もしもし情報局 > 1987年 > 11月29日 > 野球選手

武内久士の情報 (たけうちひさし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

武内久士の情報(たけうちひさし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

武内 久士さんについて調べます

■名前・氏名
武内 久士
(読み:たけうち ひさし)
■職業
野球選手
■武内久士の誕生日・生年月日
1987年11月29日 (年齢36歳)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
徳島出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

武内久士と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

武内久士と同じ11月29日生まれの有名人・芸能人

武内久士と同じ出身地徳島県生まれの有名人・芸能人


武内久士と関係のある人

細山田武史: 韓国との第3戦の朝に父の訃報が伝えられ、先発マスクを外されたが4点リードの7回から斎藤佑樹と共に出場、2人で2イニングを無失点に抑え、9回も武内久士と組み無失点に抑え勝利した。


武内久士の情報まとめ

もしもしロボ

武内 久士(たけうち ひさし)さんの誕生日は1987年11月29日です。徳島出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。武内久士の現在の年齢は36歳のようです。

武内久士のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

武内 久士(たけうち ひさし、1987年11月29日 - )は、徳島県出身の元プロ野球選手(投手)。

藍住南小4年時に藍住南タイガースで軟式野球を始め、6年の時のポジションは投手兼外野手。藍住中では硬式の藍住シニアに入り、投手兼一塁手。

徳島城東高では、2年春にはエースナンバーをつけ、3年夏に全国選手権徳島県大会ベスト8。高校時代から140km/h後半の速球で数球団のスカウトが注目するも、法政大学(経営学部経営学科)に進学。

大学2年時から150km/hを越すストレートで一躍注目を集め、3年時には法政のリリーフエースとして最速154km/hをマーク。下級生時には四死球を連発するなどアバウトだった制球も、3年時以降には安定した向上が見られ、角度のある高さから投げ下ろす持ち前の速球と、ストレートの軌道のまま鋭く沈む縦スライダー、フォークボール、カーブで、1学年上の小松剛、同学年で阪神のドラフト1位指名された二神一人、1学年下の加賀美希昇らと形成した投手王国法政でクローザーを担い、リーグでも屈指の奪三振率を誇った。また同年ハーレム国際大会、世界選手権などの日本代表としても選出。どちらも自責点0と国際試合で抑えという重責を果たした。

2009年には、阪神を皮切りに、広島、オリックスなどが各球団のドラフト1位候補としてリストアップ。また日本球団だけではなく、レンジャーズ、ロイヤルズ、カブス、ジャイアンツなどメジャー数球団のスカウトも視察に訪れた。特にジャイアンツは環太平洋スカウトのジョン・コックス、レンジャースは環太平洋スカウトのジム・コルボーン(オリックスで投手コーチの経験あり)、マリナーズは国際スカウトNo.2であり、国際管理部長を務める末吉英則が来日して直接視察に来るなど異例の関心の高さがうかがえた 。 しかし4年春のリーグ戦には肩の炎症で棒に振り未登板。各球団の評価を落とすも、4年秋には150km/h超えのボールが戻り、自責点0で復活。

同年10月29日に行われたドラフト会議では、他の球団の視察コメントが減る中、最後まで上位候補として評価し続けていた広島東洋カープが3位指名し、交渉権を獲得。11月7日には、上京してきた両親が見守る中、川崎市内のホテルで広島と仮契約を結んだ。契約にあたったスカウト部長の苑田聡彦は「1年目から中継ぎ、抑えでいける」と高い評価をし、武内も「分かっていても打たれないストレートを投げたい。開幕一軍を目指す」と語った。

2009年11月10日、背番号が12番に決定した。これに伴い、小窪哲也が4番に変更された。

2010年4月14日、抑えの永川勝浩が故障のため、入れ替わる形で、プロ入りして初の一軍登録。二軍でも主に抑えを担い、4月末までに9試合9セーブ防御率0.90という成績を残し、5月13日にウエスタン・リーグの3、4月の月間MVPに表彰される。この年は二軍中心であったが40試合に登板し防御率4.93ながらも、2勝2敗17セーブ、最速149km/hを記録し、中日の金剛弘樹(12セーブ)を引き離してセーブ王に輝いた。

2011年は一軍での登板は無く、二軍で19試合に投げて防御率3.10、2セーブだった。また、この年のオフに背番号が54番に変更された。

2012年も前年に続いて一軍での登板は無く、二軍で22試合に登板、1勝4敗4セーブ、防御率2.20だった。

2013年は、4月18日の対横浜DeNAベイスターズ戦(マツダ広島)に3年ぶりの1軍登板でプロ初先発し、5回4失点だった。 6月28日の対阪神タイガース戦(阪神甲子園球場)では7回1失点の好投を見せて勝ち投手の権利を持った状態で降板するものの(8回表終了時点で広島が4対1でリード)、8回裏に安部友裕・松山竜平ら内野陣の守備の乱れに適時打も絡んで一挙6点を取られて4対7と逆転され、プロ初勝利とはならなかった。

2014年は一軍登板なし。

2015年は1試合の登板に終わり、同年10月に戦力外通告を受けた。

引退後は広島バスセンターに勤務している。

選手としての特徴・人物

最速154km/h(プロ入り後の最速は149km/h)を記録するストレートと沈むスライダー・フォークを投げる。50メートル6秒6、遠投115メートル。自身が掲げるセールスポイントは直球。目標として挙げる選手には、永川勝浩、藤川球児、マーク・クルーンなど速球派のクローザーが多い。

法政大学への進学については、立教大学の先輩に話を聞き大学では注目の浴びる神宮で投げたいと言う想いと、六大学でも特に野球選手を輩出している理由で法政を選んだ。

大学2年秋に立教から1イニング7失点という投球で試合をぶち壊した事がショックとなり一度野球を止めようかと思った事がある。その時、両親と相談した事で野球に対する自分の甘さを知り、苦手な走り込みなどを率先してこなすなど、がむしゃらに練習に打ち込むようになった事で、課題だった制球難が大幅に改善した。

ドラフト会議では、広島は1位に高校生投手の今村猛を指名予定だったため、当初翌年優勝争いをするための戦力として2位で即戦力投手、3位で高校生の獲得を予定していた。武内は即戦力投手の有力な候補として指名予定だったが、監督の野村謙二郎が事前に堂林翔太をチェックした元広島監督の山本浩二に高校生離れした打撃センスを伝えられ、スカウトと共に何度も熟考を重ねた末、本番では指名順位を入れ替え、シミュレート通りに予定選手を獲得できた事を当日のインタビューで語った。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2010 広島 5 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 30 6.1 7 2 5 0 0 1 1 0 5 5 7.11 1.89
2013 5 3 0 0 0 0 1 0 0 .000 68 16.0 9 3 11 0 0 8 1 0 8 7 3.94 1.25
2015 1 1 0 0 0 0 0 0 0 ---- 21 4.0 7 0 2 0 0 1 0 0 4 4 9.00 2.25
通算:3年 11 4 0 0 0 0 1 0 0 .000 119 26.1 23 5 18 0 0 10 2 0 17 16 5.47 1.56

記録

初登板:2010年5月7日、対阪神タイガース5回戦(阪神甲子園球場)、8回裏2死に6番手で救援登板・完了、1/3回無失点

初奪三振:2010年5月16日、対北海道日本ハムファイターズ2回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、6回表に森本稀哲から空振り三振

初先発:2013年4月18日、対横浜DeNAベイスターズ6回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、5回4失点で勝敗つかず

初打席・初安打:同上、3回裏に小杉陽太から中前安打

背番号

12 (2010年 - 2011年)

54 (2012年 - 2015年)

2024/06/17 07:49更新

takeuchi hisashi



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


武内久士と近い名前の人

竹内 悌三(たけうち ていぞう)
1908年11月6日生まれの有名人 東京出身

竹内 悌三(たけうち ていぞう、1908年11月6日 - 1946年4月12日)は、東京府(現在の東京都)出身のサッカー選手。朝鮮銀行副総裁・野球研究者の君島一郎は岳父。照明デザイナーの石井幹子は娘。…

竹内 夕己美(たけうち ゆきみ)
1980年6月5日生まれの有名人 愛知出身

竹内 夕己美(たけうち ゆきみ、1980年6月5日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター、元青森テレビ・WOWOWの女性アナウンサー。愛知県蒲郡市出身。 2003年、青森テレビ(ATV)に入社。…

竹内 友佳(たけうち ゆか)
1988年5月12日生まれの有名人 大分出身

竹内 友佳(たけうち ゆか、1988年5月12日 - )は、フジテレビアナウンサー。 大分県出身。身長158cm。血液型O型である。 岩田高等学校、早稲田大学文化構想学部文化構想学科(表象・メデ…

武内 絵美(たけうち えみ)
1976年11月22日生まれの有名人 東京出身

武内 絵美(たけうち えみ、1976年11月22日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 東京都品川区出身で、身長158 cm。 東洋英和女学院中学部・高等部から東洋英和女学院大学卒…

ちゃんもも◎(たけうち ももこ))
1991年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

ちゃんもも◎(本名:竹内 桃子(たけうち ももこ)、1991年6月14日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、女性アイドルグループ・バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIのメン…

竹内 里佳(たけうち りか)
1991年5月7日生まれの有名人 奈良出身

竹内 里佳(たけうち リか、1991年5月7日 - )は、日本の女性キャスター、リポーター。 ジョイスタッフ所属。 関西学院大学卒業。趣味・特技は語学(英語・ベトナム語)、旅行、ピアノ、ものまね…

武内 由紀子(たけうち ゆきこ)
1973年3月19日生まれの有名人 大阪出身

武内 由紀子(たけうち ゆきこ、1973年3月19日 - )は、大阪府大阪市港区出身の日本人女性で、元アイドル、タレント、俳優である。1993年から吉本興業所属。血液型はO型。 大阪市港区出身。大…

竹内 結子(たけうち ゆうこ)
1980年4月1日生まれの有名人 埼玉出身

竹内 結子(たけうち ゆうこ、1980年4月1日 - 2020年9月27日)は、日本の女優、ナレーター。埼玉県浦和市(現さいたま市南区)出身。最終所属はスターダストプロモーション。夫は俳優の中林大樹。…

竹内 実生(たけうち みお)
1985年3月8日生まれの有名人 徳島出身

竹内 実生(たけうち みお、1985年3月8日 - )は日本の女優、歌手、声優、タレント。 徳島県出身。かつてはサンズエンタテインメントに所属していた。 2001年、スーパー戦隊シリーズ『百獣戦…

たけうち ほのか(たけうちほのか)
1997年4月6日生まれの有名人 東京出身

たけうち ほのか(1997年4月6日 - )は、日本のモデル、タレント、インスタグラマー、児童指導員。 東京都町田市出身。所属事務所はINCUBATION(インキュベーション)。愛称は「ほっちゃん」…

竹内 花(たけうち はな)
1998年8月11日生まれの有名人 愛知出身

竹内 花(たけうち はな、1998年〈平成10年〉8月11日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優、アイドル、TiiiMOの元メンバー。ヤンチャン学園 音楽部の元メンバー。LeapPlan…

竹内 紫麻(たけうち しま)
1991年12月23日生まれの有名人 神奈川出身

竹内 紫麻(たけうち しま、1991年12月23日 - )はセント・フォース所属のタレント・キャスターである。 活動開始当初(大学時代)はポニーキャニオンアーティスツに所属、その後株式会社スプラウト…

竹内 涼真(たけうち りょうま)
1993年4月26日生まれの有名人 東京出身

竹内 涼真(たけうち りょうま、1993年〈平成5年〉4月26日 - )は、日本の俳優、モデル、タレント。東京都町田市出身。ホリプロ所属。本名は竹内 崚(たけうち りょう)。 雑誌オーディションを通…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
武内久士
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ココリコ TEAM★NACS やるせなす さくら学院 GReeeeN タッキー&翼 東京女子流 Kis-My-Ft2 ももクロ 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「武内久士」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました