田 正昭(つかだ まさあき)
1938年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

塚田 正昭(つかだ まさあき、1938年12月16日 - 2014年1月27日)は、日本の俳優、声優。マウスプロモーションに所属していた。神奈川県川崎市出身。妻は同じく声優の野沢雅子。 神奈川県立…

望月 三起也(もちづき みきや)
1938年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

望月 三起也(もちづき みきや、1938年〈昭和13年〉12月16日 - 2016年〈平成28年〉4月3日)は、日本の漫画家。別名に、牧 英三郎、M・ハスラー、M・ストライカー。 神奈川県横浜市出…

戸川 猪佐武(とがわ いさむ)
1923年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

戸川 猪佐武(とがわ いさむ、1923年(大正12年)12月16日 - 1983年(昭和58年)3月19日)は、日本の政治評論家・作家。神奈川県平塚市出身。父親は小説家で平塚市市長を務めた戸川貞雄、弟…

西条 孝之介(さいじょう こうのすけ)
1931年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

12月16日生まれwiki情報なし(2024/06/30 13:09時点)

藤井 林太郎(ふじい りんたろう)
1942年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

藤井 林太郎(ふじい りんたろう、1942年12月16日 - )は、日本の元実業家。不二家の元(6代目)代表取締役社長である。 洋菓子メーカー不二家の創業者である藤井林右衛門の孫にあたる。父親は2…

金井 見稚子(かない みちこ)
1959年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

12月16日生まれwiki情報なし(2024/06/27 20:17時点)

杉村 理加(すぎむら りか)
1960年12月16日生まれの有名人 神奈川出身

杉村 理加(すぎむら りか、1960年 - )は、日本の女優、声優。テアトル・エコー所属。 ドラマ愛の詩「ズッコケ三人組」第10回 「ズッコケ結婚相談所」- ラジオの声(1999年、NHK教育テレ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


東郷隆と近い名前の人

東郷 愛弓(とうごう あゆみ)
1985年10月13日生まれの有名人 千葉出身

東郷 愛弓(とうごう あゆみ、1985年10月13日- )は、千葉県出身の女性モデル、MC。 広告・カタログ・ショーなどのモデル、MCとして活動している。過去にレースクイーンとしても活動していた。。…

東郷 晴子(とうごう はるこ)
1920年3月15日生まれの有名人 東京出身

東郷 晴子(とうごう はるこ、1920年〈大正9年〉3月15日 - 2011年〈平成23年〉3月3日)は、日本の女優。元宝塚歌劇団雪組組長。東京都出身。本名は森治子。 桜蔭高等女学校(現:桜蔭中学…

東郷 祐佳(とうごう ゆか)
1986年10月10日生まれの有名人 宮崎出身

東郷 祐佳(とうごう ゆか、1986年10月10日 - )は、日本の歌手。宮崎県出身。 女性3人組ダンス&ボーカルユニットEARTH、宮崎を中心に活動した音楽ユニットReal-Breathの元メンバ…

東郷すばる(とうごう すばる)
7月19日生まれの有名人 奈良出身

東郷 すばる(とうごう すばる、7月19日 - )は、日本の女性声優、アロマセラピスト、数秘チャームデザイナー。奈良県出身。フリーランス。 太字はメインキャラクター。 神様はじめました(文鳥) …

東郷 和彦(とうごう かずひこ)
1945年1月10日生まれの有名人 長野出身

東郷 和彦(とうごう かずひこ、1945年〈昭和20年〉1月10日 - )は、日本の外交官、評論家、政治学者(国際関係論)。Ph.D.(ライデン大学、2009年)。 外務省条約局局長、外務省欧亜局局…

東郷 茂彦(とうごう しげひこ)
1945年1月10日生まれの有名人 長野出身

東郷 茂彦(とうごう しげひこ、1945年1月10日 - )は、元朝日新聞、ワシントンポスト記者。現在、國學院大學研究開発推進機構共同研究員。学位は博士(神道学)。 疎開先の長野県軽井沢町の別荘で生…

東郷 平八郎(とうごう へいはちろう)
1848年1月27日生まれの有名人 鹿児島出身

東郷 平八郎(とうごう へいはちろう、旧字体:東鄕 平󠄁八郞、1848年1月27日〈弘化4年12月22日〉 - 1934年〈昭和9年〉5月30日)は、日本の海軍軍人。最終階級は元帥海軍…

加藤 剛(かとう ごう)
1938年2月4日生まれの有名人 静岡出身

加藤 剛(かとう ごう、1938年〈昭和13年〉2月4日 - 2018年〈平成30年〉6月18日)は、日本の俳優。本名:加藤 剛(かとう たけし)。身長173cm。体重70kg。俳優座所属。 200…

東郷 輝久(とうごう てるひさ)
1943年3月16日生まれの有名人 神奈川出身

3月16日生まれwiki情報なし(2024/06/27 07:54時点)

東郷 青児(とうごう せいじ)
1897年4月28日生まれの有名人 鹿児島出身

東郷 青児(とうごう せいじ、1897年〈明治30年〉4月28日 - 1978年〈昭和53年〉4月25日)は、日本の洋画家。本名は東郷 鉄春。夢見るような甘い女性像が人気を博し、本や雑誌、包装紙などに…

東郷 昌和(とうごう まさかず)
1952年4月29日生まれの有名人 東京出身

バズ(BUZZ)は、小出博志(こいで ひろし、1951年2月13日 - )と東郷昌和(とうごう まさかず、1952年4月29日 - )による日本のフォークデュオである。 小出、東郷とも東京都出身。…

東郷 民安(とうごう たみやす)
1916年5月1日生まれの有名人 東京出身

5月1日生まれwiki情報なし(2024/06/25 10:07時点)

東郷 文彦(とうごう ふみひこ)
1915年8月18日生まれの有名人 東京出身

東郷 文彦(とうごう ふみひこ、1915年〈大正4年〉8月18日 - 1985年〈昭和60年〉4月9日)は、日本の昭和時代の外交官。外務事務次官から駐米大使を務めるなど日本の戦後外交の主軸を担ったアメ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
東郷隆
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Travis Japan BABYMETAL A.B.C-Z WEST. さんみゅ~ FLAME まなみのりさ 放課後プリンセス Da-iCE HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「東郷隆」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました