もしもし情報局 > 1922年 > 10月1日 > 数学者、作曲家

松下真一の情報 (まつしたしんいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

松下真一の情報(まつしたしんいち) 数学者、作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

松下 真一さんについて調べます

■名前・氏名
松下 真一
(読み:まつした しんいち)
■職業
数学者、作曲家
■松下真一の誕生日・生年月日
1922年10月1日
戌年(いぬ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
大阪出身

松下真一と同じ1922年生まれの有名人・芸能人

松下真一と同じ10月1日生まれの有名人・芸能人

松下真一と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


松下真一の情報まとめ

もしもしロボ

松下 真一(まつした しんいち)さんの誕生日は1922年10月1日です。大阪出身の数学者、作曲家のようです。

もしもしロボ

音盤などについてまとめました。卒業、現在に関する情報もありますね。

松下真一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松下 眞一(まつした しんいち、Shin-ichi Matsushita、1922年10月1日 - 1990年12月25日)は、日本の現代音楽の作曲家・数学者・物理学者・宗教学者・哲学者。

大阪府茨木市生まれ。大阪府立旧制茨木中学校を経て、旧制第三高等学校(現・京都大学)に入学する。この間に、父・松下久一より作曲を、中村良治にピアノと和声、永井巴に作曲と和声、朝比奈隆に指揮を師事した。

幼少の頃より、音楽、文学、科学や天文学に関心を抱く。中学時代より、ミヨー、ドビュッシー、オネゲル、ストラヴィンスキー、バッハ等の楽曲に親しむとともに、十二音技法の始祖ヨーゼフ・マティアス・ハウアーの思想に傾倒し、13歳で最初の交響曲を作曲していた。

九州帝国大学(現・九州大学)理学部を卒業後同理学研究科大学院へ進み、1947年修了。数学(位相解析学)専攻。九州大学大学院文部省特別研究生を経て、1950年に大阪市立大学理学部助教授に就任。1952年に論文On topological groupsを発表し、現在においても高く評価されている。この頃の松下の論文は、作用素環、非可換群上の調和解析が中心で、その他、束論、ポテンシャル論なども含まれている。

1957年に山縣茂太郎、徳田正彦、前田和男、中瀬古和、沢田四郎、網代栄三、本田周司らと新作曲家集団を結成した。

1965年には、ドイツの数学者パスカル・ヨルダンに乞われ、ヨルダン代数の共同研究のためハンブルク大学客員教授、及び国立理論物理学研究所の客員研究員として渡欧。しかし、宇宙物理学の分野では彼の単著論文は見つからない。1980年に帰国するまで、15年間にわたりドイツのハンブルクに滞在。帰国後は、宗教と哲学について、いくつかの雑誌に寄稿があるほか、若干の啓蒙書が執筆された。

絶筆は「弦楽四重奏曲 (1988)」。二十世紀音楽研究所主催現代音楽祭作曲コンクール同着優勝の武満徹が国際的な名声を得るのとは対照的に松下の作品は埋もれてしまった。

音盤

「交響曲第6番《シンフォニア・サンガ》」(日本ビクター/2LP)

「Ensemble Slavko Osterc 」 Ivo Petric指揮 / Ensemble Slavko Osterc (ユーゴスラヴィア RTV/LP)

「Music Today of Japan/現代日本の音楽 - 12」 秋山和慶指揮/東京ゾリステン (DENON/CD)

「雅楽 四天王寺聖霊会と現代雅楽」 大阪四天王寺雅亮会 (CBSソニー/4LP)

「東京佼成ウィンド・オーケストラ・オリジナル・シリーズVol.8 The Lotus Sutra」 秋山和慶/佼成W.-O. (佼成出版社/LP)

「交響幻想曲《淀川》」朝比奈隆指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団、他 (大阪青年会議所/LP)

「交響幻想曲《淀川》」小野田宏之指揮 大阪音楽大学管弦楽団/大阪音楽大学合唱団 (CD)

「交響幻想曲《淀川》」酒井睦雄指揮/相愛オーケストラ、他 (大阪市教育振興公社/CD)

「星達の息ぶき / 松下真一の世界」平尾はるな、山岡重信、野平一郎、小林功、菅原淳、他 (日本ビクター/LP)

「G.サットマリーによる大阪芸術大学《塚本英世記念館・芸術情報センター・オープニング》パイプオルガン演奏」(RCA/LP)

「ピアノ・コスモス:現代日本ピアノ曲選 1960-69」本荘玲子、高橋アキ、他 (日本クラウン/2LP)

「現代日本チェロ名曲体系」岩崎洸 (東芝EMI/5LP)

「現代日本チェロ名曲体系-Ⅰ・Ⅱ」岩崎洸(TOWER RECORDS|EMIミュージック・ジャパン/4CD)

「パーカッションの驚異/Percussion Fantastic」秋山和慶/高橋悠治/山口保宣 (CBSソニー/LP)

「Music & Graphic」Zsigmund Szathmry (Wergo/CD)

「現代日本音楽の古典(15) / ピアノの変換」高橋悠治 (DENON/CD)

「Good composers extra 80年代ピアノ曲」平尾はるな、他 (Brain/CD)

「現代チェロ名曲集」岩崎洸 (東芝EMI/CD)

「福島和夫:鎮魂歌」秋山和慶/東京ゾリステン (DENON/CD)

「Concert 20-21=日本の作曲・21世紀へのあゆみ:23」稲垣聡(p)/宮本典子/二ツ木由紀(perc)、他 (CD)

「現代日本の作曲家シリーズ-30/松下眞一作品集」秋山和慶、読売日本S.O.、G.サットマリー (fontec/CD)

「朝比奈隆指揮「大阪の秋」〜国際現代音楽祭から〜」朝比奈隆指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団/栗山智子(vn) (自主制作/CD)

「音の始源を求めて8/稲村・徳尾野・佐々木・大津の仕事」徳尾野昌男/NHK大阪放送局(サウンド3/CD)

「《音絵巻 茨木童子》」本山秀毅指揮/茨木市音楽芸術教会10周年記念混声合唱団、他 (CAMERATA/CD)

「いばらき音絵巻」堤俊作指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団、市制60周年記念合唱団、他(CAMERATA/CD)

「音楽法要(仏教ミサ)第1番」 (仏教音楽普及会/LP)

「法華経によるカンタータ《沸陀》第1番」山田一雄指揮/東京佼成交響楽団 (立正佼成会/3LP)

「法華経によるカンタータ《沸陀》第2番」山田一雄指揮/山本直純指揮 (立正佼成会/3LP)

「法華経によるカンタータ《沸陀》第3番」山田一雄指揮/読売日本交響楽団/プロムジカ室内楽団 (立正佼成会/3LP)

「頌讃曲(オラトリオ)《親鸞》」 (真宗教団連合、他/2LP)

「音楽法要/親鸞賛仰」(ミノルフォン/7LP)

2024/06/22 02:52更新

matsushita shinichi


松下真一と同じ誕生日10月1日生まれ、同じ大阪出身の人

大谷 亮平(おおたに りょうへい)
1980年10月1日生まれの有名人 大阪出身

大谷 亮平(おおたに りょうへい、1980年10月1日 - )は、日本の俳優、モデル。 大阪府吹田市出身。アミューズ所属。 大学生の頃に大阪から上京。アルバイト先の先輩に勧められ、大学卒業後に東…

柏原 芳恵(かしわばら よしえ)
1965年10月1日生まれの有名人 大阪出身

柏原 芳恵(かしわばら よしえ、1965年(昭和40年)10月1日 - )は、日本の女性歌手、アイドル、女優、タレント。Office YOSHIE、フリーボード所属。主な代表曲には「ハロー・グッバイ」…

池田 奈月(いけだ なつき)
1973年10月1日生まれの有名人 大阪出身

池田 奈月(いけだ なつき、1973年10月1日 - )は、関西を中心に活動するアナウンサー。ラジオ関西アナウンサーで、一度退社後大阪テレビタレントビューロー所属となったが、再度復帰している。愛称はな…

阪本 順治(さかもと じゅんじ)
1958年10月1日生まれの有名人 大阪出身

阪本 順治(さかもと じゅんじ、1958年10月1日 - )は、日本の映画監督、脚本家。『大鹿村騒動記』や『北のカナリアたち』などを手がけたことで知られている。 大阪府堺市出身。実家は仏具店で、家…

田中 正彦(たなか まさひこ)
1954年10月1日生まれの有名人 大阪出身

田中 正彦(たなか まさひこ、1954年10月1日 - )は、日本の俳優、声優。大阪府出身。T-Project主宰。 大阪府立北淀高等学校卒業。以前は劇団昴に所属していた。19歳で研究生となり、劇…

亀田 京之介(かめだ きょうのすけ)
1998年10月1日生まれの有名人 大阪出身

亀田 京之介(かめだ きょうのすけ、1998年10月1日 - )は、日本のプロボクサー。大阪府大阪市出身。第4代日本フェザー級ユース王座。ハラダボクシングジム所属。かつては協栄ボクシングジムに所属して…

九重 京子(ここのえ きょうこ)
1921年10月1日生まれの有名人 大阪出身

10月1日生まれwiki情報なし(2024/06/18 08:12時点)

近江 巳記夫(おおみ みきお)
1935年10月1日生まれの有名人 大阪出身

近江 巳記夫(おおみ みきお、1935年〈昭和10年〉10月1日 - )は、日本の政治家。元衆議院議員(10期)。元科学技術庁長官。 徳島県に生まれる。 1954年 (昭和29年) 大阪市立都島…

上野 惠司(うえの けいじ)
1939年10月1日生まれの有名人 大阪出身

10月1日生まれwiki情報なし(2024/06/18 18:56時点)

大橋 のり子(おおはし のりこ)
1950年10月1日生まれの有名人 大阪出身

大橋 のり子(おおはし のりこ、1950年10月1日 - )は、元石川テレビ放送アナウンサー、現フリーアナウンサー、金沢中日文化センター講師。 大阪府大阪市出身。立命館大学産業社会学部在学中に生田…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


松下真一と近い名前の人

松下 奈緒(まつした なお)
1985年2月8日生まれの有名人 兵庫出身

松下 奈緒(まつした なお、1985年〈昭和60年〉2月8日 - )は、日本の女優、ピアニスト、作曲家、歌手。 奈良県生駒市生まれ、兵庫県川西市出身。東京音楽大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。所属…

松下 玲緒菜(まつした れおな)
1999年5月2日生まれの有名人 愛知出身

松下 玲緒菜(まつした れおな、1999年5月2日 - )は、女性アイドルグループ・まねきケチャの元メンバーである。担当カラーは赤、属性は炎、まねき獣は猫だった。 2017年5月8日、週刊プレイボ…

松下 美保(まつした みほ)
1991年8月24日生まれの有名人 東京出身

松下 美保(まつした みほ、1991年8月24日 - )は、日本の元グラビアアイドル。元office vivid所属。 母親と所属していた事務所の社長とが知り合いだったことが、芸能界デビューへのつ…

松下 由樹(まつした ゆき)
1968年7月9日生まれの有名人 愛知出身

松下 由樹(まつした ゆき、1968年7月9日 - )は、日本の女優、元ダンサー。 愛知県名古屋市出身。イエスコレクティッド所属。 1983年、映画『アイコ十六歳』のオーディションに合格し、松下…

松下 萌子(まつした もえこ)
1982年12月19日生まれの有名人 兵庫出身

松下 萌子(まつした もえこ、1982年12月19日 - )は日本の女優、歌手、芸術家。兵庫県神戸市垂水区出身。オスカープロモーション所属。レコードレーベルはavex trax。 1997年8月2…

松下 砂稚子(まつした さちこ)
1934年10月16日生まれの有名人 神奈川出身

松下 砂稚子(まつした さちこ、1934年〈昭和9年〉10月16日 - 2008年〈平成20年〉11月22日)は、日本の女優。本名は川辺砂稚子。夫は俳優の川辺久造。趣味は旅行。 目黒高校卒。 1…

松下 年宏(まつした としひろ)
1983年10月17日生まれの有名人 鹿児島出身

松下 年宏(まつした としひろ、1983年10月17日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身 の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー及びディフェンダー。 兄の影響…

松下 賢次(まつした けんじ)
1953年3月2日生まれの有名人 東京出身

松下 賢次(まつした けんじ、1953年3月2日 - )は、日本のアナウンサー。東京都港区青山生まれ。血液型はO型。身長164cm体重84kg。 1975年から2008年までTBS(東京放送→TBS…

松下 唯(まつした ゆい)
1988年7月25日生まれの有名人 福岡出身

松下 唯(まつした ゆい、1988年〈昭和63年〉7月25日 - )は、日本の元タレント、元声優、元歌手であり、女性アイドルグループ・SKE48の元メンバーである。芸名はyuimin*。福岡県福岡市出…

松下 進(まつした すすむ)
1950年2月6日生まれの有名人 東京出身

松下 進(まつした すすむ、1950年2月6日 - )は、日本のイラストレーター。 ゲーム情報誌『ファミ通』の表紙イラストや、ガンバ大阪のマスコット・ガンバボーイのデザインなどで知られる。 株式会…

松下 美由紀(まつした みゆき)
12月24日生まれの有名人 埼玉出身

松下 美由紀(まつした みゆき、1969年12月24日 - )は、日本の女性声優。埼玉県出身。アーツビジョン所属。 東京音楽大学卒業。勝田声優学院、日本ナレーション演技研究所を経て、声優デビュー。…

松下 亜紀(まつした あき)
11月22日生まれの有名人 埼玉出身

松下 亜紀(まつした あき、11月22日 -)は、日本の女性声優。オフィス薫所属。埼玉県出身。 勝田声優学院卒業生。 人物 音域はソプラノ〜メゾソプラノ。 特技はシャンソン。趣味は観劇、読書…

松下 達夫(まつした たつお)
1912年3月13日生まれの有名人 大阪出身

松下 達夫(まつした たつお、1912年3月13日 - 1985年8月20日)は、日本の俳優。太陽プロモーション所属。奈良県出身。 大阪府大阪市福島区生まれ。早稲田大学文学部英文学科卒業。 北支…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
松下真一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe palet GEM E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「松下真一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました