もしもし情報局 > 1950年 > 5月2日 > 野球選手

永尾泰憲の情報 (ながおやすのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

永尾泰憲の情報(ながおやすのり) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

永尾 泰憲さんについて調べます

■名前・氏名
永尾 泰憲
(読み:ながお やすのり)
■職業
野球選手
■永尾泰憲の誕生日・生年月日
1950年5月2日 (年齢74歳)
寅年(とら年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
佐賀出身

(昭和25年)1950年生まれの人の年齢早見表

永尾泰憲と同じ1950年生まれの有名人・芸能人

永尾泰憲と同じ5月2日生まれの有名人・芸能人

永尾泰憲と同じ出身地佐賀県生まれの有名人・芸能人


永尾泰憲の情報まとめ

もしもしロボ

永尾 泰憲(ながお やすのり)さんの誕生日は1950年5月2日です。佐賀出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。永尾泰憲の現在の年齢は74歳のようです。

永尾泰憲のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

永尾 泰憲(ながお やすのり、1950年5月2日 - )は、佐賀県佐賀市出身の元プロ野球選手(内野手、右投左打)・コーチ。娘は関西地区でレポーター・ナレーターとして活動する永尾光湖。

佐賀西高では内野手、控え投手として活躍。2年次の1967年夏には、3年生卒部による部員不足で試合ができなくなったため、各教室を回って選手を集めたという逸話が残る。3年次の1968年には夏の甲子園県予選で準決勝に進出するが、佐賀工に9回逆転負けを喫し甲子園出場はならなかった。卒業後はいすゞ自動車に入社し、二番打者として1971年の都市対抗に出場。エースの豊田憲司を擁して2回戦に進むが、三菱自動車京都に敗退。同年のドラフトで西鉄から3位指名をされるも入団を拒否し、翌年は三菱自動車川崎の補強選手として準優勝。

1972年のドラフト1位でヤクルトアトムズに入団。

1974年には東条文博とレギュラー争いを争った。

1975年には益川満育と遊撃手の定位置を争う。

1976年に二塁手に回る。

1977年にはレギュラーに定着。同年は初の規定打席(32位、打率.244)に達し、3年ぶりのAクラス入りとチーム初の2位躍進に貢献。1978年にはデーブ・ヒルトンの入団によりポジションを譲るが、控え内野手としてチーム初のリーグ優勝に貢献。同年の阪急との日本シリーズには代打として2試合に出場し、10月18日の第4戦(西宮)では0-5の場面で今井雄太郎から逆転のきっかけとなる安打を放ち、チーム初の日本一に貢献。

同年のオフに神部年男・佐藤竹秀・寺田吉孝との交換トレードでチャーリー・マニエルと共に近鉄バファローズへ移籍。新天地でも内野のユーティリティプレイヤーとして活躍。

1979年には主に二塁手として、規定打席未満ながら打率.310の好成績を記録。同年の広島東洋カープとの日本シリーズでは5試合に二塁手、遊撃手として先発し、20打数4安打を記録。

1980年は打撃が低迷するが、広島東洋カープとの日本シリーズでは第5戦から二塁手として起用され、8打数4安打2打点と活躍。在籍3年間でチームのリーグ2連覇に貢献した。

1982年1月、金銭トレードで阪神タイガースに移籍。同年シーズン中の5月25日には自宅が火事になる。主に代打として起用され、自己最高の打率.358と活躍。

1985年には、移籍入団の長崎啓二とともに左の代打の二本柱となる。同年も打率.327を記録して21年ぶりのリーグ優勝に貢献。西武ライオンズとの日本シリーズでも第3戦に代打で起用された。

1987年限りで現役を引退

引退後は阪神で二軍守備・走塁コーチ(1988年 - 1990年, 2010年)、二軍内野守備・走塁コーチ(1994年 - 1995年)、二軍内野守備コーチ(1996年)、二軍育成コーチ(2011年)、編成部スカウト(1991年 - 1993年, 1997年 - 2009年)を歴任。コーチ2期目には星野修に居残り特守など付きっきりで指導し、野球の技術よりも言葉遣いや人への態度などでいつも叱り、「野球バカじゃいかん」が口癖であった。スカウト時代は主に九州地区を担当し、的場寛壱、喜田剛、野原将志、白仁田寛和、甲斐雄平の獲得に貢献。2014年12月から2017年まで母校のコーチを務め、2018年からは太良高校の監督に就任。

人物

八重樫幸雄とは仲が良く、自宅に遊びに来るよう誘っていた。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
1973 ヤクルト 33 42 42 3 6 1 0 0 7 0 0 2 0 0 0 0 0 2 0 .143 .143 .167 .310
1974 84 273 249 23 64 4 3 3 83 17 7 8 11 1 8 0 4 24 4 .257 .290 .333 .623
1975 75 224 203 13 51 3 3 3 69 9 4 5 8 0 10 0 3 19 2 .251 .296 .340 .636
1976 93 298 271 40 78 11 2 3 102 15 9 6 7 1 17 0 2 17 2 .288 .333 .376 .709
1977 128 549 476 68 116 21 5 4 159 30 13 6 35 2 33 0 3 40 6 .244 .296 .334 .630
1978 84 208 190 24 40 7 0 0 47 17 1 1 3 0 14 3 1 14 4 .211 .268 .247 .515
1979 近鉄 120 365 323 42 100 14 1 3 125 40 12 6 12 5 20 2 5 23 4 .310 .354 .387 .741
1980 104 194 172 20 40 3 1 1 48 15 4 2 5 1 14 0 2 13 2 .233 .296 .279 .575
1981 67 128 121 8 26 3 0 3 38 12 3 2 3 0 4 0 0 8 1 .215 .240 .314 .554
1982 阪神 65 71 67 3 24 2 1 0 28 18 1 2 0 0 4 2 0 7 3 .358 .394 .418 .812
1983 75 80 71 5 19 3 0 2 28 15 0 0 0 2 5 1 2 9 2 .268 .325 .394 .719
1984 22 22 19 0 3 1 0 0 4 2 0 0 0 1 2 0 0 2 1 .158 .227 .211 .438
1985 55 62 49 7 16 4 0 0 20 4 0 0 2 2 8 1 1 3 1 .327 .417 .408 .825
1986 80 87 80 7 24 1 1 1 30 12 0 0 0 1 4 1 2 10 1 .300 .345 .375 .720
1987 29 29 27 2 3 1 0 0 4 2 0 0 0 1 1 0 0 6 1 .111 .138 .148 .286
通算:15年 1114 2632 2360 265 610 79 17 23 792 208 54 40 86 17 144 10 25 197 34 .258 .306 .336 .642

各年度の太字はリーグ最高

記録

初出場:1973年4月17日、対阪神タイガース1回戦(明治神宮野球場)、9回裏に浅野啓司の代打として出場

初先発出場:1973年4月29日、対阪神タイガース5回戦(阪神甲子園球場)、8番・遊撃手として先発出場

初安打:1973年5月6日、対大洋ホエールズ3回戦(川崎球場)、2回表に小山正明から中前安打

初盗塁:1974年5月11日、対阪神タイガース4回戦(明治神宮野球場)、3回裏に二盗(投手:谷村智啓、捕手:田淵幸一)

初打点:同上、5回裏に谷村智啓から

初本塁打:1974年8月7日、対広島東洋カープ16回戦(明治神宮野球場)、2回裏に安仁屋宗八から満塁本塁打

1000試合出場:1985年10月1日、対広島東洋カープ23回戦(阪神甲子園球場)、5回裏に佐藤秀明の代打として出場 ※史上259人目

背番号

6(1973年 - 1978年)

30(1979年 - 1981年)

37(1982年 - 1987年)

84(1988年)

76(1989年 - 1990年)

87(1994年 - 1996年)

75(2010年)

97(2011年)

2024/06/23 16:52更新

nagao yasunori


永尾泰憲と同じ誕生日5月2日生まれ、同じ佐賀出身の人

福地礼奈(ふくち れな)
【AKB48】
1996年5月2日生まれの有名人 佐賀出身

福地 礼奈(ふくち れな、1996年〈平成8年〉5月2日 - )は、NHKの契約キャスター。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。 佐賀県佐賀市出身。2019年からNHK福岡放送局の契約キ…

飯塚 洋介(いいづか ようすけ)
1979年5月2日生まれの有名人 佐賀出身

飯塚 洋介(いいづか ようすけ、1979年5月2日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。 かつては子役として民放のテレビ番組に出演した経験を持つ。早稲田大学卒業後の2002年に入局。最初に勤務し…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


永尾泰憲と近い名前の人

長尾 靖(ながお やすし)
1930年5月20日生まれの有名人 東京出身

長尾 靖(ながお やすし、1930年5月20日 - 2009年5月2日)は、東京都出身の写真家。1961年に日本社会党委員長の浅沼稲次郎が刺殺される瞬間を撮影したことで、日本人として初めてピューリッツ…

永尾 まりや(ながお まりや)
【AKB48】
1994年3月10日生まれの有名人 神奈川出身

永尾 まりや(ながお まりや、1994年〈平成6年〉3月10日 - )は、日本のモデル、女優、グラビアアイドル。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。神奈川県横浜市出身(広島県生まれ)。…

永尾 昇(ながお のぼる)
1954年8月20日生まれの有名人 埼玉出身

永尾 昇(ながお のぼる、1954年8月20日)は日本の元サッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。埼玉県児玉郡児玉町(現、本庄市)出身。 埼玉県立児玉高等学校時代に関東大会優勝、国体選抜に選…

永尾 亜子(ながお あこ)
1993年12月7日生まれの有名人 長崎出身

永尾 亜子(ながお あこ、1993年12月7日 - )は、元フジテレビのアナウンサー。 長崎県南松浦郡新上五島町出身。長崎県立上五島高等学校、長崎大学環境科学部卒業。 高校在学中は放送部に所属し…

永尾 光湖(ながお みつこ)
1977年9月19日生まれの有名人 大阪出身

永尾 光湖(ながお みつこ、1977年9月19日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティ、ナレーター・フリーアナウンサー。パートナーズ・プロ所属。千葉県船橋市生まれ、大阪府育ち。創価大学卒業。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
永尾泰憲
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SKE48 爆笑問題 アップアップガールズ(仮) WaT TOKIO アイドリング Ya-Ya-yah AKB48 ハロプロ 乃木坂46 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「永尾泰憲」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました